sio-ayu の回答履歴

全66件中41~60件表示
  • 私の職場の上司に相談する彼

    こんにちは、24歳のフリーターです。 今月初めに、職場が近い男性(22)に告白され、 殆ど話したことがない人だったので正確にはまだお付き合いはしていませんが、 遊びに行く約束をしたり毎日メール交換をしています。 しかし、彼は私との相談を私の職場の先輩(29男性)にしているようです。。 何を言ったか、何が好きか、二人で居るときにしてしまった失敗まですべて話し、 またデートはどこがいいか、私に本当はこうして欲しいのに…などと相談しています。 そうして、先輩は私に電話をかけてきて「○○しちゃったんだって?」「△△好きなんだもんね?」などとからかい、「あいつは□□って思ってるみたいだから、もっとこうしてやりなよ」などとアドバイスしてきます。そして、彼から仕入れた情報をネタに職場で会話しています。 正直、いい気持ちがしません。先輩とは今は割と良い関係ですが、以前かなりいじめられていたことがあるので、自分のことを色々知られるのには抵抗があります。 先日は、最初のデートはどうしたいか彼に聞かれたので、近場でのんびりしたいと言っていると、「やる気あるの?乙女心は??」と先輩から電話が来ました。 なんでプライベートまで先輩にアドバイスされなきゃいけないのかと思いましたし、 彼に対しても言いたいことがあるなら、私に直接言って欲しいと思いました。また、何もかも話すのを止めて欲しいとも。 こんなふうに彼にお願いしようと思うのですが、 おかしいでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 相手にされていないみたいで・・・

    私の彼は、仕事熱心でまた人が良いため、頼まれると断ることなく、何でも引き受けてしまう人です。 最近は、忙しくて仕事以外にもつきあいで飲みに行ったりして帰りが遅く、私と会う時間もありません。 今日も人助けをしに行き、私はとても寂しい思いをしています。この思いをどのように伝えて良いのか分かりません。何事もなかったように振る舞うか、ストレートに気持ちをぶつけるか、ちょっと甘えてみるか。アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • どないしよう。

    19歳の男・大学生です。 今日、友人を通じて知り合った22歳の女性に結婚を前提に交際を迫られました。 交際暦、結婚暦なし、タレントのY岡M穂さん似の女性です。 知り合った当初から何度か話したこともあり、お互いに趣味も合うので、一緒にいると結構楽しいのですが、私は誰とも結婚するつもりは無いので断りたいのです。 友人達は「絶対に捕まえろ!!」と押してくれるのですが、まだ学生だし、卒業したら大学院への進学も考えています。自分の中では、学業と家庭の両立は不可能と思っています。 しかし、彼女の真剣さに圧倒されるためか、断るに断れません。 彼女の心を傷つけずに断るにはどうすればいいでしょう。

  • ズッキーニの美味しい簡単料理

    家庭菜園で育てているズッキーニをどんどん収穫しています。いつもは、ベーコンや肉といっしょに炒めて食べているのですが、ワンパターンのため、家族はだんだん飽きて来たよう・・・(涙)。 ズッキーニが大量に消費出来る美味しい食べ方、何かありませんか? 今日も大きなズッキーニが二本も収穫出来ました・・・

    • ベストアンサー
    • noname#22355
    • 素材・食材
    • 回答数8
  • 彼氏は欝病でしょうか?

    1年間同棲した25歳の彼氏に突然私(28歳)は少し距離を置きたいと言われました。 理由はいろんな事がありすぎて今の俺には将来に希望も何もないし駄目人間だからお前を幸せに出来る自信がなくなったと言うのです。 初め私は突然の彼の言動で意味がわからなくて納得いかないと言ってました。 大好きな彼だし別れたくない気持ちでいっぱいでした。 しかし、彼の話を聞くにつれ一緒に住んでいた時の行動を考えてみると彼は欝病になってしまっているのではないかと思うのです。 春に彼と彼の実家付近にマンションを借り住んでいたのですが(春に彼は実家の跡を継ぐため転職しました)家業が思うように厳しく毎日営業をさぼり昼間はずっと寝ていた為転職してから彼は毎日仕事をしていませんでした。 ご飯も食べなくなり、やる気は何もない、考えるのはしんどいばかり言ってました。 私と離れたいと思った原因はこのままだとお前に申し訳ないと言うのです。(私は別れる方が辛いのに) 離れている間にお前に好きな男が出来てもその時辛いけどそれは仕方ないと割り切れると思うとか言われました。 私は彼の要望通りにしてあげるのが一番と思い離れることにしましたが心配なのでたまに電話をしてますが毎日体が重い、頭が痛いと言いそして人間が変わったかのように少しでも責められると攻撃的な態勢を取る彼になってしまいました。そして"本当にごめんな"といきなり優しい声に変わったりします。 彼を待ちたいのですが病院へ行こうともしないしどうしようもありません…。 最近ではしばらく連絡をしないで欲しいとのことです。 離れてからどんどん症状が悪化しているのですが…。 彼は欝病の症状が和らいだ時、私を受け入れてくれるのでしょうか? 経験のある方からのアドバイスを宜しくお願いします。 好きな人でも離れたい、会いたくないと思うものなのですか?

  • この気持ちは何なんでしょう・・・・

    29歳の独身OLです。 先日、会社(支店)で役員との面談ミーティングがあり、本部から役員の方が数人来ました。一人は以前にお会いしたこともある方でした(以後"Mさん"とします) ミーティング終了後、親睦会ということで飲み会が設けられ、思いのほか盛り上がり、なかなか有意義なものになりました。二次会も終了した後、どういう流れでそうなったのか分からないのですが、私とMさんの2人で喫茶店へ行き、人間関係でストレスがたまっていた私は、酔った勢いも手伝って、いろいろと相談をしていました(ほとんどグチのような状態・・・)そのMさんは、とても聞き上手な方で、すごく真剣に私の話を聞いてくれて、本当に気持ちが軽くなりました。 「なんかあったらメールしてくれていいから。今は便利なものがあるんだから、利用しなきゃね」と言って携帯のアドレスを交換しました。別れ際に「がんばってね」とギュッと握手をしてくれて、なんだかすごくジーンとしたんです。  50歳くらいだったと思いますがお茶目な所もあり、その日帰宅して早速届いたメールには、絵文字がたくさん使われていたりしてちょっと笑ってしまいました。  本題に入ります・・・。その日から私自身がなんだか変なんです。 Mさんの事をボーーッと考えてしまう時間が多くなり、メールを待っている自分が居るんです。本部と支店なので、距離もあり、普段は全くかかわりのない方です。しかも50歳です。恋愛感情なんてこと、あるわけないと思うんですが、自分からメールしてみようか、とかアレコレ考えてしまうんです。 この気持ちって何なんでしょうか?他人に自分の気持ちを聞くって、変だと思うんですが、どうにもならない感情に困っています。 最後に、支離滅裂な文章でゴメンナサイ。

  • 洗濯の方法について教えてください

    最近買ったお気に入りTシャツがあるんですが 自分で洗ったことが一度もなく、どう洗うか困ってます。 手洗いで洗おうと思いますが、時間で悩んでいます。 昼に着けて、夕方に帰ってきて脱いでいるのですが、その後に手洗いをして、朝まで置いておくか。 それとも朝まで待って手洗いをしてすぐに干すか・・・ いろいろ探したのですが、基本すぎるためか、何所にもかかれていませんでした。 皆さんはどう洗ってますか? 宜しくお願いします。

  • おしえてください

    私は私立に通う中学三年生なのですが今不登校です。 授業には出ていないけど学校には行っています。 私は勉強が嫌いなわけではないし、人と接するのが嫌いなわけでもありません。 ですが、もう一度今の学校の授業に出れる気がしません。 でも高校にもいきたいし、大学にも行きたいしと思っています。 母にはもうこのことを言いましたが、母はまだこの学校に行ってほしいと思っているらしく、もし高校受験するならば国立しか行ってはいけないといっています。 わたしも今の学校を変わりたいし、自分でも勉強しているのですがいまいち勉強法がわかりません。 塾に行きたいとも思っているのですが今から勉強しても間に合うでしょうか? 乱文失礼しました。質問をまとめたいと思います。 (1)どうやって勉強したら良いのか(おすすめの問題集、勉強時間など) (2)今から勉強しても間に合うか。 (3)おすすめの塾(兵庫県在住です) (4)内申点はどうなのか (5)親に塾に行くのを認めてもらうには お願いします、すごく困っています。

    • ベストアンサー
    • 0126
    • 高校
    • 回答数6
  • おしえてください

    私は私立に通う中学三年生なのですが今不登校です。 授業には出ていないけど学校には行っています。 私は勉強が嫌いなわけではないし、人と接するのが嫌いなわけでもありません。 ですが、もう一度今の学校の授業に出れる気がしません。 でも高校にもいきたいし、大学にも行きたいしと思っています。 母にはもうこのことを言いましたが、母はまだこの学校に行ってほしいと思っているらしく、もし高校受験するならば国立しか行ってはいけないといっています。 わたしも今の学校を変わりたいし、自分でも勉強しているのですがいまいち勉強法がわかりません。 塾に行きたいとも思っているのですが今から勉強しても間に合うでしょうか? 乱文失礼しました。質問をまとめたいと思います。 (1)どうやって勉強したら良いのか(おすすめの問題集、勉強時間など) (2)今から勉強しても間に合うか。 (3)おすすめの塾(兵庫県在住です) (4)内申点はどうなのか (5)親に塾に行くのを認めてもらうには お願いします、すごく困っています。

    • ベストアンサー
    • 0126
    • 高校
    • 回答数6
  • 断り返事の中の真意

    2人で飲みに~とかメールで初めてお誘いして 断られてしまったとします。 ※たとえば指定の日は用事あるとかで その返事の中から 「次はちょっと考えてみようかな」 「ちょっとこの人とはお断りかな」 という先方のいずれかの真意をくみ取るコツは あるのでしょうか?。 やっぱり2度目の誘いでハッキリしますかね?。 でもあまりしつこいと関係壊れちゃいますよね。。 ご意見お願いしまーす!。

  • 麻の100%の服普通に洗濯したらどうなりますか?

    アルマーニの麻100%のズボンなのですが洗濯表示には水洗い不可でドライ石油系は大丈夫でアイロン中なら可能となっています。アクロンとかで手洗いしても大丈夫なものでしょうか???何回かクリーニングに出したのですが毎回お金も馬鹿にならないので・・どなたか教えてください。

  • 初めて彼女と旅行に行きますが…場所はどこがいいのかさっぱりで…

    8月に一緒に行くのは決まったのですが、場所が決められず困っています。 ぶっちゃけ、まだHはしていないので…たぶん旅行先でそういう雰囲気になるかと思いますが、どうしたらいい旅行になるのかさっぱりです。その辺のアドバイスも含めてお願いします。

  • 南京錠が壊れてしまいました

    僕の学校では皆ロッカーにカギを付けているのですが僕のロッカーの南京錠(100円ショップで買った物)の鍵穴に誰かの悪戯でゴミ?みたいなのが入ってて開けようと思っても鍵が鍵穴に入らなくなってしまいました。 教室内にあるので他の人が見てますし切断とかはやっぱり無理なので他に何か目立たずに開ける方法があれば教えてください。お願いします。

  • 歳の離れた人との食事

    今度、バイト先で仲良くなった人(男性)と ご飯を食べに行きます。(私は女です) 誘ったのは私のほうで、相手の人は忙しい中 わざわざ時間を作ってくれたので、食事代は 私が払いたいと思っているのですが、 私は20、相手の方は30代。 10歳以上も年下に奢られるのは嫌に思うでしょうか? 上司と下っ端 という感じではなく、同い年のような感じで 気軽に話せる間柄です。

  • お勧めの本、教えてください!主婦です。

    こんにちは。 ○年前までは、よく本を読んでいました。 それが結婚し、子を産み、そんな時間も無く。 すっかり「読書」から遠ざかっておりました。 最近引っ越してきたそばに図書館があり、子供たちに絵本でも、なんて立ち寄ったら、懐かしい本があり手にとりました。 また読書したいなぁ~と、無性に思います。なかなか雑食?な読み方ばかりしていたので、お勧めの作家さんやタイトル、教えてください。 今23歳です。 太宰とか好きでした。それから泉鏡花とか。 山田詠美さんや、村上龍もよみました。 時間があまり取れないので、短編とかだとうれしいです。よろしくお願いします(^^)

    • ベストアンサー
    • noname#14542
    • 書籍・文庫
    • 回答数17
  • やっぱり友達としなのか?

    こんばんは。 たびたびすみません、、 今日食事のお誘いのメールを出したんですが今日返事が ないことで別途相談しています。 それはかなり不安ですがもうちょっと待とうか・・と思っています。 ただ自分はそのお誘いした人からは、他の男性より好意(母性、親切心かもしれませんが)を持たれてたんですね。 で自分はちょっと気があるのかな・・と淡い期待もあったんです。 しかし今回思いきってメールしたら即日に返事がなかったので 「やっぱり友達かぁー」って不安と一緒に落胆も混じっています。 即日や翌日に返事がないのってやっぱり友達としか見ていない・・というのは 考え過ぎでしょうか?。最悪返事はないかもしれませんが。。 ※その人が今日メール見たかも確証はないのですが

    • 締切済み
    • noname#17136
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 新米教師です・・・。悩んでます。

    この春から関東で小学校教諭をしています。 新採といっても一般企業から転職しましたので、歳は28です。 4年生の学担となり、学校では若い方ですので、子供たちの方から積極的に接してくれます。 休み時間も常に子供たちが囲んでくれて楽しいのですが、クラスの2人の女子が私に対してとても反抗的です。 「何歳?」「おばさん」「変な言葉つかってんじゃねーよ」(私がが関西出身のため、方言やイントネーションの違いが気に入らないようです)「やばいよ その化粧」そして何を話しても「は?」と冷めた目つきで 目を細めます。 今日は「あんた誰」とも言われ私の名前を笑うので、きつく注意しました。 どう接していいか分からず悩んでいます。 お願いします、どうかアドバイスをお願いします。 方言やイントネーションの違いも 子供たちに分かって貰えるようにするにはどうしたらいいでしょう。 教員を夢みていながらスタートの人間関係から つまずいてしまいました。助けて下さい。。。

  • 別れた方がいいのでしょうか?

    彼と付き合って約一年が経ちます。 だけど、大きな悩みが・・・ 彼が私のことを好きと思ってくれていないんです。 なんか聞いたら、「付き合ってるってなってるから、付き合ってる」と。 そういう方いませんか? 別れた方がいいんでしょうか? けど、別れて一人になってしまうのが怖いんです。 今、現時点で彼だけで、彼に依存してしまっているし、 自分から「別れよう。」と言って、後で「やっぱり別れたくない!」と言ってしまいそうなのです。 あと、将来のことを考えずに今が楽しいから いいやという感じで、付き合ってる人っていますか? 何でもいいので、男性の方も女性の方もアドバイス教えてください。

  • 娘の保育園の先生のことで悩んでいます。

    2歳の娘を保育園に通わせて、パートに出ています。 以前は少し離れた家庭保育所に行っていたのですが、自宅近くで仕事が決まったため、 6月から近くの保育園に通うことになりました。 子供自身はとても楽しそうで、お休みの日は、ベランダから誰もいない保育園を見ているほどです。 朝、子供を送っていくと、必ず先生が待っていてくれるのですが、その先生が気分屋さんなんです。 すごく優しい日もあるのですが、先日は、廊下で私に手をふる娘に、「中で遊んでね!!!!!」と 半ギレで、娘の手を引っ張って、部屋の中に連れて行ってしまいました。 何か言えばいいのでしょうが、その時その場では、呆気に取られ、何も言えませんでした。 お迎えの時には、先生は機嫌も良く、今さら言える雰囲気でもないし・・・。 同じパートの友人に相談したところ、友人の子供が通う保育園にも、 ちょっと・・・と思う先生がいるとのことで、悩んでいました。 ママが迎えに来たのを見て、子供はママに手をふっているのですが、 その後ろで、先生が、子供の頭の上で、 手をパ~って(くるくるパーのことです)やっているのを見たと・・・。 別の日は、朝送って行ったら、「来たなぁ、悪がき!」って笑って言われたと。 もちろん、お母さんによって許容範囲も違うでしょうし、何とも思わない方もいるかもしれません。 ちなみに、私の方の先生は、若い独身ぽい先生。 友人の方は、年配のベテラン先生です。 どう思われますか。もしこれを保育園側に訴えるとしたら、どのように訴えるべきでしょうか。 直接も気まずいし、先生の怒りなどが子供に向かうことを考え、言えずにいます。

  • oh人事って一体・・・

    リクの自社選考に勝てません。 仕方が無いので、oh人事にアタックしてるんですが・・・次々に紹介が来るんですが、次々に流れ、更に次々紹介が来ます。 田丸「お話が流れた理由は?営業が見切り発車するんですか?」 人事「絶対にお話、出来ない決まりなんです!!×軽く4回繰り返し。」 田丸「にやにや・・・するしかない感じ。」 ちなみに友人は運が良いせいか?、人事でもトラブルなく、長期案件に就いています。 皆さんはどうですか? 私は最近、せっかくテンプで自社戦勝ち抜いても、派遣先の都合で話が流れたりします・・・ 最近、スタッフがリクに流出しまくってる様な・・・ リクの自社競合も以前は人口密度が低かったのに・・・涙