guscat の回答履歴

全70件中41~60件表示
  • アルバイトの三つ掛け持ちは可能?

    今始めて一ヶ月ほどたつバイト先が、急に人件費節減とかで月に10日位しか入れなくなってしまいました。しかも時間もかなり短く(一日五時間ほど)なってしまって、困っています。(しかも交通費が一部支給なので少し足がでてる) もともと今の所が朝から夕方の3時くらいまでの 固定で 入れられているので、夕方から掛け持ちしようとは考えて いたのですが、10日となると、それ以外の日の朝から3時くらいまでの時間にもう一つくらいバイトができるんじゃないかと思ってきました。 本当は今の所を辞めてもっと入れるところで二つ掛け持ち した方が楽なのかもしれませんが、ようやく仕事を覚えた 所なので 辞めるのも・・・と躊躇してます。 ちなみに私は女で20です。 学費を貯めなければならないので質問させていただきました。 経験談とかあれば嬉しいです。

  • 試験監督のアルバイトを探してますが・・・

    試験監督のアルバイト(資格試験・模擬試験など)を やってみたい。と思い、探しているのですが、 バイト情報誌等にはなかなか載っていません。 みつかりやすい方法や探し方をご存じの方がいたら教えてください。 具体的に、東海地方で募集している機関などを教えていただけるとさらに助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 国税・・・・・?

    初めまして。 経理は右も左も分からない所から始まり、 今お手伝いで会計を入力しているのですがSOSです! 源泉税(?)を先日銀行で支払いました。 それを会計入力する場合、勘定科目は何になるのでしょう…? 教えて下さい!;

  • 有限会社と個人事業

    会計事務所で働くものです。 ある有限会社の申告書を参考にこの会社は 『有限会社のままと個人事業にするとでは納税額ではどちらが有利か』 を私自身の勉強の為に宿題となりました。 有限会社と個人事業の申告書は何が違ってくるのでしょうか? どういった点に注目すればいいでしょうか? ヒントを下さい!!m(_ _)m

  • 納付の特例について

     今回、納付の特例で納付書を作成しました。 前年の年末調整の不足額については、去年の納付書に記載されていました。 年末調整の還付金については、去年の納付書に記載されていれば問題ないのですか?  また、納付書を記載するにあたりそこの辺がわからないのですが…。教えて下さい。

  • 必需品

    海外旅行に行ってこれもってたら便利だよっていうものありますか??私は九月にサイパンに行きます☆

  • キーボードのタイピングの振動を響かせないようにするには?

    一階に親が寝ていて二階でパソコンを使っているのですが、ちょうど一階の寝室の真上にパソコンが置いてあって キーボードを打つたび振動が一階に伝わってしまって寝れなくなるくらいうるさいそうです。 だだだっと結構な勢いでタイピングしますし、割と力強く打ってしまいます。 これをゆっくり弱くしてもダメでした。 キーボードはNECのデスクトップPCについていたボタン(?)が高いやつなのですが(ノートPCみたいなゴムみたいなのではないです) キーボードを変えたら少しは振動がなくなるでしょうか? 部屋数が少ない為パソコンを移動させるわけにはいかないのですが、他に何か防音の方法は無いでしょうか? ヨロシクお願いします!

  • 失業保険の給付制限中に・・・

    現在は働いていますが退職しようと思っていますので質問させていただきます。 会社を辞めて失業保険の手続きをした場合、自己都合での退職なら3ヶ月の給付制限がありますよね。待機期間等をふくめると実質約4ヶ月ぐらいあると聞きました。受給中にはアルバイトはできないとのことですが、給付制限期間はアルバイトをすることは可能でしょうか?

    • ベストアンサー
    • mercomx
    • 転職
    • 回答数3
  • 内定が決まってます。入社前に海外旅行に行くのですが…

     新しい会社に内定しました。現在の勤務先に退職の意思を伝えましたら、即解雇?されました。(雇用保険料を給与から天引きしていたのに、雇用保険に加入してないということを指摘したら逆ギレされて、その場で「もう来なくていい!」と言われました) 予想外に、早く会社を辞められて、新しい会社には8月1日に入社しますと云ってあるので、7月丸々空きました。     この空いた7月を使って20日ほど海外旅行に行きます。今日、焦ってチケットを取りました。    海外に行く(=連絡がメールでしかとれなくなる。内定をいただくまでの面接などの連絡はすべてメールで行っていました。)というのを新しい会社に伝えておくべきでしょうか?  新しい会社は、 「早く退職できそうなら、8月1日より早く来て欲しい」と云っているので、海外旅行に行くというのがちょっと気まずいです。また、「前の会社の引継ぎを円満にやってきてね」と言われているのに、前の会社を理由が理由だとは言え、円満ではなく退職したというのが、マイナス評価になるのでは?と思います。  まだ、新しい会社には、今の会社を退職したことを伝えてません。  でも、こんないい機会はないので海外は行きたい!(というかもう申し込んでしまいました)     伝えるとしたら、どう伝えるといいか具体的にお知恵を貸してください。    

    • ベストアンサー
    • noname#92333
    • 転職
    • 回答数3
  • 転職というか・・・・

    現在の職場は2重派遣されているような形で私は働いています。が、8月末で1年を迎えるにあたり、現在の就業先より、お声がかかりました。 条件は交通費別途支給、時給も少し上げてくれるとこのと。でも多分、時給は上がっても50円ほどかなぁ?と自分では思ってます。現在は交通費は月で7000円くらい(自腹です)かかっています。時給も50円増し程度なら月で換算すると8000円ほどです。計算すると大体月15000円アップする状況です。 職場も変わらないし、多少でもお給料が上がるなら、いい気もしますが、私は現在妊娠を希望しています。 職場は変わらないけど、雇用元が変わるということは当然健康保険も一から入りなおしになります。 一年以上健康保険に入っていて、半年以内に出産すれば出産手当金が支給されるため、迷っています。 子供はほしいと思い始めてから半年くらいたっています。が、なかなかできません。ほしいと思ってすぐにできれば、雇用先を変わらないほうがベストだとは思いますが、なかなかできなくて悩んでいるので、この先すぐにできるのかな?という思いがあります。 すぐにできなければ、変わったほうが得だし、変わりたい気はあるのですが、どうするのがベストでしょうか? ちなみに、こっちから条件だして、その条件で雇用されない場合は、今の派遣会社のまま、働かせてください、とか宣言しちゃったりしたら、やりにくくなるでしょうか?派遣先は私にはどうしても辞めてほしくなさそうです。 現在は交通費支給で少し時給をあげてあげる、としか言われてないので、具体的な条件がわからない状態にあります。条件によっては、移ってもいい、とこちらから条件提示した場合、やりにくくなりますでしょうか?ちなみに時給が150円アップくらいになれば移ってもいいと思っています。

  • 保険や金融(消費者金融・ビジネスローン・クレジット等)の仕事

    転職活動をはじめるに際して、未経験の仕事にチャレンジしたいと考えていますがなかなか業種を絞り込めません。営業を志望しています。ところで、私は金融(特に消費者金融・ビジネスローン・クレジット等)や保険の業界にはあまり良いイメージを持っていなく、こういった仕事には就きたくないと考えていましたが、これってただの偏見でしょうか。このお仕事を皆さんはどう思われますか。最近少し気になっている業界ではありますので思案しているのですが。。また、金融や保険の業界は、休みが多く給料も多いのは、その分仕事がきついから?それともイメージが悪いから・・?それに今時珍しい定時9時から17時までと言った会社が多いように思います。単に残業が少ない(仕事が早く終わる)ってことでしょうか?この業界に精通している方やご存知の方がおられましたら教えて下さい。個人向けなら残業が多く、代理店等への営業なら残業が少ないと理解してよいですか? また、保険や金融関係は転勤があまりないと聞きましたが本当でしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • xripx
    • 転職
    • 回答数3
  • 内定の日付を延ばしてもらいたい

    現在転職活動中で、2社が今週最終面接になります。 前職の会社の手違いで離職票の交付が遅れてしまい 6月頭には退職していたのですが、ハローワークに行けたのは 離職から1ヶ月経過した今週月曜日(7/4)でした。 7/10までが待機期間で、7/15に失業保険の説明会があるのですが もし最終面接をした2社から内定が出るとした場合 「前職の離職の関係で月曜以降に合否の連絡希望」 という要望を出してしまっても問題ないでしょうか。 再就職手当を貰いたいのですが、待機期間中に内定が出ていると 貰えない様なので、月曜(11日)以降の内定であれば 問題ないかと思うのですが…。 せっかくここまで進んだので、貰えそうな内定を逃したくも無いのですが 前職の都合で再就職手当が貰えなくなるというのも腹立たしいのです。 経験者の方、人事の方等でお分かりになる方いらっしゃいましたら 助言お願い致します。

    • ベストアンサー
    • EXR
    • 転職
    • 回答数5
  • 親子での貸し借り

    親子間でお金を貸し借りしようと思うのですが、子供がまだ学生のため、返済能力がないので、子供が社会人になってから、返済を開始してもらうつもりです。この場合には、お金を貸してから、一定期間を経て、返済が始まるので贈与とみなされないか心配ですが、大丈夫でしょうか?少なくともどれぐらいの期間まででしたら、期間を空けて返済を始めても贈与とみなされないでしょうか?どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたらご教授下さい。

  • アルバイトの税金

    私は先月6月1日から新しいバイト先に勤務しています。 それまでのバイトは10000円/月前後の収入しかなかったためか給与明細上で「所得税」を引かれていることもなく年末調整なども無関係でしたが、6月だけで新しいバイトでは5万円弱の収入がありました。 そこで明細を見ると所得税が引かれています。 こんなことは初めてで、アルバイトの課税対象の金額になれば引かれるものだと 思っていたのでいきなりでびっくりしています。 この場合年間の課税対象額をこえなければ来年度の確定申告で取り戻す申告をしないととられた所得税分は戻ってこないのでしょうか?

  • 失業手当

    失業保険給付制限または 失業保険受給中に月4~5日程度のアルバイトをして、 10万円位稼いだ場合失業手当はもらえるものなんですか?やはりバイト代が高額になるともらえないのですか? 満額もらうことは可能か?教えてください。

  • 給与について

    現在,営業職です。会社に退職をしたい旨を話したところ、今まで支払った給料を全額返すように言われました。入社して4ヶ月です。3ヶ月は見習でした。さらに、今後売上が取れなければ無給との事です。口頭で言われたのですが、このような場合、法的に通用するのでしょうか。

  • 退職による有給消化について

    今回、残っている有給37日を消化する形で退職日を検討しています。今まで退職された方々全てがそうされてきましたし、勤続年数30年以上のご褒美としてそれぐらいはと言う気持ちと、労働者の正当な権利だと思うからです。しかし、今までの状況とは違い、職場の事情が厳しく、欠員の補充が難しくなっています。有給を消化中の期間はまだ在職扱いなので、補充が出来ないと言う背景が出てきました。それを踏まえて、残る同僚達からは冷たい雰囲気が感じられ、上司からは遠巻きに、辞める日まで実質働いて辞めた方が・・と言われます。忙しくなるのは分かっていますが、希望退職実施等で同胞が殆どいなくなり(有給消化後の退職扱いでした)、シングルライフ故に残る私に対しては、年寄りがいつまでいるのだという雰囲気で辛い日々でしたし、それに負けて早期退職する部分もあります。それなのに、辞める時まで、そんな扱いをした仲間のために自分を犠牲にする必要があるのでしょうか?退職日まで実際に働き、残った有給を放棄して、そのまま辞めるのが本当なのでしょうか?労働者の権利として、職場事情がどうあれ、残った有給を消化しても良いのでしょうか?昔の仲間達がまだいるのなら、好意的に穏便に行動する気持ちにもなるけれど、今はその気持ちは皆無です。正直、少しでも早く自由になりたい気持ちが強いのと、消化する有給分の賃金も予算に充当している現実があります。宜しくご回答下さい。

  • 失業保険について

    六月末、自己都合で退職しました。在職中は国民健康保険、厚生年金に加入していました。現在求職中ですが、主人の扶養になってしまうと働く意思なしと見なされて、失業保険は貰えないのでしょうか?扶養になれないとなると無収入にもかかわらず健康保険、国民年金を払わなければならず、現状としては厳しいものがあるのですが・・・。            

  • 債務控除とは?

    質問させていただきます。 二週間前に父親が死亡し、家やら土地やらを相続したのですが、ほかに借金が150万と家のローンが350万くらいあることも知りました。 これらの借金は減らすことは可能でしょうか? 債務控除などをつかってなくすことって可能なのでしょうか? 回答おねがいします。

  • 失業給付金の給付について

    現在、某企業の正社員をしております (29歳、7年勤めています) この会社を辞めて、 これからは派遣で働こうと考えています。 次のような条件の場合、 失業給付金は、もらえるのでしょうか? どなたか、分かる方いらっしゃいましたら ご教授ください。お願い致します。 <条件> ・今勤めている某企業を自主退職する。 ・失業給付金がもらえるまで、派遣で働く  失業給付金は、待機期間(7日)+3ヶ月後  でなければもらえないので。  (特例を除いて→私は特例には該当しませんでした・・・) ・3ヶ月経ったら(失業給付金が、給付されるように  なったら)派遣での仕事を辞める。 ・給付金の給付期間(90日間?)が過ぎたら、  再び派遣で働く。   <条件は以上です> 『失業給付」という制度がせっかくあるのだから、  有意義に使いたい』  と思っているので、上記のような事を考えました。 本来の<失業給付金>の意図からは、 逸脱した考え方である事は、重々承知しております・・・ 月にハローワークが紹介する2,3社の面接を受けなければ 職探しをマジメにしていないと思われ、<給付金>が もらえなくなったりするというのも聞きました。 もっと、自分の思いを素直に本音で言うと、 『働かなくてもお金が入って来る期間があるなら、  その期間は働かずにゆっくりしたいのです』  (勉強したり、これからの事を時間をかけ考えたり、   公園のブランコで遊んだり、夜遊びしたり、   将来の事を考えて少し不安になってみたり・・・等々) 最後の方は冗談です、すいません・・・ 諸先輩方 何か助言などありましたら、お聞かせください。 よろしくお願い致します。