sendaifuji の回答履歴

全397件中61~80件表示
  • なぜPerlからPHPに移行したんですか?

    PHPでできることはPerlでもできると言われてますよね。 だったら現在Perlで動いているものをPHPに変える必要はないと思うんですが、最近はPHPに変えていくサイトが多いような気もします。 なぜ労力をかけてまでPHPに移行するんでしょうか? mixiなんかは、まだPerlですよね・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#157386
    • PHP
    • 回答数4
  • なんだか変では?

    ネパール人のマイナリさん。 まだ再審も行われておらず、 無罪が確定したわけでもないです。 ところがもうすでに釈放され、帰国の途につくわけですよね。 刑事手続きより、 現実がどんどん先走っています。 これは何故かと僕も考えてみましたけど、 やっぱり彼は無罪ではなく、 「無実」 なのではないかと思うのですよ。 そこでとっとと彼の国へ返してしまえという魂胆なのでしょうけど、 ちょっと恥ずかしくないですかね。 「無実」 の人間を何年、何十年も刑務所に入れて犯罪者と一緒に生活させておいて、 誰一人として彼に謝罪しないんですかね。 彼を無罪といったのは、 当時の地方裁判所の裁判官だけです。 それをよってたかってこいつが犯人に間違いない、 こいつ以外にあの部屋には入れる奴はいない、 などといって刑務所に入れたのに、 どうして謝罪の一言もないんですかね。 日本人は潔さや人情が非常に強い人種じゃないですか。 ここは一つ、恥ずかしいかもしれないですけど、 当時の関係者には、 頭を下げてもらうというのはどうなんですか。 あんまりマスコミもこういうことは言いませんよね。 どうしてなんですかね。 そもそも当時の関係者が、 どうして自分から名乗り出てきて、 非を認め謝罪しないんですかね。 カッコ悪いからですかね。

  • ウイルスバスターとマカフィー

    ウイルスバスター2009を使っていましたが、すろそろ期限が切れるので、更新するか、 それともマカフィーにするか悩んでいます。 どちらがどうなのか、よくわからないのですが、 それぞれの特徴や違いなど教えていただければお願いいたします。

  • 携帯電話番号

    昔の同級生に携帯電話番号を聞かれ、教えたくない場合、ハッキリ「嫌だ」と言いますか?

  • メールレディってどんなの?

    楽しくて稼げるバイトなんですか? おばあさんとか男の子も混ざってたりして(?)。

  • 原付の放置違反金、払い続けるのか

    原付の放置違反金の納付書が届きました。 弁明書を提出しましたが、譲渡の事実を証明する書類がなく棄却されました。 この原付は8年前、県外へ転居したときに地元の知人に譲ったものです。 きちんと譲渡の手続きを行っておらず私名義になっていました。 その知人と連絡がとれなくなってしまったため、2年前に廃車手続きをしました。 私が最後の持ち主であり、他に請求するところがないというのが警察の言い分です。 それなら今後も、この原付の違反金を払い続けなければならないのでしょうか。 きちんと譲渡手続きをしていなかった私にも責任はありますが、もう何年も前のことですし、 これからずっと他人の違反金を負担し続けるほどの過失だったかと思うと辛いです。 警察の方はその知人と連絡をとるようにと言われるばかりです。 (知人には2年前、お金を貸してから連絡がとれなくなりました。 着信拒否されていて、転居したようで現住所もわかりません) 廃車したのに、今後も最後の持ち主としてずっと違反金を請求されるのは困ります。 どうしたらよいか教えてください。よろしくお願いします。

  • 洋画が嫌いな友人に勧める1本は何がいい?

    20代前半の女の友人がいます。 見る映画は邦画ばかりで、洋画は一切見ないと言います。 洋画にはすごくいい作品があると思うのですが、全く見ないと言います。 理由としては・・・ ・外国人なのでみんな同じ顔に見える。 ・そもそも洋画に興味がない。 もしこの友人に1本だけ勧めるとすればどの作品が良いでしょうか? 私が個人的に大好きな「アルマゲドン」を勧めようと思うのですが 初洋画で感動する作品は避けた方が良いでしょうか。 もしお勧めの作品があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yosco
    • 洋画
    • 回答数9
  • 【車に詳しい方】この高級外車の車種は?

    グーグルマップに「港区虎ノ門3-6-1」と入れてストリートビューで見ると、 ナイジェリア大使館前にオフロードタイプの黒い高級外車が停まっていますが、 この車種は何でしょうか? (検索欄に上記の住所を入れると、まず日産の白いエルグランドが見えますが、 左方向の矢印を押すと、上記の黒い外車が見えてきます)

  • CravingExplore とYouTube

    CravingExplore でYouTubeを検索して、録画しようとすると、 1.録画できるものと 2.録画ボタンをクリックしてもなんの反応しないものがあります。   (こっちの方が圧倒的に多い) どうしてなんでしょうか。 当方の設定がどこか悪いのでしょうか、それともYouTubeに録画防止が 施されているものあるからでしょうか。

  • パソコンでの文字入力

    ”×”を簡単に入力する方法はありませんか。いつもは単語登録して”ばつ”で呼び出していますが、ショウトカットキーを使って表示する方法とか、とにかく超簡単に表示する方法があれば教えてください。

  • メジャーに挑戦した日本人選手について

    自分はずっと松井秀喜選手のファンで、今年マイナー契約からメジャーに昇格したことがとても嬉しいです。 日本に戻ってきてほしいという声もありましたが、個人的には最後までメジャーでプレーしてほしいと思っています。 そして気になったのが、松井選手とは異なり、一度メジャーに挑戦して再び日本のプロ野球界に戻って来られた選手のことです。 彼らは何故、日本に戻ってプレーをしようと思ったのでしょうか。 色々と理由はあるでしょうが、一番の理由は何だと思いますか? そして、日本球界に戻って来ることについては、どう思いますか?

  • 警察からの任意出頭要請は拒否できますか?

    警察への任意出頭要請を断ることができるかどうかお聞きしたいです。 知人が知らない者と揉めてしまい、その知らない者が警察へ被害届を出しました。 その場に第三者が私しか居なかったので、警察に一度呼ばれ、3時間もカンズメにされて調書を取られました。当人同士の供述が食い違うのかどうかは、わかりませんが、3時間も拘束されて調書を取られたのに、また任意出頭要請の電話がかかってきました。 時間を取られるのも、関わるのも嫌なので出頭拒否したいのですが、大丈夫でしょうか? 拒否することにより何か差し障りが出るのであれば教えていただきたいです。 ちなみに私は2人の揉み合いを止めに入りました。手は一切出しておりません。

  • ゲームバーを経営したいが著作権の問題を解決する方法

    PSや任天堂の家庭用ゲーム機などを楽しみながらお酒を嗜む、ゲームバーの経営をしたいと考えているのですが、調べていますと、著作権の問題があり、家庭用ゲーム機を用いた営業は法律で禁止されているようなのです。 ゲームバーが著作権侵害警告でゲームオーバー? http://d.hatena.ne.jp/heatwave_p2p/20110428/p1 なんとか現実的な方法で、この問題をクリアにできないでしょうか? ご助言いただけますと幸いです。

  • 初めてのホームページ作成

    データベース(MySQL)からデータを抽出して画面に表示する機能を有したホームページを作成しようと考えています。 主にPC、スマフォなどの携帯端末からホームページを利用する前提です。 ホームページを作成するにあたり、わからないことが出てきました。 1・ホームページのレイアウトを作成できるツール(無料)はどれがベストか? 2・スクリプト言語は何を使用すればいいのか? 3・検索エンジンに引っ掛けてもらうにはどうすればいいのか? 4・各種クライアントの端末の画面解像度に合わせて正しく表示できるか? 5・各種クライアントのブラウザに対応したホームページを作成しないといけないのか? 6・ホームページはHTML5で作成したほうがいいのか? 7・できるだけ軽いホームページを作成するためのコツは? 初心者染みた質問で、申し訳ないんですが、ご教授お願い致します。

  • 初めてのホームページ作成

    データベース(MySQL)からデータを抽出して画面に表示する機能を有したホームページを作成しようと考えています。 主にPC、スマフォなどの携帯端末からホームページを利用する前提です。 ホームページを作成するにあたり、わからないことが出てきました。 1・ホームページのレイアウトを作成できるツール(無料)はどれがベストか? 2・スクリプト言語は何を使用すればいいのか? 3・検索エンジンに引っ掛けてもらうにはどうすればいいのか? 4・各種クライアントの端末の画面解像度に合わせて正しく表示できるか? 5・各種クライアントのブラウザに対応したホームページを作成しないといけないのか? 6・ホームページはHTML5で作成したほうがいいのか? 7・できるだけ軽いホームページを作成するためのコツは? 初心者染みた質問で、申し訳ないんですが、ご教授お願い致します。

  • ある会社に採用されました。が、職歴詐称しています。

    皆さんこんにちわ。転職活動中の者です。 ある会社から採用をいただきました。 ですが、職歴を偽っています。 本来の職歴は、 A社 雇用形態:正社員  期間:2011年7月~2012年2月(11年の7月と8月は試用期間) B社 雇用形態:嘱託   期間:2012年2月~2012年3月中頃(2月はアルバイト、3月より嘱託) なのですが、今回採用された会社には、 A社 雇用形態:正社員  期間:2011年7月~2012年2月(11年の7月と8月は試用期間) B社 雇用形態:アルバイト(社保完) 期間:2012年2月~2012年3月中頃 と伝えました。 バレるでしょうか? やはり本当のことを話して、辞退すべきでしょうか?

  • ビデオファイル再生ができない

    環境:Dell Studio XPS-435T, Windows 7 Home Premium, Core i7 64 ビット, 12GMメモリ 主訴:ビデオファイル再生ができない 内容:Media Player でビデオファイル再生を行うと、C00D11B1のエラーコードが出てしまいます。また、ビクターのEvrio MediaBrowser HD Edtionで行うと、スローモーションになります。LocalMLSファイルを削除したり、各ビデオ再生ソフトのアンイントールとインストールを行いましたが、症状は改善しません。念のため、アンチウイルスソフトもアンインストールしましたが駄目でした。

  • ジブチ自衛隊中国女スパイ。日本が悪いかのような報道

    ジブチ基地の自衛隊のアイドルが実は中国の女スパイだったという記事を少し前週刊誌で見ました。以前も自衛隊には中国スパイと結婚して情報を漏洩させたのは自衛官が悪いというマスコミ報道を見た気がします。そして今回も堂々と中国のスパイが中国に帰国したとニュースでやってました。 マスコミ報道では日本や自衛隊に隙があったから~のような論調ですが、コンビニが万引きされたとして油断していた店が悪いのでしょうか?スパイされた日本が悪い隙のあった自衛隊が悪いかのような報道をマスコミが繰り返す理由は何でしょうか?

  • レンタルホームページサーバーについて

    BINDソフトにてPCメインのホームページを作成予定です。 同じサーバー内で、スマートフォン・携帯表示も対応できるレンタルサーバーで、オススメありましたら教えてください。 有料サーバで考えているので、料金等も一緒に加えて頂けると助かります。

  • USB接続が出来ません

    docomoのMEDIAS WPを使用しているのですが、付属のUSBケーブルを使用してPCに接続してもUSB接続とスターテスバーに表示されなくなりました。 設定で確認してもUSB接続がされていない事になっています。 しかし充電は出来ており、PCのマイコンにはリムーバルブ ディスクが表示されています。 どうすればいいのでしょうか?