sendaifuji の回答履歴

全397件中181~200件表示
  • GOMプレーヤーについて

    WinXP(SP3)+WMP11を使っています。先日勉強のため GOM Playerを導入しました。色々触っているうちに、動画のアイコンがGOM Player になってしまいました。そのせいかどうか分かりませんが、DVDビデオを見ると、字幕が出ません(他のWin XP+WMP11では見られます)。アイコンを元のWMPのアイコンに戻したいのですが、どうしたらよいのでしょうか。

  • こち亀の映画って

    こち亀の映画DVDって既に発売されてますか?? 新品を安く購入できる所ってあるでしょうか??

  • 大航海時代・テルボルヒが見つかりません!

    お世話になってます。 大航海時代オンライン、はじめたばかりです。 ネデ国籍でシナリオをすすめようとしているのですが、序盤(2章)で、フレデリクに頼まれて品物をハンブルクに運びます。運んだものを、闇商人の「テルボルヒ」に渡さないといけないのですが、町中探してもテルボルヒが見つかりません。 調べても分からないので、多分、探し方が悪いだけのようにも思えるのですが… 彼が見つからないのでもう一月近くシナリオを進められないままです。 どうなっているのか、ご存知の方教えてください。お願いします

  • 法テラスの弁護士先生について教えて下さい。

    http://okwave.jp/qa/q7270903.html この問題について弁護士先生にお願いしようと思うのですが、法テラスに予約を取りましたが法テラスには良い弁護士先生はいるのですか? 人生で初めてこういう場所を利用するので心配です。 警察では正直自分で探した方がいいと思いますよ・・・と言われました。 法テラスを利用した事がある方で良い弁護士先生に担当して頂いた経験がある方等の意見をお聞きしたいです。 回答お願い致します。

  • windows xpの動画再生について

    okwaveに初めて質問するものです。よろしくお願いします。 windows xpのwindows media playerでファイル形式JPEG4(mp4)のビデオを見られる方法を教えて下さい。また、他の方法があればお願いします。 パソコンの内容は version 2002 service pack 3 windows media player 11はインストール済みです。 インテル®Celeron®M プロセッサ 370 processor 1.50ghz 1.43ram ソニーのデジカメで撮ったビデオをwindows media playerで再生するのですが、画面がスムーズに動かず画面が飛んだりします。 ビデオ形式がmp4なのでバージョンが高く合わないのが原因だと思います。 有料の変換ソフトを買えばmp2に変換して再生は可能のようです。 質問1 mp2へ変換できる無料変換ソフトはないでしょうか。 質問2 mp4に変換し再生できる無料変換ソフトはないでしょうか。 質問3 今のパソコンにwindows7のソフトを入力するか、新しいパソコンを購入するしかないでしょうか よろしくお願いします。

  • 日本人の習性

    先輩には気を使って、同期はライバルで、後輩はおだてて上手に利用する。 あってますか?

  • web製作の現場に詳しい方教えて下さい

    ハローワークの職業訓練でwebデザインのスクールを受講予定ですが、いくつかあり迷っています。 スクールによって受講内容が若干違うのですが、1回しか受講できないので、できるだけ現場でもっとも役立ちそうなことを教えてくれそうな所を受講したいと思ってます。 現在、現場に携わってる方、また詳しいかたおられましたらご教示お願い致します。 (長文になりますがよろしくお願いします) ※現在スキルは独学で簡単なサイトならDW使ってできる程度でイラレ、フォトショも難しいことはできませんが基本はこなせる程度です。cssはテンプレ軽くいじるくらいならできます。JavaScriptやFlashは全くできません。 ◆◆◆スクールA◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ・修了後取得可能資格:webクリエイター能力認定試験上級 ・訓練時間合計:506時間 《学科》 ・SEO&webマーケティング:24時間 (マーケティング/仕様書・企画書作成/ユーザビリティを意識したサイトデザイン/SEO対策/広告施作{リスティング広告・アフィリエイト}/紙・放送媒体など他チャンネルとの連動効果/運用) ・職業能力基礎講習:30時間 (自己理解/仕事理解/コミュニケーション/ビジネスマナー) 《実技》 ・イラスト作成:70時間 (イラレ基本操作~応用課題) ・画像加工:60時間 (フォトショ基本操作~応用課題) ・アニメーション作成:60時間 (Flash基本操作~応用/実践的なwebパーツ/Flash Catalyst) ・HTML&CSS:102時間 (XHTMLとCSS/Dreamweaverの基本操作~同期~テンプレート~CSSの応用/サイトチェック/iPhoneサイト/webクリエイター能力認定試験を含んだ総合演習) ・JavaScript:54時間 (JavaScriptの基本/Dreamweaverのビヘイビアの利用・Spryの利用・XMLの利用/JavaScriptライブラリの使用/JavaScriptを使ったサイト作成/Google Map) ・実践サイト作成:88時間 (グループワークにて学習した各種ソフト操作や知識を組み合わせたオリジナルサイトを発案、企画、制作、プレゼンテーションまで) 《職場見学》 ・現場人講話:12h ・現場見学:6h ◆◆◆スクールB◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ・修了後取得可能資格:webクリエイター能力認定試験上級 ・訓練時間合計:525時間 《学科》 ・安全衛生:3時間 (安全衛生の必要性、労働災害と対策、労働環境、安全衛生法規) ・マルチデバイスプログラミング要論:24時間 (HTML5、CSS3を使ったプログラミングの作成方法及び技術) ・webサイト構築概論:24時間 (webやサイト構築する為の知識) ・webサイト運営:24時間 (サイト運用について様々なケーススタディを行う) ・JavaScript:30時間 (JavaScriptを使用した動的サイト構築について) ・職業能力基礎講習:36時間 (コミュニケーション基本、自己理解、仕事理解、自己分析) 《実技》 ・マルチデバイス対応プログラム作成:60時間 (PC、スマホ、iPhoneなどの端末用サイト構築) ・イラストレーター基本:42時間 ・フォトショップ基本:42時間 ・XHTML&CSS:60時間 (文字、画像、リンク、テーブル、フォーム等/CSS基本、応用、構築方法) ・応用:42時間 (イラレ、フォトショ、HTML、CSSを使用したサイト作成) ・JavaScriptでのサイト作成:60時間 ・webサイト構築演習:60時間 (webサイトの作品制作) 《職場見学》 ・現場体験:18h ◆◆◆スクールC◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ・修了後取得可能資格:webクリエイター能力認定試験、ネットショップ実務士検定 ・訓練時間合計:405時間 《学科》 ・安全衛生:3時間 (安全作業、衛生管理、労働災害防止、リスクアセスメント、メンタルヘルスなど) ・コンピュータ概論:12時間 (PC操作復習、ホームページについての基礎知識) ・デザイン概論:12時間 (デザインの考え方、トレンドなどの学習) ・ネットショップ概論:6時間 (ネットショップの運営基礎について) ・職業能力基礎講習:30時間 (コミュニケーション能力、自己理解、仕事理解、プレゼン能力) 《実技》 ・イラストレーター実技:30時間 ・フォトショップ実技:24時間 ・Flash実技:24時間(動画素材の作成) ・HTML実習:48時間 (HTML&CSS) ・ネットショップ運用:84時間 (ASPで提供されるネットショップの構築及びPHP、Javascriptの基礎) ・webサイト企画:18時間 (協力企業のHP及びネットショップ制作を企画する) ・webサイト制作:96時間 (協力企業のHP及びネットショップ制作を作成する) 《職場見学》 ・現場人講話:12h ・現場見学:6h 以上です。 長々とかいてしまいましたが、違いが伝われば幸いです。 なお、修了後は携帯端末のサイト構築、デザインの企画をする会社と、飲食店を展開するある会社の仕事をさせてもらえる可能性があります。 前者については、デザインだけかもしれませんが一応、スマホでの構築技術も必要かなと思います。後者については、おそらく更新や運用そのものもまかされるかもしれないので、全般できるようになりたいです。 よろしくお願いします。

  • 株式会社ウィルについて

    この前、友人の紹介で株式会社ウィルに入らないかと言われました。 詳しい内容は、別にしっかり教えてくれる人が来ると。だから、説明だけでもいいから、行かないかと言われました。そして、あまりにも楽しそうに友人が、話するので、なんの疑いもなく行きました。まず、今楽しいですか?夢ありますか?どうして知ったんですか?などなど沢山の質問をされました。そして、「株式会社ウィルはネットワークビジネスです。口コミでいい物を紹介して広めて行くんです。でも、ねずみ講でも、マルチでもないんですよ。誰も損してないんです。ただの口コミです。でも、先にいい物を勧めるには使わないといけません。だから、先に商品を購入して実感してから勧めるんです。そうすると、こんなプランがあります。このプランは27万です。でも、大金だけど、クレジットやキャッシングで払えます。」と何時間にも話し合いになり、結局疲れてしまい根負けして契約しました。でも、話を聞いてて、少しずつ不安になりました。だから、不安だと伝えると、大丈夫。マルチじゃないし、仲間や友達できて楽しいと。...今、不安でいっぱいいっぱいです。どうしたらいいんでしょうか。これって、マルチですよね...?詳しいことが分からないので、アドバイスをお願いします。

  • スマートフォン・アンドロイド(android) で

    スマートフォン・アンドロイド(android) で電話帳のデータをメール等にコピペをする方法を教えてください。

  • 入力文字を記憶させたい

    文字を記憶させたい ヤフーIDって一々打ち込むのも面倒ですよね、最初の2文字くらいで予測して下にIDすべての文字が出てそれをクリックするだけで直ぐに書き込める方法無いですか?前のPCでは出来たのですが違うパソコンに変えたら出来なくなりました。 ブラウザはFirefoxでグーグル日本語入力を使っています。 ツール→オプション等で設定できませんか?自分しか使わないのでプライバシーは気にしません。 回答お願いします。

  •  ノートのディスプレイを外部PCで使うには?

    外部PCのディスプレイケーブルをノートPCにつないで、PCの内容をノートのディスプレイに表示したいのですが、方法を教えてください。

  • パソコンの故障頻度

    こんにちは。お世話になっております。 私は、NECバリュースターのパソコンを5年前に購入(2006年秋モデル)して、現在も使用しています。 1回目は、電源ユニットの不具合による故障(メーカー保証による修理)、2回目はハードディスクの不具合による故障でマザーボードの交換(エイデンの半額保証による修理)、そして今回もハードディスク不具合でウインドゥズが起動しません。今回は保証期間も過ぎたので修理せず、思い切って新しいものを買おうかと思います。 使い方が悪かったのか、容量のせいなのか、そんなに頻繁に故障するものなのでしょうか?

  • 復縁は無理?

    こんにちは。 とても長文です。 先日、1年8か月付き合ってきた彼氏にフラれました。 もともと価値観の違いでケンカが多く、ケンカの理由は、「彼の手癖が悪く人がいる場所でもすぐに変なところを触る」、「会う時はいつも夜からで、食事してHして帰るだけ、帰りも服を着ることもなく送ってくれない」、「クリスマスは最初からなく私の誕生日も覚えてない(彼の誕生日はプレゼントもしました)」、「連絡もマメでない」 …そんなとこから私が彼女なのか体だけの女か不安を感じていたからです。 特に最近では、彼に「次にHだけしかないとか、ネガティブメールすると別れる」と言われてました。 そして先日、彼からクラミジアになったから検査しといてとメールがきて、病院に行ったのですが私はかかってませんでした。 性病ですし不信感が募るなか、我慢して彼に感染してなかった報告と、体調は大丈夫かメールすると、 「何もなくてよかったな。仲直りしても当分ゴムつけなきゃな」 という返信に、検査させる事になったのに謝りもせずけろっとしている彼に爆発してしまい、激しくメールでケンカしました。 私は「せめて診察代ちょうだい」と言うと、彼が「普通請求するか!」と怒ったので、我慢できず友達に話しました。 友達は怒って、彼の家に行って払ってもらおうと言うので、それを彼に伝えると、「乗り込むならそっちも住所言え」とその日500件もメールを送ってきました。 恐くなって「診察代結構です」と送りました。 500件もメールなんて、メールが苦手な彼がおかしいし、その後メールしても返信がないので心配になり、家に様子を見に行きました。(今から行くと伝えて) 彼は元気で「ルール違反」と来た事を怒りましたが、仲直りということで体を求めてきました。 おとといバレンタインは空いてるかメールすると、「今までのケンカでイベントとか過ごす気分じゃない…」と返信が来ました。 カッとしてしまい、「こないだHはするくせに!体だけやん」 と怒って「やっぱり診察代払って別れて」と言ってしまいました。 彼は先日に私が送った「診察代金結構です」のメールを出して、「これで決着ついてます!診察代を口実に関わり持とうとするな!家にきたら迷惑なので警察呼びます!この間も家に入れて後悔しています!」と言ってそれからメールはありません。 私も別れるつもりだったし、いつも食事代出してきたぶん悔しくて、せめて気分の悪い性病検査だけ責任とって欲しかっただけなので口実に会いたいとか頭になかったです。 けど、無理して2日に1回はおやすみメールくれたり、彼なりにいろいろ気遣ってくれてたり、最初は真面目な気持ちをアピールしてくれてたことを思い出すと、彼の気持ちを踏みにじったり、すごく言い過ぎた事を反省したり後悔しています。 あんな500件もメールしたりハッキリ拒否してきたり返信来なかったり、ここまで怒った彼は初めてです。 ストーカーするつもりも全くありませんし、県も違うので遠くそんな根性はありませんが、この間は連絡したと言っても家に様子を見に行ってしまいましたし、彼に拒否されてからも怒ってしつこく暴言メールを送ってしまったので、重いって思われてそうです。 こんな状態で、復縁する方法ってあるのでしょうか。 長くてまとまってない文章で本当にすみませんでした。最後までお読みいただきありがとうございました。

    • ベストアンサー
    • noname#163317
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • iPhone解約後の利用方法

    iPhoneを解約しようと思っています。 現在、DOCOMOと2台持ちをしていて、iPhoneは、解約しようと思っています。 iPhoneで使っている機能は、 ●インターネット ●blogの更新(デコ絵文字が打てるメールアプリを利用してます) ●カメラ機能 ●写真の加工(写真加工用アプリを利用) ●クックパッドアプリ ●フェイスブックアプリ ●ミクシィアプリ くらいです。 解約しても、wifiを利用すればネットは見れると思いますが、アプリの更新や、blog用のメールアプリは利用できなくなるのでしょうか? 詳しい方教えてください。 あと、解約しても、利用できる機能を教えていただけたら嬉しいです。

  • 日本に カジノ は是か非か!?

    以前、石原東京都知事の本意か如何かは判り兼ねますが、「東京カジノは如何か」とぶち上げた事が在りました、諸々のハードルの高きが故に頓挫せざるも已むを得ず其の儘立ち消えたかの御様子。 其処で提案です、此れ丈けの未曾有の長期不況下、如何ですか少々短絡の嫌いが在りますが『沖縄カジノ』を国民の総意で発現させません? 沖縄駐留米兵も吃驚(びっくり)!! 長引く閉塞感を打破出来る指名打者に成り得そうですか? A 賛成派 B 反対派 C 其の他、何か?、別に.......派 忌憚の無い,歯に衣着せぬ御意見、御待ちして居ります。

    • ベストアンサー
    • noname#207589
    • アンケート
    • 回答数6
  • 腐りきった私の職場(年2億円の税金を無駄遣い)

    私は、東京23区内にある重度知的障害者の通所施設に勤めています。 区からすべての業務を委託されており、毎年2億円近い税金が投入されています。 利用者がどんなに休んでも収入が減らない仕組みですので、揺らぐことのない安定財源です(これしか財源はありません)。 この委託は数年契約のため、施設は契約の更新が一番の関心ごとになっています。 監査の時に良く見せる。監査も簡単に騙せる。形だけの監査です。 こんな施設ですので、かなりぬるい環境です。 ちょっと欲しいなと思うものが備品にならない金額(一定額をこえると備品扱いになって区に報告するリストに入れなければならない)であれば、無駄なものでも大体は買い、すぐ捨てる。予算を使い切ることが大切だから、これで良いようです。 当欠あり、遅刻早退あり、権利の行使というよりも無責任といった感じです。 従業員は、モラルに反することや勝手な行動をして、利用者や家族に不利益を被らせることが少なくありません。 致命的なのは、管理職を含めて専門知識がなく、感覚で仕事をしており、間違った対応だらけです。例をあげると、利用者の行動を変えようとする時には、叱って変えるやり方しかしません。自閉症の人のこだわりや習慣にもです。 指摘をしても改善するつもりはなく、勉強も一切していないそうです。職場がそれをもとめず、現状でも高評価をしているからしょうがないのかも知れませんが。 あまりに酷いので、改善できるものはどんどん良くしましたが、面倒なものが楽になることだけ受け入れられ、従業員の努力で何かを成し遂げるようなことは面倒だからという理由で受け入れられません。 最近は、虐待、隠蔽、会計の不正などが明らかになってきました。 もう辞めようと思います。証拠を押さえるのは難しそうですが。 そこで、区の委託を終了させる効果的な方法がないか、お知恵をおかしください。 他の法人が委託された方が良いと思います。

  • 画面上に出てくる画面を消したいのですが。

    実は、何も知らずにアクセスをしてしまって、今、困っています。それは、無料観覧ってあった、アダルト館の所にアクセスしてしまった所、無料にもかかわらず、9万8千円を支払えとゆう画面になり、その後も、ずっと、カウントダウンをしてる画面が、消しても消しても、出てきます。まる二日を過ぎた頃、今度は、カウントアップして、同じように画面上に出てきています。以前にも同じ被害に合われた方がいらしゃいました。この画面を消す解決策は、9万8千円を払わないとダメなんでしょうか?払わなくて、画面を消す方法は、ないでしょうか?

  • これは浮気ですか?

    ここ3.4年、夫に相談に乗ってもらえず、女としても見てもらえず。 夫が浮気していると勝手に思い込んでいました。 それでも子供の前では夫婦円満。 そんな時、仕事がとても忙しい時期に同僚が優しく声をかけてくれて、相談にのってくれました。 さらに私を女として見てくれました。 1度だけ2人で仕事帰りに車の中で話をしました。 何もやましいことはしてませんし、一切そういうつもりもありません。 少なからず気が揺らいだのは確かですが、その数日後にハッと我に返りました。 夫と子供たちのことを考えました。 それ以降連絡も絶ち、その同僚も会社を辞め、会う事はありません。 私がしたことは浮気になるのでしょうか?

  • YouTubeってHな動画は無いのですか?あるのな

    YouTubeってHな動画は無いのですか?あるのなら検索方法を教えて下さい。

  • 敗者を決める戦い

    トーナメント戦で、最終的な勝者を決めるのを「決勝戦」と言うのだと思います。 では、最終的な「敗者」を決める戦いは何というのでしょう。 文字通りなら「決敗戦」かとも思いますが、そんな言葉あるのでしょうか? 先日、テレビのバラエティー番組でこういうのがありました。 クイズ形式で、最終的には敗者に罰ゲームというものです。 トーナメント式で、二人づつ戦い、勝ち抜けていくというものです。 その番組では、最終決戦(それまで、負け続けた人同士の戦い)を 「決勝戦」と呼んでいました。 まあ、バラエティー番組ですので、それ自体をどうこう言うのではないのですが、 やはり違和感があります。 こういう場合の、最終的に敗者を決定する戦いはなんというのが正しいのでしょうか? よろしくお願いいたします。