shisui77 の回答履歴

全105件中81~100件表示
  • パワーポイントについて

    パソコンスクールでパワーポイントを習いました。テキストをもう一度やるのではなく、自宅で何か作成し勉強したいのですが、何も思いつきません。良いアイデアがありましたら、教えて下さい。

  • 遅いんです。

    自宅で使っているPC: IntelIII、windows2000プロフェッショナル、メモリ38GB、増設メモリ37GBを使用していますが、最近急に何の作業をするときでも遅いです。 ウィルス駆除等のソフトを走らせた訳ではありませんので、ウィルスの影響かどうかも判断できません…。 インターネットも以前に比べ格段に遅いですし、エクセルやワードの立ち上げにも時間がかかります。 まったくの初心者ですので、こういった場合どのような事から確認したら良いのかもわかりません。どうしたら良いのでしょうか?教えてください。

  • ★★★パソコンの画面を切り抜けるソフトを紹介してください

    表題の通りです すでに経験のある方、パソコンの画面をそのまま切り抜いて 保存できるようなソフトを紹介してください よろしくお願いします

  • 誰か助けてください!!

    どこに質問していいのかわからず、とりあえずここに書く事をお許しください・・・。 マイピクチャで、背景の設定をするのはよくしていますが、背景画面で色々いじっていたら、その背景だけしか写らなくなってしまい、背景の写真を変えても、パソコンを起動して、ちょっとの間しか写らなくなり、すぐにその背景だけしか写らなくなってしまい、その画面しか出ません。何度変えても変わらず困っています。 背景が2回出るって事です。 この説明で意味わかってもらえるでしょうか???

  • パソコン。

    こちらで色々 質問させて頂いております。今日は 新品の パソコン購入の事なのですが、初心者でも比較的使いやすく、安値なものを 売っている所を ご存知の方 参考にしたいので 教えて頂けないでしょうか? また ここに 幾らで 置いていた!と言うものでも 構いません。宜しく お願いします。

  • 未承諾広告とは

    知人から、迷惑なメールが来たと、印刷したものを見せてもらいました。危ないから絶対クリックなどせず、削除しろと言いました。 以下内容 件名  「未承諾広告※」新たな生態調査 提供 レモネード事務局 主婦がおしゃべりであるとは一昔前の話。 どうやら主婦は情報提供をし合うグループを作るものらしい。大切な情報はメンバー内でのみ共有。良い事も悪い事も… 妻子を持つ皆様には注意して頂きたい。 〔メンバー以外が真実を知るのは困難=他の者には秘密がばれない〕 だから最近は昼間こんな事してる若い主婦が多い。 逆にこんな事がしたい皆様は良いグループと知り合う事をお勧めします。 ↓こんな事やあんな事↓ http://…… ※18歳未満の方はご遠慮ください。 以上なんですが、 宛先が接続IDとメルアドを足したものらしいです。こういうものが来るきっかけがわからないそうです。情報漏れでしょうか。普通に削除だけで大丈夫ですか? 今回あえてアドレス以外全文を載せました。

  • パチンコにはまると?

    叔母がパチンコにすごくはまり始めているようです。パチンコとはどういうものなのでしょうか?面白くて行けば行くほど止めれなくなるのでしょうか?お金は稼げるのでしょうか?それともドツボにはまってしまうのでしょうか?前誰かが、女の人がはまると怖いと言っていたのですがどういう意味なのでしょうか?

  • エクセルで同じファイル名のファイルを別のファイル名で保存したい

    エクセルで、社員に同じテンプレートのファイルに入力してもらい、それを集計するつもりです。集まったファイルは同じファイル名なので、別のファイル名としてフォルダに保存したいのですが、簡単にできる方法やフリーソフトはないでしょうか。

  • 起動ディスクでクリーンインストール

    元は98SEが入ってたPCですが調子が悪くなったのでフォーマット後再インストールしようと思いましたが、 外付けのドライブを認識できませんでした。 そこで2000の起動ディスクでなら認識できると聞いたので2000をインストールしようとおもいましたが、 各種設定を終えて再起動すると真っ黒な画面になり止ります。 そこから起動ディスクで立ち上げても同じことの繰り返しになります。 PCはIBMの「ThinkPad 240 2609-43J」のノートです。 98SE、2000のCDとそれぞれの起動ディスクは所持しています。 2000でも98SEでもどちらでもいいのでとりあえず普通に起動できる状態にしたいです。 よろしくお願いします。

  • DドライブへにCD-ROMを入れても作動しないのですが

    コンパネからシステムのデバイスマネージャでCD-ROMのプロパティをみても正常に作動していますとでますが、入れてあるのに「DドライブにCD-ROMを入れてください」の表示、どのCD-ROMでも同じです。何が原因でしょうか。

  • システムの復元

     訳あってWin_XPからWin_2000へOSを変更しました。Win_2000には【システムの復元】機能がないので、簡単にそれに似た操作をする方法を探しております。 要するに、簡易な方法でレジストリを元にもどしたいのです。

  • モチベーションが下がってます・・・

    派遣で経理をして4ヶ月になる者です。 今、急ぎでもない、〆もない、それほど重要でもない、確認のチェック作業を多量 にまかされ、ここ数日その仕事ばかりでモチベーションが下がっています。 前向きに取り組みたいと思いますが、どうもテンションが上がりません。 もともと自分の仕事と呼べる仕事がなく、毎朝、担当の方に今日の仕事の有無を 伺い、仕事があれば、それをやる、終ったら、また聞く、という、その日暮らしの ような仕事のやり方で、仕事が身につかず、不満がつのっています。 辞めることも考えてますが、この職場を早めに見切りをつけたほうがいいのか、 それとも、もう少し様子をみた方がいいのか、どう思われますか? あと、今現在、このような業務をするにあたって、気持ちの持ち方、具体的な 行動など、なにかいいアドバイスがあれば、宜しくお願いします。

  • 拡張子をGIFからJPGへ

    現在使おうとしているソフトが、拡張子がGIFのものは貼り付けができないようになっているのでJPGに加工したいのですが、どうしたらできるのでしょうか・・・ ちなみにPCはDEII製でOSはウィンドウズXPです。 よろしくお願い致します。

  • 昨日まで見れたHPが見れない

    Windows XP IE ver.6を使っています。 昨日までは見ることのできた、一部のHPが見れなくなってしまいました。 「お気に入り」にもいれていたサイトです。 具体的には一瞬だけ表示されて、すぐに真っ白になるのです。 しかし、この時ウィンドウ左下の所には 「ページが表示されました」とでています どなたか良い解決策をお教えください。

  • フォルダ内のアイコン表示方法について

    Aフォルダ内に 100件近いフォルダ(a,b,c・・・・)があり、すべてのフォルダ名が見えるように 表示方法を「一覧」にしてあるのですが、その中の1つのフォルダaを開いて またAフォルダに戻ると表示方法が「アイコン」になってしまいます。また 並びも変わっています。 abc・・・すべてのフォルダ内をチェックする作業があり 毎回 表示の切り替えと並び替えをしています。 フォルダオプションで「すべてのフォルダに適用」という方法だと 別のフォルダに影響してしまうので このフォルダに限り 表示 並び方の固定をしたいのですが 可能でしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら アドバイスよろしくお願いします<(__*)>

  • フォルダ内のアイコン表示方法について

    Aフォルダ内に 100件近いフォルダ(a,b,c・・・・)があり、すべてのフォルダ名が見えるように 表示方法を「一覧」にしてあるのですが、その中の1つのフォルダaを開いて またAフォルダに戻ると表示方法が「アイコン」になってしまいます。また 並びも変わっています。 abc・・・すべてのフォルダ内をチェックする作業があり 毎回 表示の切り替えと並び替えをしています。 フォルダオプションで「すべてのフォルダに適用」という方法だと 別のフォルダに影響してしまうので このフォルダに限り 表示 並び方の固定をしたいのですが 可能でしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら アドバイスよろしくお願いします<(__*)>

  • 地図から住所を調べる方法

    何丁目とか詳しい事は載ってないのですが、駅や建物の名前は載っている地図から、 そこの住所を調べる方法何かありますか?

  • ノートPCの画面をTVで見る方法

    私は昨年の秋からPCを使い始めているのですが、PCで再生しているDVDの映像ををTVで見たいのですが、それにはどういう部品(ケーブル?)が必要なのでしょうか? できれば、細かく教えていただけると本当に助かります。 自分でいろいろなサイトで調べたのですが、よくわかりませんでした。 PC:富士通(ノート)FMV-BIBLO NH-70J TV:7年前に買ったもの+液晶テレビ

  • C言語の質問(for文について) 超初心者です。

    for 文を用いて下記のように表示されるプログラムを書いています -100 -99 -98 -97 ・ ・ ・ 0 1 2 ・ ・ ・ 99 100 要するに-100から100まで1ずつ変化させて表示させるプログラムです。このプログラムを下記のように書きましたが、実行すると77から100までしか表示されません。どうしてでしょうか? #include <stdio.h> void main(void) { int i; for(i=-100;i<=100;i++) { printf("%d\n",i); } } for文の解釈として、i=-100は-100から、i<=100は100まで、i++は1づつ足していくという風に考えてますが、間違いなのでしょうか?

  • CGIのソースを見る方法

    CGIのソース(Perl)を見る方法は無いでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#11586
    • CGI
    • 回答数2