usaji の回答履歴

全39件中21~39件表示
  • バッテリ寿命のノートPCは空港で没収!?

    識者の皆様、よろしくお願いいたします。 成田第2→バンクーバ(乗継)→カルガリ→トロント→ラガーディア→ロナルドレーガンナショナル→トロント(乗継)→成田第2 (航空会社はAri Canadaです) の旅行なのですが、 ノートPCを持参したいですが、セキュリティゲートでコンセントが借りられない場合、バッテリ寿命の場合、ブートできませんよね。 その場合、没収されてしまうと聞いたのですが、 ビジネスマンの方とかどうなさってらっしゃるのでしょうか? 幸いに没収まで行かなくとも、ブートできない場合には 強制的に預け荷物にされてしまう と聞きました。 でも、預け荷物にされた時点で、すでにトランクは手元に無いのでそのノートPCは裸のまま(PCケースのまま)預け荷物にされてしまうんですよね。 その場合、投げられて壊されてしまうと思います。 これって深刻な問題だと思います。 バッテリがまだ生きているノートPCでも たまたま、セキュリティゲートを通る際にバッテリ切れの場合(充電し忘れ)、没収とかになり兼ねないですよね。 実際、こんな不運で没収や強制的にPCケースのまま預け荷物にされたりした人はいらっしゃるのでしょうか? 何かよい情報お持ちの方いらっしゃいましたらご教授ください。

  • 初めての海外旅行です。

    題の通り海外旅行初心者です。 サイパンへいきます。 でもまったく先が見えません!! どんなことに注意したらいいですか? 何を持っていけばいいですか? 旅行はツアーでダイビングのライセンスを取るコースです。 初の海外で何が必要なのかわからず困っています>< 経験者の方、なんでもいいのでなにかアドバイスをください!! お願いします!!

  • 何を基準に声かけてるんですか…?^^;

    僕はほんとによく駅前とかで「すみません、お金とか取らないんで、勉強のために手相見せてもらえませんか?」とかって言われます。1回や2回じゃありません。もう20回以上声をかけられています。 毎回断るのですが、一体何を基準に声をかけているんですか?ほんとの所を教えてほしいです。やっぱり人相とかですかね…すごく悩んでいそうな顔してるんですか…?^^; もしご存知の方とか、こういうことされている現役の占い師の方?がいれば、是非教えてください!

  • 何を基準に声かけてるんですか…?^^;

    僕はほんとによく駅前とかで「すみません、お金とか取らないんで、勉強のために手相見せてもらえませんか?」とかって言われます。1回や2回じゃありません。もう20回以上声をかけられています。 毎回断るのですが、一体何を基準に声をかけているんですか?ほんとの所を教えてほしいです。やっぱり人相とかですかね…すごく悩んでいそうな顔してるんですか…?^^; もしご存知の方とか、こういうことされている現役の占い師の方?がいれば、是非教えてください!

  • 2007年、西(五黄殺)への引越し。とても心配です・・・

    はじめまして。東京に住む主婦です。 来年2007年に、家族で名古屋へ引っ越す予定で、今年からいろいろと準備をしておりました。私は関東地区から出たことがなく、遠方への引越しは生まれて初めてなので、何の気なく本屋さんで占いの本を読んでいたら、来年は西の方角は五黄殺という引越しには適さない方角だと知り、とても心配しております。 子供が名古屋の学校に来年入学するので、家の購入も考えておった矢先なので、がっかりしてます。かといって、引越ししないわけにもいきませんし、何か対策はありますでしょうか。 ちなみに主人は1964年2月生まれの九紫火星、私は1972年12月生まれの一白水星です。子供は2001年11月生まれ八白土星と2004年10月生まれ五黄土星です。 専門家の方に相談した方がいいでしょうか。長年精神的にかなり辛い日々を送っておりました私ですが、主人と出会ってからやっと普通の生活ができるようになったので、すべて気の持ちようとも思うのですが、やはり気になってしまいます。 五黄殺の引越しはやはりタブーなのでしょうか。どなたかお詳しい方アドバイスをいただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 2007年、西(五黄殺)への引越し。とても心配です・・・

    はじめまして。東京に住む主婦です。 来年2007年に、家族で名古屋へ引っ越す予定で、今年からいろいろと準備をしておりました。私は関東地区から出たことがなく、遠方への引越しは生まれて初めてなので、何の気なく本屋さんで占いの本を読んでいたら、来年は西の方角は五黄殺という引越しには適さない方角だと知り、とても心配しております。 子供が名古屋の学校に来年入学するので、家の購入も考えておった矢先なので、がっかりしてます。かといって、引越ししないわけにもいきませんし、何か対策はありますでしょうか。 ちなみに主人は1964年2月生まれの九紫火星、私は1972年12月生まれの一白水星です。子供は2001年11月生まれ八白土星と2004年10月生まれ五黄土星です。 専門家の方に相談した方がいいでしょうか。長年精神的にかなり辛い日々を送っておりました私ですが、主人と出会ってからやっと普通の生活ができるようになったので、すべて気の持ちようとも思うのですが、やはり気になってしまいます。 五黄殺の引越しはやはりタブーなのでしょうか。どなたかお詳しい方アドバイスをいただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 姓名判断師になるには

    姓名判断に興味があって10年近くいろんな本をみたりしているのですが最近自分でも人に調べてあげたりして喜ばれることに楽しさやおもしろさを感じたりしています。でもどうしたら姓名判断師になれるのかわかりません。ぶしつけな質問ですが、どなたかご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 2007年、西(五黄殺)への引越し。とても心配です・・・

    はじめまして。東京に住む主婦です。 来年2007年に、家族で名古屋へ引っ越す予定で、今年からいろいろと準備をしておりました。私は関東地区から出たことがなく、遠方への引越しは生まれて初めてなので、何の気なく本屋さんで占いの本を読んでいたら、来年は西の方角は五黄殺という引越しには適さない方角だと知り、とても心配しております。 子供が名古屋の学校に来年入学するので、家の購入も考えておった矢先なので、がっかりしてます。かといって、引越ししないわけにもいきませんし、何か対策はありますでしょうか。 ちなみに主人は1964年2月生まれの九紫火星、私は1972年12月生まれの一白水星です。子供は2001年11月生まれ八白土星と2004年10月生まれ五黄土星です。 専門家の方に相談した方がいいでしょうか。長年精神的にかなり辛い日々を送っておりました私ですが、主人と出会ってからやっと普通の生活ができるようになったので、すべて気の持ちようとも思うのですが、やはり気になってしまいます。 五黄殺の引越しはやはりタブーなのでしょうか。どなたかお詳しい方アドバイスをいただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 姓名判断師になるには

    姓名判断に興味があって10年近くいろんな本をみたりしているのですが最近自分でも人に調べてあげたりして喜ばれることに楽しさやおもしろさを感じたりしています。でもどうしたら姓名判断師になれるのかわかりません。ぶしつけな質問ですが、どなたかご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 姓名判断師になるには

    姓名判断に興味があって10年近くいろんな本をみたりしているのですが最近自分でも人に調べてあげたりして喜ばれることに楽しさやおもしろさを感じたりしています。でもどうしたら姓名判断師になれるのかわかりません。ぶしつけな質問ですが、どなたかご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 風水について@アメリカ

    こんにちは。私はアメリカに住んでいます。 今度、こちらで家を購入する事になりました。最近、話題の風水を取り入れてみようかなぁと思っているのですが方角とかちょっとややこしいですよね・・・ 素人でも簡単に取り入れられる方法ってありますか? 例えば寝室は○色を基調に・・・とかキッチンには○○を置くと良いなど・・・ 風水に詳しい方、素人の私にアドバイスをお願いします。

  • 2007年、西(五黄殺)への引越し。とても心配です・・・

    はじめまして。東京に住む主婦です。 来年2007年に、家族で名古屋へ引っ越す予定で、今年からいろいろと準備をしておりました。私は関東地区から出たことがなく、遠方への引越しは生まれて初めてなので、何の気なく本屋さんで占いの本を読んでいたら、来年は西の方角は五黄殺という引越しには適さない方角だと知り、とても心配しております。 子供が名古屋の学校に来年入学するので、家の購入も考えておった矢先なので、がっかりしてます。かといって、引越ししないわけにもいきませんし、何か対策はありますでしょうか。 ちなみに主人は1964年2月生まれの九紫火星、私は1972年12月生まれの一白水星です。子供は2001年11月生まれ八白土星と2004年10月生まれ五黄土星です。 専門家の方に相談した方がいいでしょうか。長年精神的にかなり辛い日々を送っておりました私ですが、主人と出会ってからやっと普通の生活ができるようになったので、すべて気の持ちようとも思うのですが、やはり気になってしまいます。 五黄殺の引越しはやはりタブーなのでしょうか。どなたかお詳しい方アドバイスをいただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 姓名判断師になるには

    姓名判断に興味があって10年近くいろんな本をみたりしているのですが最近自分でも人に調べてあげたりして喜ばれることに楽しさやおもしろさを感じたりしています。でもどうしたら姓名判断師になれるのかわかりません。ぶしつけな質問ですが、どなたかご存知の方よろしくお願いいたします。

  • パワーストーンに依存してしまってる気がします・・・・本当に効果はあるのでしょうか?

    数年前に人間関係等で精神的に辛い事があってから、 コハク・ブルーレース・シトリン・オレンジカルサイト・ブルートパーズ・アメジスト・・・etcと今までにパワーストーンにはまってしまい本等の意味を見ては、探して買ってしまう程です。(特に人間関係のが多くて数万円はいっています) あまりにもブレスレット等で、腕に明らかにパワーストーンをしていると思われるのが嫌で、 (彼氏にもそんなのに頼るより、自分自身だよ)と言われているので、今はズボンのポケット等に毎日、 6つ位袋に入れて持ち歩かないと悪い事が起きそうで、不安で依存してしまっているみたいです。パワーストーン(パンツのポケット)にいれている時はなぜか安心してしまってます。 ポケットが無い時にはかばんに入れてるのでうが、そうゆうのでも効果があるのでしょうか?? あまり何個も持ち歩いても良くないのでしょうか? そういう依存してた方等、パワーストーンを持たないようになってからも何も変わらなかったよ。と言う方がいらっしゃったら教えて下さい。 ●ポケットが無いパンツ等の時などにカバンにいれていると、離れてしまう気がしてしまいかなり神経質になっており不安になるのです。 なのでポケットのないパンツ等はパワーストーンが持ち歩けないと思いどうすればパワーストーンをブレスでは無く、持ち歩けるのだろうか・・・・とカバンの中だとロッカーにいれると意味が無いような気がしてなるべく身に着けていたいのですが、 正直、パワーストーン無しでも強くなりたいのです。 ★何個も身につけるより、1つ位にした方がいいのでしょうか??★本当にパワーストーンの効果はあるのでしょうか? 依存みたいになっていた方や、経験談等も色々聞きたいです。後、助言等も教えて欲しいです。宜しくお願いします。

  • 大殺界について・・。

    私は今年の終わりから3年間、大殺界にはいるようなんですが、来年結婚を控えている私は、どうしたらいいと思いますか・・。悩んでいます・・。

  • 風水について@アメリカ

    こんにちは。私はアメリカに住んでいます。 今度、こちらで家を購入する事になりました。最近、話題の風水を取り入れてみようかなぁと思っているのですが方角とかちょっとややこしいですよね・・・ 素人でも簡単に取り入れられる方法ってありますか? 例えば寝室は○色を基調に・・・とかキッチンには○○を置くと良いなど・・・ 風水に詳しい方、素人の私にアドバイスをお願いします。

  • 「その質問を何回もされると気に障るんだけど・・・」

    アメリカ人の友人と時々メールで簡単な近況報告をしています。その友人がメールをしてくるたびに私のあることについて訊いてきます。最初はその質問にいちいち「特に変化はないよ」などと答えていましたが、今日また「あのことはその後どうなった?まだ同じ状態なの?」と訊かれ、正直うんざりしてしまいました。彼女は私を気にかけて訊いているのだと思いますが、私としては「何か変化や進展があれば知らせるし、もうこのことは訊かないで欲しい」という気持ちです。また、なぜ彼女がメールしてくるたびにそのことを訊いてくるのかについても「なぜ毎回?」と思います。そこで彼女にそのことをメールで伝えようと思います。でもメールなので言い方には気を付けたいと思っています。深刻な感じや責める感じではなく、「その質問を何回もされてちょっと不快に感じてきたんだけど・・・」という感じで下の文章を考えました。 "Hey, how come you always ask me if I'm still... ? This is no offense, but I'm beginning to feel a bit annoyed." でもこの文章だと多少強すぎるかとも思います。特に「annoyed」という語が。それで「annoyed」のかわりに「uncomfortable」にしようかとも考えましたが、それだと遠まわしすぎる言い方になって「もうその質問はされるのいやなんだよー」というのが伝わらない気もします。 突き放した言い方や無神経な言い方はしたくありません。かといって、長々とこれこれこういう感じであなたから同じ質問を何度もされるのは不快だということをグダグダと書き連ねることもしたくありません。あくまでもサラッと嫌味っぽくなく、「I don't want to be asked that question over and over again. It is getting annoying.(←これが本当の気持ち)」ということを伝える言い方をご提案いただけますか。よろしくお願いします。

  • インターネットで英会話

    私は今、インターネットで英会話を習っています。イングリッシュタウンっていうんですが、まだ習い始めてから あまりたってはないんですが、かなり授業も受けて だいたい自分がどのレベルか解ってきたんです。  はっきりいってレベルが高すぎました・・・。 私は、高校ぐらいの英語力しかないため、先生がしゃべってみえる事が半分も聴きとれないです。 もっと簡単なインターネットの英会話塾がないものでしょうか? ノバとかイーオンとかでは習っていたんですが テキストが高度すぎて、簡単な質問も理解できていないです。  みなさん知りませんか? ないかな・・・。

  • 寝ることが怖いときがあるのですが

    数年前から、寝ることが怖いことがあります。簡単に言うと、眠くなり、ウトウトして睡眠に入るわけですが、そのウトウトするとき、意識がなくなることに恐怖!?を感じる時があり、眠気はあるものの眠ることができないのです。普段は睡魔が勝って眠れることが多いのですが、一週間に一日くらい、過剰に意識してしまい、やや軽いパニックになり、徹夜してしまいます。 よく不眠症の方の質問をみるのですが、こんな理由で寝られない人って私くらいですかね、こういう場合は病院に行くか、カウンセリングを受けたほうがいいのでしょうか!?変わった質問だと思いますが、いい解決策などアドバイスをどうかよろしくお願いいたします。