tajitaji1957 の回答履歴

全130件中21~40件表示
  • 何でやせないの?

    ダイエットを初めて一ヶ月になります。 朝はしっかり和食、昼と夜はマイクロダイエット。 1週間に1回は飲み。 運動は1週間に1回水泳45分間。 週に2回ぐらいピラティス。 ここまで徹底して(自分の中では)やっているのに、 まったくもって、体重が動きません。 エステにいったときに脂肪が3キロも落ちている と言われたので、筋肉になっているのもわかりますが 基礎代謝も1300はあります。 なぜ!!やせないのでしょうか??(T-T) 着ている服がブカブカになったとか そういうのもありません。 (多少はなっていますが) ちなみに思い当たる原因は人より汗をかかない ことぐらいですが、改めてのアドバイスや 原因がわかる方教えていただけますか?! 宜しくお願いします。

  • 地盤について

    いつもお世話になっています。 地盤についてお聞きしたいのですが、 私の購入した土地は地盤改良不要という返事をいただきました。 地盤が良かったことに喜んでいたのですが、お隣の土地が先日 地盤改良工事を行っていました。 現在、いくつも30センチ~40センチほどの穴が開いております。 お隣とは西側が10メートルほど接しておりますが そのような位置関係でこれほど地盤に差があるものなのでしょうか? 更地になる前は、どちらも古い木造平屋の戸建が建っておりました。 よろしくお願いいたします。

  • 号泣できる 映画(年齢/性別/制限有)

    長谷川京子のナイチンゲールを見ましたが、 あの作品は、中盤から後半まで『号泣し続け』ました・・・。 脚本家が視聴者を『泣かせる』ために書いた作品と分かっていましたが、 その策略に嵌まり、数年ぶりに、号泣してしまいました・・・。 質問は、 2000年代以降に製作された邦画で、号泣できる作品 を、教えて下さい。 回答者は、 男性限定で、30歳~49歳までとします(涙点の統一のため)

  • 国士無双ができそうな配牌の時ってツキがあるの?

    タイトルどおりなんですが、たとえば配牌で国士3~4向聴という時があるのですが、基本的にこんな時ってツキがあるのでしょうか? それともドツボの時でしょうか? 私の場合、最初から国士狙いに行っているのに欲しい牌が場に4枚とも捨てられたり、あるいは早い場面でリーチがかかって結局ベタオリするしかないか、最悪の場合、突っ張って振り込むケースが圧倒的に多いです。 これに近いのですが、チャンタ系の配牌の時はどうでしょうか? よくあるのはチャンタに行けそうなのに、たとえば 3-4-5 が既に配牌の中で出来上がっているとか、中途半端なケースも多いのですが、こんな時ってツキが廻ってきたと判断すべきなんでしょうか? 因みに私の場合はヒキが弱いので、チャンタにいっても中張牌ばかり引いてくるとか、オタ風しかアンコにならないとか、大きい手にはまずなりません。 皆さんならどう判断しますか?

    • ベストアンサー
    • noname#48778
    • 麻雀
    • 回答数10
  • 網戸サッシがない場所への網戸の取付

    友人が団地へ引っ越しました。 網戸を取り付けようと思ったら 網戸サッシがないらしいのですが、そういう場所へ網戸を取り付けるにはどうしたらいいのでしょうか? また網戸に替わるような製品があるのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 全館空調VSブラインドシャッター(窓からの換気)について(長文です)

    現在、新築一戸建てを検討中の者です。予想以上に費用が大きくなりそうで、戦々恐々としております>< 現在、頭を悩ませているのは、全館空調の必要の有無。また、その対極にあるかのような電動ブラインドシャッターの必要の有無についてです。私と相方の考え方に相違があるということで、あとは話し合いしかないとは思うのですが・・・家は2×4、一応高気密高断熱住宅です。 【私】 全館空調もついて、私は、窓を閉め切っていても換気ができ、全館で快適な温度を保てる一品だと考えています(推奨派です)。春や秋には窓を開けて過ごせればいいと思っていますが、夏や冬にはその必要は特段ないと考えています。 【相方】 窓を開けて換気したいタイプです。現在の生活(マンション)においては、室内30度オーバーの夏場にあっても、エアコンを入れるのは夕方以降という自然派!?です。相方は、全館空調の導入については了承してはいるものの、本音は個別エアコンにしたいという感じです。 また、プライバシー・防犯面も一定考慮(窓ガラスは防犯ガラスですが)して、電動ブラインドシャッターを導入することについてかなり前向きです。通気のできない「シャッター」ではなく、あくまでも「ブラインドシャッター」です。 私もシャッターについては「電動」がいいと考えています。ただし、同じ電動でもシャッターからブラインドにするだけで値段が3倍にも跳ね上がり・・・ちょっと微妙な心境はあります。 両方導入できるような財力があればいいのですがそういうわけにもいかず・・・また例え両方導入したとしても無駄遣いのような気もして・・・ 同じような悩み!?をお持ちの方、また、よきアドバイスをお持ちの方、いらっしゃいましたら、御回答方、よろしくお願いいたします。

  • 台湾料理屋さんの看板!!

    台湾料理屋さんの看板が黄色の理由は何ですか?!どこのお店を見ても黄色なので不思議です。

  • 移動に便利な東京の宿

    今度のGWに東京に用事があり1泊する予定です。 ただ、その予定の会場が直前までどこになるかわかりません。(一応都内ではあります) GWの宿泊なので会場の決定を待っていたら宿が取れなくなりそうなので 早めに予約しておこうと思っています。 そこで、ご相談ですが会場がどこになっても移動に便利なのはどのエリアになりますでしょうか? (ちなみに私は女でビジネスホテルのシングルを取ろうと思っています) 自宅からの移動は新幹線で東京駅下車の予定です。 よろしくお願いします

  • 漢字一文字の名字

    漢字一文字の名字(橘たちばな)など、教えてください!

  • 世界の宗教の最低限必要な知識

    私は特に信仰する宗教のない、一般的な日本人です。 しかし最近の世界情勢はかなり不安定になり キリスト教圏とイスラム教圏の対立が深刻化しています。 もちろん大昔からせめぎ合いの構図ですが、 最近、単なる戦争以外にもムハンマドの風刺事件があり、 暴動とキリスト画却下の二点から 外国人の信仰に下手に触れると怖いことと 彼らは信仰を絶対譲りたくない(自虐的なことをしない) ことを痛感しました。 また少し前には風刺本を翻訳して暗殺された日本人教師もいたはずです。 これらを踏まえて、自己防衛と友好のため、 世界の宗教について最低限知っておかねばならない事を教えてください。 とはいえもともと特別宗教に興味があるわけではないし あまり多くを言われても基本知識がないので分かりません。 「これを言うと殺される」「これをすると罵倒・報復される」 といったようなタブーに関わるような基本知識で結構です。 その2宗教以外にもユダヤ教・仏教、それ以外でも 「これだけは常識、知らないとまずい事になる」 といったことがあれば教えてください。

  • 面接での返答について

     面接を直前に控えている者です。私の中では第2志望の企業の面接を近日受ける予定です。第一志望は書類選考の結果待ちの状態で、第2志望の面接を先に迎えます。そこで質問ですが、面接で「当社は第一志望ですか?」というような質問をされる可能性はあるのでしょうか?また、そのような質問を受けた場合、どのように応えるのがベストですか?正直に伝えるべきなのでしょうか?良いアドバイスがあったらお願いします。

  • 天声人語(1月31日)

    日本語を勉強している中国人です。 よろしくお願いします。 今日の天声人語 ●…横浜市内のホテルでは、法律や条例で義務づけられた身障者用の設備や駐車場を、完了検査後に通常の客室などに違法に変えていた。… 質問→「完了検査後に~」とは「検査完了後」と違いますよね。「最後の検査の後~」との意味でしょうか。 ●…違法な改造は、かなり前からあったようだ。94年には、仙台市内のホテルについて、市側から指摘された。市の指導によって違法性のないように改造したのは7年後だった。この時の「速度超過」の重みを、どう受け止めたのだろうか。その後も違法な改造を繰り返したとは相当悪質だ。… 質問→ 「このときの『速度超過』~」の「この」 「その後も違法な改造を~」の「その」 上記の「この」と「その」は、それぞれ何を指しますか。

  • 韓国旅行

    はじめまして! 韓国ソウルへの旅行を計画しているのですが四月からはとても忙しく出来れば二月あるいは三月中に三泊くらいの予定で行きたいと考えているのですが航空券、宿泊、空港からの移動などすべての面においてなるべく安い料金でしかもできるだけ長い時間滞在したいと思っています、少し都合がよい話ですが少しでも時間に追われることなく、またお金を余分にかけることなくすごせたらいいなと思っています。現地には韓国の友人がいるのですが大学寮等にいるためなかなかとまらせてもらうことなどは出来ないので色々お得な情報や旅のコツ、ソウル滞在中の満喫方法など教えていただけたら嬉しいです、宜しくお願いします。

  • 床と階段の段差と床のきしみ

    3階建ての木造の3階建てを11月に購入しました。 2階と3階部分の階段と床の継ぎ目に不自然な段差が見られます。階段と床の材料は若干違うようにも見えますが、これをフラットに処理していただくのは、簡単に出来るのでしょうか?また、階段と床の間には多少の段差はつけるものなのでしょうか? また、2階の床のフローリングに若干のきしみがありますが、これも簡単に修理できるのでしょうか? 今週末に工務店の方が見に来られますが、先方がどのような対応をされるか分からないので、こちらは、どのように対応したらよいかアドバイス下さい。

  • 銀行振り込み、予約ってできますか?

    毎月月末に指定した口座に振り込みをしています。月末当日に急な外出などで忘れてしまうと困るので、前もって振込み手続きをし、相手に振り込まれるのは月末という風にしたいのですが、そのようなことはできますか? 東京三菱銀行・普通口座 ネットからできるとベストですが、それは無理そうですね。 よろしくお願いいたします。

  • 安くて腕のいい工務店探しができるサイトは?

    工場の外階段がだいぶ痛んできたので、補強や修繕を考えているのですが、 コストや技術などで間違いのない選び方ができるサイトをご存じですか?

  • 新車一ヶ月点検の案内について

    こんにちは。初めまして。 現在21歳で今年自動車免許を取得し車を購入しました。教習所に行きつつ車を探し、免許取得前の購入となりました。 ですので納車が10月1日だったのですが、その時点ではまだ免許は無く、免許は10月の中頃に取得できました。 10月下旬に一ヶ月点検のハガキが来たのですが、まだまだあまり走ってないので1000キロに近づいたら点検に行こうと思ってるのでまだ行っていません。 親が言うには「普通営業マンが何度も電話してきて納車後の車の様子や点検の日程などを連絡してくるよ?うりっぱなしじゃない?」と言います。 私は初めての経験なので良く分からないんですが、やはり普通は何度も連絡をしてくる物なのでしょうか?

  • TOTOとINAXが自動水洗便器しか作らなくなる?

    少し前から、色んな業者がウチにセールスに来ます。 「TOTOとINAXが自動水洗便器しか作らなくなるから、工事をするなら今のうちがいい」 「15年も経つと配管もさびるし、緑青も出てるからプラスチックの管にするために壁を全部剥がして工事をした方がいい」 「ウォシュレットになると温水用の配管も通さなきゃいけなくなるからもっと金がかかるから」と言う話なのですが、TOTOとINAXが自動水洗便器しか作らなくなるともう自動でない旧来の便器は手に入らないのでしょうか? トイレの管は35年くらいはもつと聞いた事があるのですが、うちは築16年のマンションです。 その業者の人は、このマンションの他の部屋をいくつか工事したら、どこも同じような状態だったからこちらもやった方がいいですよ、と言います。 費用は110万円からだそうです。 これは妥当でしょうか? うちのトイレは狭い方で、便器は普通より小さいタイプのものだそうです。 汚物を流す配管が直接真下に伸びている、とか言ってました。 どなたか、詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • TOTOとINAXが自動水洗便器しか作らなくなる?

    少し前から、色んな業者がウチにセールスに来ます。 「TOTOとINAXが自動水洗便器しか作らなくなるから、工事をするなら今のうちがいい」 「15年も経つと配管もさびるし、緑青も出てるからプラスチックの管にするために壁を全部剥がして工事をした方がいい」 「ウォシュレットになると温水用の配管も通さなきゃいけなくなるからもっと金がかかるから」と言う話なのですが、TOTOとINAXが自動水洗便器しか作らなくなるともう自動でない旧来の便器は手に入らないのでしょうか? トイレの管は35年くらいはもつと聞いた事があるのですが、うちは築16年のマンションです。 その業者の人は、このマンションの他の部屋をいくつか工事したら、どこも同じような状態だったからこちらもやった方がいいですよ、と言います。 費用は110万円からだそうです。 これは妥当でしょうか? うちのトイレは狭い方で、便器は普通より小さいタイプのものだそうです。 汚物を流す配管が直接真下に伸びている、とか言ってました。 どなたか、詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 韓国(明洞)に行きます!

    日曜日から韓国に2泊3日で行くことになりました。 私は2回目で母は初めての韓国旅行です。 前回はOPがついていたのでガイドさんにお任せだったのですが、 今回はフリーなので時間がかなりできそうです。 慣れない土地&ガイドさんもなしなので正直不安です。。 もしお勧めの観光SPOTや日本人でも安心して食事できるお店などがあれば教えてください。 また、「これは気をつけたほうがいい」というような事もあれば教えてください。 一応、置き引きやスリ・ぼったくりには注意する・・ということは調べたのですが。(韓国に限らずですが(^_^;)) よろしくお願いいたします。