oosakago の回答履歴

全61件中41~60件表示
  • 車を選んでいるのですが・・・

    こんにちは。 いろいろなお店に行って車を選んでいる最中です。 大型中古屋さんにも行きましたが、ネットで評判を見たところ最悪で、やはりディーラーが一番なのかなと考えています。 あと、候補としては知り合いが働いているところで買うことも考えています。 しかし、オークションで買ってきてもらって、実物を一回も見れないことが難点でしょうか。 まぁ、見ても判らないんですけどね。 さんざん考えて、この車種、と決めずに、いくつか候補をあげ、その中で良い車が見つかったら買うつもりです。 こだわりはないです。 R32、S13、S14あたりを考えています。 予算は、S14なら100万円でその他は、60万程度です。 今、ディーラー系中古屋さんでみているものがあります。 (1)S13 40万円 H1年 6万キロ、軽い修復あり、ワンオーナー、記録簿なし、車検18/2 オーディオ以外ノーマルです。 (2)R32 50万円 H5 8万キロ、軽い修復あり、記録簿あり、車検18/7 マフラー他いじってあります この2点で言ったら、どちらが買いなのでしょうか。 13の方は見ましたが、32はまだ見ていないです。 他にもアドバイスありましたら御願いします。

  • スカイライン(R32)の購入について

    R32スカイライン(タイプMかGTS-t)の購入を考えています。ここで質問なのですが、購入に際して車体に関して注意したらよい点や購入した場合税金や車検など、どのくらいのお金が必要なのか教えてください。 またタイプMとGTS-tはブレーキキャリパーが異なると聞いたことがあるんですが、実際はどのような相違点があるのでしょうか?質問が多くてすみませんがよろしくお願いします。

  • ワゴンR NA の加速を改善できませんか。

    1代前のワゴンRに乗っています。MC-21SのNAです。AT車です。加速やレスポンスが悪くって困っています(まあ軽NAなら困りそうですが)。やっぱり、おっとりしているとはいうものの、もうちょっと言うことを聞いてくれたらなあって思うんです。 そこで、なるべく安価な方法で、加速やレスポンスをよくする方法は考えられないでしょうか。車検に通らないような方法は×です。あと排気音が大きくなるのもいただけません。 もし名案をご存知のかた、同じ悩みを解決されたことのある方、ご教授くださいませ。またその方法をとった場合数値的に、体感的にどのような変化が見られたか、具体的に教えていただけると解りやすいです。 まあ、知ってのとおりこの国で一番非力な枠、軽NAなのでびっくりするほどのことはないと思いますが、同じ理由で今回の質問をさせていただきました。

  • エンジン、ミッションのオーバーホールOHについて(DC2インテグラ)

    インテグラタイプR96スペックに乗っています。中古で走行距離12万キロのを買いました。外装、内装ともにきれいなんですけど、走行距離が気になります。もしオーバーホール(エンジンやミッション)をするとしたらなんですが、 1.費用はそれぞれどれくらいかかりますか? 2.オーバーホール自体どこでやってもらうのでしょうか? 3.オーバーホールとはつまり新車のエンジンに戻るって事なんでしょうか?(オーバーホールした後、慣らし運転必要ですか?) 憧れのDC2なのでできるだけ長く乗りたいので、その他アドバイスありましたらお願いします。

  • スキー道具での怪我に対する損害賠償請求について

    スキー滑走時ではなく、準備運動中に金具(ビンディング)が誤解放。その衝撃で肩関節の亜脱臼。 その後、金具メーカーのサポートに連絡、金具送付するとメーカー側の不良品(製造時の不良品として認識していた)として無償交換すると返答。 怪我について交渉し始めると、今度は販売代理店から連絡が有り。その後の交渉で診断書送付の上、治療費の全額支払いの回答を得た。 現在治療中。少し回復したが、肩関節の可動範囲が制限され、かなりの痛みがあり、日常生活でも支障がある。 完全回復するかどうかわからない。 販売代理店が、一度こちらに来て話をしたいと申し出があり、日時を連絡しますと言ってきたが、それ以来、連絡がまだない(2ヶ月経過) こちらの言いたい事や要求ははっきり相手に伝えたい。 治療費以外の慰謝料、後遺障害による逸失利益?などの損害賠償請求をしたい。 が、下手な請求は脅しと取られかねないとの友人アドバイスもあるので そもそも、このような場合、慰謝料等を請求できるのか? できるなら、どのように要求を出せばいいのか、どのような形でするべきか 必ずしなければならないこと、逆にしてはいけないことなど、大切な事を教えてもらえないでしょうか? よろしくご解答お願い致します。

  • 選挙違反と判ってやっているのか?

     おはようございます。  急な質問ですが宜しくお願い致します。  質問内容は個人が特定されてしまう恐れがあるので、さわり部分しか書けませんが、友人が心底憤った連絡をくれました。    彼女は最近夫が地方郵便局支局長になり、「局長夫人会」というものに強制参加させられています。  先日、いきなりその会から呼び出しをされ、家事育児があるのに出かけて行きました。  すると呼出しがあった予定の場所の駐車場に局長夫人達はたむろ中。 「建物の中に入らないのかな?」と思って近づくと 「警察がいるかもしれないので自宅に電話するのでその指示に従うように」と言われ何かがなんだか解らないままUターンして帰宅。  その後「立候補者を宜しくお願い致します(もちろん郵政民営化反対議員)という電話をかけろ」という連絡が入り、今回特殊な事情で事務所からの電話作戦ができないから、個人の家から。との事。  電話代を払ってくれる訳でもなく、しかも来客に聞かれないように注意とまで。  彼女はかなり嫌々です。それで私に相談してきました。  しかしこういう極秘活動の指示は選挙違反ではないのでしょうか?

  • 人身事故(被害者)事情聴取での相手に対する意見

    人身事故(被害者)に合いました。 後日、警察の現場検証に協力し、 最後に事情聴取での相手に対する意見(心情?)を聞かれました。 自分としては「なんとも思わない」 すなわち、 「気に入らないので罪を重くしてください」とも思っていないし でも、「かわいそうなので軽い処分をお願いします」と 言う気もありません と 回答しました。 しかし、警官から 「まあ、今のところ怪我もたいしたことないし、後遺症も出ないとは思うけど  今後どうなるか判らないし、気持ちも変わるかもしれないので  『今のところは判りません』としておきましょう。」 と、回答誘導のような形で同意させられました。←これ自身は自分も同意しているので問題視して居ません。 その後何も連絡して居ませんし連絡来ませんが このような場合、加害者の処分はどうなっているのでしょう? すでに2ヶ月が経っています。 思うに、そのまま良でも悪でもない評価のまま処分?が決まってしまっているのではないか と思います。 『今のところ』と書いていますし、警官も後で気持ちが変わるかもと言っていました。 裁判なのか書類上の決済なのかは知りませんが その際に再確認なんてことは無いのでしょうか。 はじめ対応が良くて加害者に同情をしていたが、後々の対応が悪くて より以上に罪を重くしてやりたい 何てこともあると思うのですが・・・

  • インテグラとレガシィワゴン

    インテグラタイプR とレガシィワゴンGT-B E-tuneIIとではどちらが速いですか? また今どちらを買うか悩んでいます。みなさんならどちらを買いますか? ちなみに、平成13年か14年車です。 返答お願いいたします。  

  • 燃費について

    今春、マイカーを購入予定です(22才、女)。試乗もしてみていますし、色々カタログも取り寄せたりして検討しています。 今のところ、ランクス、ベリーサ、マーチ、イスト、フィットなどのコンパクトカーが候補です。 最終的には自分が好きな車にすると思うのですが、燃費も考慮して決めたいと思っています。 そこで、燃費の良い車を教えて頂きたいです。燃費を比較できるサイトなど知っていましたら教えてください!

  • カーオーディオについて

    先日、中古で買ったワゴンRのRRが来まして 初運転したところ・・・ カーオディオの音割れがひどいのです。ちなみにMDです。CDでは試してません。 買う前はオーディオがついてなかったので付けてもらいました。(SONY WX-S2000です) 音質を良くするにはスピーカーを変えればいいのでしょうか? この手には無知ですので質問させていだだきました

  • レガシーのシート交換

    こんにちは。 レガシーの2代目から現在の新車まで、シート交換は普通に可能ですか。教えて下さい。宜しくお願い申し上げます。

  • 車高の高い軽自動車が欲しい!

    みなさまはじめまして、「チビオニ」と申します。 現在トヨタの「エスティマ」に乗っているのですが、「同じくらい見晴らしがいい軽自動車」を探しています。 どなたかおすすめの高さの軽自動車、ご存知ないでしょうか??よろしくおねがいします!!

  • 人身事故 (車vs車) 支払いについて

    こんばんわ。初めて事故にあったので分からないことも多くて困ってます。ご教授いただければありがたいです。 事故は私が右折、相手が直進の道でした。私は右折なのでスピードはそんなに出ていなかったと思いますが、相手の方は急ブレーキふんだらしいのですが間に合わず衝突。過失は私の方が多くなると思いますが現在保険会社に任せていますので、過失割合はハッキリしていません。相手は過失0を主張しているらしいです。 相手の車は14年落ちの車で全損扱いで、私の車も修理代が100万以上かかるそうです。(車両入ってるので大丈夫ですが) こないだ、相手の方もケガをされているので謝罪の電話をしたのですが、相手の方が車が全損扱いで(車が古いから)時価額もあまり出ないしリサイクル税もとられて手元にぜんぜん残らないから新しい車も買えない、と言われていて、うちの保険会社が支払いを拒否した場合、私に請求する、払えなければ裁判にかける、と言われたのですが。。この場合、もし裁判にかけられたら私は支払わないといけないのでしょうか? また、相手の方が時価額に納得していないようなのですが、その場合どうすればいいのでしょうか? このまま、保険会社にお任せしておくのがいいのでしょうか? 私は今年就職したばかりで生活に余裕がなく、今回の事故で免責額の支払いもあってお金に苦しい状況で・・・。裁判にかけられて、支払わなくてはならなくなったらどうしようと不安です。 自分の方が過失が多い事故なので反省する点も多いのですが、今後どのような対応をしていくのがいいのか助言いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 物損→人身に変更した時の被害者側の点数に影響ありますか?

    先日、右折の為、合図を出し完全停止状態で対向車が途切れるのを待っていると、後ろから急ブレーキ音が聞こえてきたかと思った途端、後部から追突されました。(片側1車線、信号なし、30キロ制限のゆるやかなカーブ) 事故直後は体の異常もなく、警察も物損で手続きしました。 お互い仕事中の社用車同士での事故でもあり保険関係もきちんとしており問題ありません。先ほどお見舞いと謝罪にも来て頂き、加害者の方の誠意も伝わりました。ムチウチの症状がでたら人身に切換える、なんともなければ物損で、と私の意向も伝えています。 ここで質問なのですが、人身にした場合、被害者側の点数になんらかの影響があるのでしょうか?私自身残り3点の状態ですので、急に不安になってしまいました。もし減点の可能性があるのなら、異常がでても物損のままにしようと思ってます。皆様のアドバイス宜しくお願い致します。

  • 以前、履歴詐称だと思うのですが、と質問をした者です

    中学を出て美容学校に1年行き、美容室に1年勤めて薬品に合わず辞め、某下着メーカーにアルバイトとして6年弱め、 その後14年位ホステスをしていました。ホステスを辞めて3年程になります。 ホステスを辞めてからの3年間は細々と貯金で生活をしながらパソコンの勉強をしていました。 今年の初めにここで質問をした所、履歴書は正直に書いた方が良いとの事でその様に書き、頑張って来ましたが書類選考のある所では必ず履歴書が帰ってきます。 面接に行ったところでもその辺りの話になると場の空気が微妙に変わってきます。 やはり親の介護の為とか嘘を書いた方が良いのでしょか。 探しているのはパソコンを使って出来る事務系の仕事です。 私なんかでは無理なのでしょうか? 一応勉強したソフトは ワード・エクセル・アクセス・パワーホイント・フォトショップ6・イラストレーター10・ファイヤーワークス・ドリームウェバー・フラッシュMX・DTP・HTML等です。Macも出来ます。 学歴も職歴も大した無いし、年は40だからせめて、、と思って頑張ってみたのですがこの様な経歴では今の時代難しいのでしょうか?

  • 彼女(24歳)への誕生日プレゼント

    5月の頭に彼女が24歳になります。 彼女はイルビゾンテが好きなので、イルビゾンテの財布をプレゼントしようと思っているのですが、イルビゾンテが好きな女の子が好きそうブランドがあれば、そちらも検討して、一番素敵なものをあげたいと思っています。 予算は2万円位で、小物系を希望しています。 ブランド名、作り共に年相応で末永く使えるものが良いと思っています。 なにかおすすめのブランドがあれば教えてください! ちなみに、彼女はシンプルなものが好きのようです。今まであげて喜んだものはアガットの指輪やスタージュエリーのネックレス、イルビゾンテのバック等です。

  • こういう人の対処法

    こんにちは。 私は今大学生です。私の知り合いの事で相談させて下さい。どんな人と書いたら良いか分からないので、具体的に彼の言動を書きます。 少し前、ある授業を取り、私にとって大変だったので「大変だったよ。睡眠時間があまり取れなかった。」と話した事があります。今度彼はそのクラスを取り、ことある毎に私に向かって「すごい寝ている。誰だよ、大変なんて言ったのは。」と言います。あまりに頻繁なので、嫌になって来ました。。 彼は年上の人が大嫌いです。30歳を超えた人が大学にちらほらいるのですが、彼は毛嫌いしています。多分、彼自身が浪人して入って来ているので近親憎悪だと思います。そのうちの一人の人は、鬱病っぽく死ぬ事について私に話したりしています。私がその事を心配しているということを問題の彼に話すと、「勝手だけど人に迷惑をかけるのはやめて欲しい。」と言いました。 また勉強しているという事を隠し、表面状すべての事は簡単であるという風に装っています。ものすごい寝不足で、例え目が充血していても、そして眼鏡の後が鼻にくっきりついていても(学校ではコンタクト)です・・・。 自分の気に入った人や気に入られたい人には、別人の様に愛想が良いです。 だんだん彼に嫌気がさしていた所、私の出身の話になったときに、彼が「○○しか有名なことは無いところだ。」とみんなの前で言ったので、頭に来ています。日頃からの鬱憤が溜まってて、この一言で我慢の限界が来たというか。すぐ別の人が別の話を振ってくれて、問題は流れました。 彼とはもう話したくないし、関わりあいたく無いですが、上の状況の時、私はどういう反応をすれば良かったと思いますか? みなさんが私だったら、彼についてどう思われますか?何か上手く付き合って行く方法はあると思いますか(大人として)?

  • 部下を殴った上司 どう思いますか?

    先日、以前勤めていた会社の同僚にひさびさに会いました。半年に1回くらい会ってはいたのですが、会社の状況が会うたびに悪くなっているようで… その会社には、社長よりも権力もあり、実力もあり、誰も逆らえない営業部長がいます。 もともと親会社からの出向者だったのですが、出向してきた当初は尊敬されるような存在で、慕われていました。 それから数年して営業部長のおかげで新たな事業も成功し、仕事もたくさん頂きました。 その成功と同時に、営業部長の態度も変わり、子会社の従業員には暴言を吐き、目の前で挨拶しても無視、影口悪口を言ったり… 同僚は冗談ともとれない真顔で『死ね』と言われた事もありました。 私は尊敬して慕っていた人とは思えない態度に怖くなり、会社を辞めました。(実際自分もいろいろ暴言などは吐かれましたし) その後、元同僚に会うたびにこの部長の話を聞きますが、先日聞いたことにはびっくりしました。 朝、廊下で元同僚が営業部長とすれ違ったのですが、元同僚は急いでいたのもあり、すれ違った瞬間気づき急いで挨拶しようとしたら、『何で挨拶せえへんねん』と言い、言い訳する間もなく頬を平手で一発、頭を拳骨で一発、顔はマジ切れの顔だったそうです。 元同僚も今までもいろいろあったが、さすがに今回のことで辞めようと思ったそうです…。 こんな上司どう思いますか? 確かに今の会社があるのも、この人のおかげですが、 会社の人は不満はあっても言えない、むしろ言ったら何をされるか怖くて…と言う状況です。

    • ベストアンサー
    • noname#12050
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 健康保険に入らずに・・・こういう考え方は・・・

    お尋ねいたします。 会社を退職後、国民健康保険の手続きをしに役所へ行きました。そこで年金とあわせると現在の家賃にも近い額を告げられ大変驚きました。 当分働く予定はなく、結婚して他県へ行く可能性もあるため準備をしながら貯金で暮らそうと思っています。 任意継続のほうが安いことに気付き、国民健康保険の方はその日の内に手続きを破棄してもらいました。(年金はそのまま加入) ここからなのですが、任意継続にも入らず保険証なしの状態で病院にかかったとしても、その時に10割の医療費を払えばそれでいいのではと考える様になりました。健康に過ごしており滅多なことでは病院へは行きません。単純に言うと国民(減免含む)・任意健康保険制度に入っても毎月支払うだけのメリットを感じないのですが・・・。 『なんらかの保険制度には入らなければならない』というのをこのサイトで見かけてはいますが、義務なのでしょうか? 基本的な知識がなくすみませんが、宜しくお願いいたします。

  • 債務整理したが、家族カードを持てるの?

    こんばんは。自分で調べたのですがどうにも分からないので、どなたか教えていただけないでしょうか? 私は四年前に「債務整理」しました。 親にも友達にも言えず、いまだに黙っております。今年結婚するのですが、もちろん!ダーリンにも言えません。。。 それで先日、ダーリンがふと「お前クレジットカード持ってないけど、1枚位持ってないと不安じゃない?」って聞いて来たのです。私は普段「カード持つといっぱい買い物しちゃうから持たないんだ~」とか言って誤魔化してました(笑)その時もそれで逃げようと思っていたのですがダーリンが「オレ、ア○ックスのゴールド持ってるから、結婚したら家族カード作りなよ」って言うのです! 困りました。。。ホントに。。。 債務整理した私でも家族カードって持てるのですか?もちろん審査はありますよね。。。それが通らなかったら。。。ダーリンになんて言えばいいのでしょう?!どうしたらいいでしょう? どなたか!教えて下さい!お願いします!