matakaru の回答履歴

全81件中41~60件表示
  • ワードで一行の文字を20文字にする方法

    いつもお世話になっております。 表題のままの質問です。 ワードで文章を作ったのですが、これを一行20文字に設定しなおしたいです。 どうすればいいか教えてください。 よろしくお願いします。

  • WORDの写真をJPEGに変換できますか

    WORDの中に写真が入っています ファイルの種類としてMicrosoft Word 文書です JPEGに変更する方法がありますか 素人なので分かりやすくお願いします

  • ワードをパワーポイントみたいに・・・

    ワードを使って画像を20~30枚貼り付け、右側にコメントを書けるようにしたいです。A4紙に画像を4~5枚貼れればいいです。パワーポイントでよくある感じ。きれいに左側に画像、右側に文章とわけるようにするには、どのようにしたらよいのでしょうか?

  • Excelのセル幅、行の高さのピクセル

    Excelで、一つのセルが、正方形になるように、セル幅行の高さを整えようと、行、幅、共に同じピクセルにしました。確かに、プレビューでは、正方形になっているのですが、Excel画面だと、なんで正方形に見えないんでしょうか?また、同じピクセル数なのに、カッコの前の数字が違うのはなぜでしょうか? 例)列幅・・5.63(50ピクセル) 行の高さ・・37.50(50ピクセル)

  • エクセルのグラフで。

    こんにちは。 エクセルでグラフを作成しています。 数値軸に「5000、10000、15000・・・・」 と5000単位で数値が表示されています。 表示単位を「千」に変更して、「5,10,15」 とすることはできたのですが、 表示単位を「万」にして、「0.5、1、1.5・・・」 と表示させることは可能ですか? 宜しくお願いします。

  • パワーポイントで動画が再生しない。

    友人の依頼なのですが… パワーポイントにmpegファイルを挿入(挿入→ビデオとサウンド)し、自動再生を選択しても、そのスライドに来たときに再生しません。(ためしに、1枚目に貼り付けても再生しない。) 動画ファイルはメディアプレイヤーで普通に再生できます。 この場合、どこをチェックする必要がありますか?

  • エクセルのグラフにオートシェイプ

    エクセルの棒グラフの中にオートシェイプ矢印を入れたのですが(テキストもその中に入れた)、グラフ上に表示されません。エクセル上では表示も印刷も出来るのですが何か方法があるのですか?順序では最前面にしてみましたがだめでした。

  • Word2002の差し込み印刷について

    今Wordの差し込み印刷で宛名ラベルを作成しているのですが、宛名ラベルに連番の数字を差し込むには、どのような操作を行えばよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • パワーポイントでデザインテンプレートの反映

    お世話になります。 パワーポイントで自分が作ったデザイン&書式等をデザインテンプレートに加えたいんですけど、いまいちどうするかわかりません。 ものすごく簡単に出来ると思うんですけど、どうかよろしくお願いします。

  • EXCELでのグラフの作り方について

    最初に、私はEXCELは全くの初心者ですので説明がわかりにくいと思いますがご理解下さい。 今、ある製品の〔定量値、平均+3σ(定量値の)、平均-3σ(定量値の)〕の三つを同じグラフ内に表示される様に折れ線グラフを作成しております。 縦軸に定量値(%表示)、横軸に製品のロット番号を入れたいのですが 上の三つ(定量等)を入力してるセルを範囲指定するとうまくかけるのですが、横軸は、1、2,3という表示しかされません ロット番号を横軸にしたいので、ロット番号まで書かれたセルを範囲指定してしまうと、ロット番号までグラフ内に表示されてしまい(折れ線が4つ)、おかしなグラフになってしまいます。どうすればいいのでしょうか? 下手な説明ですみません。どなたかわかる方いらっしゃいませんか?

  • Excel2002 のスペルチェックについて教えてください。

    Excel2002問題集の中の「スペルチェック」の問題がわかず悩んでいます。(誤)gleenを(正)greenに訂正するという問題なのですが、「修正候補」の中に「green」が見つからず、いじっているうちに間違えて「gleen」を「辞書に追加」してしまいました。 スペルチェックで修正する場合、「修正候補」に正しい単語が無い場合はどのようにしたらいいのでしょうか? また、間違えて辞書に追加してしまった(誤)「gleen」を削除する方法はありますか?

  • EXCELでのグラフの作り方について

    最初に、私はEXCELは全くの初心者ですので説明がわかりにくいと思いますがご理解下さい。 今、ある製品の〔定量値、平均+3σ(定量値の)、平均-3σ(定量値の)〕の三つを同じグラフ内に表示される様に折れ線グラフを作成しております。 縦軸に定量値(%表示)、横軸に製品のロット番号を入れたいのですが 上の三つ(定量等)を入力してるセルを範囲指定するとうまくかけるのですが、横軸は、1、2,3という表示しかされません ロット番号を横軸にしたいので、ロット番号まで書かれたセルを範囲指定してしまうと、ロット番号までグラフ内に表示されてしまい(折れ線が4つ)、おかしなグラフになってしまいます。どうすればいいのでしょうか? 下手な説明ですみません。どなたかわかる方いらっしゃいませんか?

  • エクセル縦列の足し算

    エクセル縦列の足し算を たとてばGだと =SUM(G1:G1000) のように1000と大目の数字でいれておき 下まで行き合計を確認してるのですが(>_<) 入力するたび自動にできませんか たとえば80件入力時は81件目に合計がでる 次に25件入力→126件目に合計がでる のように最初に設定すれば、 自動でできる方法はありませんか? (その都度数式を変える以外で)

  • エクセルで#N/Aエラーの表示をけしたい

    エクセルで#N/Aエラーの表示をけしたいんですが

  • Access2003 セキュリティが設定(変更)できません

    Access2003オンラインマニュアルでは ツールメニュー|マクロ にセキュリティ(s)がある筈ですがそれが現れません。この処置について以前MSのサイトを見た記憶があるのですが思い出せません。

  • powerpointの起動

    powerpoint2003のファイルを起動したと同時に マウスでスライドをクリックしないで、スライドショーが立ち上がるようにするにはどうしたら良いでしょうか。

  • パワーポイントでのグラフにおける配色変換について

    パワーポイントでのグラフにおける配色変換について、 伺います。 今の問題は、円グラフの配色をせっかく細かく指定しても、他のスライドでのグラフに反映されないので、 困っています。 教本によると、エクセルだと、ツールーオプションー色で、カラーパレットの優先順位をカスタマイズできると、ありましたが、パワポで同じような機能はないのでしょうか?

  • word2002での改行について

    例えば、 ○○○○ △△△△ □□□□□□ 上の○と△は12ポイントで□は20ポイントのサイズで 縦位置が○と△の真ん中あたりにくるようにしたいのですが どうすればできるのでしょうか?

  • こんなセル削除可能?

    ワード2000を使ってます。 罫線で作成した以下の表のようなものがあります。 C Dはセル結合で1つのセルにしてあり、ABの説明文が書いてあります。 この、1つのセルにした[C D]に当たる部分のセルを削除というか、解除して、説明文だけを残したいんですけど、可能ですか? <ABのセルはそのままで。  A  l  B  ――――――  C  l  D

  • ワードで下部が印刷されない

    ワード2000を使っています。 罫線を使って表を作り、その下に説明文(説明文はセル結合で入力したんですけど)を入れたものを印刷しようとしてるんですが、印刷プレビューを見ると、下にだいぶ空きがあるのに文章が次のページになってしまいます。 他のページも全部そんなかんじです。 [ページ設定]で行数や余白の数値を変えてみましたが、変化ありません。 「罫線」の[行の途中で改行する]のチェックも外してあります。 ワードは1つのセルが1頁に納まらないと、全部次のページにいってしまうという回答をここで見たのですが、なんとかならないでしょうか?