questionnaire05 の回答履歴

全250件中161~180件表示
  • 不登校とは逃げ??

    こんにちは。 不登校とは「嫌なことから逃げている」と言う人と「逃げているわけではない」という人がいると思うのですがみなさんはどちらですか?よければ理由も聞かせてもらいたいです。

  • 職場の人間関係

    職場に合わない人は何人いますか?

  • 将棋とチェス、どっちが好きですか?

    タイトルの通りです。 年代や、理由なども書いてもらうとうれしいです。 僕は10代で、将棋とチェス両方やりますが、どちらかと言うとチェス派です。 理由は、将棋の「相手の駒を取って自分で使える」という ルールに少し抵抗があるからです。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#14383
    • アンケート
    • 回答数7
  • さんまのはらわた、食べますか?

    秋の味覚のさんまが出回っています。 焼き魚で食べる場合、「はらわた」もそのままですが、みなさんは食べますか? 食べる・食べないとその理由も教えてください。 私(男)は食べます。体に良いと言われていますから。 ちょっと苦いですが、残すともったいないからです。

  • お受験に賛成?反対?

    タイトルどおりです。 皆様はお受験に賛成ですか?反対ですか? 皆様の考えをお聞かせください。 私は・・・、反対です。 理由:子供を安全レールにばっかり走らせて、修羅場と無縁な人生を過ごさせると、ホネのない人間になるから(実際に見ました) 差し支えなければ、性別・年齢の記入もお願いします。 ※都合上、お礼の返事が遅れますが、頂いた回答は必ず目を通し、お礼させていただきます。

  • こんな人間にはなりたくないって思う事ありますか?

    こんな人間にだけはなりたくない、または自分には害がないけど、こんな人は無性に腹が立つなど、あなたが、なりたくない人間、見ているだけで腹が立つ人ってどんなひとですか?

  • 食パンに挟むおかず。。そして私は変なのか?

    私は食パンが好きで朝や昼は食パンを食べます。 その際に一緒に食べるものなのですが 私は何でもOKな感じで、きんぴら・ひじきの煮物 秋刀魚・レバー・・などなど冷蔵庫にある夕飯の残りなんかを 何でも挟んで食べてしまいます。 主人は「その組合せはおかしい・・ありえない」と 毎回笑っています。私にはありえるんですけど そんな私はやっぱりおかしいでしょうか? 皆さんどんなものを食パンと一緒に食べますか? こんなの美味しいよーってのがあったら知りたいです。

  • 大学生の学力低下の原因は?

    タイトルどおりです。 随分前から大学生の学力低下が問題となっています。 最近のニュースで「漢字の正答率」まで落ちたという記事を目にしました。 なぜ、日本の大学生はここまで学力が落ちたのでしょうか? 皆様の考えをお聞かせください。 知人の意見ですが・・・、 →大学を名前だけで選んでいるから →遊びほうけているから →「入るのが難関、出るのが簡単」が原因 →偏差値教育が原因 等など・・・ 改善策は・・・・、 →イギリス同様、「入試を厳格に、卒業はもっと厳格に」 →偏差値教育の撤廃 →文部省のゆとり教育を根絶 と出ていました。 ※私の周りにも、合コンやらナンパに明け暮れている人間がたくさんいます。 高校の元クラスメートとはいえ、見ていて情けない・・・。

  • あなたにとってのお袋の味は何ですか?

    タイトルどおりです。 「実家に帰ったとき、必ず母の作ったこれが食べたくなる。」 「ある料理をメニューで見かけたとき母を思い出す。」 「世の中いろいろおいしいものがあるんだろうけど、家の母が作るこの料理は誰がなんと言おうと世界一だと思ってる。」 ・・などなど、思いでも含めメニューを教えてください。エピソードなども大歓迎です。

  • 夏みかんの砂糖漬けと丸漬け羊羹詰め^^;

    こんにちは☆ 砂糖漬けのお菓子…URL等なくてわかりにくかったらすみません^^; あの、くだものとかのスライスして原型のまま乾燥した 周りに砂糖がまぶしてあるお菓子のことなのですが… 先日、夏みかん(名産品)の砂糖漬けのお菓子と、夏みかん丸漬けの なかに羊羹が入っているものを友人がくれました。 だけど…私は羊羹がたべれないし、そういうお菓子が苦手です。 旦那に食べされようと思ってもって帰ると、旦那も嫌いな様です。 そこで、ちょっと皆さんにアンケートです。 (1)砂糖漬けとか、丸漬け羊羹詰め は好きですか? (2)食べれないものを頂いた場合、どうされてますか?    実家等は遠くてもっていけません。私は社宅?の団地に住んでいます。よく上司の奥様に野菜や料理のあまりをもらったり、あげたりしています。が、夫が、この2つは誰も食べないだろうからあげるな。といいます。名産でその地域では有名なものなのですが…このまま置いておいても誰も食べないし… 好きな人もいるかとも思ったし、もったいないのであげたいのですが^^; どうしたものかと思い、質問させていただきました…。 変な質問ですが、よろしくお願い致します。

  • 夢と就職のどちらを選ぶ?

    こんばんは。 進路について迷っています。 私は勉強したいことがあって、その勉強ができる大学に入りたいです。 しかし、他の学科に比べて就職率があんまり良くないです。 私も勉強がしたいのであって、あこがれている職業はないです。 (強いて言えば、その勉強に関わっていられる研究者や調査員が夢です。) そこで質問なのですが、みなさんだったら勉強(夢)と就職のどちらを取りますか? ちなみに親は「好きなことを勉強しに大学に行くべき」と言い、 友達は「私だったら就職できる(可能性がより高い)方を選ぶ」と言っています。 悩み中で色々な人の意見がちょっと聞きたかったので、「そんなこと自分1人で考えろ」的な意見は結構です。 もちろん最終的には自分で決めますので…。

    • ベストアンサー
    • noname#38293
    • アンケート
    • 回答数13
  • 読書について質問です。

    読書離れについていろいろ調べています。 (1)本を読むことが好きですか?嫌いですか? (2)(1)の理由。 (3)本を読むことが好きと答えた方。どのくらいの頻度  で読んでいますか? (4)本を読むことが好きと答えた方。読んだ本で面白いと 思った作品を教えてください。 (5)読書離れを感じたエピソードがあればお願いします。

  • たいやき

    友達に食べ方が変だと言われ、たいやきはどっから食べるのが多いんだろうと気になって質問しました 僕は上のひれから食べるんですが みなさんは、どこから食べますか?

  • あなたが!!今、一番欲しい物はなんですか??

    質問通り!! 今、あなたが一番欲しい物は何ですか?? 私は、デザインも形も値段も色も大きさも自分のイメージ通りのカバンが欲しいです。。 探してるけどなかなか見当たらない。。(><) 高い物でも安い物でもいいです!! まさに今!!一番欲しい物でお願いします☆

  • 仕事と仕事以外の時間について。

    こんにちは。 聞きたいことは単純に一つだけなのですが、現実論は置いておいてください。 【そんなに長時間仕事をしたいですか?】 これが質問です。 私は仕事以外の時間を多く持ちたいです。 今の社会のように、家庭を放り出して仕事をする人が非常に多いのが気になります。 またヨーロッパというよりも、特定の国のニュースでですが、 仕事を定時で切り上げ、非常に充実している生活を送っているのを羨ましく見ています。 日本で同じ事をしようとすると、どうしてもクビに近づきます。 私はこのような事情であまり仕事をしたくありません。 できるだけ本音の理想論で構いませんのでお願いします。

  • 勉強・仕事をする場所は?

    僕は大学生ですので、勉強する場所についてなんですが。 主にファーストフード店やファミレスを利用します。 理由としては ・喫煙できる ・冷暖房設備 ・飲食可能(もちろん注文します) 僕は1人暮らしなのですが、自宅では誘惑が多くてできません。 世間の人はどこでしているのでしょうか?

  • どちらから食べますか(食事の時)

    皆さんも、好物が有りますよね? それはさて置き 皆さんは、先に好物を食べますか? それとも後で、好物を食べますか?

  • 理系の女性研究者どう思いますか?

    率直に女性研究者ってきいてどう思いますか?? ネガティブ意見でも,ポジティブ意見でも なんでもいいので率直に答えて下さい.

    • ベストアンサー
    • noname#69940
    • アンケート
    • 回答数13
  • 一ヶ月の間何をする?

    こんばんわ。 例えば、無職になり、一ヶ月ぽっかり時間があいたとします。 次の仕事&予定は決まっているとします。 無職になり、お金もない、でも、時間はある、といったときみなさんは何をしますか?

    • ベストアンサー
    • noname#12930
    • アンケート
    • 回答数14
  • こういう親をどう思いますか

    先程、子連れの主婦が何人か集まって愚痴を話してるっぽかったので会話を聞いていたら最後に 親「○○ちゃんを見たら気持ち悪いって言うのよ」 子供「うん」 と子供に教え親は笑ってました。 こういうことを子供に教える親をどう思いますか?