0102noriko の回答履歴

全90件中21~40件表示
  • 生命保険加入の動機(タイミング)

    最近会社へ保険屋が頻繁に来て保険への加入を勧めます。  過去には私も入院経験があり、その際に支払った医療費を考えると生命保険に入っていた方が良かったかな…と考えたりもしますが、月々の保険料を考えるとどうしても得とは考えられません。  それに独身(会社員)の私には保険屋の言う「周囲に迷惑を掛けてはイケない…」、「将来のことを考えて…」が全く心に響きません。結婚したり子供がいれば(また、その予定があれば)別ですが、仮に今私が死んでも誰も(金銭的に)困ることはない訳で、それに保険に加入するとしても兄弟のいない私にとって受取人を親にするのもヘンな気がして、保険に加入するメリットがどうしても分かりません。  みなさんはどのようなタイミングで保険に加入されましたか?こんな私に良きアドバイスを頂ければ幸いです!

  • 飾りつきヘアゴム

    私は髪が長く、よくお団子にしています。そのお団子のポイントになるようにキラキラした星がついたような飾りゴムをするのですが、髪の毛が多いせいかゴムの部分が早く伸びきってしまいます(1回使っただけで伸びきってしまうこともあります)。 飾りはまだ使えるのでもったいないなと思うのですが、何か再利用や再生させる方法はないでしょうか?

  • ニット用洗剤の匂いが嫌い・・

    ニットなどをクリーニング節約の為に、いつも家で洗ってます。 でも、エ○ールやア○ロンなどの独特のツーンとくるというか、、ホワ~ってした匂いが嫌いです。。それに時間が経つとすごくあの匂いがこびりつく気がします。何年か経ったセーターを出すと、あの匂いの成分が凝縮されてるようですごく臭いです。。 その他にも汗の匂いとか、無臭を使ってますが防虫剤の匂いとかいろいろあると思うんですけど、私はお気に入りを買うので、できればずっと着たいんです。 こちらで調べた所、重曹がいいというので、洗面器に小さじ1杯重曹を入れて、2時間ほどつけてみました。ちょっと取れたような気はするのですが。。まだ足りないでしょうか?どのくらいの量入れてどれくらい置いたらいいでしょうか? 他にも何かニット製品に有効な匂い取り法があったら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • ピアス…迷ってます

    ピアスって社会的にはあまりよく思われないことも多いのですか? 若い人なら何とも思わない人が多いと思いますが、やっぱり年配の方は抵抗があったりするのでしょうか? 私は来年から社会人になるのですが、今ピアスの穴をあけようか迷ってます。 今までは穴をあけるのが怖かったりしてあけていなかったので、今更あけてしまって後悔することになったら嫌だし、かなり悩んでしまってます(^^;) ピアスをあけていることによって不利になることなどがあったら教えてください! あけるべきか、あけないべきかっていうアドバイスもください!! ちなみに、私がピアスをあけたい理由はやっぱり幅広いおしゃれを楽しめるからです。

  • 10月に新婚旅行→北海道

    トワイライトエクスプレスで北海道に行きます。 向こうで泊まるホテル等の情報を下さい(≧▽≦) 安くなるプランや割引等… 観光や食べに行くところのお薦めの場所など 北海道の情報、教えて下さい。m(_ _)m

  • 占い師のいうこと

    街に座っている占い師がちょうど信号待ちのところにいて、目が合い話してしまったので、 まけて貰いみることになったのですが、 生まれて初めての経験、何を言われるか怖くて はじめもういいですとお金だけおいて帰ろうとした のですが、やはりもったいないと思いみてもらいました。手相と人相を見てもらったのですが、 年齢的に来年は厄年で努力、苦労(リセットする年)で次の年は基礎がためのとし、その次の年花が開く年となっているといわれました。自分は来年は重要な試験を控えており、合否はわからないしそのことをうまく社会貢献するための開花と考えても良いといわれたのですが、やはり合否のことが気になり合格は再再来年なのかと考えると気が重くなっているのですが(占いはじめて)同じ年に生まれた人はみんなそうらしく たくさんの人がいるので一概にそそうだと思えないのですが・・・ ただ順調な気がでているといわれたのはよかったのですが・・多少モチベーション下がってブルーぎみです。もう一度他の人に見てもらい来年通るぞと言われたらモチベーションも戻りそうですが 少しへこみぎみです。(まあこれで左右される自分も 自分ですが生まれて初めて見てもらったので) どう考えるべきでしょうか?もう一度いくべくでしょうか?(今年多少順調だったので今年は最高の年、来年は苦労年といわれたのでブルーです)

  • 正直立腹してますが、みなさんの意見を聞きたい

    先日、友人(多分創価学会の)から電話があり、選挙前は毎度のことなので出なかったのですが、何回も何回もかかるので手短に聞こうと思い 私「今子供泣いてるし、手が離せないし手短にね」 友人「じゃあ暇な時に連絡くれる?」 ちなみに遠距離電話です。ハア?という感じです。 私「今でいいよ」 想像してた通り公明党の支持の以来でした。 私「分かったよ、頑張ってね」 友人「選挙行くんだよね?」 私「そのつもりだけど」 友人「じゃあ、投票したら電話くれる?」 私「(ハア?)そこまでしなきゃなの?」 友人「うん必ずしてね、じゃあ公明党に入れてね、近所の人とかにもお願いしておいてね、バイバイ」 と会話は終わりました。私はムカムカと胸に込み上げてくる憤りを静めるのに必死です。普段はメールすらくれず(私もしませんが)選挙前になると公明党公明党。ただでさえ投票のお願いをしてくるのに、実際入れたかどうかを連絡してこいなんて!昔からマイペースな人で、そこが私には心地よい友人だったのですが、今回はまさに傍若無人です。もちろん投票の確認の連絡なんかするつもりないですが、その友人は根はいい人(であってほしい)だし、私は今カッーと熱くなっているので、冷静なみなさんの意見をお聞かせ願えませんか?あと創価学会って選挙に関してはみんな こう強引なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#168924
    • 恋愛相談
    • 回答数42
  • ピアス開けたいです☆

    近々、ピアスをあけたいと思ってます! あけ方は、雑貨屋さんなどで売っているピアッサーであけたいと思っています。 ピアスをあけるときの注意点やあけてからのアフターケアのやり方を教えてほしいです。

  • ビデオテープのゴミの出し方を教えてください。

    先日、数十本のビデオテープを透明のビニールテープに入れてその他プラのゴミの日に出したのですが、ゴミの出し方が悪かったらしく持ち帰ってはもらえませんでした。 一体、何がいけなかったのでしょうか? 紙製とビニール製のビデオパッケージをつけたままでそのまま出したのがいけなかったのでしょうか? ビデオテープの正しいゴミの出し方を教えてください。

  • 豆乳ローション効きました?

    今さらながら豆乳ローションを使い始めました。 まだ5日目ですが今のところ特に変化はなく。。。ちょっと本当に効くのか心配になってきました。。。 そこで、 豆乳ローションを使ったことのある方にお聞きします。 1、効果はありましたか? 2、どんな変化がありましたか? 3、それは使い始めていつ頃にあらわれましたか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 大事なネックレスのチェーンが絡んで取れません!

    いつも御世話様になっております。 先日、0.5カラット以上の一粒のダイヤモンドの金のネックレスチェーンが絡んでしまい急いで取ろうと試みましたが、ビクともしません。(どうも時間が経っていて、休ませて久々に使おうと思っていたら、保存が悪く絡んでしまった様子です)針のようなものでほぐしてみたり、リキッドソープをつけてみたらどうだろうとやって見ましたが、全然ほぐれようとはしませんでした。 このチェーンはとても頑丈なもので、長方形の形をしたチェーンです。 さらにはこの一粒のダイヤモンドとチェーンは直結していて、チェーンだけ替える事が出来るものではありません。 どなたか絡んだチェーンをほぐすよい方法がありましたら、ご紹介下さい。何卒よろしくお願いいたします。

  • 抱き枕は本当に快適?

    以前から抱き枕に興味を持っていましたが、今日新聞広告を見て、思い切って買ってみようかな?と(^^)でも、一万円の支出は痛い、買ってから後悔はしたくない!心配な点は、抱き枕で寝る姿勢は固定されてしまう気がしますが、寝返り打ったりするとどうなるのか?頭を乗っける部分からはすぐ外れてしまうのではないか?などと・・・(^_^; アハハ…眠りに入る前に気持ちがよければそれでいいではないか!とも思いますが(´∇`)使用経験者の方の感想を知りたいで~す。よろしくお願いします。一応ネット発注しましたが、皆様のお声を聞いてから、と思い振込みはまだしていません。(^^)

  • 豆乳ローションについて。(顔)

    顔の毛がとても濃くて多くて気になるので豆乳ローションを使ってみようと思います!そこで聞きたいことは・・・ (1)以前パイナップルが入った自作のローションを作ったのですがべたべたしてとても顔にぬれるものではなかったです。そこでやはりべたつくがパイナップル入りのほうが効きますか??あとどちらも顔に使っても平気ですか?? (2)市販のものと手作りはどちらのほうが効果がありますか?? (3)これは顔をそってからぬるのですか??できればそりたくないのですが・・・どっちのほうが効果が出ますか?? (4)どれ位で効き目が出てきますか??そして本当に効き目はありますか??(塗らないよりましとか) (5)作った後の保存はどうしたらいいのですか?? 長くなりましたが本当に困っているので返事を下さい!

  • 傷害保険の範囲

    通常、傷害保険は事故に起因する場合に適用だと思うのですが、医療事故の場合はどうなのでしょうか? 例えば・・・ (1)お腹が急に痛くなって、痛み止めのために点滴をしたら  薬物アレルギーの為にショック死した (2)骨折して、痛み止めのために点滴をしたら  薬物アレルギーの為にショック死した (1)と(2)のケースでは適用に違いがあるのでしょうか? もしくはどちらも適用されないのでしょうか? 例えが単純で解りにくいかもしれませんが、お詳しい方がおりましたら、宜しくお願い致します。

  • ローン借り換え後に特約地震保険に加入できますか?

    現在、住宅金融公庫のローンを利用しており、住宅金融公庫契約時に特約火災保険に加入していたのですが、最近起きた地震のこともあり、地震保険に加入しようかと考えております。 しかし、この度、都銀の住宅ローンに借り換えすることにしましたが、住宅金融公庫完済後も特約火災保険は継続して加入できるとのこと。 そこで質問ですなのですが、住宅金融公庫のローンを完済後、特約火災保険に地震保険も追加することは可能でしょうか?

  • 洗顔

    以前、このカテゴリで洗顔の質問を見たとき洗顔時間は30秒で済ました方がいいという回答をみたのですがこれはただしいのでしょうか?? それと、イマ鼻の黒ずみになやんでいます。洗顔しても中々鼻の角質が落ちず何か良い洗顔のこつがあれば教えてください。

  • VHSテープの処分について

    最近、DVDレコーダーを購入しました。これまでは、VHSテープに映画等を録画して保存していたのですが、すべてVHSテープ→DVD-Rにダビングしましたので、VHSテープが約50本ほど、不要になりました。余ったVHSテープは、どのように処分すればよいでしょうか?

  • ムダ毛処理の頻度など

    レーザー脱毛などはお金もかかるし不安なので自己処理です。 でも、あまり剃ると肌に負担がかかりますよね。 どのくらいの頻度で処理をしていますか? 特に今は夏なので困ってます; また、抜いてますか?剃ってますか? 抜くと黒く残ったりするので、私はわきも剃ってるのですが… どのようにするのが良いでしょうか。 また、豆乳ローションとかほんとに効くんでしょうか? 生えなくなるのではなく薄くなるということらしいですが…

  • 生命保険加入の動機(タイミング)

    最近会社へ保険屋が頻繁に来て保険への加入を勧めます。  過去には私も入院経験があり、その際に支払った医療費を考えると生命保険に入っていた方が良かったかな…と考えたりもしますが、月々の保険料を考えるとどうしても得とは考えられません。  それに独身(会社員)の私には保険屋の言う「周囲に迷惑を掛けてはイケない…」、「将来のことを考えて…」が全く心に響きません。結婚したり子供がいれば(また、その予定があれば)別ですが、仮に今私が死んでも誰も(金銭的に)困ることはない訳で、それに保険に加入するとしても兄弟のいない私にとって受取人を親にするのもヘンな気がして、保険に加入するメリットがどうしても分かりません。  みなさんはどのようなタイミングで保険に加入されましたか?こんな私に良きアドバイスを頂ければ幸いです!

  • どれだけ忙しいの??

    一流商社ってどのくらい忙しいものですか? お盆休みはあるものなのでしょうか? 3、4年目ってめちゃくちゃ忙しいものでしょうか?? 生活スタイルを教えてください。 おかしな質問ですいません。