cipher935 の回答履歴

全14件中1~14件表示
  • 職場で人に教えること コツを教えてください

    仕事を人に教えるって大変じゃないですか?自分はまさに今その状況に立たされました。自分のやることでも手一杯なのに人に教えるとなっては、頭がパンクしそうになります。 私はしゃべりがヘタなので、言いたいことが伝わらなかったり、十分な情報が与えられないのではないかと不安にさいなまれます。 他の人は余裕で教えているのに、自分は四苦八苦して教えるだけでやっと、のような状況を思い描きます。実際、そうなんだと思います。 職場で人に教える立場の人にお尋ねします。人に物を教えるコツ・極意・テクニックなど教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#20731
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 何と言ってやれば…

    結婚している女友達からグチメールが来ました。 別居している義母が入院したけど、女友達は看病も付き添いもしなくていいと、旦那さんに言われたそうです。 義母とは仲が悪くもないし特別良くもないそうですが、友達が行くと気を使わせるからというのが理由のようですが。 それって除け者にされてるみたいですごく悲しいと、女友達は言うのです。 私はどうやって答えればいいのかわからず、まだ返信していません。 何と言ってやればいいのでしょうか。 こういう話はよくあることなのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#20862
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 彼氏と遠距離になってしまいました(長文です)

    私(20歳、社会人)、彼(21歳、社会人)です。 出会いは、メル友で初めて会った日に彼から告白され付き合い始めました。 もうすぐ付き合って一ヶ月という時に、彼から関西に引っ越すことになったと告げられました。 元々、彼は関西出身でご両親の転勤で小学生の頃に関東に引っ越してきたそうです。 そして、またご両親の転勤で関西に戻ることになったそうです。 彼は、関東が好きなので残りたいと親を説得したそうですが、受け入れてもらえず一緒に行くことになってしまったそうです。 私としては、彼が大好きだし別れたくないと思いましたが、彼は遠距離はできないから別れようと言ってきました。 理由はお金もかかるし、辛い思いや悲しい思いをさせたくないし、やはり頻繁に会いたいということでした。 そして今日、最後の別れをしてきました。 彼は大阪に行って落ち着いたら、またこっちに戻ってくるかもと言っていました。 でも先のことは分からないから期待しないでくれと言われました。 私には、もっといい男を見つけて幸せになってくれと言っていました。 その時の彼は無理して強がって、寂しさや、悲しさを押し殺して、私と話していたようです。 本当は会わないで終わりたかったとか…。 私は寂しくて、悲しくて、ついつい我侭というか泣いたり、ダダこねたりしてしまいました。。。 この時彼はどんな気持ちだったんでしょうか? 明日、彼は大阪へ行ってしまうのですが、今後彼とはどういった関係でいればいいんでしょうか…? もちろん、アドレスも番号も知っているので連絡は取れます。 でも忙しいかな?と思うのであまり頻繁にメールをしないほうがいいのでしょうか? いま私にできることは何なのでしょうか? 何かアドバイスがあれば、宜しくお願いします。

  • 姉のことで御相談があります。

    私の姉が、どうも「浮気」しているようなんです。 今日も、「仕事」ということで子供を預けに実家にきましたが、携帯が鳴るわ鳴るわ・・・ 誰から?ときいても、ちょっとね・・・と。 いろいろお菓子や、お土産を買ってくることもあり、義理の兄にそれとなく、私も最近、彼が出来たということもあり話したら「家見たく、Hがなくなると寂しいから、大切にしてもらいな」って・・・ 姉の態度と、義理の兄の態度を見ると、全く違います。女の直感ですが、浮気は間違いないと思います。最近、良く付き合っているのではないか?と思われる人の話をしています。 どうすればいいでしょうか?妹として、義妹として、甥のためにもどうすればいいか?教えてください!

  • 困っています…

    彼氏と遠距離恋愛して半年になります。 突然彼からメールで別れ話をされます。私が問いただすと「ごめん、冗談だった」と。1回ではなくこれまで何回もあります。笑える冗談ならいいです。けれど彼から送られてくる内容はリアルでとても冗談だとは思えないほどの内容です。私は何回も泣きました、私がどれだけ傷つくかも言いました。ひたすら謝る彼を許すのですがまた同じことを繰り返すのです。私は今就職活動真っ最中でいろんなことで悩まされている時間はないのです。本当にやめて欲しいと願っていますがこのようなことを行う彼も冗談の中に本当に言いたいメッセージがあるのだと感じてなりません。どう彼が思っているのか理解できません。彼に聞いてみたところ彼も分からないの一点張りです。どう思われますか?

  • 独身同士じゃなきゃうまくいかない?

    私は、28歳独身ですが、現在23歳×1子持ちの女性とお付き合いしております。彼女には、3歳の女の子がいます。付き合った当初彼女はまだ、離婚しておらず、旦那さんとは、別居状態でした。彼女の旦那は、元暴走族で子供の面倒もみず、遊び歩いていたことが原因です。彼女は、今の子供が生まれる前、その旦那と高校時代2度子供をおろしたと聞いております。昨年9月に彼女は離婚し、離婚してから私は、子供を含めて3人であっております。私の転勤により現在彼女とは遠距離恋愛をしておりますが、将来のことを考え私の親に現在の彼女との交際を伝えたところ、案の定猛反対されてしまいました。 結婚は、親が決めることではないと思っております。親の反対を押し切っても、彼女と一緒になりたいです。間違ってますか? また、彼女の過去の話は、嫌ですが、あくまでも過去の話と割り切って現在の彼女とうまくやっていきたいのですが、間違っておりますか?

  • 付き合えるの?

    こんにちは。 付き合うきっかけっていろいろですね。 例えばこんな例はどうでしょう。 そんな彼は付き合ってもいいと思いますか? それではいきます。 その彼は会う前に会いたいと言っていたのですが、 付き合うということははっきりしませんでした。 だいたい、予想がついたのですが。。 電話でも・メールでも遊んだりしてないかんじに 見えてたのです。 でも、彼と会って夜に携帯がなったり、ピカピカ光ってたり。もしかしたら?? と思ったのです。 悪いと思ったのですが、女の子のメールがたくさんでした。。 そっかぁ。。とがっかり。。 昨日と今日はある人のメールと電話を無視していたみたいで相手が怒っていたようでした。 無視して普通にメールよこすんでしょ?という内容。 買い物のレシートが置いてあって裏に何か書いてあります。その内容は、○○くんおかえりなしゃい(ハートマーク)他文面 それを片付けないでそのままおきっぱなしでした。 見つかってもいいのかもと。 でも、まだ会ったばっかりで付き合うことにもなってないのだからそれはいいということ? そのあたりをどうとったらいいのかわかりませんでした。カレンダーがいくつもあって彼が書いたと思えない(ハート)のマークがありました。確実に女の子が来ている。 この後って彼もそのほっといた子に電話してるだろうし メールも今日は来てないです。 メールに今日(祝日)休み??というメールが入ってたのを見てしまいました。 きっと、誰かと会ってるでしょう。 その一人として私とも会ってた訳ですが。。 そのことを考えると、今彼がしていることは妥当? 付き合う気持ちがあったら、なにかしらアクションを 起こす?と思いつつ。。 今に至ってます。 こんな場合どうしたらいいのか。。 ほっとくことが一番?答えがでると思いますか?

  • 遊び相手が出産して子供を産んだ場合

    私の家族が遊び相手に子供が出来たと言われて 3回あっただけなので本当に自分の子供かわからずに 彼女に確認したら激怒しました その後ごたごたしましたが結局彼女は一人で出産したらしいです 連絡をとっても一人で育てるので迷惑だから連絡をとらないでほしいといわれたそうです 家族も自分の子供か確信がないのでそれっきりみたいなんですが その後彼女が子供の養育費とかを請求してくるの場合はどうしたらよいのでしょうか? とりあえず彼女がほっといてほしいと連絡をとるのも拒絶しているので何もこちらも行動はおこしてませんが こういう場合 その後もめるのが心配です どのようししたらよいのでしょうか? 教えてください

  • 自分が壊れていくようでこわいです…

    たぶん引く話だと思います。 私には付き合って1年の彼がいますが、彼は二股なんです。私は彼に恋人がいると知らず告白しました。彼はそのとき「彼女がいる」と告白しましたが、でも私のことも好きだから彼女のことは気にせず二人でやっていこうと言われ、関係をスタートさせてしまいました。 それから1年が経ち、以前まで頻繁だった連絡も減ってきました。今現在、彼はもう一人の彼女とラブラブなんです。彼は何も言いませんが態度と行動でわかります。 実は私はもう一人の彼女が誰だか知ってるんです。彼も私が知っていることわかってます。彼女の電話番号も知っています。もう一人の彼女は彼が二股しているとは知りません。 彼女のことを知っていると、彼と彼女が一緒にいる様子がリアルに想像できてしまって、つらさは倍増してしまいます。 最近、彼に電話して話し中だったりすると、もう一人の彼女にも非通知で電話して話し中かどうか確かめたりしてしまいします。 自分でもやってはいけないことだとわかってます。彼女は悪くないし…。でも確かめないと気がすまないんです。自分がどんどんおかしくなっているようでこわいんです…。 別れるべきだとはわかっています。でも好きなんです。彼も私と別れたくないって言ってくれているんです。 それでもやっぱり別れたほうがいいんでしょうか?なにかアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#16939
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • ルームシェア解消したいです

    ルームシェアを解消したいと考えています。 もともと、高校時代からの友達で、 たまたま同じ進学先になったのでルームシェアを始めました。 ただ、最近相手の嫌なところが目についてしまい、友達の言動1つ1つに嫌気がさすようになってしまいました。 私は、距離が近すぎたのかな・・・と思い、 別々の住居だったらこの思いも消えるのだろうと思いました。 そこで、友達にルームシェアを解消とのことを提案したら、 相手は「ダメな所は直すから、一緒にいよう」といいました。 でも、私としては、そういう所が嫌で別宅にしたいと考えます。 最近、友達は私に依存しているのではないか、と思います。 何かあるたびに「泣いた。辛い」とメールで送ってこられても、重く感じてしまいます。 向こうとしては、私と「何でも話せる家族のような人」な関係になりたいそうです。 ただ、私はそれが重く感じてしまいます。 育ってきた環境が違うんだし、私は家族でも、彼氏でもありません。 でも、向こうは、私のことを 「相手の嫌な所を否定して逃げている」というのです。 そして、友達は、「相手の嫌な所も受け入れられるのが大人」と言いました。 これって、どちらが悪いのでしょうか? 私は自分勝手なのでしょうか。 あまりの価値観の違いに、分からなくなりました。 相手は、私と仲良くなりたいから言ってくるのだそうです。 正直、今すぐにでも別宅にしたいです。 私は、ルームシェア続けるべきでしょうか。 それとも、別宅にするべきでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 追突 おかましてしまいました。

    友達の相談です。 先日、通勤中に信号のない交差点で、相手が発進すると思い、アクセルを踏んでしまったら、前にいた相手の車が発進してなかったらしいです。 まぁ、友人の話を聞いた所、否は認めてます。 そこで、警察を呼んだ所、初めは物損だという感じだったそうなんですが、相手が首がいたいので、病院に行くといい、友人もつきそいに病院にいったそうです。 友人は保険を使いたくないそうなのですが、こうゆう場合は保険を使った方がいいのでしょうか?? 相手は通院中です。 すごくスピードが出てたわけでもなく、 ほんとに軽くぶつかっただけなのに、首が痛いとかゆう鞭打ちは本当なんでしょうか?? 信じられません。 車は修理中です。

  • 医療保険の入院日額について(会社員夫婦共働きの場合)

    30代夫婦、共稼ぎ(会社員)子ども2人、田舎暮らしをしております。 現在、夫婦とも個別に入院日額ガン1万円、その他の病気5千円が支払われるアフラックの終身医療保険に入っています。 これに夫婦とも上増しとして、ソニー生命の終身医療保険、入院日額5千円に加入することを勧められていますが、必要があるのでしょうか? 雑誌でみると、入院日額は5千円で十分とあります。しかし60才以降のことを考えると、今入っておいたほうがいいようにも思えます。お忙しいところすみませんが、アドバイスのほどよろしくお願いします。

  • 失業手当を貰った方が良かった?

    今回転職するにあたり1ヶ月ほど職探しで費やしましたが 職安には行きませんでした。 結果として税金などが現在のしかかり苦労しています。。 雇用保険については浅学なんですが、失業手当は退職したら必ず 貰った方が良いのでしょうか?。 それとも今回貰わず、次に申請したら手当額がちょっと増える、、 ようなことはありますか?。 例えば定年まで一度も転職しなかったら雇用保険って支払い損なのかな? って単純に思ってしまったのですが・・。 お手数ですがご教授頂ければ幸いです。。

    • ベストアンサー
    • noname#17137
    • 雇用保険
    • 回答数12
  • 保険料滞納中に保険金を請求することはできますか?

    保険料を口座引落しできなかったため、保険会社から振込用紙が届きました。しかし、用紙の振込期限よりも前に本人が亡くなってしまった場合、家族が保険金を請求するにはどうするべきでしょうか? 滞納金は無い方が良いと思い保険会社に問い合わせたところ要領を得ない上に「滞納金は払わないでください」と言われました。何故そう言われるのかよくわかりません。未払いだと無効あるいは解約扱いになるのではないでしょうか。滞納金は払うべきか否か、保険金の請求は可能か否か、アドバイスをいただければ幸いです。