pqbdpq の回答履歴

全138件中21~40件表示
  • 月が金色に見えるわけ

    月は太陽の光で光って見えるということですが、なぜそれで石の固まりのようなものが、金色に見えるのですか?地球上の石は金色に見えないのに不思議です。教えてください。

  • 「温暖化対策」を続けていった場合、人類の繁栄は延びえる?

    太陽は徐々に膨張していますが それにより地球の温度もだんだんと上がってきて、 今から10億年ぐらいすると地球の北極や南極の氷は全て溶けてしまうそうです。 そうなると大陸は全て海の中に沈んでしまい、 地上の生き物は生きられなくなってしまいます。 ということは、人類の繁栄は長くてもその時までといえますが、 現在いわれている「温暖化対策」を将来的に長く続けていった場合、 人類の繁栄期間は延びるのでしょうか? それとも、自然現象はどうすることもできないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 銀河の正式名称と銀河の中心について

    先日、流星群を見ていて思ったのですが、 私たちの住んでいる星は"地球"という呼称を持った"惑星"です。 地球は、"太陽系"という呼称を持った"惑星系"です。 また、更に大きな規模の天体として、"銀河"がありますが、例えば、"アンドロメザ銀河"のような呼称として、我らの属す銀河をどのような呼称を用いるのが正確なのでしょうか? 気になったので、ざっくりと調べてみたところ、単に"銀河系"もしくは"天の川銀河"などとよぶことがあるそうですが、天文学会云々のお偉筋は、どのように呼んでいるのでしょうか? あと、以下のような画像を見る限り http://cosmos.blog2.fc2.com/blog-category-4.html 我々の銀河も中心部にやたら明るい部分があるそうですが、これは、星座でいうとどこらへんの方角に見えるのですか?これは、外から見ればこう見えるが、我々から見てもこのように明るくは見えない部分になるのですか? ご存じの方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

  • 夜23時ごろ北の空に、いろいろな色に変化しながら瞬く星がみえますが、何の星なのでしょうか?

    一ヶ月ほど前から、夜23時~24時くらいに北の空に、赤、白、緑、オレンジ、、、といろいろな色に変化しながら瞬いている星があるのを見つけて、気になっています。結構明るくて、2等星以上だとおもいます。 いったいあの星はなんという星なのでしょうか? また、色が変化しながら瞬いている、というのは何が原因なのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 天文学の授業のレポートを書かないといけないんですが、調べやすい内容教えてください。

    今、大学生です。 授業で天文学をとっているんですが、夏休みのレポート課題が出ました。 ですが、何が調べやすいか、どのような事を書けばいいか等全くわかりません。 全く専門分野ではないので、そんなに高いレベルでなくても大丈夫だとは思いますが・・・。 どれが調べやすい内容か教えていただけませんか? また、おすすめのサイトや本など教えていただければありがたいです。 課題内容  ・800~1000字  ・前期に授業で取り上げた内容について自分でテーマを設定し、調べたことを書く   (電磁波の波長区分、望遠鏡の性能、スペクトル、太陽の科学組成、線スペクトル)    

  • 動画ファイルをアップできる共有サイト

    同窓会のデジタルカメラで撮った動画ファイル(120数メガのサイズ)をアップして、WEB上で友人達に見てもらえるサイトを探しています。実際のところ、サイズが大きすぎてアップを受け付けてくれるサイトを探しきれませんでした。ご存知の方、いらっしゃいましたらお願いします。 また、OUTPUTした写真ファイルをサイズダウンする方法等でも構いません。よろしくお願いします。

  • 複数のJPEG画像をつなぎ合わせて、1つのJPEG画像にしたい!!

    複数のJPEG画像をつなぎ合わせて、1つのJPEG画像にしたいのですが、どのようなソフトを使えばよろしいのでしょうか?上記の処理ができる、比較的安価なフォトレタッチソフトを教えてください。詳しい方、アドバイスよろしくお願いいたします!!

  • デジカメの縁をギザギザにしたい

    過去問を探しましたが見つからないので教えて下さい。winXPでword等は2003です。デジカメの画像の縁を切手のようにギザギザにする方法はありますか?フォトショップは持ってません。よろしくお願いします。

  • 新車購入予定(ポルシェ)。みなさん値切りに成功しましたか?

    ポルシェ 911カレラの新車購入を検討しています。 ディーラーさんいわく、1%(10万程度)しか値引きができないということ。 個人的には、まだまだ値切れるような気がしているんですけどね・・。 みなさんはどのくらい値引きに成功されましたか? 社員価格や決算時期などで変わってくるのかもしれませんが、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#147806
    • 輸入車
    • 回答数5
  • ルーターでの工作

    ルーターでアクリル板(3-5mm厚)を切削加工(直線切断、丸穴開け、溝堀り、彫刻)できますか? (バイトは木工用でなく金工用を使用?)

  • コンクリート床をウッドデッキ風に!

    入り口がコンクリートで10cmほど段差があるのですが、この段差を利用してウッドデッキ風にできないですか?あんまり厚みがつくのもいやなので直接コンクリート面に木材を貼り付けようと思ってるのですが、腐敗などが心配です。直接貼っても平気なのか、ほかにいい方法などがあれば教えて下さい。厚みはドアとシャッターの都合上3~4cmが限界です。よろしくお願いします。

  • テーブルの塗り替え

    テーブルの色を現在の茶からアイボリーに塗り替えようと思っています。 ところが天板の表面が何やら固い塗装が施されているようなので、50番くらいの粗い目のサンダーがけをしたのですが、白い粉のようなものが表面に浮き上がってくるだけでなかなか茶色の塗装面を削るに至りません。 なんとかこの固い塗装を効率的に剥がす方法はないものでしょうか?剥離剤というものを使用するとしたら、私たちにも購入できるものでお薦めのものはありませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 最も音の静かなルーターは?

    マキタのルーターをベンチにセットしてトリマーとして使用していますが、あまりに音が大きくて困っています。最も音の静かな機種を教えて下さい。ちなみに三相モーターの面取り盤は43万円もしたのであきらめました。

  • 宇宙が無くなると

    宇宙が無くなると、そこには 何が有るのでしょう?

  • 満天の星空が見たい

    練馬在住です。 近場で満天の星が見える場所教えてください。 関越道に乗って行けそうなところがよいです。 よろしく御願いします。 この冬休みに子供を連れて見に行きたく。。。

  • 今現在の宇宙

    今見えている宇宙は、おおざっぱに言って何万年も前の姿ですが、 現在はもう無くなっている星があったり、膨張していると言われている宇宙が、実は収縮に転じていたり、あるいは光速度に近いスピードが出せる大艦隊で、邪悪な宇宙人がその辺まで来ていたりしてもわからないですよね。 研究者たちが計算するとわかるのでしょうか。 どう思われますか。

  • 完璧に証明された非現実的事件ってあるの??

    UFO、キャトルミューティレーション、宇宙人目撃、連れ去り、 ネッシー、霊とのコンタクト(江原さんとか)、死後の世界を体験・・・など、 非現実的な事件が色々ありますが、噂とか証拠不足とかにとどまらず、 完璧に確証されている、非現実的事件(事実)って、過去に何かありますか? 五分五分な感じの事件でもかまいません。 わくわくぞくぞくするようなものを教えてください!

  • シュミカセとマクストフカセグレンの比較

    現在LX90GPS-20とETX-125PEのどちらを購入しようか悩んでいます。 そこで教えて頂きたいのですが、 (1)LX90のシュミカセはETXのマクストフカセグレンに比べ画像のシャープさに欠けると聞いたのですが本当ですか? (2)LX90副鏡の副鏡調整はどれくらいの頻度で行わなければならないのでしょうか? LX90GPS-20とETX-125PEの価格差は10数万円。 この10数万円の差が自分にとって価値があるのか判断が付かず悩んでおります。 私は主には惑星、ついでに星雲が見えればいいなと思い、現在望遠鏡の選定中です。 どなたかご教示頂けないでしょうか?

  • シュミカセとマクストフカセグレンの比較

    現在LX90GPS-20とETX-125PEのどちらを購入しようか悩んでいます。 そこで教えて頂きたいのですが、 (1)LX90のシュミカセはETXのマクストフカセグレンに比べ画像のシャープさに欠けると聞いたのですが本当ですか? (2)LX90副鏡の副鏡調整はどれくらいの頻度で行わなければならないのでしょうか? LX90GPS-20とETX-125PEの価格差は10数万円。 この10数万円の差が自分にとって価値があるのか判断が付かず悩んでおります。 私は主には惑星、ついでに星雲が見えればいいなと思い、現在望遠鏡の選定中です。 どなたかご教示頂けないでしょうか?

  • シャンプーについて

    自分は髪の毛が少なく、癖毛なので、朝に寝癖を直そうといつもシャンプーを しています。 しかし、シャンプーをこんな朝と夜(お風呂のとき)していたら、将来、禿げてしまうのではないかと不安です。。。 シャンプーのしすぎで禿げてしまうのでしょうか?