toriya の回答履歴

全17件中1~17件表示
  • シュワルツェネッガー知事のカリフォルニア州が、財政破綻をした。 これ本当?

     日本の新聞には、報道されないけど、カリフォルニア州が、財政破綻をした。と「仕組まれたアメリカ解体の真実」ベンジャミン・フルフォード氏著に、記載されています。昨日のBSニュースでもその事について、少し触れていました。  本によると、カリフォルニア州の州役所は、週2日無給の休みで、支払えないものは、州役所が、借用書(IOU)を発行していると記載されています。 実際、財政破綻したカリフォルニア、ミネソタ州が、どんなか、知っていたら教えてください。  

    • ベストアンサー
    • Broner
    • 経済
    • 回答数2
  • 景気動向について

    経済についてはド素人なのでわかりやすくおしえていただけますか? 最近、暗い見通しに基づく景気判断についてニュースや新聞で 目にするようになりました。 ちょっと前まで「日本は息の長い景気上昇局面に入った」との コメント(日銀総裁や経済評論家等)を聞いていた記憶があるのですが、こうした認識の正否について教えてください。 ・間違っていたのでしょうか? ・景気上昇局面が終わった、ということでしょうか? ・長期的には上昇局面の通過点にある、ということでしょうか? 新聞・ニュース等目を通しているつもりなのですが、 イマイチよくわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 景気動向について

    経済についてはド素人なのでわかりやすくおしえていただけますか? 最近、暗い見通しに基づく景気判断についてニュースや新聞で 目にするようになりました。 ちょっと前まで「日本は息の長い景気上昇局面に入った」との コメント(日銀総裁や経済評論家等)を聞いていた記憶があるのですが、こうした認識の正否について教えてください。 ・間違っていたのでしょうか? ・景気上昇局面が終わった、ということでしょうか? ・長期的には上昇局面の通過点にある、ということでしょうか? 新聞・ニュース等目を通しているつもりなのですが、 イマイチよくわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 景気動向について

    経済についてはド素人なのでわかりやすくおしえていただけますか? 最近、暗い見通しに基づく景気判断についてニュースや新聞で 目にするようになりました。 ちょっと前まで「日本は息の長い景気上昇局面に入った」との コメント(日銀総裁や経済評論家等)を聞いていた記憶があるのですが、こうした認識の正否について教えてください。 ・間違っていたのでしょうか? ・景気上昇局面が終わった、ということでしょうか? ・長期的には上昇局面の通過点にある、ということでしょうか? 新聞・ニュース等目を通しているつもりなのですが、 イマイチよくわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 拉致問題の解決は軍事力無くしてあり得ないと思うんだが・・

    残念な事に世界では外交だけでは解決できない問題があるのだと思います。 国と国との問題解決は外交力と軍事力の両面が必要なのだと思います。 理想的には、話し合いで、とは言いますが、どこの国も話し合いに行き詰まると軍事力に訴えるのが現実です。 拉致問題のような国家犯罪は軍事マターだと多くの国民が感じているのではないでしょうか? 相手のトップの犯罪なんだから。 軍事力による経済封鎖、スパイを養成して相手国に送り込んで体制崩壊を含む破壊活動。 旧軍隊があった頃には決して起こらなかった問題だと思うし、起こっても軍隊が即解決したでしょう。 政府は六カ国協議とか中国の協力で、とか表向き言いますが、全面解決とは体制崩壊なんだから 出来ようはずはありません。 偉い人はそれをよくわかっていて、現憲法では限界がある、残念ながら諦めてください・・ と思っているのではないかと思います。 結局のところ、横田さん達、拉致被害者は憲法九条の被害者って事なんでしょうか。 軍事力を使えばそれによる犠牲者も出るでしょう、拉致犠牲者と解決にかかる犠牲者を秤にかけて・・・どっちかに あきらめてほしい、というのも なんか変ですよね。 拉致問題に妥協ってあるのでしょうか? なんかやりきれない思いがします・・皆さんどう思いますか

    • ベストアンサー
    • noname#64403
    • 政治
    • 回答数19
  • 拉致問題の解決は軍事力無くしてあり得ないと思うんだが・・

    残念な事に世界では外交だけでは解決できない問題があるのだと思います。 国と国との問題解決は外交力と軍事力の両面が必要なのだと思います。 理想的には、話し合いで、とは言いますが、どこの国も話し合いに行き詰まると軍事力に訴えるのが現実です。 拉致問題のような国家犯罪は軍事マターだと多くの国民が感じているのではないでしょうか? 相手のトップの犯罪なんだから。 軍事力による経済封鎖、スパイを養成して相手国に送り込んで体制崩壊を含む破壊活動。 旧軍隊があった頃には決して起こらなかった問題だと思うし、起こっても軍隊が即解決したでしょう。 政府は六カ国協議とか中国の協力で、とか表向き言いますが、全面解決とは体制崩壊なんだから 出来ようはずはありません。 偉い人はそれをよくわかっていて、現憲法では限界がある、残念ながら諦めてください・・ と思っているのではないかと思います。 結局のところ、横田さん達、拉致被害者は憲法九条の被害者って事なんでしょうか。 軍事力を使えばそれによる犠牲者も出るでしょう、拉致犠牲者と解決にかかる犠牲者を秤にかけて・・・どっちかに あきらめてほしい、というのも なんか変ですよね。 拉致問題に妥協ってあるのでしょうか? なんかやりきれない思いがします・・皆さんどう思いますか

    • ベストアンサー
    • noname#64403
    • 政治
    • 回答数19
  • 金融引締め(新聞記事について)

    いつもお世話になっております。 日経ヴェリタスとう新聞の記事について質問です。 <一面記事> 5月のベトナムの消費者物価指数が25%上昇。ベトナム株式7割下落。 政府が政策金利の大幅引き上げなど金融引き締め姿勢を鮮明にしたため、株式市場から資金が流出している。 ※保有株の下落で金融機関の経営悪化懸念も高まってきた。 ここで質問です。 ・政府が政策金利を大幅に引き上げた場合、株式市場はどう受け取り、どういう行動にでるのでしょうか?(下落?上昇?) ・金融引き締めとは具体的にどういう意味でしょうか? 金利を上げる目的は、市場に出回っている金を抑制して、企業がお金を借りにくくするという意味でしょうか? 私は経済にうといので、考えが根本的に間違っているかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 時期総理大臣

    なぜ?福田優勢なのかぜんぜんわかりません 麻生さんはなぜダメなんでしょう?

  • 時期総理大臣

    なぜ?福田優勢なのかぜんぜんわかりません 麻生さんはなぜダメなんでしょう?

  • 小泉内閣の功績(?)や実態について書かれた書籍

    自分は非常に政治に疎く、 今現在、また最近まで政治経済ではどの様なことが 行われ、どういった試みが交差し、どういった結果に 結びついたのか等が分かりかねています。 小泉首相はメディア露出が激しく その人間性や雰囲気から指示されるという 実態のない人気があった様に思えるのですが、 実際のところ一般庶民にプラスに成りえる様な 事はしてくれたのでしょうか? 彼の目指したもの、やり遂げたこと、阻まれたこと などの実態について書かれた書物でオススメのものが ありましたらいくつか挙げて頂けたら幸いです。 また、同じ様に阿部内閣についても書かれた書籍も 挙げて頂けたら嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • pinky32
    • 政治
    • 回答数3
  • 公安の実際の仕事はどういうものでしょうか?

    公安調査庁の長官を務めた人が逮捕されていますが、公安の実際の仕事はどういうものでしょうか?知っている人がいたら教えてください。警察で優秀な人が公安に行くこともあると聞いています。できるだけ具体的な仕事内容を書いてくれるとありがたいです。 回答、お待ちしてます。

  • 一部ゴシップ誌は「8月に衆参ダブル選挙」と書き立てているのはナゼ?

    衆議院は郵政解散時に小泉劇場で圧勝し、連立与党は大幅に議席数を確保済みなのに 書いているのが一部夕刊紙とはいえ、なぜ、今「衆議院まで選挙」なんて話が 沸いてくるのか意味がわかりません。近いうちに(7月中にも?) 任期切れに伴う参議院選挙が行われること、 一度に総入れ替えしては混乱するから半分の参議院議員だけを改選すること くらいの事情は承知しているつもりですが、今のタイミングでなぜ「衆議院も選挙」 なんて言葉が出てくるんでしょうか?

  • この国会での糸川氏の質疑応答の記録をしるには・・

    今、国民新党の糸川氏が日曜朝のNHKで年金問題で 与党に詰め寄った姿勢の発言をしてますが、 私が中継で見た糸川氏は、 蠅がすり手、してお伺い姿勢の媚びた眼差しで 安倍氏という御馳走の前で、 大変に卑屈、従順、おべっか、ねぎらっていたのと、 大違い・・・ 伊吹文部大臣には安倍氏の気持ちの代弁とばかりに、 かみついていましたので、 不思議で仕方ありません。

  • この国会での糸川氏の質疑応答の記録をしるには・・

    今、国民新党の糸川氏が日曜朝のNHKで年金問題で 与党に詰め寄った姿勢の発言をしてますが、 私が中継で見た糸川氏は、 蠅がすり手、してお伺い姿勢の媚びた眼差しで 安倍氏という御馳走の前で、 大変に卑屈、従順、おべっか、ねぎらっていたのと、 大違い・・・ 伊吹文部大臣には安倍氏の気持ちの代弁とばかりに、 かみついていましたので、 不思議で仕方ありません。

  • それでも何故自民党

    今回の年金の問題だけでなく、自民党には大変不満を持っています。 私自身は自民党には投票したことが一回もありません。 でも大勢が自民党を支持するので、仕方なくいまの政局を受け入れている次第です。 街角のインタビューなんかで、年金がどうのとか文句を言ってる人が いますが、自分たちが選んだ自民党が長年にわたってやってきたこと なのに、文句は言えないだろう・・といつも思います。 (インタビューされてるかたは全員自民党支持ではないでしょうが) いまいろいろと問題を抱えてる自民党ですが、それでもやはり投票する人はいます。 何故なんでしょう?よく理解できません。 野党が頼りにならないという人いますが、別に政権が交代したとしても政局が成り立たないわけでは ないですし、頼りになるかどうかは十数年任せてみないとわからないでしょう。 決してギャンブルでもないと思います。 それに頼りにならなかった自民党よりは、希望はあると思いますが・・。

  • 慰安婦決議採択?日本はどう動くべきでしょうか

    お世話になります。 ネットで何かと話題の「従軍慰安婦決議案」ですが、ついに採択の見通しとなったみたいですね。 しかし、実際問題として、そこで案が採択されたとしても、強制力はないみたいです(経済制裁などの根拠になる可能性はあるが、実際問題としてそれは無いだろう、とのことですし…)。 そもそも、国家間の間で「謝罪」が行われることは極めてまれだと聞いたことがあります。 それでもなお、米国はそれを求めるのでしょうか。 と、上記のような疑問が沸いてくるのですが、そのあたりを踏まえたとして、この採択に対し、日本政府が現実的に取ることが無難な、あるいは取りうる手段としてはどんなものがあるでしょうか。 選択はいくつかあるとは思いますが、詳しい方のご意見を聞いてみたいです。 なお、ここでは慰安婦があったかなかったかなどの話はおいておきたいと思います。 できるだけ感情的にならずにご回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 北朝鮮の問題など

    北朝鮮の元工作員の男性が国会で正式に拉致事件について自分の知っていることを証言しましたが彼の発言の信憑性とゆうのはどの程度のものなのでしょうか?報道では現在もまだ政府が正式に拉致被害者として認定していない数名の方もこの元工作員が北朝鮮において目撃したとされていましたが。 拉致事件については個人的にももっと被害者はいると思いますが日本政府は今後も数名新たに認定していくとゆう可能性は高いのでしょうか? 現在は五名の拉致された方々が帰国されましたがなぜ北朝鮮はこの五名の方を帰国させて横田めぐみさんらそのほかの方を帰国させなかったのでしょうか?少なくとも今回戻ってこれなかった方々に関しても北朝鮮の提出した死亡書類にはまったく信憑性はないような気がしますが、また一部で生存情報がとびいかっている有本恵子さんなどについてもやはり生存の可能性があるのでしょうか? それともうひとつ、北朝鮮の問題とはまったく関係がないのですが国内政治において郵政事業民営化についてもっと知りたいのですが小泉総理大臣が推し進めるこの政策、もし民営化されると国民、利用者にとってのメリット、デメリットとは何になるのでしょうか?また小泉内閣のこの方針に反対する自民党の一部や野党のその反対理由の主なものとしては何があげられるでしょうか?もし解散総選挙になったら政界の大再編のようなものがおこるのでしょうか、そのときはいったいどのようなパターンが発生するのでしょうか? ?

    • ベストアンサー
    • budegon
    • 政治
    • 回答数5