blue-lapis の回答履歴

全52件中21~40件表示
  • 原宿にいた占い師さん

    原宿のコスモスペース(竹下通りをまっすぐ進んで、出口の明治通りとの交差点の信号まで進むと目の前に『ムラサキスポーツ』がみえます。ムラサキスポーツから左へ5軒目が、コスモスペースです)で7年くらい前に占っていただいたエルピス(女性)さんという占い師さんを探しています。チャクラを見てくれる人で、とても優しい占い師さんでした。 その後電話をしたらやめられたとのこと。とても残念でした。ご存知の方がいらっしゃいましたらプライバシーを侵害しない程度で結構ですので教えてください。

  • 高熱が出て他の病気も治る?

    たとえば、インフルエンザになって、高熱が出たとします。その時、他のウィルス性の病気にもなっていとします。その場合、高熱が出てインフルエンザが治るともう1つの病気も治るということはありえることなのでしょうか? 質問があいまいでもうしわけありませんが、よろしくお願いいたします。

  • IPアドレスが分からないんですが…

     自分のPCごとに違うらしいんですけど… 自分IPアドレスを知りたいんです お願いします

  • 今日の風のハルカ

    を見逃しました。できるだけ詳しいあらすじを教えてください。お願いします。

  • ホテルでの忘れ物は?

    12月31日に 1泊でシティホテルに宿泊したのですが チェックアウトの際 ワインを置き忘れてしましました。毎年その年のワインを2本買って 1本は31日に飲んで もう1本は 思い出に将来とっておくという 私達にとっては思い出のワインです。 気づいたあくる日にシティホテルに電話をしたのですが 忘れ物の届けは無いとの事。 忘れてしまった私が悪いのですが これは もうあきらめないといけないでしょうか?

  • 猫危篤

     うちの22歳の猫、昨日、突然ダメになりました。もうダメかなぁって、 結構覚悟は決めてます。しかし、気になりますね。  目を半開きのまま瞬きもせず、閉じる事もなく、じっと人の顔を見てます。 涙と目ヤニが昨日1日止まらず、今日はガチガチに固まって取れなくなりました。 食事は何をあげても食べず、水も飲まず、自分で断食を決め込んだ感じです。 去年も1度死にかけましたが、その時は、水・牛乳・卵黄・療養食・お刺身で 復帰しました。衰弱してるので、今までずっと指についてる物を舐めるだけの食事。 今回は完全に水すら飲みません。呼吸はしてますが、トイレ以外で動きを見せる事は無いです。 苦しんで無ければ良いですが、どうなんだろう? 食事や水を与える事は、 本当は迷惑なんだろうか? そんな事を考えながら、エサやりをし、 今は足の上で落ち着かせてます。でも目は閉じません。どうしよ?

    • ベストアンサー
    • Misaki-27
    • 回答数10
  • コンセントがある喫茶店教えてください!

    趣味でよくパソコンを使うのですが、 気づいたら一日中外へいかず家にこもりっきりです。 さすがに不健康なのでどこか喫茶店で作業しようと思うのですが、どうしてもノートパソコンのバッテリーが、すぐなくなります。 どなたか喫茶店(東京近辺)で電源を差し込めるコンセントがあるところを知りませんか? できればあまりガヤガヤしてないとこを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ホームページビルダーで作ったHPでの画像表示について

    ホームページビルダーを用いてHPを作ったのですが、画像が上手く表示されません。 ネット上で確認すると×が出てしまうのです。 昔、学校の授業で、画像を表示するためには画像ファイルの語尾にjpgをつけなくてはいけない、みたいなことを習った気もするのですが記憶は定かではありません。 何が原因がお分かりの方、いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • 地震雲について

    11月9日夕刻に大阪にて西方向に「地震雲」なるものを 見たと女房が騒いでおります。 「地震雲」っていったいなんなのでしょうか。 科学的に因果関係が立証されているようなものではないと認識しているのですが、なんだか少々不安でもあります。詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • joeyoko
    • 地学
    • 回答数8
  • 角が立たない注意の仕方

    私はアパートに住んでるのですが、一週間ほど前、たまたま仕事が早く終わったので、お昼過ぎに帰宅すると、上階に住む人からの騒音(走り回る音や飛び跳ねる音)で、昼間ってこんなにうるさかったの?とすごく驚かされました。 しかし、今週になってから私は風邪をひいてしまい、仕事を休んで寝ていたら、お昼近くになると上階から、ドスン!バタン!という音が何時間にもわたって聞こえてイライラし、良くなる体調も悪化する一方です。 家ではハムスターも一緒に同居してるんですが、そのうちストレスで死んでしまうんじゃないかと、その事でも気が気で仕方なくなってます。 悪気あっての行為ではないでしょうが、静かにして欲しいので注意をしに行きたいのですが、角が立たない注意の仕方を教えてください。

  • 生きる意味・勇気

    28歳男です。 恥ずかしながら、この歳になっても「生きる意味」を考えて、悲しくなります。 (うつ病では無いですが) 私は、平均的な大学を卒業して、平均的な会社で技術職をしています。 普通に趣味もあり、友達もいます。(無いのは彼女だけ?) 世の中から見れば、何処にでも居る平凡な人間です。 世の中を「必要である人間」と「必要でない人間」に分けるとすれば、私は後者に入ってしまいそうです。 自分自身、「必要でない人間」は「生きる意味が無い」と考えて、自分は「生きる意味が無い」と思うと、とても悲しいです。 でも、普通に死への恐怖だけは持っていて、生きようとうしています。 だがら、どうしても「生きる意味」とか「生きる勇気」を見つけたいです。 皆様は、どのようにして「生きる意味」とか「生きる勇気」を見つけたのですか? ご教授頂ければ幸いです。 追伸 ご回答を頂いても、全員の方に返信を出来ないかもしれませんが、何卒宜しくお願い致します。

  • 佐藤愛子さんの本に登場した霊能師はどなたですか?

    タイトルの通りなのですが、以前、佐藤愛子さんの著書の中に江原さんではないかたで、霊能者の方が登場したと思います。その方のお名前やホームページをご存知の方、どうか教えていただけないでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します。

  • インコが寒そうにしてるんです。

    こんにちは。うちには飼い始めて9年目になるセキセインコがいます。でも年のせいなのかいつも寝ているし、最近寒くなってきてちょっとふるえてるみたいなんです。でもそれ以外は元気にしてます。今まで冬はかごのまわりに毛布をまいていたんですけど、インコのために冬はどうしたらいいのでしょうか??

  • J・W・ウォーターハウスの生絵はどこの美術館にありますか?

    ラファエル前派J・W・ウォーターハウスの絵はどこの国のなんという美術館にあるのでしょうか? 拡散している場合はご存知の範囲で挙げていただけるとありがたいです。

  • いるかのイラストのフリー素材を探しています

    いるかのイラストまたは写真のフリー素材を探しています。マイクロソフトのクリップアートは見ましたがいいのがありませんでした。そういうイラストサイトがあれば教えてください。

  • 身よりない人の入院

    自分の出来る範囲内の厚意でと、知人が近所の老人を時々のぞいて上げています。子供や老兄弟がいるようですが本人は不義理をしたのでと話しませんし、勿論知人も聞いたりしていません。突然重態で救急入院しました。入院依頼書的なものの提出が必要なようです。支払い、手術の承認、場合によっては万が一の場合の式などが必要ですが知人もそこまでは出来ません。このような場合はどうなるのでしょうか。 1・子供や兄弟の連絡先でも分かればしてあげたいですが、調査などは出来ませんので分かる手段は? 2・仮に連絡先判明して連絡してあげても、経緯からして肉親が「知らん、関わりたくない」と言った場合の強制的な義務などは有るのでしょうか?なければ万が一の場合はどうするのがいいでしょうか。 全く知らんぷりも出来ず、できることあればと相談受けました。世の中に多くありそうな事例ですが、全くの天涯孤独ではなさそうとはいえ長期の音信不通らしき現状からして対処方法等アドバイス等いただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#134124
    • 医療
    • 回答数5
  • 地震雲ですかね。。。(関東上空)

    昨日、関東上空に、ヒコーキ雲のようなすじ雲が2~3本出ていたの、ご存知ですか。 今朝も、2本出ていました。 以前、そんな雲を見かけた際に、本当に地震が起きたので今ネットで被災に必要なグッズを調べ、用意しながらビクビクしています。 雲とか、地震に詳しい方、昨日今日あの雲を見た方、いらっしゃいますか? 関東に地震は来るのでしょうか。。。>< どこが一番危険とか、あるのでしょうか・・・><

  • シナモンのお饅頭

    シナモンのお饅頭を探しています。 スーパーではなくて和菓子専門店に売っているところを探しています。 おいしいところを教えて下さい。 首都圏内でお願いします。

  • 猫のえさ 成分値の違い

    今年で10才のオス猫を飼っています。エサはペットライン(株)から出ているメデファス高齢猫用というものを使っています。袋の説明書きを読んでみてなんとなく気に入ったためこれを選びました。 先日、母が間違えてヒルズのサイエンス・ダイエット高齢猫用を買ってきました。 そこで何気なく2つの袋に載っている成分値を見比べました。粗タンパク質、カルシウム、リンなどなど数パーセント違うだけで大きな違いはありませんでした。しかし粗脂肪がヒルズが17.5%以上となっているの対し、メデファスは8.2%以上となっていました。倍以上違うのでびっくりしてしまいました。同じ高齢猫用なのにこんなに成分の割合が違うものなのでしょうか? それぞれのメーカーの考え方の違いでしょうか? よく調べてみるとメーカーによって違うものなんですね。

    • ベストアンサー
    • noname#13119
    • 回答数3
  • 太鼓(ドラム)のオススメCDは?

    先日、Blast!の公演を見に行ってきました。 すんごく良かったです! そこで改めて思ったのですが『自分、打楽器が好きだー!』 というワケで、和太鼓やドラムなど、太鼓のCDを探しています。 他の楽器が混ざっていてもOKです。 これはオススメ!というものがあれば教えて下さい!