inoue64 の回答履歴

全1984件中181~200件表示
  • できますか?

    ホームページをつくっていますが、ホームページ内にボタンをつくりクリックするとページが印刷されるようにしたいのですがどうしたらいいのかわかりません。 よろしくお願いします。

  • ノートン アンチウィルス

    ノートンアンチウィルス2001の英語版をもっているのですが、プログラムの終了の仕方がわかりません^^; ずっとタスクトレイに在中してます。 スタートアップから消すとか言う意味ではなく、途中でプログラムを終わらせる(トレイから消す)にはどう操作したらよいのでしょうか^^; またアンチウィルスの操作について日本語で説明されたサイトがあれば教えてください。

  • 足りないファイル

    Win98をつかっていますが、起動の画面がおかしいので boot.log を確認したところ「crlds3d.vxd」というファイルの読み込みに 失敗したと、ありました このファイルをどっかからコピーして入れることってできますか?

  • 吉村選手と栄村選手・・。

     吉村選手と栄村選手って何かあったのでしょうか?  僕はそんなに昔から野球を観ていなかったので、何も知りません。  ご存知の方教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#2746
    • 野球
    • 回答数4
  • スタバの前身ピーズコーヒー?

    スターバックスの前身でピーズコーヒーというカフェがあると聞きました。 アメリカに現在も40店舗ぐらいあるらしいのですが、 何か情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか? どんなコトでも構いません。お願いします♪

  • ブーゲンビリアにお花が咲かない

    ブーゲンビリアに花がつかなくて悲しいです。 この間初めて5つくらい咲きましたが、満開になることはなく、今は葉っぱのみです。太陽の光も十分にあたっていると思うのですが、注意しなくてはならないことや、よい液肥など教えてください。

  • ハムスターから感染するって本当?

    はっきりと断言できないのですが、最近ハムスターを飼っている家庭で、何らかの病原菌が人間に感染し、アレルギーが発生し、ひどい場合には呼吸困難になる。と言う事をニュースで聞いたんですが本当ですか?どなたか詳しい情報を教えて下さい。我が家も2匹のハムスターを最近飼い始めたので感染するのでは?と心配です。

  • HIPSという物質はありますか?

    ABSより柔らかいプラスチックの種類らしいのですが、「HIPS」という物質はあるのでしょうか?多分正式な名称が省略されていると思うので教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • jamslot
    • 化学
    • 回答数2
  • IE起動時のホームページが書き換えられる。

    インターネットエクスプローラー(IE)を立ち上げたとき最初に表示されるホームページが勝手に書き換えられ、大変困っております。インターネットオプションで“空白を使用”にしても再起動しますとまたそのページが表示されます。また、Temporary Internet Filesにあるこのページのファイルを削除しようとしても削除する事ができません。どなたかお助けを~。ちなみにそのページとはもちろんいかがわしいサイトです。

  • location=URLと、targetを使ってのフレームの解除について

    いつもお世話になっています。 target(フレーム解除)についてのことなんですがよく分かりません。 今の状況は、JavaScriptのlocationを使ってURLにリンクを貼っているのですが、それらのページはフレームでできています。 指定したURLにジャンプするときにフレームを解除したいのですがどうしたらいいんでしょうか? HTMLを使ってのフレーム解除ではなく、JavaScriptを使ってのフレームの解除を教えていただきたいです。 もし、不明な点がございましたら補足させていただきますのでよろしくお願いいたします。

  • チェックディスクについて

    こんにちわ。はじめまして。 質問が多くてすみません。 ・NTのDOSプロンプトでチェックディスクを行ったあとの結果表示に不良セクタがあるのですが、この表示は、不良セクタ認識後、修復すると次回不良セクタが増えていない限り表示されることはないのでしょうか? ・不良なセクタをスキャンし回復するにチェックをしてチェックディスクをしない限り、OSが自動的に不良セクタ修復することはないですか? ・認識されていない不良セクタにデータが書き込まれた場合、そのデータはどうなるのでしょう? ・NTでのチェックディスクは使用している領域のみのチェックですよね?全領域をチェックをしようと思うと市販されているツールを使わなければ方法はないですか? 以上、わかる質問だけでも構いませんので御回答よろしくお願いします。

  • MSNコミュニティにホームページソフトで作成したWEBページを貼る方法

    MSNのコミュニティにWEBページを貼りたいんですが、どうしてもできません。方法を教えてください。ソフトはホームページ・ビルダー2000です。

  • mp3の音が出ない!

    iTunesが機能しなかったので、地道にmp3をつくることにしました。 で、いろいろなHPなどを参考にした結果、とりあえずTrackThiefとmp3 encoderを使ってmp3のファイルをつくることに成功しました。 あとは再生するだけ・・・なのですが、音が出ない! 再生自体はされてるみたいなんです。でも、肝心の音が出ないんです。 SoundApp、QuickTimePlayer(5.0)のどちらを使ってもだめでした。 何かいけないところがあるのでしょうか? もしお気付きの点があれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。 ちなみにOSは8.5です。

    • 締切済み
    • chanpon
    • Mac
    • 回答数1
  • リダイレクトされようとしています...

    YahooのIDを取得していた時に、ダイアログが出て 「新しいインターネットサイトへリダイレクトされようとしています。現在のサイトと取り交わした情報はすべて、接続しようとしている新しいサイトへ再送信される可能性があります。続行しますか?」と、表示があったのですが はい(Y)を押してもいいのでしょうか。何かおかしい状態になっているのでしょうか?

  • 検索がおかしくなったんですけど・・・

    検索がおかしくなったんですけど、例えば最初にgooで検索したら 『次へ』って上のほうにでますよね?それがでないんです。。。 (ずっとgooのまま、、、) 最初のように検索設定したいのですが、、初心者なもんで、 どのようにすればよいのか教えてください。

  • IE起動時のホームページが書き換えられる。

    インターネットエクスプローラー(IE)を立ち上げたとき最初に表示されるホームページが勝手に書き換えられ、大変困っております。インターネットオプションで“空白を使用”にしても再起動しますとまたそのページが表示されます。また、Temporary Internet Filesにあるこのページのファイルを削除しようとしても削除する事ができません。どなたかお助けを~。ちなみにそのページとはもちろんいかがわしいサイトです。

  • これってウィルス?

    数日前送られてきたメールの終わりに「click here for free video」という記述があり、その下に「http://www.gohip.com./freevideo/.とあり、クリックしてみるとリンク集のサイトに接続され、お気に入りに勝手にいくつかのサイトが追加されました。その後、インターネットと接続するたびにそのサイトに接続され、インターネットオプションでスタートページを変更しても有効にならず、勝手に追加されたお気に入りを削除してもまた追加されてしまうようなことが起こりました。 その日以降に作成されたファイルをすべて削除してみるとこのような現象は起こらなくなりました。これってウィルスなんでしょうか?

  • カウンターのやり方教えてください!

    gooの解説通りやっているんですが、うまく表示されません。。。 WORDでやっているから、うまくいかないのかぁ?? どなたかわかるかた、解説して下さい。。。。

    • 締切済み
    • e-com
    • HTML
    • 回答数3
  • でっかいどらやきを。

    バースディケーキの変わりにでっかいどら焼きがほしいんですが、どこかに売っているか、特注で頼めるお店があれば教えて下さい。場所は千葉県柏・流山・松戸・野田近辺です。是非宜しくお願いします。

  • 信号機の電球

    世の中に信号機は山ほどあるのに電球を交換しているのを見たことがありません。 最近はLEDの信号機があると聞きますが、ほとんどは電球を内蔵したもののように思います。(真ん中のみ明るく光っていますからね) なぜ電球の交換している風景を見ないのでしょうか。