shisui77 の回答履歴

全105件中41~60件表示
  • 犬が吠えない

    今まで、2,3種犬との生活を経験しましたが、生活環境が代わり、人家もまばらで、多少吠えても問題なく、むしろ、知らない人が来たときや夜遅くは吠えてくれないと困る状況です。1歳4月オスmixかなり大型(多分ラブの血)ですが、ひとなつこく、検針の人、宅配、どんな人が来ても、じっと様子を見ているだけで、どうかすると近寄って遊んでもらおうとするようです。今までのわんこみたく、ワンワン吠えてくれません。今、吠えるのは「遊んでちょうだい」だけ。犬が吠えることでの相談はとても多いですが、逆の相談がないので、質問してみました。自分で考えてるのは、誰かに「泥棒」の憎まれ役をたのみ、棒切れかなにかで、怪我しない程度に、したたか怖い目にあわせる、というのですが。うけおってくれる人が身近にはいません(つまり、見知らぬ人でないといけないので)

    • ベストアンサー
    • siapa
    • 回答数5
  • インターネットの最大活用

     インターネットを今まで日常的に何となく使ってきましたが、有意義に使えた、と思ったことがありません。つまり、たくさんある情報の中から、本当に使えそうであったり、身になったり、しそうなものを選ぶという技術が不足しているように思うのです。  そこで、おききしたいのですが、インターネットを最大活用(うまい絞り込みかた、等々)するのに必要な知識を得ることのできる書籍をご存じの方はどうか回答おねがいします。  インターネットがない時代ならば、図書館で大変な苦労をして調べなければならない、などといった、ことがでてくるのでしょう。そこで、今インターネットのありがたみを知ってみたいと思っています。

  • ハードディスクについて

    先ほどハードディスクを増設して、画像や映像などは増設した方に移しましたが、 ゲームやアプリなどはシステムのディスクに入れたほうが問題ないですか? イマイチ移動させていいのか悪いのか判断が難しいのです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 携帯を洗濯

    携帯を洗濯してしまいました。 洗ってる時に気がつきました。 洗濯しても復活する場合があるみたいなのですが、 分解して洗剤を落とすべきなのですか? そのまま分解せずに乾かして様子をみるべきですか? アドバイスをお願いします。

  • HDD容量の認識

    160GのHDDなのですが、149Gしか認識しません。 ディスクチエックの結果は、159G(160近く)あります。 どちらが正しいのでしょうか? (以前、表示と実際の相違について小耳に挟んだ記憶があるのですが、詳しく解説をお願いいたします。

  • 起動直後の英文字

    パソコンを起動するとたま~にですが、WindowsXPのロゴ表示の後、薄い水色の画面になり、 白字で英数字がドバーーーっと表示され、 「○○%・・・」と何かをチェックしているような表示になります。 しかもそれが30分~1時間程続き、その間はパソコンが触れません。 「ファイル・・」という文字や「ドキュメント」という文字が英語で表示されているので、 ファイルのチェックをしてくれているのかな・・と思いつつも、不安で仕方ありません。 特にウイルス対策をしていないので、何か入り込んだのでは?と心配しています。 全くパソコンについて無知ですので、このパソコンの行動が何なのか、教えて頂けると嬉しいです。

  • Windows98を再インストール?

    こんにちは。 先日、知り合いからもらったノートパソコンに スパイウェアと見られるウイルスが入ってしまいました。 動作がものすごく遅くなり、インターネットを開けば おかしなページがどんどん出てきますし 電源がすぐに切れてしまいます。 こんなこと書いていいのか分かりませんが、そのパソコンは Windows 98にXPを詰め込んだもので、 リカバリCDとかは無く困っています。 XPをインストールしようとしても、旧式のパソコンには 容量が大きくうまくいきません。 そこで、多少不便でもWindows98くらいが 使えるようになればいいのですが この場合は普通に新しく98のOSを買えば インストールできるものなのでしょうか? また解決するよい方法などがあれば教えてください。 お願いします。

  • 2台目のインストール

    非常に基礎的な質問です・・ パソコンを購入したのですがpowerpointが付属していないものでした。 家族がoffice powerpoint2003のソフトを持っているのですが、2台目のpcにも問題なくインストールできるのでしょうか? シェアの問題や法律的に問題もないのでしょうか? また、WinXPは、PC1台につき一度しかインストールできない、もしくはインストールしてはいけない、と聞いたことがあるのですがその通りなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#16039
    • Windows XP
    • 回答数6
  • WEBを検索するたびに「ページが見つかりません」が表示される

    使用ソフト:XPhome-edition、IntenetExplore6P2 一度WEBを開いた後、この画面上で次のWindow(WEB)にアクセスする時、またはタスクバーの「戻る」をクリックする時、必ず「ページが見つかりません、検索中のページは削除さた、名前が変更された、...次のことを試してください...アドレスバーにページアドレスを正しく入力したか、...origin.miaddle.comを開いてから表示する情報へのリンクをさがしください...」と画面になります。そして場合によるのですが、この後目的の画面に進む時と、そのまま止まってしまう時とがあります。「ページ...」画面が出ないようにする方法を教えてください。

  • インストールの際のエラー

    インターネットで検索しダウンロードしたソフトをインストールしようとすると、次のようなエラーメッセージが出てきます。 「フォルダパス'MY Pictures'に使用できない文字が含まれています」 MY Pictures内の全てのファイルを削除してもう一度インストール使用とすると同じメッセージが出てきます。 何かいらないものでも削除してしまったのでしょうか・・・

  • 図の圧縮

    2000のMeを使っています。 ワードの図のツールバーの中に、「図の圧縮」機能がありません。Officを入れれば、追加できるのでしょうか?

  • WEBを検索するたびに「ページが見つかりません」が表示される

    使用ソフト:XPhome-edition、IntenetExplore6P2 一度WEBを開いた後、この画面上で次のWindow(WEB)にアクセスする時、またはタスクバーの「戻る」をクリックする時、必ず「ページが見つかりません、検索中のページは削除さた、名前が変更された、...次のことを試してください...アドレスバーにページアドレスを正しく入力したか、...origin.miaddle.comを開いてから表示する情報へのリンクをさがしください...」と画面になります。そして場合によるのですが、この後目的の画面に進む時と、そのまま止まってしまう時とがあります。「ページ...」画面が出ないようにする方法を教えてください。

  • 容量

    あるフォルダの中身を見てみたところ、約9Gありました。そこで、その中身を見てみたところ、各フォルダ等の容量を足しても5Gにも届きません。これはどうしてでしょうか?解決法とかあれば教えてください。

  • PCが起動しません

    PCが起動せずに困っています。電源を入れると PC内部でファンがまわる音などはしますが、 モニタに何も表示されず、ずっと真っ暗なままで とまっています。 (モニタは緑のランプにならず、オレンジのまま認識していない ような感じです。違う別のPCにつけてみるときちんと表示されます。)リカバリをかけたくても CDトレイも開かないような状態です。(まったく応答しません)このような状態 になるまでに、何度か、急にPCが落ちるということが 続き、ついには起動せず上記のような状態になって しまいました。 こちらの環境は WinXP メーカーはeMachineです。 CPU AMD Athron XP 1800+ 最近まで普通に使えていたのですが突然このような 状態になり買い替えの時期かともおもいますが 思い入れのあるPCなので直るようならば、直したいと 思ってます。ご回答よろしくお願いいたします。

  • 管理者権限がないユーザアカウントでWindowsUpdateを実行したい

    管理者権限のないユーザアカウントでWindowsUpdateを 実行できるようにする方法はないのでしょうか?

  • 友達にお金をかしたら・・・逃げられてしまいました。

    お恥ずかしい話ですが・・・お金を貸していた彼女に逃げられてしまいました。 引越しをされてしまったため、連絡全くつかずです。 しかも知っている人の話では、男と逃げて入籍しために籍も変わっているかもしれません。 その彼女自体に未練はないですが、お金のいくらかでも取り返す方法はないでしょうか? どうやったら居場所がわかるか、ご存知の方いませんか?

  • HDDの容量がありません。外付け以外で・・・。

    win98 です。 OSが入っているCの容量が恐ろしくありません。 なぜか、普通にインターネットするだけで30Mくらい減っていきます。 ダウンロード先にDをしても減ってる気がします。 ウィルスはチェックしたので関係ないと思いますが 外付けといらないソフトのアンインストール、デフラグ以外で容量を増やす方法はありますか? フリーソフトありますか? IEの一時的なファイルなんかも削除しました。 TEMPのフォルダなんかも「全て」削除して大丈夫ですか? 質問ばかりですいません。こうみてても理系なんですが。

    • ベストアンサー
    • noname#98991
    • ノートPC
    • 回答数6
  • HDDの容量がありません。外付け以外で・・・。

    win98 です。 OSが入っているCの容量が恐ろしくありません。 なぜか、普通にインターネットするだけで30Mくらい減っていきます。 ダウンロード先にDをしても減ってる気がします。 ウィルスはチェックしたので関係ないと思いますが 外付けといらないソフトのアンインストール、デフラグ以外で容量を増やす方法はありますか? フリーソフトありますか? IEの一時的なファイルなんかも削除しました。 TEMPのフォルダなんかも「全て」削除して大丈夫ですか? 質問ばかりですいません。こうみてても理系なんですが。

    • ベストアンサー
    • noname#98991
    • ノートPC
    • 回答数6
  • ワードへの貼り付け?

    日本語を韓国語に翻訳を使って訳し韓国語をコピーしてワードに貼り付けたいのですができません。 設定は地域と言語のオプションで韓国語になっており言語バーにもKOが入っています。 何か設定が間違っているのでしょうか? PCに余り詳しくないのですが、よろしくお願いします。

  • 1日エアコンを8時間つけた場合の1ヶ月の料金は?(あと防犯など)

    設定温度26度でエアコンを毎日8時間つけたとします。そうするとエアコンの1ヶ月の平均料金っていくらくらいかわかるかたいらっしゃいますか? 1人暮らしを始めて初めての夏がくるのでクーラーをつけようかつけないかすごく迷っています。 暑いときは窓を開けて寝ようかと思うんですが危ないですか?ちなみに4階に住んでいます。 扇風機を使うといいみたいですが返って電気代高くなりませんか?