kurano-suke の回答履歴

全79件中61~79件表示
  • 宮古島レストラン

    両親が銀婚式を迎えるので 記念に来月宮古島へ家族旅行します。レストランで食事後、お祝いのケーキを出して驚かせたいのですが、宮古島東急リゾートホテルの近くに、お祝いのケーキを頼めるレストランなどあるでしょうか?あまり高いところでなくお手ごろなところ、ご存知な方いたらお願いします。

  • 生ゴミ処理機について

    生ゴミ処理機を買おうか考えています。マンション住まいのため、ナショナルの乾燥式を検討中ですが、いくつか気になることがあります。 (1)処理できないものについて(バナナやキウィなど、果物の皮はダメなのでしょうか?) (2)特に電気代が高くなった...ということはありませんか? (3)ゴミは毎日取り出さないといけないのですか? (4)買ってよかった...と思いますか? 以上、よろしくお願いいたします。m(__)m

  • 引き出物で困っています・・・

    来月に結婚式を挙げる者ですが、引き出物をどうするかで どうしても彼と折り合いがつきません。もしよかったら、みなさんの意見を聞かせてください。。。 彼は引き出物は「おいしいものがよい!」というので、どうしても食べ物がいいと言っています。(ただ、これは生ものなので当日渡さず個別に送ります) 私は、やっぱり当日渡した方がいいのではないかと思い、いわゆる普通の引き出物(シンプルな食器+引き菓子+あと何か一点)がいいと考えています。 当日引き出物を渡さないとすると、当日最後のプチギフトを渡すだけなのですが、それでゲストは寂しくないでしょうか??? あと、彼の言う引き出物だと全て食べ物なのでプチギフトはお菓子ではありません。引き菓子なしっていいのでしょうか? ただ、今回ゲストはほとんどが遠方で車か新幹線で来るので、荷物が減って助かるとは思うのですが。 私は今までに後から個別配送で引き出物をもらったことがないのですが、後で送られた方はいらっしゃいますか? 食器などは趣味があって、贈ってもなかなか使わないという意見もあるとおもいますが、自分がもらうんだったら、どっちが嬉しいか意見を頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。 (m_m)

  • 婚約指輪・結婚指輪

    先日、1年付き合ってきた彼女との結婚が決まりました。優しいうえに、 キレイで、分別があって、仕事第一できたため、料理ができなくても (まったくできない…)、それがご愛嬌で、自分も自分の家族も大喜び です。 ですが、そんな彼女が婚約指輪、結婚指輪が欲しいと言って来ました。 びっくりです。 自分には、どうして装飾品に高額をはたくのかが、まったく理解できません。 彼女自身、仕事では邪魔とかいってピアスも指輪もつけなくて、マニキュア 程度だったし、つけても北海道にあるガラス屋さんの数千円のアクセサリー がとても気に入っていて、それでいいって言ってたのに。 自分は彼女に装飾品以上に高額なものを贈ってきました(デジカメ、iPod、 コンポなどなど)。装飾品なんかより電化製品の方にお金をかけたほうが、 よっぽど有意義で、意味のあることじゃないですか。どうしてあんな輪っか 一つに7万も8万もかける必要があるのですか?だいたいアクセサリーなんて 基本、不要なのに。 彼女に聞いても、何も言いません。言えないんですよ。僕の言い分が正しい から。 誰か「高額な装飾品」を買う心理と、買う理由を教えてください。 ちなみに自分自身は、ひどいアトピーで、貴金属はもちろん時計もつけられ ないため、結婚指輪も不要と思っています。 ※僕の親は、僕を「いやなヤツ」と言います…

  • ペーパー類の外注でオススメのお店ありますか?

    いつもお世話になります。席次表やプロフィール表の作成を手作りしようと考えていましたが、時間がなくなってきた為、外注を検討しています。結婚式場でサンプルを少し見せて頂きましたが、値段の割にあまり良くない印象でした。。ネットで検索してもたくさんありすぎてどこがいいのか分からないので、どちらかオススメな業者さんがありましたら教えて下さい。価格が良心的だと嬉しいです(^^)

  • 宮古島に安く行くには?

    9月中旬に沖縄の宮古島に行きたいと思っている学生(女)です。 できるだけ安く行きたいのですが、航空券の手配をするのが初めてなので、いろいろとHPを見てみたものの情報がありすぎてわからなくなってきました。。 格安航空券のサイトも巡ってみたのですが、「宿泊とセット」になっていたりしていまいち見つけられません。(泊まりたい民宿があるので宿泊は不要なんです) 過去の質問を検索していたら「宿泊を伴わない国内格安航空券はない」とあったのですが、やはりそうなのでしょうか?学生だから利用できるものなどがあったら教えていただきたいです。 ちなみにスカイメイトってどうなんでしょうか?当日にならないとわからないんですよね??どのくらいの確率でとれるものなんでしょうか。使ったことある方いらっしゃしましたら教えていただきたいです。 ベテランの方々、初心者にぜひ知恵を貸してくださいm(_ _)m よろしくお願いします。

  • 9月の沖縄 台風対策!

    9月の11日から14日まで沖縄本島に行く予定です。沖縄には3月と7月に行った事がありますが、9月の沖縄は台風だけが心配です。台風がきても仕方が無いという覚悟で行きますので、もし台風が来てしまってもあたふたしないように何でもいいのでアドバイスが頂けたらと思います。例えば、延泊するならここのホテルが空港近隣で値打ちとか、欠航が決まる前にとにかく空港に早く行ったほうがよい、○○が役に立った、等々、何でもいいです。今回初めて利用する旅行会社で(しろくまツアー)格安ツアーなのでどこまで旅行会社が対応してくれるかも不安です。よろしくお願いします

  • 姉の結婚式で着るドレス

    今度8月末に姉の結婚式(小さな教会)があります。 その際、どのような服装をしていくものなのか・・・ いとこの結婚式には一度出席したことがあるのですが、それは中学生のときで制服でしたし、それほど周りを気にしてませんでしたので・・・ 私(23歳・学生)は、 1.白系の花嫁カラーとかぶるものは避ける 2.露出は避け、キャミタイプのドレスならストールなどを肩にかける 3.ミュールやサンダルはつま先の出るタイプを避ける ということくらいしか思いつかず、ほかにどのような注意が必要でしょうか? また、こんなドレスがいいんじゃないか?というドレスの画像(URL)を教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 玄米食について教えてください。

    現在1ヶ月になる赤ちゃんを持つ母親です。 母乳で栄養を与えています。 普段、家事、育児と忙しいため なかなか栄養のある食事を作れません。 きちんと汁物、おかずなど作れるのは晩御飯くらいです。 朝昼は、玄米のおにぎりを作って食べています。 具は何もいれていません。白米の素のおにぎりよりは 玄米の方が体にいいだろうと思っているのですが 便通はかなりよくなったのですが、最近、 体がとてもだるくなりました。 赤ちゃんを抱っこしたりで疲労が蓄積してるだけかも しれませんが、ちょっと検索してみると 玄米だけだと、体のミネラルを排出してしまうのだとか… もしそのせいで、体がだるい(全身筋肉痛があります) のだとしたら、おにぎりに何を足せばいいのでしょうか? また、精米しに行ったほうがいいのでしょうか? 情報に振り回されすぎかも知れませんが… 教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#19392
    • 素材・食材
    • 回答数7
  • 宮古島の安いレンタカーについて

    9月に宮古島に行きます。 台風が心配ですがレンタカーで観光したいと考えております。以前、カーナビなしで夜にドライブしていたところ蛇がいっぱいいる道に迷い込んでしまったので カーナビは絶対必要なんですが、安ければ車のサイズは気にしません。 どうか安く借りれるレンタカー会社、又は安く借りれる方法を教えてください。 3泊4日 初日、飛行機の到着時間が16時15分 最終日、18時の便です。

  • 0歳児連れの沖縄旅行-ベストシーズンは?

    こんにちは。 8月~10月位で、沖縄に行きたいと思っているのですが、以下の条件を満たすような時期はありますでしょうか?あったらいつごろでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 ◎台風に当たらない ◎泳げる ◎0歳児連れなので、真夏は避けたい 9月の最終週からグンとツアー代金が安くなるみたいなので、できるだけ安く行けたら良いと思っているんですが。。 よろしくおねがいします。

  • ♪宮古島、久米島の美しいビーチやシュノーケルスポットを教えてください♪

    どっちに行くかはまだ考え中なのですが、10月下旬に沖縄離島旅行を検討しています! 目的は、ズバリ「海水浴・シュノーケル」です。。。島が栄えていようが、栄えてなかろうが、特に気にしません!海に会いたいのです。 3年前に沖縄へ行った時も、キツキツのツアーで行ってしまい、美しい海には足も入れられず、2年前のサイパン旅行では、大型台風のためホテルに缶詰。。もう、どんなに悲しかったことか。。!(笑) 今回は、絶対に成功させたいのです。 色々自分でも調べてみたのですが、皆さんの意見を聞きたいです。 質問は、 1・熱帯魚がいる浅瀬でシュノーケルが出来る場所はどこ? 2・海水浴に最適な、白い砂浜で水色のビーチはどこ? 3・2のような美しいビーチに面しているホテルはどこ? 4・久米島、宮古島共にレンタカーは必要? 5・久米島のイーフビーチはネットで調べても賛否両論なのですが、         実際は、どうなの?魚はいるのか?美しいのか?(白い砂浜に水色の海?) です!もう、とにかく、海で癒されたいのです。。 ビーチサイドで昼寝も夢です。 その他アドバイスがあれば教えてください。久米、宮古どちらの回答でもいいのでよろしくお願いします!

  • 天然酵母のパン 酸っぱい

    天然酵母のパンを作りました。 酵母の種は りんごです。 しかし出来たパンは膨らみは悪く 酸っぱくて それに 中は気泡がない餅みたいな塊があり 失敗でした。 難しいですね。 なんでこんなに酸っぱくなるのかが特に気になるので お教えください。

  • 宮古島観光

     10月上旬、彼氏と沖縄旅行(アリビラで3泊4日)を申し込み済で、宮古島も行きたいと思っています。  宮古島の観光とは言っても、目的は特に無くて、ほとんどドライブになるかと思いますが(蝶がいる、みやこパラダイスには行ってみたいです)、島を一日で一周すると、何時間必要ですか?  那覇から、宮古島の航空券を取る関係で、参考にさせてもらいたいです。

  • 9月の沖縄旅行でおススメな所は??3、4日間の予定です。

    9月に初めて沖縄旅行する予定です。 旅行プランを考えたのですが、レンタカーで自由に散策する方か、ツアーに申し込んだ方がよいか迷ってます。 ツアーでも、離島に行くプランか本土のプランに別れていた気がします。離島と本土がセットになるプランはないですよね?4日では無理ですよね?どっちかに絞るとなると、どちらがおススメですか? ちなみに、買い物や歴史観光というより、水牛車や綺麗な海が見て、癒されたいです。 また、ケラマ諸島の無人島ナガンヌ島という所はどうですか? あと、9月下旬でも海水浴出来ますか?天候は大丈夫ですか? すいません。質問がまとまってなくて、何か一つでも教えて下さい!!

  • 東京で結婚式のみでの会場を教えてください

    いつもお世話になっています。 この度、結婚する事になりまして式場選びについてアドバイス頂ければと思い質問させてください。 彼女と両家の意向を大切にしたいと思い、今式場を探しているのですが何分初めてなのもので、中々選定できずに困っています。 彼女の仕事が忙しいので、自分で候補をいくつかあげてその中で彼女に選んでもらおうと思っています。 条件としては、 1.披露宴は行わず、凝ったものではなく、質素な結婚式のみを考えて  います。 2.人数は両家あわせて20人から30人くらい 3.両祖母に是非、出席してもらいたいので二人とも高齢のため、出来  れば東京23区内を考えてます。 解らない事だらけで、こういった事も考えた方が良いよ?等のアドバイスもあれば、是非よろしくお願いします。

  • 東京で結婚式のみでの会場を教えてください

    いつもお世話になっています。 この度、結婚する事になりまして式場選びについてアドバイス頂ければと思い質問させてください。 彼女と両家の意向を大切にしたいと思い、今式場を探しているのですが何分初めてなのもので、中々選定できずに困っています。 彼女の仕事が忙しいので、自分で候補をいくつかあげてその中で彼女に選んでもらおうと思っています。 条件としては、 1.披露宴は行わず、凝ったものではなく、質素な結婚式のみを考えて  います。 2.人数は両家あわせて20人から30人くらい 3.両祖母に是非、出席してもらいたいので二人とも高齢のため、出来  れば東京23区内を考えてます。 解らない事だらけで、こういった事も考えた方が良いよ?等のアドバイスもあれば、是非よろしくお願いします。

  • お呼ばれの披露宴のヘアメイク 

    来月友人の結婚式に招待されています☆ 服は2次会にも参加予定なので2次会に参加できるような上着を着て行って、披露宴会場ではショールを羽織ります。大丈夫でしょうか? ヘアメイクなんですが・・・。 挙式が午前10時で、家から2時間近くかかる場所です。朝7時くらいに家を出るんですが、ヘアメイクはどうすればいいだろうと考えています・・・。 髪の長さは肩より少し長いくらいです。 7時じゃ美容院開いてないですよね。 会場の近くは全くわかりません。 挙式&披露宴て髪型キッチリしてないとだめですか? ふんわりラフな感じなら自分でもできるんですけど。 初めて友人の結婚式に出席します。 いろいろ不安で、文章がわかりづらかったらすいません(>_<)

  • 式って・・?

    和式の角隠しとかで式をした後、披露宴のお色直しで白いドレスを着るもの と聞いたのですが本当ですか?和式は今は少ないと思うのですがどうでしょう? 和式の神前式、人前式とは何が違うのでしょう? チャペルだと階段降りるのをみんなに見送られてその後はどうするものですか?また、チャペルだと和式のように親戚のみでないけどどうなんでしょうか? 色々と質問させていただきましたが、お答え頂けるとうれしいです!