matakaru の回答履歴

全81件中61~80件表示
  • ワードで下部が印刷されない

    ワード2000を使っています。 罫線を使って表を作り、その下に説明文(説明文はセル結合で入力したんですけど)を入れたものを印刷しようとしてるんですが、印刷プレビューを見ると、下にだいぶ空きがあるのに文章が次のページになってしまいます。 他のページも全部そんなかんじです。 [ページ設定]で行数や余白の数値を変えてみましたが、変化ありません。 「罫線」の[行の途中で改行する]のチェックも外してあります。 ワードは1つのセルが1頁に納まらないと、全部次のページにいってしまうという回答をここで見たのですが、なんとかならないでしょうか?

  • ディスクトップの表示アイコン

    こんにちは。 突然なんかの拍子に、タスクバーにあったはずのディスクトップの表示アイコンが、ディスクトップに移動していました。そのままドラッグ&ドロップしてタスクバーに移動させると、タスクバーにはショートカットキーが表示されますが、ディスクトップにもアイコンが残ったままになります。ディスクトップ上のアイコンを削除すると、タスクバーのアイコンも使えなくなります。元通りにするには如何すればいいのでしょうか??

  • 言語バーの表示を固定する

    タスクバーに入れている言語バーが時々消えてしまい、ワード画面にすると復活するのですが、エクセルやメールを打つとき困ってしまいます。 何とか消えないで固定することができないでしょうか、教えてください。 (コントロールパネルの地域と言語のオプションから言語バーの設定を見るとで「アイコンをタスクバーで表示する」にチェックは付いているのですが。)

  • WORDでの字下げ等

    行頭の字下げやインデントを調節する場合に、○字単位(整数)で調節するには「段落」ダイアログボックスでやるしかないのでしょうか。ルーラーでは1.16字とか中途半端な数字になってしまいますので整数値での調整は無理なのでしょうか?ご教示ください。

  • ワード→パワーポイントへの貼り付け

    ワードで作った表をパワーポイントへペーストしようとすると、ずれて張り付いてしまいます。何か解決策はないでしょうか?

  • WORDでの字下げ等

    行頭の字下げやインデントを調節する場合に、○字単位(整数)で調節するには「段落」ダイアログボックスでやるしかないのでしょうか。ルーラーでは1.16字とか中途半端な数字になってしまいますので整数値での調整は無理なのでしょうか?ご教示ください。

  • ワードでスペースの一括削除

    ワード(2003)文書内のスペースを一括して削除するにはどうすればいいでしょうか? 置換でスペースを指定して試してみましたが、全てのスペースを削除することはできませんでした。 一括してスペースを削除する方法をご存知の方がいましたら教えて下さい。

  • Webページ上のファイルのURLをクリックしても反応がありません

    現在Webページの作成をしています。 その中で、Notepadの起動リンクをつけています。 HREF タグで「c:\~\Notepad.exe」といった記述をしています。 Windows2000 IE6 SP1はOKです。 しかしWindowsXP IE6 SP2はNGです。 どこに違いがあるのかがわからない状況です。 インターネットオプションの設定もいくつか見たのですが。。 なにかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。

  • ワードのアウトラインの共有

    ワード2002使用です。 社内でワードファイルの「箇条書きと段落番号」→「アウトライン」の設定を共有化したいのですが・・・ 社内で文書体裁を統一するため、 (1)「スタイルと書式」で「新しいスタイル」を作成してテンプレート(.dot)で保存。(このときに「箇条書きと段落番号」→「アウトライン番号の書式設定」で「番号書式」や「レベルに対応付ける見出しスタイル」を設定済み。) (2)新しい文書を開いて「表示」→「アウトライン」でレベルを割り振って、「テンプレートとアドイン」からテンプレートを添付。 ここで、新しい文書に「スタイルと書式」は添付できるのですが、「アウトライン番号の書式設定」で設定した「番号書式」や「レベルに対応付ける見出しスタイル」が添付できません。 新しい文書ファイルごとに「アウトライン番号の書式設定」を設定する必要があるのでしょうか? 良い方法があればご教授ください。 よろしくお願いします。

  • ワードでA3サイズで作成した図表をA4サイズに貼り付ける方法

    お世話になります。 過去にワードA3サイズで作成した図表があるのですが、その図表を流用し別ワードにA4サイズで貼り付けたいのです。 図表の中身は、段表内にテキストボックスで矢印やオートシェイプを用いた絵柄があります。 先ほど、これを(元サイズA3)コピーし、新ワードbook1(A4)に貼り付けたのですが、うまくいかずはみ出てしまいます。 やはり、表図とテクストボックスを別として、1つ1つA4サイズにコピーしないと方法はないのでしょうか。 他に簡潔な方法があれば、教えて頂けます様お願いします。

    • 締切済み
    • noname#42597
    • Windows XP
    • 回答数3
  • 改ページの制御

    ワード 改ページ位置の自動修正の設定で、メニューから書式→段落→段落ダイアログボックスの改ページと改行タブ→改ページの自動修正の中の「改ページ時1行残して段落を区切らない」と「段落を分割しない」は、結局同じ意味のような気がしますが、一体どのような違いがあるんでしょうか・・・

  • IMEのマークって何?

    IMEの赤い風船みたいな、虫ピンみたいなマークって 何の絵なのでしょうか? IMEスタンダードで赤、IMEナチュラルインプットで青 になりますが、これはいったい何なのでしょうか? 隣に小さく筆のようなものがありますが、 いったい何を意味しているのでしょうか? 以前から不思議に思っていました。 ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 添付ファイルの上限が200Kbのサイトへ画像を添付できません。

    お早うございます。 早速ですが、教えて下さい。 携帯電話で撮影した写真4枚を張り合わせて一枚にした状態で、あるホームページに添付したいです。(画像を張ることはできません。ファイルの添付のみです。) しかし、この4枚の写真をどのように貼り合わせたら良いか分からず、とりあえずエクセルで貼り付け文字を入力しグループ化しました。 ところがファイルが重くなりすぎて(1600Kb)、添付できません。 どのようにしたら、いいのでしょうか? (1) 写真の張り合わせをするソフトを別のものを利用した方がいいのでしょうか?    Adobe Photoshop Elements がありますが、4枚の写真を1枚に張り合わせ    る事ができず、上手く使えません。    なお、他のソフトのことは、全く知りません。 (2) すでに作ってあるエクセルから、その画像だけどこか(軽いソフト)に    貼り付けられないでしょうか? とても困っています。 どうか助けて下さい。 宜しくお願いします。

  • Wordで印刷時に通し番号を付けたい

    用紙の右上に印刷枚数に会った通し番号をつけたい 一枚目に001、二枚目に002、三枚目に003と付けたい お願いします。

  • Wordで印刷時に通し番号を付けたい

    用紙の右上に印刷枚数に会った通し番号をつけたい 一枚目に001、二枚目に002、三枚目に003と付けたい お願いします。

  • パワーポイントについて

    office2000のパワーポイントでは、ワードやエクセルのようにフォントや文字サイズを自分の好みに既定させる事はできないんでしょうか?? 何度か書式設定を既定してみたのですが、その回は既定値が上手く入力されていますが、次回にPPを開くと既定が入力されず、以前のままでPPが開きます。 もし、既定方法があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • Wordのフォント

    Wordを使う時、私はいつも「MS明朝」で書いているのですが、先ほどこの前書いたWordのファイルを開けてみると、MS明朝ではないフォントで出てきました(見た目が)。 でも、フォントの欄にはちゃんと「MS明朝」って出ています。 どうしたらなおせるのか教えてください。 お願いします!

  • ワード2003、カーソルの下に線?

    久しぶりにワードを使ったら、 カーソルの下に罫線のような線(1文字分)がありました。 文末を表してるようですし、印刷にも出ないので 問題はありませんが、できれば消したいのですが、 どうすればよいでしょうか?

  • 文章を一括登録して、変換でスムーズに文字が打てる方法。

    忘れてしまったことの質問です。たとえば、ワードで文章数十枚を作成して、その文章ごと(ファイルごと)登録すれば、次に文章を打つときに変換で一発で出てくるといった方法があったと思うのですが、忘れてしまいました。おそらく単語・用語の登録あたりでできたと思いますが、お分かりの方、宜しくご教示のほど。文字一つひとつを打ち込んで登録するのではなく、書いた文章を丸ごと登録する方法です。では。

  • IME辞書のことです。

    どうぞ宜しくお願いいたします。  ソニーバイオ WindousXp サービスパック2 IME 2002です。  顔文字をシステム辞書に登録をしました、システム辞書一覧には表示されチェツクBOXにもチェツクがはいつたので、OK押すと  ユーザー辞書名→(C:\Documents and Settings\まみ\Application Data\Microsoft\IMJP8_1\imjp81u.dicはシステム辞書ですMS-IMEのユーザー辞書として登録することはできません) となり登録できない状態になります。私はシステム辞書に登録したつもりなのですが? 単語登録もできなくなりました(失敗しました)と出ます。 かおという字を入力しても か、と、お 分かれて 華尾としか変換できなくなりました。ほかの字はできます 顔文字登録するとき何度もやり直しました、それが原因かもしれません、どうしたらいいでしょうか? どうかアドバイス宜しくお願いいたします。