cma3atgoo の回答履歴

全127件中101~120件表示
  • トラックの[一般]の文字

    トラックのドアの下のほうに一般と書いてあるのをよく見かけますが、どういう意味があるのでしょうか。 他にも違う文字もあったような。 意味と必要性など教えてください。

  • CSVの上書き保存

    こんばんは。パソコン超初心者の私です。 「開いてあるデータを上書き保存して閉じておいて」と 頼まれたので上書き保存は、したのですが… その後、メッセージが出ていて 深く考えずに「いいえ」を押してしまって、 後で考えて「はい」じゃないと不味かったかな?と不安になっています。 メッセージには確か 「○○(シート名)は, (コンマ)が含まれております。 ・・・・・・・・・・・・(その後覚えて無いです) この形式のまま・・・・・・・・・・・・・・」 このメッセージで理解して下さる、神様のような方がいたら、今日私が「いいえ」を押してしまっても 明日、データを見た時に支障が無いか、 又は書き込んでも大丈夫か教えて下さい。 私の所為でコンマが飛んでしまっていたりしたら… と思うと気になります。 訳の解らない質問でごめんなさい。

  • 留学先のアメリカに持って行きたいんですが

    留学するにあたってノートPCを買おうと思うんです。しかし私はまったくの素人なので、どの会社の どのタイプのPCが海外に適応しているなどわかりません。 そこでPCに詳しいみなさんにご相談させて頂きたく投稿しました。留学には“これ!”みたいなノート型PCはございますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 720MBのファイルを移動したい

    手持ちの親機に、約720MBのDivXファイルがあります。 ノートPCをゲットしまして、このDivXファイルを移動させたいのですが、CD-Rにも入りきらず困っています。 (ノートPCは古いのでDVDドライブがありません・・) 大容量のフラッシュメモリもないので、 できればファイルを分割する方法とか、 裏ワザ的なものがあれば教えていただけませんか?今晩中に移動したいと思っています。

  • VBAで修正ボタンを作成

    先ほどは登録ボタンを作成したのでが、 修正ボタンもあれば便利だと思い作りたいのですが 一向にできません。 一覧表より、番号を検索して一致するセルの場所に 上書き?保存をするようにしたいのですが どのようにすればよいでしょうか? 先ほどから新たに訂正を加えたのですが、 やはりダメでした。 Private Sub CommandButton2_Click() '修正ボタン Dim bk As Workbook Dim sh1 As Worksheet Dim sh2 As Worksheet Dim cnt1 As Long Set bk = ThisWorkbook Set sh1 = bk.Worksheets("現場登録検索") Set sh2 = bk.Worksheets("一覧") cnt1 = 6 'マッチ Range("F2").Select n = ActiveCell.FormulaR1C1 = "=MATCH(RC[-1],一覧!C[-5],0)" cnt1 = n '送り方 sh2.Cells(n, 22).Value = sh1.Cells(4, 3).Value '封筒 sh2.Cells(n, 23).Value = sh1.Cells(5, 3).Value MsgBox "修正できました。" End Sub よろしくお願い致します。

  • VBAで修正ボタンを作成

    先ほどは登録ボタンを作成したのでが、 修正ボタンもあれば便利だと思い作りたいのですが 一向にできません。 一覧表より、番号を検索して一致するセルの場所に 上書き?保存をするようにしたいのですが どのようにすればよいでしょうか? 先ほどから新たに訂正を加えたのですが、 やはりダメでした。 Private Sub CommandButton2_Click() '修正ボタン Dim bk As Workbook Dim sh1 As Worksheet Dim sh2 As Worksheet Dim cnt1 As Long Set bk = ThisWorkbook Set sh1 = bk.Worksheets("現場登録検索") Set sh2 = bk.Worksheets("一覧") cnt1 = 6 'マッチ Range("F2").Select n = ActiveCell.FormulaR1C1 = "=MATCH(RC[-1],一覧!C[-5],0)" cnt1 = n '送り方 sh2.Cells(n, 22).Value = sh1.Cells(4, 3).Value '封筒 sh2.Cells(n, 23).Value = sh1.Cells(5, 3).Value MsgBox "修正できました。" End Sub よろしくお願い致します。

  • soundup.batと下のバーにでるんですが、

    soundup.batと下のバーにでるんですが、これは何ですか? 絵柄?はコマンドプロンプトと同じなんですが。 パソコン起動直後とかに一瞬出て、すぐ消えたりします。何かパソコンに悪い影響とかないですか? よろしくお願いします。

  • 探してます!FRANDAILていう名前の錠剤です!

    以前雑誌で「FRANDAIL」という錠剤を見て何気なく購入してみました。Q10やコンドロイチンを含んでいて1ヶ月連続して飲んでみて効果なければ返金しますというものでしたが、1ヶ月終わってすごくいいので次を頼もうと思ったら箱を捨ててしまっていてどこに頼んでいいかわかりません--; 5~6錠ぐらいずつ「FRANDAIL」とかいた銀色の袋に分包されています。検索に引っかかってこず、雑誌の名前もわからず困っています。ご存知の方、是非教えてください!

  • 関数から戻り値を得る方法について

    知り合いの方から関数の戻り値をえるときにreturn以外に例えば File(&i,&k);←関数呼び出し int File(int **j, double *k)←関数 {      ~      ~ } とやると(double *k)は関数からの出力として、呼び出しているFile(&i,&k)の(&k)に返されると聞きました。しかも、戻り値はint File()のintに依存しないと言われて試してみたのですが、どうもうまくいきません。 正しいやり方知っている方いましたら、教えて下さい。あと複数戻り値を返したいときはどうすればいいんでしょうか?

  • VBAで修正ボタンを作成

    先ほどは登録ボタンを作成したのでが、 修正ボタンもあれば便利だと思い作りたいのですが 一向にできません。 一覧表より、番号を検索して一致するセルの場所に 上書き?保存をするようにしたいのですが どのようにすればよいでしょうか? 先ほどから新たに訂正を加えたのですが、 やはりダメでした。 Private Sub CommandButton2_Click() '修正ボタン Dim bk As Workbook Dim sh1 As Worksheet Dim sh2 As Worksheet Dim cnt1 As Long Set bk = ThisWorkbook Set sh1 = bk.Worksheets("現場登録検索") Set sh2 = bk.Worksheets("一覧") cnt1 = 6 'マッチ Range("F2").Select n = ActiveCell.FormulaR1C1 = "=MATCH(RC[-1],一覧!C[-5],0)" cnt1 = n '送り方 sh2.Cells(n, 22).Value = sh1.Cells(4, 3).Value '封筒 sh2.Cells(n, 23).Value = sh1.Cells(5, 3).Value MsgBox "修正できました。" End Sub よろしくお願い致します。

  • Linuxでディレクトリ内の最新ファイルとファイル数を取得したいです。

    ディレクトリ内にファイルが多すぎて lsしても画面が流れてしまい困っています。 ・ディレクトリのファイル数を取得したい ・ディレクトリ内の最新ファイルの日付を取得したい のですがどうしたら良いでしょうか?

  • 今の時期って何花粉??

    昨日からくしゃみが止まりません! 今の時期でも花粉って飛んでるんですか? 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • nassyu
    • 病気
    • 回答数3
  • word excelソフトについて

    XP上でタイトルソフトのV2000を使っています。2003又はせめて2002にVアップしたいと考えています。 単発で購入されたご経験者がおられましたら、アドバイスをお願いします。一般的妥当なところで、いくらぐらいするのでしょうか。学生なのでできるだけ安く買いたいのですが。量販店などをのぞくのですが、一太郎はとても沢山出ているのですが、あまり見かけることが無いのです。お手隙の時によろしくお願いします。

  • soundup.batと下のバーにでるんですが、

    soundup.batと下のバーにでるんですが、これは何ですか? 絵柄?はコマンドプロンプトと同じなんですが。 パソコン起動直後とかに一瞬出て、すぐ消えたりします。何かパソコンに悪い影響とかないですか? よろしくお願いします。

  • 明日になるのが嫌。仕事を辞めたい。

    初めまして。今年4月に社会人になった者ですが、もう仕事を辞めたくて仕方がありません。 職場は1人のボスが絶対的な小さな事務所で新人は私だけです。彼の機嫌がいいときはよいのですが、常に仕事が忙しく大抵は不機嫌で、八つ当たり的に怒鳴られることもしょっちゅうです。研修等も一切なく、専門的な事も全てその場で覚えていかなければなりませんが、不機嫌なときは何かを聞いても後にしろと怒られます。彼には誰も逆らえず、また本人にも全く悪気というか自覚がありません(私の前に10人以上が辞めています)。情けない話ですが毎日びくびくしながら過ごすのに精神的に限界を感じています。仕事の後や休日も何もする気力もわかずその事ばかり考え鬱々と過ごしてしまっています。 でもどんな仕事でも辛いことは必ずあるし、指導してくれた先輩のことや、辞めたところでその後どうするのかなどと考えて踏み留まってきたものの、この先仕事には頑張って慣れても、毎日あの場所で過ごすことには慣れられそうにありません。社会人として考えが甘い、情けないと言われることは覚悟していますが、私は逃げてもよいでしょうか。

  • YahooのメールをOEで送受信

    YahooのybbではないメールをOEで送受信したく http://help.yahoo.co.jp/guide/jp/mail/6/soft_020107.html を参考にやってみましたが、送受信できません。 他のPOPメールはOEで送受信できますが、Yahooのはできませんでした。 どこを見直せばよいですか?

  • こんなメールが来ましたが対応は?

    以下の様なメールが来ました。訳してみても何だか判らず、ウイルスも付いてませんでした。これはいったい何でしょうか?お解りの方がいたら教えてください。 OEM What is it? OEM stands for "Original Equipment Manufacturer." It primarily refers to name-brand software that comes WITHOUT the box or Owner's Manual. Why do you care? You can purchase OEM (even Microsoft and Adobe) and other name-brand software, for unbelievably low prices -- often much lower than from the original manufacturer. Check out OEM today at following the link

  • オペレーターって何??

    よく、 機械オペレーター 電話オペレーター パソコンオペレーター と、耳にするのですが、<オペレーター>とは何ですか??

  • IE が直ぐに出ません。

     私は、IE のメイン画面をヤフーにしていますが、朝一番に開け様とすると、時間がすごく掛かり其の挙句は、表示出来ませんと出ます。其れで更新ボタンをクリックすると出て来ます。此れは、どうすれば素直に出ますでしょうか?何方か教えて頂きたいと思います。二度目からはちゃんと出ます。76歳の老人です、解り易くお願い致します。

  • PC買換えによるOutlookExpressデータ移行

    この度PCを買換え、OSがWindows98からWindowsXPサービスパック2になりました。  そこで質問ですが、 メールソフトの受信トレイや送信トレイに溜まったメールや添付ファイルをそのまま新しいPCに移行したく方法をご存知の方 ご教示お願いします。 メール数は半端な数ではないので、ファイル1つか2つをコピーするだけで移行できる方法があれば助かります。 メーラはOutlookExpressです。