maria1956 の回答履歴

全399件中81~100件表示
  • 満月の時期にスムーズに寝付く方法はありますか。

    真面目な質問なのですが、私(男)は、毎月の満月の時期になると、全く寝つきが悪くなります。別にイライラしたり、ソワソワしたりはしません。 普段、早ければ午前0時にはすっかり寝付いているのですが、満月の時期は前後4、5日は朝方4時頃まで眠れません。 病気なのでしょうか。なんとかスムーズに寝付ける方法はないのでしょうか。今夜も眠れそうにありません。

  • 金属アレルギ-

    私はピアスの穴をあけて6週間です☆★セカンドピアスとして4週間目から透明のをいつもはつけています!昨日、ピアスを2つ買いました。チタンと金属の♪でも金属アレルギ-だったら嫌だなって思い金属のをつける勇気がありません。どうやったら自分は金属のピアスつけて大丈夫だなってわかるんですか??病院に行かないでわかる方法を教えてほしいです!昨日は2時間ぐらいつけていたけど何もなりませんでした。

  • 夢占いお願いします。

    今日、こんな夢を見ました。 弟が父の首をナイフで刺して父は血だらけになります。 それを見た母は悲鳴をあげて、恐ろしくなった私は家から飛び出します。 そして私は家の近くにいた占い師の元へいきます。 するとその占い師は見透かしたように「誰かが死にましたね」と私に言います。 私は頷き、助けを求めます。 だいたいこんな感じです。 夢の中では、私は、弟が父を刺した恐ろしさでかなり占い師にすがっていました。 この夢、本当に怖かったです。 何故こんな夢をみたのでしょうか?

  • ストレスの許容量

    「ストレスが溜まる」というのは私が感じているイメージは・・・ 例えばビーカーのような『ストレスの入れ物』があって、 そこにだんだんと液体の『ストレス』が溜まっていく。 そのビーカーは人それぞれの大きさで、液体も人によって同じ経験でも流れ込む量が違い・溜まっていく頻度も違う。 ストレスが解消されるとビーカーの中身が無くなる。 ここで本題なのですが、 私には、現在6ヵ月半の娘がいます。専業主婦で毎日家にいます。 子供はあまり泣かず・成長も早く、非常に育てやすい子供なのだと思います。 生後1ヶ月の頃から夜泣きなどほとんどなく、「睡眠不足続き・・・」という状態にはなっていません。 母乳はよく出て、たまにミルクをあげても飲んでくれます。 旦那も育児・家事にかなり協力的です。 実家は車で20分の所にあり、週に1度は母や姉が顔を出してくれます。 私自身の友達ともメールや、たまに食事をしています。 来年の春から職場に復帰する予定で、保育園も決定しており、職場も育児には大変理解があります。 など、自分でもかなり恵まれていると感じる環境なのですが、なぜかストレスが溜まります。 特にこれといった大きな原因は思いつきません。 最初の話に戻りますが、 友達と遊んだり、昼寝を思いきりして気分転換をしても、すぐにポンっとストレスが流れ込んできます。 ふと、私は『ストレスの許容量』が小さい人間なのではないか と考えてしまいました。 ただ、許容量を超える(=イライラが爆発したり、鬱のような状態になる)ことはありません。 限界のところでなんとか溢れずにすんでいます。 『ストレスの許容量』を大きくする または ストレス解消後すぐにまたストレスを感じるのを防ぐにはどうしたらよいでしょうか?

  • 京都旅行のプラン

    9月27日から2泊3日で主人と関西方面に行きます。 初日は奈良を観光して大阪(難波)のホテルに泊まります。 2日目と3日目を京都観光に充てるつもりなのですが、土地勘が無いためなかなかプランが決まりません。 行きたいのは以下の所です。 銀閣寺・哲学の道・南禅寺・清水寺・祇園の辺り(甘味処)・一澤帆布 錦市場・出世稲荷神社・二条陣屋 六角堂・本能寺 遅くとも9時台には大阪を出て京都に向かうことになると思います。 2日目は南禅寺近くの旅館に泊まります。 自分だったらこう動くというプランを教えていただければ幸いです。(ここは省いてこっちに行くなど…。) 交通手段や他におすすめの場所(寺社仏閣・食事)、また知人に手ぬぐいのおみやげを頼まれているので手ぬぐいが豊富なお店があれば、あわせてお願いします。

  • 女の一人旅(→東京へ)

    9月30日~10月2日まで東京に行く事になりました。 3日間のうち1日は観劇で1日は東京の友達と過ごす予定になっていますが、丸1日と一晩は一人でぶらぶらすることになりそうです。 久しぶりの東京なので色々回って見たいのですが、ショッピングができて、女性一人でもランチ・ディナーが楽しめるところがあれば教えてください。 宿は新宿にとっています。

  • リラックス音楽

    寝つきが悪くてこまってます。 リラックスできる音楽おしえてください おねがいします。

  • アトピーの原因?費用は?

    中三の息子がアトピー肌全開(?)になって一年ほどになります。湿疹がひどい箇所は下肢、腕、臀部で、上半身は鮫肌程度で顔は思春期のにきびが少し出ているくらいです。 今、気になっているのは制服や体操服のポリエステルです。どうもその素材があたる部分が発疹しているようでなりません。一応夏ズボンは裏綿を購入しました。もし一因ならば今後、綿のズボン下をはくようにしなければならないのかとも思っています。嫌がるでしょうね。。私服ならば綿ものを選んでいるのですが。 あと納豆です。中学に入ってからよく食べるようになったので(朝、晩毎日の時も)もしかしたらと思い、今絶っているところです。 ポリエステルと納豆の原因について、きいたことある方いらっしゃいますか。 一度食物原因を調べてみたいのですが、費用はいくらほどかかるものなんでしょうか。以前、耳鼻科で腕に6箇所ほどパッチテストを受けたことがあり、そのときはハウスダストとダニに反応がありました。そのほかの原因関係で耳にする事はなるべく注意はしています。 よろしくお願いします。

  • 渋谷道玄坂付近に公園ありませんか

    お弁当が食べられるような場所で、出来れば綺麗なところが良いです。 一箇所知っているのですが、おじさんがベンチで寝ていたりするようなところなので… 公園じゃなくても、座ってのんびり出来るような場所なら構いません。 よろしくお願いします。

  • 風邪の症状でしょうか?

    風邪と診断され、薬を服用し、二日になりますが・・・。 どうしてもわからない症状があります!シャツと肌が擦りあわされて、痛い・・・ というより、ひりひり肌に感じる症状は一体何なのでしょうか? たまに体の部分がチクッ!ともします! これは風邪の症状の節々の痛みに入る症状なのか・・・それとも皮膚的な病気 なのか・・・それ以外なのか、予測されわかる方いらっしゃいますか? ちなみに熱は38度代から36度前半になり、体は少しだるく、食欲は食べれば 普通には食べられます。喉の痛みなどはありません! 冷房病なども考えられますでしょうか?中々文字や言葉では現せないこの皮膚の 症状・・・経験した方など、わかる方などいたら教えて頂きたいのです! よろしくお願いします!!

  • お風呂に入ると手がかゆい

    5歳の子供なのですが、半年程前からお風呂に入ると全身がかゆくなるようになりました。 もともと皮膚に少々疾患があるので、皮膚科へ行って塗り薬と飲み薬を処方してもらいました。 体のほうはそれで良くなっているのですが、手のほうがなおりません。 見た目はなんともなっていないのですが、とてもかゆがります。痛痒いようです。泣いて騒ぐほど、尋常ではないかゆみのようです。 皮膚科で湯船に入らないようにと、言われたので、シャワーですませるようにしているのですが、シャワーでもちょっと長めに浴びてしまうと、かゆがります。 薬を塗って冷やしたりと、対処をしているのですが、すぐにおさまるというわけにはいかず・・・ これから寒くなり、シャワーだけというわけにもいかず、なにか良いアドバイスをいただけないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • REN135
    • 病気
    • 回答数1
  • 横浜中華街で「太上老君」の置物(中国の神様,風水 )

    横浜中華街で、中国の神様の置物や人形を扱っているところを知りませんか? 中国風のインテリアをいろいろ考えていますが、その中に風水系の神様でよくでてくる 「太上老君」 という神様の置物を探しています。 中国に関心のある人にいわせると、中国の神様を祭ってある場所や家庭にはこういった神様の置物があるとのことで、日本で生活している中国の方もどこかで手にいれているはずだ、と考えました。 中華街に詳しい方、もしくはこういった方面に詳しい方いましたらよろしくお願いします。

  • 都心から電車で日帰り。

    今週末、都心から日帰り旅行に出かけたいと思うのですが、 検討していた下記の2つがNGとなってしまいました・・・。 ・稲城で梨狩り→連れに味覚狩りは却下されました・・・。 ・巾着田の彼岸花→まだ咲いていない・・・。 そこで、みなさんおすすめの旅先を教えてください!! 条件は、 ・渋谷から電車で片道2時間以内 ・山梨、神奈川、静岡のどれか ・自然を満喫したい 過去の質問も見たのですが、日にちもなく焦っています・・・!!よろしくお願いします!!

  • これはある種の記憶喪失なんでしょうか?(長文)

    いつもお世話になっております。 先月の3日に大好きな人と大喧嘩してしまい、メールでの酷い言い争いの末(電話はずっと無視)、今や完全無視状態という最悪の結末になってしまいました。喧嘩した日から1週間、ほとんど飲まず食わずで体重も激減、夜も眠れず、泣いてばかりの虚ろな日々を過ごしました。その後、ようやく外出したり友達に相談できるようになったのですが、そうなる日までの約1週間(数日間?)の記憶が全くないのです。自分の質問履歴を見ると、喧嘩した件について相談すべく、8月5日に初めてこちらのサイトを利用してから、何回か質問の書き込みをしているのですが、書き込んだ記憶がなく、また、私は大学生で、レポートはパソコンで打つのですが、冷静になってきた8月下旬ごろにワードを開いたら、知らない間に半分ぐらい打ち込んでありました。誤字脱字が数箇所かあったので、冷静でない時に打ったものだと思われますが、このレポートもいつやったのか、まるで覚えていません。これは記憶喪失と呼べるものなのでしょうか?また、数日間だけ記憶がないなどというのはあり得ることなのでしょうか? ちなみに先月の3日のことは、いわゆる失恋ですが、私にとって、今回ほどの酷い喧嘩や、完全無視されるまで人に嫌われたのは初めてだったので、本当にショックでした。しかし、こちらのサイトで色んな方の質問を拝読すると、もっと辛い経験をなさっている方は沢山いらっしゃいますし、彼らに比べたら私の悩みなんて本当にちっぽけなもので、記憶喪失だなんて大げさなものではないのかもしれません。ただ、上記で述べたことは事実です。こういったことに関して全くの無知なので、知識を持っていらっしゃる方がいたらご意見聞かせてください。

  • 横浜中華街の点心

    母と平日に横浜中華街へ行くことになりました。 点心を食べたいという母の希望で、ネットなどで調べたところ、『飲茶厨房』というお店を見つけました。 行ったことがある方、味やお店の雰囲気はどうなのでしょうか? また、他に点心がお勧めのお店がありましたら教えてください。食べ放題は避けたいと思ってます。 よろしくお願い致します。

  • アレルギー検査

    教えてください。 自分がどんなアレルギーを持っているのかを 知りたいと思っています。 なので、できるかぎりすべてのアレルギーの検査をしたいと思っています。 病院で検査できれば・・・と思っているのですが、 何科で受診すればよいのでしょうか?

  • アトピーで評判の病院

    私は25年間ステロイドを塗ってきたのですが、やめたいと思っています。 そこで大阪でアトピー治療で評判の良い病院を探したいのですが、 今、済生会 中津に行こうか悩んでいます。 こちらの評判ってどうなんでしょうか? 2chでも同じような板があるんですが、済生会のことが出ていなかったので 気になっています。実際に行ったことがある方いっらしゃいましたら ぜひ、お話聞かせてください。お願いします。 他の病院の情報もお待ちしております。

  • これはアナフィラシキーショックなんですか?

    ある物をスプーン一杯でも摂取すると、1-3時間後に  目眩・吐き気・呼吸困難・動悸・顔面蒼白・冷や汗の症状が10分ほど 起こった後に意識がなくなります。 5-10分程で気がつき、その頃には症状はマシになってフラフラしますが 歩けるようになります。 これは摂取後に眠ってしまっていても起こります。 これはアナフィラシキーショックなんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#48260
    • 病気
    • 回答数1
  • こんな夢をみました。

    彼がまた浮気をしている夢をみました。 相手はいつも同じ人です。 結局彼はその子を選ぶという夢で私は彼にひどいことをたくさん言われていました。 いくら私が叫んでも彼に声が届かないリアルな夢でした。 なんだか怖いです。

  • 閉経?

    同じような質問を前にしましたが違う形でお聞きします。先月までちゃんとした周期であった生理が今月は43日たってもきません。婦人科で診ていただきましたが妊娠ではないと言うこと。47と言う年齢を考えてももう閉経が近くても不思議ではありませんが。困ったことは生理がこのままこないのかいつ突然やってくるのかわからないことです。来月には旅行もありますし、仕事をしていても突然やってきたら困ると心配で、かといって毎日ナプキンをあてていてもかぶれてしまうし。こういう経験をされた方はどうしていらっしゃいますか?以前は旅行などの前に薬で遅らせることはありましたが生理予定日がわからないのでそれもできないですよね。どうしたものか困っています