hakohugu の回答履歴

全272件中161~180件表示
  • 東京駅でランチ 女性2人

    地方から遊びに来る友人とランチをしたいのですが、 東京駅周辺を全く知らないのでお教え下さい。 折角東京に来るので美味しいお店で食事したいと思ってます。 何分大晦日にやってくるので、やっているかどうか心配ですが、 どうぞお知恵をお貸し下さい。 食事のジャンルは問いません。和洋中OKです。 ただ、ラーメンはNGです。 値段は2000円以内で出来れば・・・ 我侭ですみませんが、丸ビル以外でお願いします。 友人は名古屋の子なのですが、 出来れば東京しかないお店がいいです。 「あっこのお店名古屋にもあるよ~」なんて言われると、 折角東京に来たのに申し訳ないなぁ~と感じてしまうので。。。 色々注文が多くて申し訳ないのですが、 オススメの美味しいお店がありましたら教えて下さい。

  • 障害者対応可能なダイビングショップ(サイパン)

    今度、軽度の知的障害の方とサイパンに行くことになりました。ダイビングがしてみたいということで、知的障害の方に理解のあるショップ・インストラクターの方を探しています。 その方の障害の程度軽度で、普段は気のいいおっちゃんといった感じ。泳げるそうですが、海に入るとどうなるかわからないので、シュノーケルで様子をみて体験ダイビングができれば思っています。 自分はオープンウォーターで250本以上のダイブ経験がありますが、2年ほどブランク有り。知的障害の人と一緒にダイビングをしたことがありません。 経験のある方、経験のあるショップ・イントラの情報をお持ちの方、教えてください。 サイパンでなくても、よいのでお願いします。

  • 年賀状について

    年賀状を出し忘れた人がいて、その人に今から書いて送りたいと思うのですが、今日出した場合は宛先人にはいつ届くのでしょうか。ご存知の方教えてください。

  • 練馬駅付近で100円ショップありますか?

    練馬駅付近に100円ショップってありますか? りそな銀行の向かいの通りあたりでかなり小さめのお店は見つけたのですが・・・。できたら、食品なども扱ってるいるところありましたら教えてください。 自転車で15分くらいまでならがんばってチャリこいで行きたいと思いますのでよろしくおねがいします。 余談ですが・・ 月に何度か東京に行くのですが、大阪に比べて物価がものすごく高く感じます・・・><

  • 自転車で16.2キロと7.8キロの所要時間は?

    自転車で鎌倉、江ノ島まで行きたいと思っております。この距離の所要時間を教えてください。 横浜市南区→鎌倉 16.2  鎌倉→江ノ島   7.8 大体どれくらいかかりますか?

  • 深夜の漫画喫茶の利用状況について

     年末にとある事情があって始発までの時間を屋外で過ごすことになりました。時間的には11時~4時くらいまでの時間なのですが、ホテルなどは高そうだし、寝心地などは気にならない方なので、漫画喫茶で一晩過ごすことにしました。  そこで質問があります。漫画喫茶は深夜に満席になることがよくあると聞いたのですが、そんな頻繁に満席になるものなのでしょうか? 自分が行こうと思っているのは渋谷の「まんが広場」というところなのですが、そこの深夜の混み具合などを知っている方ならば是非教えていただきたいです。(渋谷、池袋など、他に目安となる繁華街の漫画喫茶の状況でもいいです)入ろうと思っている時間は夜の11時で、平日の夜となります。(次の日も平日)  どなたかご回答よろしくおねがいします。

  • 都内での正月のお勧めスポットは?

    1月1日から3日の間、都内辺りで楽しめる施設やお勧めの過ごし方などありましたら教えて下さい。お願いします。

  • 都内での正月のお勧めスポットは?

    1月1日から3日の間、都内辺りで楽しめる施設やお勧めの過ごし方などありましたら教えて下さい。お願いします。

  • ホテルエステの住所記入、適当に書いたら?

    カテゴリーが合っているかわかりませんが質問させてもらいます。 年に1度か2度、エステ旅行に行きます。 ホテルのエステで必ず「カウンセリング」の為に、 住所・氏名・生年月日・体重・視力・その他健康状を 記入させられます。 店側としては、「カルテ」のようにデータを保存したいのだと思いますが、 私は同じホテルでエステすることは、まずありません。 そこで、個人情報を記入するのに抵抗があるのですが、 あの雰囲気で記入しない返すのも何か言われそうで、 真面目に記入しています。 デタラメな住所でもいいとは思うのですが、 本当に家があったら迷惑をかけてしまうかもしれません。 たとえば住所なら、○×県□△市で記入を止めてもいいのでしょうか? 名前も苗字だけ記入でもいいのでしょうか? みなさんはどうされていますか?

  • プリンター選びについて

    はじめまして。現在学生をしています。よくレポートの提出があるためそろそろ自分用のプリンターの購入を検討しています。 そこで質問なのですが、どういったプリンターを購入した方がいいかアドバイスを下さい。現在パソコンはデルのノートを使っています。OSはXPのホームエディションです。 また、デルのプリンターでカラーコピー、スキャン、PC FAXなどオールインワンカラープリンタが気になっていますがどうでしょうか? 後、デルのプリンタのインクは普通の電気屋さんでは購入できないのでしょうか? 一応、予算は1万円前後を予定しています。 色々質問してすいませんがご助言お願いします。

  • 銛(モリ)で教えて下さい。

    こんど海外に行くのですが、その時に銛を持っていこうと思っていまして! その銛がちょっと大きいので、困っています。 高い値段の銛じゃなく、木で作られた1000円の釣り屋で買った銛なんですが、その銛は1メートル弱あると思うのですが、その銛を釣り竿のように、小さくしたり、長くできたりするように、作りたいのですが、いい方法が思い浮かびません! 釣り竿のように、使わない時は短くできて、使う時に長くするように作るにはどうしたらいいですか?どうやって作ったらいいか教えて下さい。 もう一つついでに教えて欲しいのですが、魚を網で捕獲できるような、物って自分で作れないですか? ラストもう一つ質問します。釣り屋さんで魚の仕掛けみたいな物をみたんですが、ペットボトルの上の部分を切って逆にして、作る物と同じ原理で作られた網があったんですが、あの仕掛けって魚が取れますか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • この詩に合う街

    私はこの曲が大好きなのですが、みなさんは、この詩に合う町はどこだと思いますか? ♪霞の向こうに新宿が見える ツバメはうまくビルをぬっていく 今年はゆっくりと春がおとずれる コインランドリーは歩いて2分 軽い口笛は少しの余裕 人ごみだけは苦手だけれど そっちには僕の声届いてますか すれちがう季節に思いを寄せていく 多分ね きっと変わらない この想い どこにいても♪ 少し歌詞を覚え違いしているかもしれません・・。

  • ブライダル小物の実店舗を教えてください。

    来年の初めに結婚式します。 ブライダル用の小物を探しているのですが、 ネットショップでは無く、実際に手に取って ものを確かめてから納得のいくものを購入したいと 思っています。 探してるものは、リングピロー、 ブライダルアクセサリーなどです。 その他ベールやグローブも 安いものなら購入したいと思っています。 場所は東京都内で、新宿や渋谷など 行きやすいところなら助かりますが、 いいお店があればその限りではありません。 よろしくお願いいたします。

  • レストランウエディング(1.5次会?)の会費の設定

    先日もお世話になりました。 来年の夏にレストランで結婚パーティをしたいと思っています。呼ぶのは友達が殆どで、30人位です。 会費制にしようと思っているのですが、会費の設定ってどういう風に計算したらいいのでしょうか? ちょっとしたお土産を持って帰ってもらいたいので(引き出物?)料理+お土産代=会費 でいいのでしょうか?招待状の材料費や切手代も会費の中に入れるものですか? 因に衣装は私の母が作ってくれることになっているので、材料費は自分で払うつもりです。 彼と意見が合わなくて、困ってます…(>_<)

  • グアム釣り事情を教えて下さい

    グアム釣り事情を教えて下さい。 11月末にグアムでツアーの釣りに参加しようかと思っています。 お勧めコースありますか? タモンのホテルに滞在します。 予算は5000円くらいかな?

  • すみません。犬や猫と暮らしたことがありませんが、優しく教えて下さい。

    私はいろいろな事情で、犬や猫を飼えません。 それで、飼っていらっしゃるかたに、教えていただきたいのです。 よく犬の散歩をしているかたを見かけます。 そして、立ち話をしていらっしゃいます。 そんな時、一緒に行動している犬同士が、そっぽむいています。 犬同士は、たとえ種類が違っても、同じ“犬”だと思っていますか? それとも、相手は犬、自分は違う? 猫も一緒?違う生き物? もし、質問の意味が理解いただけなかったら、補足しますので、どうかよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#14044
    • 回答数7
  • 訪問着で結婚式に出席したい

    私は20代後半長男の嫁(子供なし)です。 来年2月に義妹の結婚式に出席する予定です。義弟の結婚式では義母の了解を得て洋装だったのですが、義妹が着物好きなので次は和装にしようと思っています。母の持っている訪問着(色は控えめ・柄は華やかで、祝いの席では良いのではないかと。一応、母・祖母には相談した結果です。)を是非着たいのですが、調べると留袖→色留袖→訪問着の順にフォーマルとなっていたので、私の立場で訪問着はやっぱり着てはいけないのか心配になりました。 (多分、義母に聞けば、前回の義弟の時も、黒より華やかな方がいいし、なんでもいいと言われたほどなので(その時はそう言われたので、暗いブルーのドレスに黒のジャケットをきました。)、今回も賛成してくれるとは思いますが。) 留袖はあまり着たくないので、訪問着が適さないならば、黒の洋装でいこうかなとも考えます。 着物の知識が皆無ですので、どうぞご助言お願いします。

  • ウェディングケーキにマロン/モンブラン

    ウェディングケーキにマロン/モンブランを考えています。東京都内で、美しく制作してくださるパティシェを御存じありませんか?人数は40人弱のレストランウェディングです... 何故モンブランかと言いますと、新婦のカラードレスがライトイエロー系、そして新郎がモンブラン大好き、後は実りの秋というのが理由なのですが...

  • 新郎と新婦の招待客数の違い・・・

    初めて質問いたします。よろしくお願いします  来年6月に結婚式を挙げるのですが、私(新郎)は親戚のみ12人で新婦の方は親戚18人に友人12人の招待を予定しています。私(新郎)は正直、会社仲間はいますが呼びたい友人がいません。友達がいないと言ったほうが正しいかな?一応披露宴のようなことも用意してますが、受付等も頼める信頼している方もいませんから悩んでいます。式、披露宴共うまくおさまりますか?このような同じ境遇の方はいますか?

  • 結婚式での服装について

    12月のはじめに友人の結婚式に出席します。 (場所は東北、会場はホテル) 服装について教えて頂きたいです。 先日、店員さんに相談しながら選んだのですがワンピースでなくても全然OKとの事でしたのでトップスを購入しました。 ・五分丈くらいのドルマンスリーブ。胸の空きは少々。(黒) ・少しだけラメが入ったニットボレロ(薄いグレー、丈は長め)編目は少し粗いです。 スカートはシフォン素材の、ふわふわしたものか、アコーディオンスカートを購入しようかと考えおりました。 ピンクパールのチェーンベルトも購入しました。 靴はスパンコールが沢山付いてるゴールドのパンプスです。 お店の方は大丈夫だと仰っていたのですが、この格好で平気でしょうか? カジュアルすぎますか? ニット素材はNGだという方の声が多いのですが、やはりNGなのでしょうか? 五分丈だと、ニットボレロは必要ない気もするのですが・・・(買わされただけなのでしょうか・・・) 友人に聞いたところ、結婚式は年配の方が多いと言っておりました。 初めてで、周りの人に聞いても「大丈夫じゃないかな」という感じだったので、こちらに質問させて頂きます。 よろしくお願い致します。