senkan の回答履歴

全149件中61~80件表示
  • 育児中、夫の存在がストレスなので、夫を変えたいです

    こちらではよくお世話になります。 第一子、現在3ヶ月になる赤ちゃんの育児中の専業主婦です。 結婚して自分の実家を離れ、夫の実家の近くに住んでいるのですが、近所に知り合いはおらず今は完全に一人で子育てをしている状態です。 唯一頼りになるはずの夫は、仕事が忙しくてほとんど家にいません。 平日は、帰宅後、職場での愚痴をいいつつご飯を食べてお酒を飲んで、漫画を読んでとっとと寝てしまいます。 赤ちゃんのお世話なんて当然しませんし、夫から赤ちゃんの様子を気にするような発言がでることもなく、私が赤ちゃんの話をしても真剣にとりあってくれません。 休日も、義母と二人で外食やドライブに行ってしまい、帰ってくると「疲れた」といって平日同様、お酒を飲んで寝てしまいます。 そこまでは百歩譲って仕方がないとしても、ものすごくストレスなのが、夫が私の育児方法に対して否定的なこととなのです。 私の育児方法とは、現在の育児法と照らして特に変わったものではなく、母乳のみで育て、泣いたら赤ちゃんの気が済むまで抱っこし、たくさん話しかけてあげて、少なくとも1歳になるまではとにかくかわいがるというものです。 自分もそのように親に育ててもらったし、その育児方法がとても自然でしっくりくるので、長時間の抱っこや夜間の授乳等で体はつらいと思うことはありますが、これからもその方法で育てていきたいと思っています。 一方、夫は、専業主婦だった義母に粉ミルクを与えられ、泣いても抱かれることなく(実際、義母は抱っこの仕方がわからず、教えても孫を上手に抱っこできませんし)、放置されて育ったようです。 でも、夫は母親のことが大好きです(新婚旅行に母親を連れて行きたいと言い出すぐらいに)。 大好きなお母さんの子育て方法がすばらしいと思っているのか、自分が立派な人間に育ったのは母親の育児方法が正しかったからだと思っているのか、その辺の理由は定かではありませんが、とにかく私の(というか現在、一般的に推奨されている)育児方法を否定・批判するのです。 否定する理由が、子育てに真剣で、かわいいわが子を立派に育てたいからというのであればまだ理解しようとも思えるのですが、夫の性格や態度からして、無責任に、あまのじゃくな性格から否定しているように思えてなりません。 今日も、私の父がたまたま目にした新聞記事に赤ちゃんのことが出ていたといってわざわざそれをファックスしてきてくれたので、夫にその話をしながら「赤ちゃんには笑顔で接してあげるのが、言語能力の発達にもいいんだって」といって渡したのですが、一瞥しただけで、「俺は今の育児方法には懐疑的なんだ。今の育児法がすばらしいならば、小学校1年生のクラスで学級崩壊するか? 自分の時代にはその時期に学級崩壊はしていなかった」というので、「それは赤ちゃんの育児法だけの問題ではなくて、育てている親側の問題なんじゃないの?」と返したのですが、私の話は聞かずに漫画を読んで寝てしまいました。 夫は、自分は立派な人間だと思っているようで、確かに現在の夫の職業は社会的な地位が高いとされているものではありますが、人間性という点においては、義母とともに疑問に感じることが多々あります。 義母も夫も人付き合いはものすごく苦手で、自己中心的で、常識とはかけ離れた行動をとり、他人の悪口ばかり言っています。 だからか、友達もおらず、親戚の中でも孤立しているようです(そもそも自分たち以外の人を必要としていないようです)。 世の中の流れとは違う意見を持つことができのいい人間だとでも思っているのか、とにかく何に対しても批判的です(自分の意見というよりは、世論とは逆の意見を述べたがる。例えば内閣支持率が高いうちはその内閣に対して批判的だが、支持率が低下すると途端に擁護しだす)。 誰の目から見ても夫が誇れる人間性をもっているのであればまだ夫に今の育児法を否定されても素直に受け入れられるのかもしれませんが、むしろ逆だと感じてしまうので、夫と育児論の話をするたびに、「だって、抱っこもされず、おっぱいももらえなかったあなたは、協調性に欠けたひねくれた人間に育ち、味覚もおかしいよね?」と言い返したくなります。 でも、それをいったら、完全に決別する気がするのでその場はこらえて、夫がなんとか赤ちゃんに愛情をもって接してくれるように、今の育児法や育児そのもの、わが子のかわいさについて笑顔で、科学的なデータも交えつつ(一応、夫は自称科学者で、権威には弱いので)宣伝しているのですが、今のところは成功していません。 どうしたら、このひねくれものマザコン夫にわが子を慈しんでもらえるのか、それがだめでもせめて私が赤ちゃんをストレスなくかわいがれるようになれるような良いアドバイスをお願いします。

  • 赤ちゃん用水着のオススメサイト

    こんにちは。五ヶ月の息子とベビースイミングに通おうと思い、赤ちゃん用の水着をさがしています。ですが、季節柄、ベビー服のお店にもスポーツ用品店にもおいてありません。そこでネットで購入しようと思うのですが、いろいろあってわかりません…。安くてかわいい水着が豊富なサイトを教えてください! また、ラッシュガードというのは必要でしょうか? サイズは大きめを買うのがよいでしょうか? いろいろ聞いてすみませんがよろしくお願いします。

  • 緊急です。成人で40℃の熱が下がりません。

    一昨日から発熱しはじめ、 今朝病院にいって 点滴2種類 (多分ブドウ糖系)と 解熱剤、抗生物質、漢方を 処方してもらったのですが 熱が一向にさがらず 39.3℃からいま39.6℃まで 上がっています。 22歳男性なのですが 本人はとても辛そうです。 検査をしましたが インフルエンザではありませんでした。 扁桃腺は軽く腫れています。 よく高熱がでる人ですが 薬を飲んでも下がらないので 焦っています。 どう対処したらよいか、 アドバイスお願いします。 本当にお願いします…。

  • 幼稚園のやり方に疑問・・・どうにかしたいのですが。。。

    幼稚園のやり方に疑問・・・どうにかしたいのですが。。。 今、年中の子供を通わせている幼稚園の教育(?)方針に疑問があります。 まず、この半年間見ただけでも感じることが、ほとんどすべてのことに対して厳しすぎるのではないかということです。 ほんの一部ですが具体的なことを先に書きますと、 ●10人ほどしかいない年少のクラスが他の部屋へ移動したりする際、準備が速い子に合わせて担任も移動し、遅い子は取り残され、担任があとからまた教室へ戻るのですが、遅い子はかなりの叱責(「早くしなさい!」「なぜできないの!」)のため泣きながら移動する ●忘れ物をした際、親ではなく子供に注意する(「ちゃんと持ってこないとダメでしょ!」など強い口調で) ●カッパを入れる袋があるのですが、記名する欄がなく、自分のものだとわかりやすいようにつけたキーホルダーに名前を書いていたら、「こんなところに書いたってダメなの!!」と怒られた(これも子供が) ●登園時間に2~3分遅れたら、「もっと早く来なさい!」と言われる(これも子供が) ●あるものをしまう場所がわからなくなった子が、泣きながら「どこにしまうのかわかりません」と言ったら、「自分で考えなさい!」と怒る ●子供が他の先生に甘えて抱っこしてもらっていたら、「赤ちゃんみたいだからやめなさい!」と怒られる など 各学年10人ほどしかいない園なので、年少・年中・年長とも1クラスずつしかなく、しかも今年度入ったばかりの先生が、上記のようなことをする厳しい先生からかなりしごかれたことがおそらく原因で、一学期で退職してしまったため、もともと年中のわが子も二学期からこの厳しい先生が担任になりました。 小さな園なので、どの先生ともかかわることが多く、担任でない時からうちの子はこの先生を怖がっていましたが、担任になってからさらに怖がっています。 私たち親子の常識では今までなかったことで注意されたり怒られたりするので、毎日何のことで怒られるのかとびくびくしながら通っています。子供は極度の緊張状態で通園しています。 幼稚園への忘れ物などは、まだ親の責任だと思うのですが、それも必ず子供に注意するので、私も毎日忘れ物がないよう細心の注意を払っています。 一度は「今度また何かあったら私に言ってください」と言いましたが、変わる気配はありません。 そもそも、その先生は30年以上勤めるベテラン(過度の完璧主義)で、自分のやり方が厳しいとか、間違っているなんて全く思っていないので、何を言っても無駄な感じです。 園長にも相談しましたが、園長もこの先生には何も言えない状況です。 そして今までも、ここ数年だけでも毎年何人かの保護者がこの先生や園長に対して意見していますが、何も変わらず、保護者とこの先生の関係が悪くなって終わり、という状況です。 この地域は、保育園と幼稚園がひとつづつしかなく、ほとんどの子供が保育園に通っていて、幼稚園はごくわずかですが、私たち家族は、今年度から引っ越してきて、去年は幼稚園に通っていたこともあり、一度見学して(そのときはアットホームな良い雰囲気に見えました)今の幼稚園に入れてしまいました。 しかし今は私たちには合わないと感じ、来年度から保育園に入る手続きを進めていますが、わが子の学年は入所している園児が多いらしく、入れる保証はありません。 でも、保育園に入れたとしても、今の幼稚園のやり方をどうにかしてやめさせることはできないでしょうか。 虐待などとは違うので、「これがうちのやり方です」と言われたらそれまでなんでしょうか。 年長もまたこの幼稚園に通うことになったら・・・諦めるしかないんでしょうか。。。 たいして悪いことをしていないのに毎日この先生に誰かが泣かされている、、、その話を子供から聞く度に胸が痛みます。 どなたか対処法がおわかりの方がいらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願いします。 (ちなみに、地区外の幼稚園・保育園もあるのですが、小学校はこの地域の小学校へ通うこともあり、遠くの園に通うことは今は考えていません)

  • 人生親で決まると思いませんか?

    人生親で決まると思いませんか? 家が金持ちか貧乏かで差があるのは当然ですが、 貧乏でも親に愛されて何不自由なく育った人は、 大人になってからも、どういうわけか「ちやほや」されます。 顔も雑誌に載っているような「幸せ顔」をしています。 苦労や我慢などした事がない(する必要がない)ような顔です。 幸せ顔の女と、醜い女が同じ事をしたとしても扱いが全く違います。 例えば幸せ顔の女はよく行く店で、いつも来てくれてありがとうと言われる。 醜い女の場合、また来た、という顔をされる。 前にいた私が先に上司に挨拶したのに無視され、 後ろにいた幸せ顔の女には上司からおはようと元気に挨拶した、など。 親に日常的に虐待されて育った人は犯罪者みたいな顔になるので、 社会でもいじめなど、親に扱われた様な態度をされる。 悪い親の場合、何かしようとするとどこまでも邪魔してくる。 良い親は金を出してくれたうえに、応援までしてくれる。 金持ちの人の結婚相手は金持ち、というように、決して貧乏で不幸にはならない。 マンガみたいです。 人生トントン拍子に進んで、不自由しない。 良い親に生まれた時点でスタートラインから違います。 人生すべて親で決まると思うのですが、違いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#143648
    • 夫婦・家族
    • 回答数12
  • 赤ちゃんの肌のかさつき対策について

    赤ちゃんの肌のかさつき対策について 生後3ヶ月になる子供がいます。最近よく肌が乾燥しはじめ、特に眉間や頬あたりが、赤くかさかさしています。朝起きた時と沐浴後に、ベビー用の化粧水と乳液を塗っているのですが、時間が経つとかさつき、ポロポロと皮がめくれて?きます。脂のおかげか、おでこだけは綺麗なのですが…。 綺麗だったころのモチモチ肌を取り戻したいので、どなたか良いケアをご存じでしたら、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#125342
    • 育児
    • 回答数5
  • 就寝中に起こさなければなりません。

    就寝中に起こさなければなりません。 飛行機で帰省するにあたりどうしても子供4ヶ月が寝ている時間、朝6時に出発しなければなりません。 (早朝1便の飛行機しかない) 最近の生活リズムは 19時半~20時半の間に就寝 3時前後に授乳した後は眠りが浅く4時半に泣く抱っこですぐ寝る、5時半泣く、泣き止まないので授乳し寝る。 7時前後起床。 なのですが、練習かねて5時前後に泣いたらそのまま起こそうと電気のついたリビングに連れて行き起こそうと話かけたりアレコレしますが目をつぶったまま泣いてるか、寝る体勢に入ってます。 寝たまま連れ出すのがいいのかもしれませんが、空港まで約1時間電車移動、飛行機2時間、のりかえてまた1時間飛行機と長旅で、私と子供の2人だけなので出来れば飛行機で寝て欲しいのです。 (親の都合でかわいそうなのですが) いつもは寝ている時間にちゃんと起こすのはどうしたらいいでしょう? たまに機嫌よく起きますが、たいていその日は日の出前(今だと5時半)に空が明るくなってきて太陽がちゃんと出る日、蛍光灯をつけてても少しぐずってもちゃんと目を覚まします。 曇りとか天候がいまいちで日の出がみれないような日は授乳するか、寝るまで泣いてます。 起こしたからといって飛行機で寝てくれるとは限りませんが、早朝に連れ出した事がある方、何かアドバイスお願いします。

  • インフルエンザと日本脳炎の予防接種、どっちが先?

    インフルエンザと日本脳炎の予防接種、どっちが先? 子供にインフルエンザと日本脳炎の予防接種を受けさせるのですがどっちを先に打てば良いのでしょうか? インフルエンザは2回接種します。 知人が病院で同じ日に一緒にインフルエンザと日本脳炎を打てますよ。と言われたらしいのですが打てるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 彼の両親についての悩みです。

    彼の両親についての悩みです。 現在私25歳、彼38歳です。交際一年、来年に結婚を考えています。彼は実家から5分のところでマンション購入し住んでいます。(ローンはほとんど残っています) 彼の両親62歳、5年程前までしていた仕事が上手くいかず、貯金を切り崩し現在貯金ゼロ。今はまた別の仕事をして、月20万程の収入で夫婦二人暮らしています。まとまったお金がいる時は彼に借りに来ました。 結婚となると、不安です。彼の両親が「結婚するなら、私達に迷惑かけない」と言っているそうですが、これから年をとり、いつ働けなくなるか分かりません。年金だけで生活なんて無理だと思います。医療費、冠婚葬祭などいるのに、貯金ゼロで大丈夫でしょうか。 私の両親は何も知らないので、結婚にむけて「相手の親御さんが色々してくれるなら、こちらもしてあげたい」と楽しみにしています。その言葉に悲しくなります。 私の実家と彼の家は離れています。私の両親は自分達はなかなか会えないけど、彼の両親が近くならと安心しています。 現在彼とは彼両親の事で揉めています。彼の年齢も年齢だし、私達にもあまり余裕はありません。贅沢しなくていいですが、普通の暮らしは出来るでしょうか? 皆様の意見を聞かせて下さい!よろしくお願いします。

  • 既婚女性の携帯へ電話をして夫が出た場合。

    既婚女性の携帯へ電話をして夫が出た場合。 ・仕事や関係で既婚女性の教えてもらった携帯の電話番号へ連絡をとるべく電話をするとします。 (仕事とは仕事仲間のではなく、女性がお客様とか、外部の人の場合。または特定の趣味の団体) ・電話に出たのは夫と思われる男性の声。 ・「あ、○○(姓)さんのお電話ですか?」 ・夫「あ、そうです。本人は今いませんが。」 この場合、部分的に名乗り、どんな用件か夫には言わないことで電話を終わらせるのは場合によってはありでしょうか? (夫とは初めて話すとします。) 自分の所属する会社なり団体名と自分の姓を名乗ってしまうと、場合によっては、 ・妻の買い物(趣味)に関する用事だと夫に分かってしまう。 ・妻の健康に関する用事だと夫に分かってしまう。 ・妻の相談を引き受けた者だと夫に分かってしまう。 などが考えられます。 また、後で妻に何で夫に話したのか?と責められる可能性がある。 姓だけ名乗り、用件はぼやかそうすると、夫が「なんだてめーこのやろおめーだれなんだ?」と反応される可能性があります。 男の声だった場合、直ぐに電話を切れば、夫はイタズラ電話だと思う。 また、妻から後日なんで無言で切ったのか?と責められる可能性がある。 あまり無いことですが、妻の携帯へ電話した場合、夫が出るケース(家庭)があります。 どんな場合だと、こうする等の例をご存知でしたら教えてください。 

  • 内孫と外孫 気持ちの持ちようを教えてください。

    内孫と外孫 気持ちの持ちようを教えてください。 結婚して10年目、子供は4人います。主人は次男です。 主人の実家から車で10分くらいのところに住んでいます。 主人の兄は結婚3年目、子供が2人います。 同じく車で10分くらいのところに住んでいます。 両方別居なのですが、最近義母が「内孫」、「うちの孫」という言い方をよくします。 うちの子供たちのことは外孫といいますので内孫とは兄の子供のことを指すのだと思います。 我が家の子供たちのお遊戯会や運動会などはまったく顔を見せません。 義兄のところの敬老会や運動会は顔を出すようです。 義兄のところと私たち家族がそろったときが苦痛です。 同い年の子もいますがかわいがり方がかなり違います。 同じような環境の方、どのように気持ちの折り合いをつけていますか?。 これから年末年始に向けて気持ちがどんよりしてきています。

  • 私は6歳の男の子と今月4歳になる女の子のmamaをしています。

    私は6歳の男の子と今月4歳になる女の子のmamaをしています。 そこで…どうしても上の子にイライラしてしまうんです。それも一日中。やることなすこと全てが嫌で怒ってばかりで、その怒り方もハンパなく虐待ではないかと思うほど。(手が出てしまう)それでもヘラヘラとしている事にイライラしてしまって。ずっと怒っているので息子も私が怒っている事が普通になっていて、これはやってはいけないよと注意してもやめないし、下の子にも周りの子にも優しく出来ないようです。全て私を見て育っているせいでそうなっているのだとわかっているのに、怒ってばかり。大好きなのにいつも反省するのに息子を前にすると怒ってしまいます。言われたら悲しい言葉を言ってしまったり…一番辛い思いをしているのは息子だって分かっているけど、優しくしてあげられない自分が苦しいです。こんな母親失格な私ですが、変わりたいです。皆さんの意見を聞かせていただけませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#120830
    • 育児
    • 回答数3
  • 天使の代理人

    天使の代理人 もう終わりましたが、友人に録画を頼み、天使の代理人を先週末、一気に見ました。 そこで、歳の離れた男女で確か、田中幸太郎さんが出ていたやつだと思うのですが、田中幸太郎さんの母親が息子が白血病だと医師から聞き、その治療法の一つとして、赤ちゃんのへその緒にある臍帯血移植があると聞き、息子の交際相手の女性(婚約者じゃないほうの)が妊娠しているから、その子供の臍帯血を移植させてほしいと頼んでいるシーンがありましたよね。 臍帯血移植で思ったのですが、臍帯血移植で移植可能なのは一人だけですか? もし生まれたのが一人の場合は一人にしか移植は出来ないんですか? 例えば身内に白血病の人が2人いたとしたら、生まれた赤ちゃん1人だとしたら、2人のうち1人にしか移植出来ないってことですか?

    • ベストアンサー
    • noname#148262
    • ドラマ
    • 回答数1
  • 毎年開催されていたNHK教育フェアの「天才てれびくんMAXショー」、今

    毎年開催されていたNHK教育フェアの「天才てれびくんMAXショー」、今年2010は行われませんでしたが、てれび戦士たちのスケジュールが合わなかったんでしょうか?ご回答よろしくお願い致します。

  • 毎年開催されていたNHK教育フェアの「天才てれびくんMAXショー」、今

    毎年開催されていたNHK教育フェアの「天才てれびくんMAXショー」、今年2010は行われませんでしたが、てれび戦士たちのスケジュールが合わなかったんでしょうか?ご回答よろしくお願い致します。

  • 至急お願いします゜。(p>∧<q)。゜゜

    至急お願いします゜。(p>∧<q)。゜゜ 笑っていいとも!のテレフォンショッキングはだいたい何時から何時くらいに終わりますか?

  • 今朝、夫に朝食を作りました。

    今朝、夫に朝食を作りました。 パン食です。 炊飯ジャーに昨夜から保温しておいたご飯があったので、 全部おにぎりにしました。2個作りました。 夫はパンの朝食を食べた後、そのおにぎりも2個とも 食べてしまいました。 なぜ私に1個残しておいてくれないの? って聞いたら、そこに(テーブル)に置いてあるから 食べなきゃいけないかなって思って。と言いましたが いつもそうなんです。 お菓子でも何でも2個あったら普通は1個づつって思いませんか? でも2個とも食べてしまうんです。   私に対して愛情が無いのでしょうか? 昔、付き合ってた人は私が痩せているのも(今も痩せてます) あってか、食べろ食べろと言って、自分の分もくれたり 皿に料理を入れてくれたりしました。 以前も海辺に旅行に行った時、旅館の料理が魚介類で、刺身とか 貝類、蟹とか食べれない物が多く、全部夫にやりました。 ほとんど食べれる物が無いのに 夫は私の食べれそうなサラダや 煮物などを一切くれずに 私の分とで2人前をたいらげました・・・ 昨夜、寝るとき私の身体を触って「痩せたね?大丈夫?」と 言うんです。なのに・・・ 愛されてないのですよね・・・?

  • 睡眠中に,ふくらはぎのこむら返りに襲われることがしばしば・・・。激痛に

    睡眠中に,ふくらはぎのこむら返りに襲われることがしばしば・・・。激痛に対処するために,足の甲を上方に曲げるのがよいと聞いたことがありますが,何しろ痛みの最中ですから効いているのか定かではありません。ひどい時は,2,3日も痛みが続きます。予防法,対処法,そしてよい医薬品(アメリカで購入できる物)をご存知ありませんか。

  • 性の不一致?夫との温度差に困っています。

    性の不一致?夫との温度差に困っています。 結婚4年目です。夫婦仲は良い方だと思っています。ただ、夜の生活の頻度が問題でよく口論になります。問題は、私:子供と一緒に寝てしまう→そのままほとんど目覚めず朝になる。夫:夜中まで仕事をしていて寝室に入ってくる頃(2・3時)には私が熟睡している。そのため、夫がいくら私を誘っても私は寝ぼけてその手を払ったり夫が傷つくような言葉(あっち行ってとか?)を言っているらしいのです。でも私本人は全然記憶がなく、朝になって不機嫌な夫に気付くという状態。一方私は朝、早く目覚めたときに夫を誘ってみるのですが、今度は夫が熟睡している、というパターンです。 問題は、↑こうなったとき、私は性欲がさほどではないので平気なのですが夫は日中不機嫌になり目も言葉も交わしてくれなくなるのです。そして困るのが、私が悪かったと思いその夜起きて誘っても今度は「気を遣わなくていい。」と拗ねて?断られるのです。私としては仲直りしたいのでそりゃ気を遣います。でも夫にしてみると「気を遣ってエッチされるのは本意じゃない。」らしく…。 夫は一週間に3回はしたいらしく、連日求められることもあります。でも私も仕事・子育てて疲れて眠りが深いことが多く、「それは無理。」と言っても「男の性は女とは違うんだ。」と言ってなかなか分かってもらえません。そこに上のような問題もあり、、。 こういった性の温度差、どうしたら解決できますか? 私も策を考えたのですが、生活時間を合わせよう(夫に早く寝てもらう)、と提案したら「そういう問題じゃない。」と切り捨てられました。。 性欲の強めの夫を持った、性欲の少なめの妻の方、いらっしゃいますか? (ちなみに私はHは嫌いではありません。それより眠気が勝ってしまうだけなのです。。)

  • ハイ&ローチェアについて

    ハイ&ローチェアについて いつもお世話になっております。6ヶ月(もうすぐ7ヶ月)の男の子のママです。 離乳食開始から1ヶ月半経ち、今まで嫌がる事もなくスムーズに食べていたのでそろそろ2回食に…と考え始めたところ、いきなり食べるのを嫌がるようになってしまいました。正確には、食べるのが嫌なのではなく、抱っこで体の自由がきかないのが嫌なようです。 まだお座りが数秒間しかできないので、離乳食の時は私の膝の上に座らせて食べさせています。それが最近ずりばいが出来るようになった辺りから、座らせても体を仰け反らせて足を突っ張って脱出しようとし、最後には泣いてしまいます。しょうがなくミルクをあげ、また落ち着いたところで離乳食を食べさせるとモグモグと食べます。食べさせる部屋を変えたり、早めに食べさせたり、時間帯を変えても大泣きになってしまいます。 そこで、抱っこが嫌ならリクライニングができてベルトもついているハイローチェアに座らせたらどうなのだろうと考えたのですが、動きたくて仕方がないという事ならばハイローチェアでも同じように暴れてしまうのでしょうか?ベルトで固定していれば逃げ出せないものなのでしょうか? ちなみに、ベビーカーには大人しく乗っていられます。いっその事ベビーカーを部屋の中に入れてそこで離乳食を食べさせようと思ったくらいです…。ベビーカー嫌いになったら大変なのでやっていませんが。 離乳食を食べさせるにあたり、ハイローチェアの有用性を教えていただけたらと思います。