emika24 の回答履歴

全647件中81~100件表示
  • 義両親の事

    主人の実家に同居して13年です。同居とはいっても、農家によくあるパターンの母屋と別棟なので顔をあわせることはほとんどありません。子供は3人おりますが少し仕事をしています。義両親はサラリーマンでしたが、リタイヤして8年経ちます。先月、私の友人が泊まったのですが相談はその時のことです。友人は正真正銘の女性ですが、パッと見たら男性です。ヘアスタイルは刈上げていて服装もモノトーンばかり。この友人をチラ見して、私が男を連れ込んでいる!と大騒ぎしたのです。実家の母に伝電話が入り私はビックリ。出かけていたので、すぐに義父に電話をしましたが、あれは男だ、男と女を見間違えるほどボケていない、と私の言う事なんて聞かず。 その日主人は上の子と友人宅にお泊りで私と一番下の子だけいました。 もちろん主人には、経過を説明しましたが・・・ 主人は最初から親と私のどちらにもいい子でいるから、大変みたい。それも私には気に入らないし今までの不満が一気に爆発し、来月は引越ししますが、引越しのときは挨拶なんてするつもりないのですが、いけないことでしょうか?もう縁をきります、でもいけないことでしょうか?

  • 夫や子どもの病気は嫁の責任?

    新婚4ヶ月です。 だんなの両親(義父、義母)のほか、義祖母、義祖父とも仲良くやっております。 義両親たちみんなは、私の両親や祖父母に比べ、かなり現代的でものすごく安心しています。 よく聞く話なのですが、「夫や子どもが病気になると、それで責められるのは嫁」ということを聞きます。 私の母も、私が生まれて間なしのころは、私が泣くと姑からものすごく責められて、私を泣かさないようにと気を使ってたり、私や父が病気になると母が怒られたりしていました。 そんな現場を幼くして見ているので、多少なりともトラウマはあります。 先日、だんなが病気になって私の母に報告したときに、母から「(義母さんから)怒られてない?」と質問されましたし、最初、私も自分を責めていましたが、だんな側家族からは「誰が悪いわけでもない。運が悪いだけ。困ったときはお互い様」の考えでものすごく安心したのと、正直母からの質問は「???」と思いました。 環境の違いや、時代の流れとかがあるのと思いますが、そもそも、誰が悪いわけでもないのに、何がこういった考えになってしまうのでしょう? やはり、環境や性格、「男は仕事、女は家庭」の考えからきているものなんでしょうか?

  • 会話が合う人か、食が合う人か

    はじめまして。 人それぞれだとは思うのですが、 既婚の先輩方の考えをお聞かせ願えればと思います。 ・食が合う人 ・話が合う人 どちらと結婚するほうが良いと思われますか? 現在非常に悩んでおります。 一人の男性は、長年知っていることもあり 食の好みは非常に合う人です。 会話は、私が若干合わせている感じです。 もう一人は、偏食が激しく食は全く合いませんが、 会話していてとても楽しい。話題や間、テンポがぴったりで 何時間も話してしまいます。 本当に唯一の欠点は食です。 一緒に暮らしていれば、食べ物はなんとかなりますか? 長い人生、楽しく会話できないときだって きっとあるだろうと思います。お互いが原因じゃなくても、 仕事や家族のことだとかで揉めたり・・・。 そういう時、黙って同じものを美味しいと思える感覚って とても重要に思えるのです。 結婚はそれだけじゃ決められないよ、とかのご意見でも結構です。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚後の人との付き合い方(長文です)

    こんばんは。結婚して4ヶ月の新米主婦です。 夫の友人とのつきあいについて質問します。 結婚する前から夫は友人や妹など周りの人をとても大切にしており、友人もたくさんいます。 今回、夫の友人夫婦の新居に招かれました。私も楽しみにしていたのですが、その日の仕事が忙しかったせいか、頭が痛くなってしまいました。 行けないほどではなかったので、夫には「今日は早めに帰ろうね」と言って家を出ました。 7時30分頃到着して、ご飯をみんなで食べてゲームをして遊んでいたのですが、9時30分を過ぎる頃目が開けていられないくらい頭が痛くなってきたので、帰りたかったのですが、みんな楽しそうにゲームをしているので言い出せませんでした。 結局11時30分までいて、私が「そろそろ・・・」と言って帰ることになりました。 家に帰って私が、「今日は頭が痛かったから、もっと早く帰りたかった。相手の家は2世帯で親もいるし、1歳の子供もいるから早く帰ったほうがよかったんじゃない?」と言いました。 すると、少し怒った声で「おまえが頭が痛いのはいつものことじゃないか。じゃあ、次からもう体調が悪かったら行かなければいいじゃないか。」と言われました。 ドタキャンは失礼だし、夫の友人夫婦に心配をかけたくなかったので、私としてはごはんを食べて少し遊んだら帰りたいと思っていたのですがそんな風に言われてしまってどうしたらよいかわからなくなってしまいました。 夫にどうしたらいいか聞こうとしたのですが、「もう行かなければいい」と言われ、私は夫の友人たちとも仲良くしたいのですが、夜弱いのと頭痛持ちで夜更かしがつらいです。 皆さんがもし夫の友人宅に遊びに行くときや自宅に招くときに体調が悪くなったとき、眠くなってしまったときはどうされますか。(頭痛は薬を持ち歩いて痛くなったら飲む・・など考えています。) なるべく’行かない’という選択はせず、これからも夫婦一緒に交流を持ちたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#55474
    • 夫婦・家族
    • 回答数5
  • ゴミ出しの曜日を守らない人がいる

    我が家の前がゴミ収集場所になっています。ところが曜日構わずゴミを出す人がいます。現場を見たことがないのでどこの誰かもわかりませんが、近所の人と思います。おそらく日本人でしょう。 曜日を知らずに出しているのか、わざとなのかもわかりません。収集日の看板は出ています。 このような場合、どうしたらいいでしょうか?モニターを設置して録画してやろうかとか思っていますが、逆恨みを買うのも嫌ですし・・。

  • 子供がいない夫婦 夫の転勤 主婦の孤独 

    私は結婚3年目でまだ子供いないです。最近主人の仕事の関係で九州から関東(神奈川県)引っ越してきて、知り合い、友達、一人もいない生活なってしまいました。以前は私の地元に住んでいたので両親、姉夫婦、友達と昼間やたまには夜もランチや映画、買い物など日々が充実していて、こんなに暗い気持ちで毎日過ごすんて・・・辛いです。元々、軽いパニック障害があって、もう随分パニックとは遠ざかっていたのですが、最近毎日不安定なので病院から安定剤を出してもらって飲んでます。このままでは私自身自分が暗く暗くなっていきそうで早くこちらで友人が欲しいので(夫は仕事で忙しいし・・)一人っきりの生活を迂回したくて子供がいて、ママ友の多い姉がうらやましくて仕方ありません。道もよく分からないし駅までも遠い。パートをする勇気も無く、習い事も何を習っていいのか・・・私みたいに子供もいない、働いてもいない、主婦の方ているのでしょうか? こういった状況で1人でずっと過ごされている専業主婦の方の楽しく自分の世界を広げたきっかけなど教えてください。

  • 主人との夫婦関係について

    既婚者の方にお尋ねします。 私たち夫婦は結婚3年半で、娘が1人います。現在2人目妊娠中ですが、普段から主人の思いやりのない、ぶっきらぼうな言動にむかついて仕方ありません。よく人をからかって、怒っているのをおもしろがったり、ひねくれたことを言ったりして、私も腹立たしくて、つい言い合いになってしまいます。最近では会話すると腹が立つので、話したくもないし、姿をみるのも嫌で、これから先の人生ずっと主人のこの言動に付き合っていくのかと思うとうんざりするし、別居を考えたりもします。 多くの方がこうゆう経験があると思いますが、どうやってこの関係を打破できるのでしょうか?ほんとに嫌で 仕方ないのです。。。

  • 夫に「今日何してたの?」と訊かれるのが苦痛

    お世話になります。 期間限定で専業主婦をしています。うつ病の傾向があり、ここ数ヶ月でやっとよくなってきたところです。 夫は私が「調子がよくなってきた」というと「元気になった」と早合点してしまい、すぐ調子に乗ります。うつがよくなったとはいってもまだ完璧というわけではなく、何もしたくない日が続いたりもします。 ただ、朝食・昼食(これは自分だけですが)・夕食の準備、掃除洗濯など、一通りの家事はきちんとしています。ただプラスアルファで例えば趣味のことをやったりとか、そういうところまでは気分的に回りません。せいぜいボ~ッとテレビを見たり、こうしてネットをして過ごすくらいです。 夫が毎日帰るコールのときに「今日は何してたの?」と訊いてくるのが嫌で、上記のことを説明し「何かしていなければいけないのか」と言ったこともあるのですが「別に何もしてなくたっていいじゃん」と軽く答えるのみで、私がすごく嫌であるということをわかってもらえません。 夫も、別に「今日一日何もしてない!?何してたんだよ!!」という気持ちで訊いているのでないことはわかっているのですが、暗にそうやって責められている気がして嫌なのです。なのでそう訊いてくること自体やめて欲しいのです。何度か説明してもあまり深く考えていないのか、また振り出しに戻ってしまいます。私の考え方を変えるしかないのでしょうか…。でも、今、毎日辛いのです。どう言えばわかってもらえるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#54458
    • 夫婦・家族
    • 回答数18
  • 二人の会話で

    20代前半、女性です。 現在気になっている人がいますが、その人とは先輩・後輩であった期間が長く(私が先輩です)、二人で食事などをしていても全くそういう雰囲気になりません。 自然に、そういう雰囲気へ持っていくような会話ってどうすれば良いのでしょうか? 今までの3年間は、彼と恋愛の話はほとんどしたことがなく、また今さら改まってそういう話をするのも気恥ずかしいという気持ちもあります。。。 何か良い方法がありましたら教えて下さい、よろしくお願いします。

  • 卒業アルバムに写真が載っていない!

    今日小学生の息子が卒業アルバムを持ち帰ってきました。 一ページ目の全体写真に家の息子が写っていません。撮影の日に休んだのですが・・・ 休んだ子が家に子以外にもう一人いたようでその子は丸く上に載っています。 明らかに学校側のミスです! あなたならどう出ますか? 今日卒業式です。

  • 「お前が悪い」   ・・・長分です

    主人の発言について、皆様のご意見がお聞きしたくて投稿いたしました。 タイトルの「お前が悪い」は主人の口癖です。 何か不都合なことがあるごとに、私のせいにします。 私26歳、主人42歳(バツイチ)、 娘5歳、息子3歳、主人のご両親の6人家族です。 主人は趣味で海水魚の飼育をしています。 水槽は3つあり、すべての水槽に水を循環&浄化するためのホースやら照明のためのコードがたくさんついています。私はほとんどノータッチです。 ・・・今日の出来事なのですが。 今日は娘の幼稚園のお友達が遊びに来ていたので、 私は子供たちが遊びやすいように近くへは行かず食事の支度をしながら主人と話をしたり遠目で子供たちを見たりしていました。。。 そのときに水槽のホースに息子が足を引っ掛けてホースが抜けてしまい、大量の海水が溢れ出しました。  ???おかしい?!と気づいたのは主人ではなく私です。 それを見た主人は、子供やお友達の目の前で「お前、子供から目離し過ぎだ!」を連発。 私は床を拭きながら、 「子供やお友達がいるの前でそんな言い方止めてよ」と小声でいいましたが、 主人は床を拭こうともせず、私を責める言葉を言い続けました。 「早くもとに戻さないと水温が下がって魚が死ぬぞ!お前のせいでこうなったのだから最後までお前がやれよ。」と。 ・・・本当に私が悪いのでしょうか。 誰も悪くないと思うのは私だけでしょうか。 それに誰かを責める前に溢れ出した海水を拭いたり、ホースをもとに戻すことが先だと思います。 以前、家族で公園に遊びに行ったときもそうでした。 娘が手を滑らせてしまい持っていたボールが公園の横を流れている川に落ちてしまいました。 主人は、「お前、目を離し過ぎだ!!」と。 (私は息子と手を繋ぎ先頭を歩いていて、その後に娘、その後ろに主人が歩いていました。) その後娘は泣きながら「ママが悪い!ママのせいでボールが落ちた!」と。。。 当時は川の流れも速くボールを拾いに行くのを諦めましたが、しばらく先にボールが引っかかっていたので私は柵を乗り越えボールを拾い上げました。 娘は飛び上がって喜びました。 もちろん主人は知らん顔です。 さすがにその時は娘に話をしました。 ・本当に本当にママが悪い?(娘:「ママは悪くない。」) ・ボールが落ちたのは誰のせいでもない。 ・ママを責めてもボールは戻ってこない。 ・誰かを責める前に、ボールが手元に戻ってくる方法を考えて。辛いけど諦める事も大切だよ。 ・それを見ながら誰かを責めてたり、何もしない人が一番かっこ悪い。 ・何か悪いことが起こっても、誰かを責めてはいけない。 一般的に正しいのかそうでないのか分かりませんが、人を責めてばかりの人間になってほしくはないので私の考えを娘に説明しました。 去年旅行に行った先で、主人がタバコをなくしたのですが、そのときも私のせいでした。 ダウンジャケットのポケットにタバコをしまって車の運転席に乗り込み(←主人の言い分)、途中暑くなったのでダウンジャケットを脱いで助手席に座っている私に渡しました。タバコを吸おうと思い私に「タバコちょうだい」、 (私)「(すべてのポケットを探して)ないよ~。」 (主人)「お前、受け取る時に落としたんだろぉ!早く探せよ!!」 結局車の中でタバコは見つかりませんでした。 車に乗り込むときに落としてきたのではないか思いそう伝えると、主人は謝ろうともせず「もういい!」と。 どうして主人は何かと私のせいにするのでしょうか。 普段は、義母たちに子供を預け夫婦でショッピングに出掛けたり、ゴルフなど共通の趣味を持っていて仲良しな夫婦だとは思います。 会社では部下の方たちからもとても慕われていて、面倒見のよい上司って感じでしょうか。。。 ダラダラと長い文章になってしまって申し訳ありません。 どんなご意見でも構いません。 宜しくお願いいたします。

  • 義母と同居、洗濯について・・・

    29歳の専業主婦です。義母と同居を初めて半年になります。 同じ家中に主婦は2人いらないといいますが、本当にそうだなぁと痛感している毎日です。 掃除、食事の準備はなんとか揉める事なく落ち着きましたが、洗濯のやり方が義母とどうしても合わず困っています。 どうしたらいいか助言をお願いします。 内容は・・・ 私は雨の日は洗濯はしない派なのですが、義母は雨の日だろうが、雪の日だろうが、正月だろうが毎日する派なのです。 私も連日雨の日が続いてしまう場合は仕方なく洗濯を回すのですが、晴れの日にカラッと短時間で乾かしたいので、次の日が晴れの場合は回しません。 義母は日中に乾かしきれなかった洗濯物を部屋の中に取り込み、次の日まで干しておけばいいといいます。 半年の間に、何度か「今日は私しないけど、お母さんはどうする?」と切り出してみたのですが、「私が一緒にするから置いておいて」と流されてしまいます。もしかして、洗濯をするのが面倒くさいと思われてる?と思い、「雨の日にずっと洗濯物を干しっぱなしにするのがあまり好きじゃないんだ。」と伝えたのですが、返答は一緒でした。 他でも、「タオルは別で洗うもの」「干す場所は、冬はこっち夏はこっち」とか色々言われましたが、全部聞き入れました。 しかし、このことはどうも気持ちが悪いのです。 どうしたら、上手に角が立たないで雨の日に洗濯ものを避けれるでしょうか? ちなみに、洗濯は義母の分と私達家族の分(夫、子、私)と一緒に私がしています。雨の日は、毎日洗濯する主義の義母の分も一緒にしないのは申し訳ないので、義母の分を私が洗濯するのは全然かまわないのです。ただ、私達の分は次の日に回したいのです。いい伝え方ありましたら教えてください。

  • もしも主人と子供になにかあったらと怖くてたまりません

    もしも夫と子供がいなくなってしまったら・・・と、考えたら怖くて不安で眠れなくなるときがあります。 ニュースや、そうなってしまった方のブログを目にしてしまうと、息がつまって言葉になりません。 結婚3年目に子供が生まれて、最近1歳になりました。 主人も息子も宝物です。 生きている限りいつかは死がおとずれることでしょう。 でも、ふっと、それがもし今おこったら・・・・と思わず考えたとき、 恐ろしくてたまりません。 失う怖さを考えたら、自分が死んでしまいと泣けてきます。 わたしは・・・・おかしいんでしょうか・・・・。

  • 妹の幸せが妬ましい

    こんばんは。考えてても寝れないので誰かに聞いて欲しくて&叱って欲しくて投稿します。 私は今年21になる女です。働いています。 妹は今年高校を卒業した18歳(今年19歳)です。 妹が1年付き合った彼氏の子供を妊娠しました。 妹は産みたいといい、うちの親は無関心なのか強く駄目と言えないのか知りませんが「自分で決めれば」という風に言ってました。 妹は結婚し産むことにしたようです。 私は子供が嫌いなので、妊娠した事は全く羨ましくないです。 しかし、子供が出来た事によって好きな人と一緒に居られる理由が出来たようで羨ましいのです。 妹が姉の私より先に幸せになるなんて!と思って妬ましいです。(幸せ=好きな人と一緒に居られる事) 二人が不仲になれ、とお風呂で思った事もあります。 さっき、子供が奇形児や知恵遅れになればいいのに。とも考えてしまいました。 妹が妬ましいのですが、不幸になれ、と考えてしまうのがすごく嫌です。 どうすれば妬ましい、不幸になれ、と思わずに居られるでしょうか?

  • 疎外感が酷いです。

    最近、ここで書き込みをして、良いアドバイスを頂き 大変助かりました。有難うございました 実はあることで悩んでいて・・今日寝れそうにないので 書き込ませて頂きます。 少しややこしい文章ですが、読んでくだされば嬉しいです。 現在妊娠6ヶ月の初妊婦です。 実は最近学校を卒業し、その後の打ち上げに誘われたのですが、 妊婦だと言う事もありタバコの酷い飲食店でしたので断りました。 しかし親友は行く気満々で、勿論それは良いのですけど 大事な日でしたし、卒業後は皆でワイワイできるかな・・なんて 思っていたし、一人だけ行けなくて物凄く寂しかったので 親友なら察してくれて「私達だけで打ち上げやろうね」 なんていってくれるかなぁ。なんて思っていたんです。 今思えば甘い期待ですよね・・。 しかし友人達も行ってしまい、私は一人取り残された気分でトボトボ帰りました。 結局、妊娠中であることと既婚者であることは、独身の皆とは違う事だし、赤ちゃんがいることで我慢しなければいけないことは、数多くある。解ってはいたのですけれど・・。 卒業アルバムも破り捨てたい気分になっちゃうんです。 何故かは、よく解らないのですが。。。 実は月曜日に友人達と、別で「卒業パーティ」をする予定でしたが 私はカゼを引いてしまい出席できません。 最初は「じゃぁ中止だね」と言ってくれたのですが 卒業生でもなんでもない友人を誘って人数が事足りたのでしょうか。 皆でやってしまうみたいです・・・・・ その後の私の誕生日の前日には、 一応来てくれるみたいなのですが埋め合わせのようにおもえちゃって。。 長いですよね!申し訳ないです。 こんな事で悩んでるより早く寝たほうがいいんでしょうけど・・。 できれば早めに、ソフトにアドバイスいただければ助かります。 宜しくお願いします。

  • 「お子さんは?」と言う質問に疲れています。

    こんにちは。 既婚の者です。 カテゴリー違いでしたら、 また、 質問内容に不快な思いをされる方がいらっしゃいましたら、 申し訳ございません。 よくある日常の会話なのですが・・・ うまくスルーできずに、疲れています。 それは、 相手:「ご結婚は?」 私 :「はい、しています。」 相手:「お子さんは?」 私 :「まだです・・・」 と言う会話です。 私が結婚しているとわかった瞬間、次は必ず、「お子さんは?」と会話は流れます。 最初の「ご結婚は?」の所は、 「今日はお天気良いですね~」くらい社交辞令的な会話なのに、 「お子さんは?」と聞かれ、「まだ・・・」と言った辺りから、 どんどん話が相手のペースになっていくのです。 相手は老若男女・未婚・既婚の方全てです。 ( 「なぜ?」「なんで?」「あら、体悪いの?」「早く産んで下さい」  「これからのご予定は?」「それなりに計画されているとは思うけど・・・」 (←少々嫌味っぽい)  「考え方がおかしい人なんじゃないの?」  「結婚したんだから、まずは子供を!」「子はカスガイ」  「子供は良いわよ~」 (←重々わかっています。大好きだし。)  「若いんだから、今のうちに!」「もったいないよ」「・・・ (冷たい沈黙・白い目) 」等・・・) そう思うのは、 自分が気にしすぎているから、 無意識のうちにムキになって、 余計敏感に感じてしまうのかも知れませんが、 私は特にバリバリ働いている訳ではない(仕事が忙しいと言う理由もない)ので、 「大体結婚しているのに、子供がいないなんて  夫婦の関係・精神・体のどれかがおかしい=正常じゃない」 と 言わんばかりの話の展開になっていくので、 正直、誰かと会話する事や誰かと新しく知り合う事に、疲れてしまいました。 今のところは、色々な事を考慮して、自分達の意向でこの生活なので、 この先、子供を授かるかもしれないし、そうではないかもしれないし、 それは神様のみぞ知る のかもしれません。 そう言ったプライベートな事を、 昨日今日会ったばかりの方に、 お話しするのも気が進む事ではないので、 この手の会話は、正直、うんざりしています。 ある日、主人にこの事を話したら、 主人も会う人会う人に、私と同じ事を言われ、 主人は男性なだけに、私よりも、 変なプレッシャーを掛けられている雰囲気を聞いて、 ビックリしてしまいました。 (言葉は悪いのですが、正直に感じたのは) 私達って・・・1人の人としてではなく、 子作りロボットみたいな目で見られているの・・・??と言う位 恐ろしく、また気分が悪くなりました。 なんで、結婚した瞬間から、周りから 「当然の如く、子供を作るんだ!!作るんだぞ!!作れ!!」と 結婚した夫婦が干渉され、操られなくてはならないのだろうか・・・と苦痛に感じてしまいました。 それぞれ夫婦、色々な事情があるのに、 その事情を話すのも ( 「結婚したら、有無を言わさず、子供!」と 考える様な方には、話しても受け入れてもらえる余地もなさそうで、 お終いには、討論になってしまいそうで) 、 面倒に思え、話さないのですが、 結婚→子供・・・なんて、色々な事情や選択肢のなる今に於いて、 何とも短絡的な・・・と思ったりもします。 もちろん、 結婚して、お子様に恵まれる事は、素晴らしい事でありますし、 そうではない選択も、また個々に価値のある事だと思います。 きっと、私に子供がいたら、この様な会話にはならないだろうし、 私もこの様な嫌な気持ちにもならないとは思います。 しかし、「他人が嫌な質問するから・・・」と言う他人の質問・干渉の為に 今すぐ、どうにかしたいとは、思いません。 嘘でも「子供が苦手です。作りません!」などと言ってしまえば、 相手はそれ以上突っ込みようもなくなるかもしれませんが、 実際は、子供は大好きだし、授かる事もあるでしょうから、 今後の事も見込んで、そんな嘘は付きたくありません。 長くなりましたが、 必ず繰り広げられるこの様な会話に疲れ、参っています。 うまくスルーする方法はありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • これって嫌味?

    20代後半、女、未婚です。 祖母の葬儀で、3年ぶりに10歳上のイトコ(女)に再会しました。 いとこのもうすぐ小学生になる娘が可愛くて、 「○ちゃん(娘)はモテると思うよ~」と冗談交じりにイトコに言ったところ、 自分もそう思う、こんなモテエピソードがあった、誰に似たんだろうね、という話のあとに、 「ちょっと分けてもらえば?」 と言われました。 その場では爆笑しておきましたが、後になってひっかかっています。 イトコ同士といえども、自分が既婚で相手が未婚だったら、とてもそんなデリカシーのないことは言えないと思うのですが、皆さんはこの発言についてどう思いますか? やはり嫌味ととるでしょうか、 それとも気にすることじゃないでしょうか。 ちなみに、そのイトコと恋愛の話をしたことはありません。 余談ですが、私は8人のイトコの中で一番年下で、一人っ子で、両親が離婚しているので、 親戚皆で集まると、兄弟姉妹がいて、家庭を築いている いとこを見ると普通にいいなぁ、幸せだなぁと思います。 僻みは無いです。

  • 友達の呼び方

    同じ日に二度も質問すいません。 私は 友達 というのを知り合いと呼んでいますが、最近知り合った人に知り合いって呼んどんの?  って言われました。 これはおかしいでしょうか? あなたは 友達 というのをなんて呼んでますか?  本人のいる時でなく、「この写真誰」とか言われたときになんて言いますか。  親友?友達?知り合い?連れ?仲間?  私はどちらも知り合いって言います。 

  • 貸した私が悪い?DVDを返してくれない友人(長文)

    昨年(いや一昨年だったか?)おなじ職場の友人(29歳/女性/独身)にDVDを貸しました。 人気ドラマのシリーズで3シーズン分を貸したのですが、一年以上返却されてきません。 今日まで、ほぼ毎日、職場で会ってるし、仕事の後には毎日のように、 ごはんを食べに行ったりするほどの仲ですが、 なんど「いい加減、返して!」とかなり強く催促しても (毎日、仕事中でもしつこく顔を見るたびに言い続けたり、他の友達が観たいっていうからって理由をつけてみたり、他の友人がいる前でも催促したこともありましたが)全く効果なしでした。 「実家(その子の家から電車で3駅くらい。場所は知りません)にあるから、今度実家に帰ったら取ってくる」といい続けて早1年。 もちろん何度も実家には頻繁に帰っています。 あるとき「昨日、実家にいるってメールしてきたよね?DVDは?」というと 「あ~忘れちゃったぁ~。でも実家にはあるよ。なんなら今度、私が実家に帰る時に車で取りにきてよ。 (以前、図々しく車に乗ってきて一人暮らししている家まで送らされることが数回あり。最近はごまかして拒否してます)」 といわれ本当に腹がたちました。 「なんで私がわざわざ1時間もかけて取りに行かなきゃいけないのよ?!」というと、 そそくさと逃げていきましたが、 どういう神経をしてるのか全く理解できません。 ちなみにその人の性格は、明るい性格で世渡り上手な、大概の事は許してもらえてる、性格で得してる人だと思います。 今思えば、貸す時に「もうこのDVDは返ってこないかも・・・」と ちょっと思ってただけに、でも自分のほんの少しの人のよさというか、 性格に本当に呆れますが、「毎日会うんだし大丈夫だよね?」と安易に貸しちゃったんですよね。 他の友人や先輩にも相談しましたが「あの人に貸すなんてバカだ」といわれ、私も周りも十分に予想できてたリスクだとはいえ、やっぱり悔しい!!! そのDVDの件以外では、 仕事で教えてもらうことも協力してもらうこともあるので、今後もつきあいは続くと思うのですが、 私はできることならなるべく穏便に、でも諦めることなく確実に返してもらいたい。 もし破損や汚れてるのなら(彼女は大雑把というかずぼらで、 (私はかなりの神経質)ケースがつぶれてたり悲惨な状況になっているかもしれない)弁償してもらいたいと思ってます。 そしてこの春から私の異動がきまり、 個人的なつきあいを除けば、職場で毎日会うのもなくなりそうなので (でも今後もいろいろ指導してもらったりすると思うので上下関係は変わらない)、早急に解決したいと思いますが、 それだとやっぱり私が出向かなきゃダメでしょうか・・・。 なんだかその子の言いなりになった気がして腑に落ちないし、 彼女のために私がスケジュール調整するのも馬鹿げてるし (私が実家の場所を知らないため、必然的に彼女の予定に合わせなきゃいけない)。 同じような経験がある方、どうやって取り返したか、 いいアイディアがあればよろしくお願いします。

  • 義兄、義姉に対してどんな言葉遣いですか?

    5歳年上になる夫の兄(40)と、兄嫁の義姉(38)がいます。 私は35歳です。 結婚して丸2年、敬語で接してきました。 ふと、みなさんはどう話されているのか気になりました。 義兄、義姉を持つみなさん、義兄弟に対して敬語ですか? それともフランクな話し口調ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#64140
    • 夫婦・家族
    • 回答数10