shiz の回答履歴

全17件中1~17件表示
  • ヴェルディの選手

    10年前後前だと思います。 ヴェルディで数試合は出場したと思いますが、『長谷部』または『長谷川』というFWかMFの選手がいたと思います。Jリーグでどうなって、今何してるかご存知の方いらっしゃいますか? ヒーローインタビューで『俺を出せば勝てます!』的な発言をしていて、当時生意気なヤツだな~と感じたのを、ふっと思い出して、その生意気な選手が活躍した話も聞かないし、今どうしているか気になりました。 ただの興味だけの質問です。純粋なファンの方、ご了承を。

  • スライドショーについて

    来週、打ち上げパーティーを予定しています。その余興として、今までの想い出の写真の画像をデジタルカメラで再生し、テレビでスライドショーとして流すことを考えています。 そこでパソコンにためておいた今までの画像をピックアップし、時系列にファイル名を付けて、SDカードに書き込んだのですが、デジタルカメラで再生出来ません。(「表示出来る画像はありません」と表示されます) どうすれば良いでしょうか? ちなみにカメラはpanaのDMC-TZ1とミノルタのDIMAGE-Xtです。

  • コマンドプロンプトに表示されるユーザー名の変更方法

    コマンドプロンプトを起動した時に表示されるユーザー名の変更方法を教えてください。 例 C:\Documents and Setting\太郎>   ←これを C:\Documents and Setting\次郎>   ←これに変更する方法

  • 漢詩について

    いつもお世話になっています。 漢詩の五言絶句~七言律詩の計4つの「押韻する句」は覚えたほうがいいのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • Ecce homo の Ecce は動詞?指示代名詞?

    Ecce homo この人を見よ(ポンチウス・ピラトス) この Ecce は動詞の命令形か指示代名詞のどちらでしょうか? イタリー語にも ecco という似た発音の語があるので指示代名詞かとも思いましたが? 

  • 旅行について

    今ネットで旅行について見ていたのですが、 宿泊費は特別割引とかになっているのでしょうか? 同じJTBで、地元の仙台から新幹線込み一泊でのパック旅行と、 某トラベルで見たホテル代のみを計算すると 某トラベルが4000円くらい安かったです。(部屋が微妙に違うのかな…) パックというと安くなるイメージがあったのですが、 JRとホテルを別々に取ったほうがお得なのでしょうか? ちなみにシェラトンやロイヤルパークホテルを見ていました。

  • プリンタドライバ

    社内の同僚のPCをリカバリしたのですが、プリンターがどうもいけません。 テスト印字してもなんかバーコードみたいなものしかでてきません。 ドライバがあっていないと思うのですが、そのプリンター(プロッタ)はもらい物の上、年式も古くサポートは期待できません。ですので他のPCからそのプロッタ用のドライバをコピーしてこようと思うのですが、そのドライバー自体、どこに格納されているのでしょうか?また、そのドライバーはexeファイルではないので、インストールするにはどうしたらよいのでしょうか?

  • フリードリヒ3世の謎のメッセージ

    フリードリヒ3世(ハプスブルク家史上もっとも魅力のない人物といわれる)は、A・E・I・O・J という謎の銘を複数残したと言われます。 彼は何のメッセージを後世に残そうとしたのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#25096
    • 歴史
    • 回答数1
  • スポンサーリンクが文字化け(?の文字が並ぶ)

    教えて!gooのマイページ等を開くと、上の方にあるスポンサーリンクのいつも同じ広告の一部だけが、文字化けして表示されます。 『化?箱、??箱、?箱、?箱、??箱 航空箱、?助箱、?器箱、?影箱?家』 というように。ある特定の文字だけ表示されないで“?”になっているのでしょうか? エンコードで色々やってみても直りません。 これは私のパソコンだけでしょうか・・・ ちょっと気になったので(^_^;ゞ

  • POPとSMTPって何ですか。

    ある会社に入る事になりました。 「メールアカウント設定よろしく」と言われ、自分のメアド、IDとパスワード、それにPOPとSMTPという情報をもらいました。 これは何をすれば良いのでしょうか。 またどのようにアカウント設定をすれば良いのでしょうか。 初心者です。アドバイスお願いします。

  • phpのインストール。

    初歩的なことで申し訳ないですが、表題をおこなえなくて困っています。 先に、以前ほかのQ&Aサイトで質問し、解答がつかなかったため、こちらで再度質問させてもらうことをお詫びしておきます。これがマルチポストに該当する行為なら、まことに申し訳ありません。 先に僕がおこなった手順を示します。設定環境は“WINDOWS XP HOME~”+Apache2.0.54+PHP4です。 ○WINDOWSフォルダへphp.iniをコピー、引き続いてsystem32へphp4ts.dllをコピー。 ○php.iniの書き換え 1.include_pathの設定(先頭のセミコロンを削除) 2.doc_rootの設定(httpd.confの“DocumentRoot”で指定したフォルダを設定しました) 3.extension_dirの設定 4.extension=php_gd2.dll、extension=php_mbstring.dllの先頭のセミコロンを削除 ○httpd.confの書き換え 1.php4apache2.dllを追記 2.MIMEタイプの追記 ここまでです。 まず、php.iniのincludes_pathの設定ですが、phpを展開したフォルダにincludesフォルダが存在しません。 そしてhttpd.confではindex.phpへのアクセスを許す設定が分らなかったため、今回は触れませんでした。 以上の作業をおこなった後に、phpファイルを作成し、print文を実行しましたが、真っ白なページが表示されます。 Apacheのエラーログを見ると、次のようなログがあります。この存在しないファイルというのはなんなのでしょうか? [Wed Aug 10 21:55:38 2005] [error] [client 127.0.0.1] File does not exist: D:/homepage/CFIDE 丸投げのようで躊躇いましたが、ご教示いただけるよう、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#17776
    • PHP
    • 回答数2
  • ログインの保持

    このサイトのような、ページ移動に対するログインの保持はPHPのセッションの機能によるものがほとんどなのでしょうか? PHPのセッションだけを使うと、このサイトのようにルータでつながっているバソコンからのアクセスは同一とみなしてしまいますよね?

  • これってどういう気持ちからくるの?(長文です。特に男性の方お願いします!)

    こんばんは。こちらでは初めて質問させていただきます。 私にはネットで知り合った男性の知人(Nさんとします)がいるのですが、用事があってNさんが住んでいる近くまで来た時に2度くらいお会いし、一緒にご飯食べに行った事もあります。 私から「もしお時間ありましたら夕食一緒にいかがですか~?」と日頃お世話になっている気持ちも込めておごるつもりで誘ったに関わらず、必ず全額おごってくれるのです。 「今度は私がごちそうしますね!」と言っても、笑顔で「いいんだよ^^(僕がおごりたいんで)」な感じで聞いてくれません。 【参考にいくつかあげます。】 ・知り合ったのは昨年の今頃で、ネットでの某趣味サイトでだった。 ・知り合って以来交流を深め、非常に面倒見の良い方なのか色々世話を焼いてくださる。(世話になりっぱなしです) ・Nさんは私より3歳年上で、会社は違うが同業者で私より業界歴は長い。 ・昨年の終わり前にNさんに見ていただきたいある用事が出来て初めて会い、その後にご飯を一緒にさせていただいた時にふと、「彼氏いるの?」と聞かれた。  ※ちなみにブログに私の彼氏の事書いています。Nさんも多分知っているかも。Nさんは昔はいたが、今は彼女いません。 ・以前「子供の喜ぶ顔を見るのが好きなんですよ」とおっしゃられていた。 「遠くから来てくれたから?」「業界の先輩として?」「ただ単に喜ばれるのが好きだから?」「女性に借り作りたくないから?」「好意を持っているから?」ここまで読めない人は初めてなので正直戸惑っています。 いつもおごってくださる気持ちがよくわからないので、どう対応すればいいかわかりません。 これはどういう気持ちからくる「おごり」なのでしょうか? そしてどこまでおごられてていいのでしょうか? 読める方、わかる方、経験者など・・・特に男性の方よろしくお願いします!

  • Eclipse上でのTOMCATのエラー

    Java超初心者です。 Eclipseで TOMCATを使えるようにするため、 TOMCATプラグインツールをダウンロードし、TOMCATを起動してみたのですが、 log4j:WARN No appenders could be found for logger (org.apache.commons.digester.Digester). log4j:WARN Please initialize the log4j system properly. というエラーが出ます。 TOMCATを起動しますというメッセージは出て、起動しているとは思うのですが、 その後の日付表示などが全く出ないので、何か問題があるように思います。 log4jのインストールもしていますが、それが何か影響をあたえているのかがわかりません。 いろいろ調べてみてクラスパスの設定がよくないのかも?とも思うのですが、 そもそも環境変数とクラスパスの違いがよくわからないので、手のつけようがありません>< 関連する(と思われる)環境変数は以下の通りです。 CLASSPATH : C:\jakarta-log4j-1.2.8\dist\lib\log4j-1.2.8.jar LOG4J_HOME : C:\jakarta-log4j-1.2.8 JAVA_HOME : c:j2sdk1.4.2_07; わかりづらい質問だと思いますが、どうか宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • blume
    • Java
    • 回答数2
  • アプリケーションの構成

    wantと申します。 Webアプリケーションの構成に関して質問させて頂きます。 状況を説明すると、現在 httpd.confで  DocumentRoot "/www/htdocs" のように設定し、Webアプリケーションの構成は以下のようにしています。 /www/htdocs/site/ … PHPファイル(MVCモデルでいうCの部分)を配置 /www/htdocs/css/ … スタイルシートを配置 /www/htdocs/js/ … Javascriptファイルを配置 /www/docs/ … PHPファイル(MVCモデルでいうVの部分)を配置 /www/htdocs/site/ にある contrl.phpは、先頭で set_include_path('../../'); を行い、プログラムの最後で、 require('docs/view.php'); とし、画面を呼んでいます。 /www/docs/ にある view.phpは、以下のようになっています。 <html> <head> <script language="JavaScript" src="../../js/test.js"></script> <link href="../../css/test.css" rel="stylesheet" type="text/css"> </head> <body> <form name="form1" onSubmit="javascript:submitform()"> 名前:<input type="text" name="fname" value="<?=$req['fname']?>" class="t01"> -(略)- 質問というのは、javascriptとcssのパス設定なんですが、 セキュリティ上、/www/js/ や /www/css/にファイルを置いて、 ブラウザからはアクセスできないようにしたいのですが、 /www/css/ のディレクトリにファイルを置いて、 正しいパスを設定しても、ファイルが正しく読み込まれません。(パーミッションは777) それで、仕方なく/www/htdocs/js/ にファイルを置いているのですが、 この場合だと、http://localhost/js/test.js として アクセスすると、ファイルにアクセスできてしまいます。 httpd.confで、アクセスできないようにすることも可能だとは思いますが、 /www/js/ のようにはできないのでしょうか?

    • 締切済み
    • wanted
    • PHP
    • 回答数3
  • RealSystemメディアのファイルをmp3のファイルにしたい

    iTunesに音楽を入れようとしたらそのファイルがRealPlayerで聞くためか入りませんでした。ほかのWindows Media Playerで聞くファイルは普通に入ったのですがなぜでしょうか?mp3ファイルではないからなのかな~と思っていますがわかりません。今困っているので誰か教えてください。

  • Eclipse上でのTOMCATのエラー

    Java超初心者です。 Eclipseで TOMCATを使えるようにするため、 TOMCATプラグインツールをダウンロードし、TOMCATを起動してみたのですが、 log4j:WARN No appenders could be found for logger (org.apache.commons.digester.Digester). log4j:WARN Please initialize the log4j system properly. というエラーが出ます。 TOMCATを起動しますというメッセージは出て、起動しているとは思うのですが、 その後の日付表示などが全く出ないので、何か問題があるように思います。 log4jのインストールもしていますが、それが何か影響をあたえているのかがわかりません。 いろいろ調べてみてクラスパスの設定がよくないのかも?とも思うのですが、 そもそも環境変数とクラスパスの違いがよくわからないので、手のつけようがありません>< 関連する(と思われる)環境変数は以下の通りです。 CLASSPATH : C:\jakarta-log4j-1.2.8\dist\lib\log4j-1.2.8.jar LOG4J_HOME : C:\jakarta-log4j-1.2.8 JAVA_HOME : c:j2sdk1.4.2_07; わかりづらい質問だと思いますが、どうか宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • blume
    • Java
    • 回答数2