techa の回答履歴

全113件中41~60件表示
  • 8051マイコンの外部クロック動作

    某メーカの8051マイコンを使用しているのですが、 外部クリスタルを選択した場合に動作してくれません。 シミュレーションでは問題なく動作するので、ハードの問題だと思われるのです。 デモボード自体に外部クリスタルを取り付けた場合には動作するのですが、 自分で作成した治具では動作してくれないのです。 接続はこんな感じです。           │ ┌─||──┬─│XTAL1 │     │ │ │     ─ │ │     □ │ │     ─ │ │     │ │ ├─||──┴─│XTAL2 │         │ GND 外部クリスタル:18MHz コンデンサ:22pF なにか足りないのでしょうか?

  • PDFファイルの作成

    カタログを作成するのにPDFで納品することになりました。1000ページを軽く超えてしまいます。印刷屋の都合で16ページごとにファイルを区切ってほしいといわれました。今PrimoPDFというフリーソフトを用いています。プリンタ出力のプログラムにしています。極力プログラムの変更なしで、カタログ1-16.pdfのようにファイル名をプログラムから指定できるようなソフトはないでしょうか。ほかにも何かよい方法があればお願いします。当初PostScriptだったんですが、さすがに手に負えないのでPDFにしていただきました。

  • コンポーネントのインストール

    Delphi用に作成されたコンポーネントをC++Builder6にインストールしたのですが、実際に使用する際になって、hのヘッダーファイルが不足しているとのエラーメッセージが表示されました。DelphiでC++Builder用にコンポーネントを作成する場合や、使用する際の方法を教えてください。

  • コマンドプロンプトでのエラー

    連続投稿してしまい申し訳ありません。。 以前に書いたように、コマンドプロンプトがおかしい気がするんです。 アクセサリ→コマンドプロンプト なら起動はできるんですが 名前を指定して実行 で cmd と入力しても 「C:WINDOWS\system32\cmd.com NTVDM CPUは不正命令を検出しました。 CS:1de4 IP:9d4c OP:63 68 20 66 69 アプリケーションを終了するには、「閉じる」を選んでください。」 と表示され起動ができません。。 さらには、マイドキュメントにMyProjectBCCというフォルダを作成してあり、コマンドプロンプトでディレクトリに移動しようとして、 「CD "My Documents\MyProjectBCC"」 と打ち込んだんですが 「'CD"My Documents'は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」 というエラーが・・・。 他のいろんなフォルダを指定したり命令してみましたが、どんな命令も全く受け付けません。 インターネットで検索しても使い方とかの説明だけで、こうした事態の改善方法など載っていません・・・。 どうかご返信をよろしくお願いします;;

  • コマンドプロンプトでのエラー

    連続投稿してしまい申し訳ありません。。 以前に書いたように、コマンドプロンプトがおかしい気がするんです。 アクセサリ→コマンドプロンプト なら起動はできるんですが 名前を指定して実行 で cmd と入力しても 「C:WINDOWS\system32\cmd.com NTVDM CPUは不正命令を検出しました。 CS:1de4 IP:9d4c OP:63 68 20 66 69 アプリケーションを終了するには、「閉じる」を選んでください。」 と表示され起動ができません。。 さらには、マイドキュメントにMyProjectBCCというフォルダを作成してあり、コマンドプロンプトでディレクトリに移動しようとして、 「CD "My Documents\MyProjectBCC"」 と打ち込んだんですが 「'CD"My Documents'は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」 というエラーが・・・。 他のいろんなフォルダを指定したり命令してみましたが、どんな命令も全く受け付けません。 インターネットで検索しても使い方とかの説明だけで、こうした事態の改善方法など載っていません・・・。 どうかご返信をよろしくお願いします;;

  • コマンドプロンプトでのエラー

    連続投稿してしまい申し訳ありません。。 以前に書いたように、コマンドプロンプトがおかしい気がするんです。 アクセサリ→コマンドプロンプト なら起動はできるんですが 名前を指定して実行 で cmd と入力しても 「C:WINDOWS\system32\cmd.com NTVDM CPUは不正命令を検出しました。 CS:1de4 IP:9d4c OP:63 68 20 66 69 アプリケーションを終了するには、「閉じる」を選んでください。」 と表示され起動ができません。。 さらには、マイドキュメントにMyProjectBCCというフォルダを作成してあり、コマンドプロンプトでディレクトリに移動しようとして、 「CD "My Documents\MyProjectBCC"」 と打ち込んだんですが 「'CD"My Documents'は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」 というエラーが・・・。 他のいろんなフォルダを指定したり命令してみましたが、どんな命令も全く受け付けません。 インターネットで検索しても使い方とかの説明だけで、こうした事態の改善方法など載っていません・・・。 どうかご返信をよろしくお願いします;;

  • FTPでファイルの転送

    FTPソフトを使って相手のサーバー側にデスクトップ上にある圧縮ファイルを送りたいのですが、このデスクトップ上にある圧縮フォ ルダをアップするためにFTPのローカル側に表示するにはどうすればいいのですか?初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。

  • delphi stringgrid

    Delphi StringGrid で 各セルごとにフォントの色や大きさを変えたりできますか?

  • FTPでファイルの転送

    FTPソフトを使って相手のサーバー側にデスクトップ上にある圧縮ファイルを送りたいのですが、このデスクトップ上にある圧縮フォ ルダをアップするためにFTPのローカル側に表示するにはどうすればいいのですか?初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。

  • delphi stringgrid

    Delphi StringGrid で 各セルごとにフォントの色や大きさを変えたりできますか?

  • delphi stringgrid

    Delphi StringGrid で 各セルごとにフォントの色や大きさを変えたりできますか?

  • フリーでBCCでコンパイルすると、ライブラリが合わないのかエラーに

    フリーのボーランドのCコンパイラBCCとあるライブラリをリンクさせると次のようになります。 bcc32 -c test.c ilink32 test.obj jumper.lib 'JUMPER.LIB' contains invalid OMF record, type 0x21(possibly COFF) マイクロソフト製品で作られたライブラリとボーランドのリンクはうまくいかないのでしょうか?

  • 制御に関するプログラム

    ポケコンで直流モータの制御をしようとCでプログラムを作成しようと思っているのですが。なかなかうまく作れません。スイッチ0を押すとモーターが回転して、スイッチ1を押すと逆転し、スイッチ2を押すと停止するプログラムなのですが。 outport(33,1)で正転 outport(33,2)で逆転 outport(33,3)でブレーキ outport(33,0)で停止 10 main(){ 20 int i; 30 outport(35,144); てところまでしかわかりません。どなたかこの続き教えていただけませんでしょうか? TA7257Pをつかって制御しようと思っています。よろしくお願いします。

  • ハイパーターミナルが返す応答コード(センサ機器への応答)

    あるセンサー機器を使用しています。 RS232Cを通じて数値をPCへ転送するような仕組みになっています。 ハイパーターミナルを使用し、その様子がうかがえますが、VBを使って単純にポートオープンして待っているだけでは機器がフリーズ(待ち状態?)になってしまいます。 ハイパーターミナルは、通常、信号がくると応答コードを返していますか?またそのコードは何ですか? アドバイスよろしくお願いします。m(__)m

  • C++ BuilderでPDF出力

    C++ Builder3を使ってます。印刷する代わりに、PDFファイルとして出力する方法があると聞いているんですが、ソースコードをどのように記述したらよいのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 昔、MZ-2000やX1でBASICを書いてましたが

    もう20年程前でしょうか。 パソコン黎明期の頃、シャープのMZ-2000やX1、NECのPC98シリーズなどでBASICのプログラムを書いて雑誌に投稿していました。(主にゲームで全くの独学でした) いつのまにかプログラミングからは遠ざかり主に「使う側」になっていましたが、久しぶりにまたやってみようかと思っています。 目的は何か、というより、古いBASICで得た知識で始めやすい言語を、と思っています。 使っていた言語は主にHu-BASIC、N88BASIC、X1BASICなどでしたが、これらの知識で最もとっつきやすい言語は何がありますでしょうか? またBASICの知識があればPHPやPerlは理解しやすいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 65000セルを越えるCSVをExcelでグラフを書かせたい

    測定器からCSV変換され、そのデータを元にグラフを書いています。 解析するため、エクセルでグラフを書かせるのですが、何せ、時には65000セルを超える量であり、もはやエクセルではグラフ化できない状況にあります。 10msごとに変換されてくるCSVデータを後からマクロ等で、50ms,100ms・・・と少し間引きをし、65000セル以内におさめ、何とかグラフを書ける様にしたいと思ってます。 やり方教えて頂けないでしょうか? お願い致します。

  • エディッタ

    パソコンでソースコード等を入力しやすいエディッタには 何がありますか? シェアでもフリーでもかまいません。 Visual InterDev 6.0 (これよりいいバージョンのありますか) 秀丸 Webのソースをつくるには Visual InterDev 6.0が一番 使いやすいのでしょうか? また秀丸でも同じなのでしょうか? 上記の二つのもの使ったことがありませんので よくわかりません。 使っているエディッタはフリーのものばかりです。 お勧めのものがあれば、是非教えてください。 よろしくお願いします.

  • WindowsCEをパソコン端末として使いたい。

    HPのiPAQ rx1950ですが、これを無線LANを通じてパソコンとファイルの共有はできるのでしょうか。エクセルファイルのやり取りさえできれば良いのです。ActiveSyncなどを試しましたがうまくいきませんでした。ネットワークのワークグループもだめでした。インターネットなどは使える状態です。

  • Cプログラミング 宜しくお願いします

    ある結果のときに外部プログラムを呼び出すのはどうすればよいのでしょう? たとえば、演算結果が1ならIE、2ならワードを起動するとかです。 ただ起動するだけでいいです。 C標準関数だけでお願いします。