eteled の回答履歴

全141件中121~140件表示
  • 猫が「むすんでひらいて」をします!

    こんにちは。 我が家には2匹の兄弟猫がいるのですが、 このうちの1匹が「むすんでひらいて」のような動作をするのです。 前足の、人間で言えば「手のひら」の部分を、にぎったり開いたりを繰り返します。 開くときは爪もむにゅーっ、と出てきます。 だいたい、眠くなって気持ち良さそうにしているときにします。 これをするのは2匹のうちのお兄ちゃん格のほうのコで、 生後半年くらいまでは弟分のコにおっぱいを吸わせていました。 (もちろんお乳はでませんでしたが。) 弟は、そのとき「ふみふみ」していたのですが、 兄はそのようなしぐさを見たことはなかったのですが…。 弟がお乳を吸っているのを最近見かけなくなったので、 「お、乳離れしたかな?」と思っていた所です。 何か意味があるのかな~? みていてとても面白いので別に意味がなくてもいいですが。(^^♪ 皆さんのにゃんこも同じようなしぐさをすることはありますか?

  • 不正出血

    年に一回の子宮ガン検診の結果、異常なし。の結果を聞いたその日から、不正出血7日目です。病院へ行ったほうが良いのか悩んでいます。不正出血を治す良い方法も教えてください。

  • 毎日曜になると頭痛がします。

    この頃、毎週日曜日になると頭痛がします。 昼過ぎぐらいからちょっとズキズキしてきて、「あ~今日もかな~」と思っていると、 案の定の夕方ぐらいにはきつくなってきて、晩にはガンガンしてきて何もできなくなってしまいます。 晩御飯を食べてバファリンを飲み、そのまま横になる、というのが毎日曜日のパターンになってます。 これは一体何なのでしょうか? 当方30代前半、男です。

    • ベストアンサー
    • Gimli
    • 病気
    • 回答数6
  • 胃カメラの洗浄について

    今度、胃カメラで健康診断をしようと思うのですが、胃カメラの洗浄がきになります。 たとえば大学病院と個人のクリニックではどちらがきちんと洗浄されてるのでしょうか? 院内で感染するとは思ってないのですが、万が一が不安です。HIVなども怖いのですが・・ 個人クリニックでこういうものを見かけたのですが、 「●内視鏡洗浄機● 検査が終わると内視鏡はまず専用の洗剤を使い手で十分に洗浄し、水ですすぎし、その後内視鏡専用の洗浄器で、水洗い・洗剤での洗浄・すすぎ・消毒・水洗いを行い、常に清潔にしております。一回の洗浄器による消毒・洗浄に約30分程かかります。」 これは大学病院の洗浄と比べてどうなのですか? 大学病院は高圧滅菌消毒なのでしょうか?これとは違うものなのでしょうか? ご存知のかた、教えてください。

  • 女性の割り勘に関する考え方を聞かせてください

    特に今まで周りに割り勘派の女性はあまりいなかったので、考え方を聞かせてもらえるととてもうれしいです。 よろしくお願いします。 ◆はじめに まずご自身を「割り勘派」「おごり派」に分けていただきます。ケースバイケース、相手によるという方はより比率の高いほうに決めてください。 「割り勘派」・・・基本的にパートナーもしくはその候補と食事等に行った場合、割り勘するのが基本。 何が何でも割り勘にしたいという「割り勘原理主義者」もこちらになります。 「おごり派」・・・基本的にパートナーもしくはその候補と食事等に行った場合、相手が払うよと言う場合には遠慮なく(もしくは遠慮しつつ)好意に甘えるタイプ。場合によっては逆に自分がおごる事もやぶさかではない。 男にはおごらせて当然と言う「おごらせ原理主義者」もこちらになります。 ◆質問 1. 「割り勘派」「おごり派」どちら派ですか? 2. 割り勘派の方へ:なぜ割り勘なんでしょう?あなた個人の理由を教えてください おごり派の方へ:なぜ割り勘じゃダメなの? 3. 昔雑誌の立ち読みで、「女性は本当に好きな男性にはおごらせたくないもの」という記述を見ましたが理由がわかりませんでした。もちろんこれが真理と言うわけではないかもしれませんが、あなたはどうお考えでしょうか(質問の中では特にこの心理が知りたいです!) 4. 割り勘派の方へ:おごり派のパートナー(候補)と付き合うときはどうしますか(あるいはどうしてましたか) おごり派の方へ:パートナー(候補)が「割り勘派」だった時はどうしますか(あるいはどうしていましたか) ※男性は回答を遠慮下さい。

  • 料理にかける調味料について…何がOKで何がNG?

    皆さんは料理にかける調味料で、何が一般的・おいしくて、何がまずそう・おかしいという基準はありますか? 例:醤油を ・寿司や刺身につける…OK、一般的。 ・焼き魚にかける…変ではないがあまり見ない。 ・生キャベツにかける…変!。 外食しているといろいろなケースを見ますので、みなさんはどう思っていらっしゃるのか知りたくなったのです。ご自身の主観で構いません。 ちなみに私が見たNGの例: ・野菜炒めに中濃ソースをかける ・カレーに七味唐辛子をかける などです。かけている方はそうは思っていらっしゃらないはずですが、傍目に見てもおいしいとは思えません。 ここでいう調味料とは塩・醤油・砂糖・胡椒・ソース・マヨネーズ・ケチャップ・ラー油・酢・粉チーズ・七味唐辛子などで、生卵とか納豆は含めません(生卵に**をかけると…という回答は良いです) 宜しくお願いします。

  • 家事手伝いに対するイメージは?

    ずばり「家事手伝い」の女性に対するイメージをお聞かせください。 私が抱くイメージは「失業中?」だったり、「お嬢様?」だったり、人に寄りますね。 私の長年の友人で、大学卒業後1年間海外遊学、その後法律事務所などに就職し転職もして、現在は家事手伝いの女性がいまして、趣味は茶道、乗馬、旅行とのこと。就職してない現在も、私から見るとなんだか比較的優雅な生活してるんです。今まで意識してこなかったけど、ひょっとしてお嬢様?なんて思ったりしまして…家事手伝い=お嬢様 ということもないでしょうが、皆さんの家事手伝いの女性に対するイメージや、実際に身の回りの「家事手伝い」の女性のお嬢様度をお聞かせください。暇なときで結構で~す^^

  • 太っていることについて

    私の知り合いの女性で、 「太るのは努力(=運動)不足が原因!」と言い、太っている人を恋愛対象にはしません。 (本音は見た目重視かもしれませんが...?) ここで質問ですが、 太っている人への、皆様の考え方を回答下さい。

  • 野球に興味の無い方いますか?

    今のプロ野球には興味ないなあということではなく、生まれてこのかた一度もちゃんと試合を見たこと無いくらい興味のない方いますか? というのも私は子供の頃ちょっと野球を見たんですが退屈で寝てしまったことと、私の親も野球に興味がない、今まで行った学校で野球の話は覚えている限り無し、実際にプレーしたのも高校時代の1回のみとほとんど野球に触れずに生きてきたのですが、マスコミは全国民の関心ごとのように報道しているのでこういった人間はめずらしいのかなあと思いまして。 よろしくお願いします。

  • よぉーっく蚊に刺される方ー♪あなたは何型ですか?

    こんばんは! こちらのカテには初めて書き込みをさせていただきますm(_ _)m ところで最近暑くなり蚊も元気になってきました。 蚊って本当にイヤ!!!!!!!!!! 私、すんごーっく刺されるんです。 人がいっぱいいても私だけとんでもない数、刺されているんです(゜Д゜;)!! 刺されるとまた痒くって痒くって我慢できない(><) そんな私はO型です。 ちなみに旦那のお父さんもO型で私と同じ症状です。 そしてB型の旦那と旦那のお母さんはあまり刺されなくて、 刺されたとしてもあまり痒くないみたい・・・(うらやましい(ノ`´)ノ彡┻┻) 蚊が好き・好まない血液型ってあるんでしょうかね? 痒さの違いも血液型で違うのでしょうか・・・。 とにっかく私は刺される!!という方、あなたは何型ですか? どんな統計が出るのか楽しみですヽ(^-^ヽ)

  • 睡眠中の激しい動悸

    年に数回発生するのですが、睡眠中にあまりの息苦しさで目が覚めることがあります。 まるで激しい運動の直後みたいに心臓が脈打って、しばらく息を整える必要があるぐらい苦しいです。 私の母も同じような症状があるそうで、頻脈(字はこれでいいのかな?)の一種じゃないかな、と気にする必要はないと言っています。 ごくまれにしか発生しないので、睡眠時の無呼吸症候群とかではないような気もします。普段は健康そのもので、体重も並程度で運動だってしています。 こういうのって病気なんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#14178
    • 病気
    • 回答数2
  • 死にそうな野良猫を何とかしたい

    近所で助けたい野良猫がいます。 飼いたいのはやまやまですが、妻が猫アレルギーであり、また、ペット禁止物件住まいの為飼えませんし、 一時預かりも出来ません。 何かの病気らしく、今にも死にそうで毎日見るのが辛いです。 何処か引き取り手を捜したいのですが、成猫の為、ほぼ難しいのかなとも思っています。 ただ、このまま見殺しにしたくなく、何とかいい方法はないかと相談させて頂きました。 何かアドバイスや具体的な解決策があれば是非とも教えて下さい。当方千葉県です。宜しくお願いします。

  • 日テレのドラマがイマイチと思うのは私だけ??

    私はドラマが大好きで大体のドラマはみているのですが、いつも日テレのドラマはイマイチと思ってしまいます。最初のほうは「いいかも♪」って思ってても、必ずそのうちさめてきてしまうんです。今やっているドラマでいうと、「瑠璃の島」最初はすごくよかったのに・・・。このあいだの放送でいうと、瑠璃ちゃんが泣くところはもらい泣きしてしまったんですけど、最後の灯台みたいなところで泣いているシーンはイキナリで一気にさめてしまいました。 私の趣味が日テレとあわないのでしょうか。みなさんは日テレのドラマは好きですか??ハマった日テレのドラマありますか?

  • 捨て猫について.

    捨て猫についてなのですが、 私の事をヒドイと思う方もいらっしゃると思います。正直私も忘れてしまいたいぐらい辛いです。 と言うのは、先日知り合いの家に産み落とされたまだ生後一ヶ月もしないネコを見つけました。 親猫はおらず、3日3晩ずっと鳴き通しと知人は言い、「保健所に連れて行こうかどうか迷ってる。」と私に相談してきました。 我が家にも実際目も開かない時に親猫がドコかへ行き、保健所に連れて行かれそうになた猫がおります(現在1歳)ので、子猫を育てる大変さは十分わかっております。 本来なら私の家で飼ってあげる事ができたならそれが一番良いんでしょうが、現状ではどう頑張っても働きながらは育てる事は不可能なのです。 ドコにも引き取ってもらえず、保健所も納得できず、結局自然に返す為山へ連れて行きました。 最後に目やにを取ってやり、ティッシュでおしっこをさせてあげると可哀相でたまりませんでしたがそのまま置いて帰りました。 山へ連れて行った所で小さな体で生き抜く事は無理でしょう。 しかし、知人の家に置いていた所で最終的には保健所を呼ばれるか、車の多い所ですのでいずれ轢かれて死んでしまうでしょう。 私のエゴかもしれません。 ただ、悲惨な死に方をするよりは・・少しでも生き延びれる可能性があるならば・・と思ったんです。 しかし、ずっと気になっており少しでも考えたら涙が出てきます。 私の判断はやはり人として間違えていたでしょうか? 他に何かもっとしてあげるべきだったでしょうか?

    • 締切済み
    • ayu666
    • 回答数17
  • 死にそうな野良猫を何とかしたい

    近所で助けたい野良猫がいます。 飼いたいのはやまやまですが、妻が猫アレルギーであり、また、ペット禁止物件住まいの為飼えませんし、 一時預かりも出来ません。 何かの病気らしく、今にも死にそうで毎日見るのが辛いです。 何処か引き取り手を捜したいのですが、成猫の為、ほぼ難しいのかなとも思っています。 ただ、このまま見殺しにしたくなく、何とかいい方法はないかと相談させて頂きました。 何かアドバイスや具体的な解決策があれば是非とも教えて下さい。当方千葉県です。宜しくお願いします。

  • 猫は最長でどのくらいの期間、家出をしますか?

    私の飼い猫が4日前から帰ってきません。 オス・7歳で、基本的には室内ですが、自由に出かける放し飼いです。(完全室内飼いを何度も試みましたが、全て失敗しました) 今までも3日くらいは帰ってこなかったことが何度かありましたが、4日は最長記録です。 これだけならそんなに心配はしないのですが、今日、職場で「○○のあたりに猫の死体があったよね~」「あ~見た見た!」という会話が聞こえてきたのです。○○というのはうちの近所です。しかし、普段のうちの猫の行動範囲よりは少し遠いかな…といった場所です。 私は、怖くてその猫の特徴を尋ねる勇気が出ませんでした。悪い方にばかり考えてしまい、涙が止まらない状態です。 うちの両親にその事を話したところ、「確認してこよう」と言ってさっきその場所に確認しに行きましたが、死体はいくら探してもどこにもなかったそうです。すでに片付けられたのかも知れません。 そこで今回皆さんにお尋ねしたいのは、自由に外に行く猫ちゃんで、最長でどれくらいの期間、帰ってこなかったか(でも結果的には無事に帰ってきた、という体験談)です。それを励みにしたいので… また、来週、その噂をしていた人たちに、怖いけど勇気を出して猫の特徴を聞いてみたいと考えています。 体験談をどうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#12023
    • 回答数7
  • 家のトイレに関する質問です。

    1.家のトイレを使おうとして、鍵が開いていたので誰もいないと思い中に入ったら使っている人がいた。『何で鍵閉めないの、鍵が付いている意味が無いじゃん!』といったら、『家のトイレは鍵を閉めなくてもいい!!』『家族なら入っていると解る!!』といわれました。普通は鍵閉めると思うけどなぁ....『しかも、すごく解りにくいと思う。』皆さんはどっちが正しいと思いますか? 2.トイレのドアについて、トイレのドアって閉めてないと臭うから普通閉めますよね?

    • ベストアンサー
    • noname#19095
    • アンケート
    • 回答数8
  • クリーニング屋さんを利用する基準はなんですか?

    近所のクリーニング屋さんはいつも半額、2割引きなどの看板が目立ちます。でも実際はしみが取れていなかったり、しわがあったり、半額だからかなぁと思ってしまうこともたびたびです。 みなさんは、クリーニング屋さんに何を求めますか? サービス、料金、仕上げ、受付の対応・・・・・ いろいろあるとおもいますが、あなたが選ぶクリーニング屋さんの基準を教えてください。 安くて仕上がりがよいに越したことはないですが・・・ あと、チェーン店派、個人店派(理由など)も聞かせてもらえるとありがたいです。

  • サッカーを観戦しているときに、つい発してしまう言葉は?

    私はサッカー(などのスポーツ)を観戦していると、 ついつい熱くなって声が出てしまいます。 みなさんは観戦のとき言葉(音)を発していますか? 発しているとすればどのようなものですか? どんなものでもかまいません。ぜひ教えてください! ちなみに、私はテレビの前で 「う~~(相手がゴールに向かってくるとき) …っぉおーう(その後シュートが外れたとき)」 や 「お願いします、お願いします(負けているときのコーナーキックなど)」 と言っているようです。(ごく一部ですが) ご回答いただければうれしいです。

  • もしも飼い主の分からない犬に咬まれたら

    もしも飼い主の分からない犬に咬まれたら、そしてその時の怪我がほんのちょっとだったら、皆さんはどうしますか? そしてもしも飼い主の分からない犬に舐められた場所に傷があったりしたら、どうしますか? 病気の心配がどうこうというよりは、皆様がどういう意識を持っていらっしゃるか知りたくての質問です。

    • 締切済み
    • raraia
    • 回答数3