amc007 の回答履歴

全186件中101~120件表示
  • イラストレータ10.03について

    MacOSX10.39でイラストレータ10.03を新しくインストールしました。 今まで仕事がやりやすかったので8.0を愛用していましたが、 クラシック環境がどうしても問題が多く新しくしたのですが… いろいろ使い勝手が違ったり、思わぬトラブル?に戸惑っています。 既に過去のバージョンなんで、当時、いろいろあっただろう 問題点や不具合点、解決策などなど、 10.03についてお聞かせ願えないでしょうか。 10.03についてのURLのご紹介なんかも大変ありがたいです。

    • ベストアンサー
    • puredraw37
    • Mac
    • 回答数4
  • ソフトウェアアップデートとSHA-1ダイジェストについて

    OS X10.4.8を使っています。 アップルのサイトのダウンロードページを見ていたら、 「SHA-1ダイジェスト」で、ダウンロードしたソフトが アップル正規のものか確認出来るという記事を見つけたのですが、 ダウンロードしたものが正規じゃない場合があるという事なのでしょうか? 何か不正な違うものを知らぬ間にダウンロードしてしまう事があるのでしょうか? また「SHA-1ダイジェスト」について アップルのサポート記事を検索してみたら、 「自動アップデート」の場合は、自動的にSHA-1でチェックされてる、 というような内容の記事を見つけたのですが、 正規なものがダウンロードされたかどうかを調べる必要があるのは、 アップルホームページ上からダウンロードした場合のみで、 メニューバーのリンゴマークにある 「ソフトウェア・アップデート」で更新した場合は、 調べなくても正しいものが取り込まれている、と解釈してもよいのでしょうか? (自動ソフトウェア・アップデートとは、これを使ってのアップデートのことでしょうか?) 普段アップデートをする時は、リンゴマークから「ソフトウェア・アップデート」を選び、 そこに出る更新出来るソフト一覧から、 自分が更新したいものにチェックを入れて更新していたのですが、 最近それで「Security update2006-008」などを更新したところ、 その後英語の迷惑メールで件名がKeep me updatedとかなっているのが届き、 たまたまなのかもしれないですが、なんとなく心配になっています。 (ちなみに迷惑メールの中身は見ていません。) ソフトウェア・アップデート機能を使って更新した場合、 SHA-1ダイジェストを使って正規のものが取り込まれたかどうかの 調べ方もわからないのですが、 調べなくても問題なく正しいものがアップデートされているのかどうか、 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#25880
    • Mac
    • 回答数2
  • ソフトウェアアップデートとSHA-1ダイジェストについて

    OS X10.4.8を使っています。 アップルのサイトのダウンロードページを見ていたら、 「SHA-1ダイジェスト」で、ダウンロードしたソフトが アップル正規のものか確認出来るという記事を見つけたのですが、 ダウンロードしたものが正規じゃない場合があるという事なのでしょうか? 何か不正な違うものを知らぬ間にダウンロードしてしまう事があるのでしょうか? また「SHA-1ダイジェスト」について アップルのサポート記事を検索してみたら、 「自動アップデート」の場合は、自動的にSHA-1でチェックされてる、 というような内容の記事を見つけたのですが、 正規なものがダウンロードされたかどうかを調べる必要があるのは、 アップルホームページ上からダウンロードした場合のみで、 メニューバーのリンゴマークにある 「ソフトウェア・アップデート」で更新した場合は、 調べなくても正しいものが取り込まれている、と解釈してもよいのでしょうか? (自動ソフトウェア・アップデートとは、これを使ってのアップデートのことでしょうか?) 普段アップデートをする時は、リンゴマークから「ソフトウェア・アップデート」を選び、 そこに出る更新出来るソフト一覧から、 自分が更新したいものにチェックを入れて更新していたのですが、 最近それで「Security update2006-008」などを更新したところ、 その後英語の迷惑メールで件名がKeep me updatedとかなっているのが届き、 たまたまなのかもしれないですが、なんとなく心配になっています。 (ちなみに迷惑メールの中身は見ていません。) ソフトウェア・アップデート機能を使って更新した場合、 SHA-1ダイジェストを使って正規のものが取り込まれたかどうかの 調べ方もわからないのですが、 調べなくても問題なく正しいものがアップデートされているのかどうか、 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#25880
    • Mac
    • 回答数2
  • 特定のサイトに繋がらなくなりました

    当方の環境は,MacOSX10.4.8,eMac1.42Ghz,メモリ1GBです。 ブラウザはFirefox2.0,ADSL24Mです。 昨日から急にヤフーに繋がらなくなりました。 ヤフーだけ繋がらず,あとは普通にインターネットができてます。 東京の姉に聞いたところ,向こうは普通に繋がっているそうです。 ヤフーのページを開くと ページ読み込みエラー・サーバーがみつかりませんとでます。 どうしてこのようになったのか,全く検討もつきません。 分かる方がいましたら,お願い致します。

    • ベストアンサー
    • porter39
    • Mac
    • 回答数1
  • intelmacから古いmacへのデータ移行

     最近macbookを購入しました。  今まで初期のiBookを使用していたのですが、古いmacからフラッシュメモリへデータをコピーしてmacbookに移すことは出来るのですが、macbookからフラッシュメモリへコピーしたものは古いmacでは認識できませんでした。これはできるようにはなりませんでしょうか? 古いiBookはOS9.1、macbookでは10.4.8です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • nhkbs
    • Mac
    • 回答数6
  • Windowsをいれての操作方法

    MacBook [MA700J/A]を今度購入したいと思っているのですが、インテルCPUになってWindowsもいれれるようになったのですが、マックのノートパソコンでWindowsを使うのは使いにくいですよね? たとえばマウスのボタンなど でもUSBにWindowsのマウスを繋いでマックのパソコンでWindowsを使う時は、普通に右、左クリックがつかえますか? また来年にマックから新しいOSが出るとのことですが、基本的になにが変わるのか簡単に教えていただきますと幸いです。

    • ベストアンサー
    • kirameku2
    • Mac
    • 回答数3
  • intelmacから古いmacへのデータ移行

     最近macbookを購入しました。  今まで初期のiBookを使用していたのですが、古いmacからフラッシュメモリへデータをコピーしてmacbookに移すことは出来るのですが、macbookからフラッシュメモリへコピーしたものは古いmacでは認識できませんでした。これはできるようにはなりませんでしょうか? 古いiBookはOS9.1、macbookでは10.4.8です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • nhkbs
    • Mac
    • 回答数6
  • OSX10.2.8 Mailについて

    Explorer5.2で、ホームページ上のメール送信ボタンを押すとMicrosoft Entourage X が立ち上がってしまいます。Mail 1.2.5を立ち上げたいのですが設定方法を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • bibichan7
    • Mac
    • 回答数5
  • Macでword fileを読むのには?

    Macを使ってますが、ファイルがワードで来たり、インターネット上でワードしかファイルを載せてない場合、ファイルを開くためには、それ専用のソフトを購入するより方法がないのでしょうか?

  • Mac対応のMusic Store以外の音楽配信サイト

    初めまして。過去ログも見たのですが見つからないので教えて下さい。 iTunesのMusic Storeで検索したのですが“BENNIE K” の曲がありません。 他サイトでは曲があってもMacに対応していません。 ダウンロードで曲を買ったことがない初心者なのです が、MacではMusic Store or フリーのMP3(素人作品 が多いですよね?)以外に方法は無いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • tibi_tibi
    • Mac
    • 回答数2
  • PDFをプリントできない

    MacOS10.3.9を使用しています。 「プレビュー」にて開いたPDFファイルを印刷しようとすると、クラッシュして「プレビュー」が終了してしまいます。 最近、プリンタを換えたのですが、換える前はちゃんと印刷できていました。 しかし、新しいプリンタ(ちなみにキヤノンiP4200)でも、エクセルの書類などは問題なく印刷できますし、プリンタ側のエラーなら、「プレビュー」がクラッシュ・終了してしまうのは解せません。 今、開いているファイルに問題があるのかと、別のPDFファイルをためしに印刷しようとしても、同様のことが起きます。 ダイアログの「プリント」をクリックしただけでなく、「用紙の品位と種類」の設定をしようと、ダイアログ上のプルダウンメニューをいじっただけでクラッシュします。 早く印刷しないといけない書類なので、本当に困っています。 よろしくお願いします。

  • タイトルが思い出せません(少女漫画)

    以前、読んだ漫画でワンシーンが頭にこびりついてるんですが タイトルと作者が思い出せません。 ポニーテールの女の子が、好きだった彼氏にポニーテールが嫌いって言われてポニーテールをやめてしまう話だったと思うんですが ポニーテールしかキーワードが無いんですが 判る方いましたら教えて下さい 短編のコミックだった気がします。

  • 自分のmacの動作環境

    ホームページを作るサイトの利用条件のところを読んでいたら、動作環境がmacはsafari,opera,netscape,firefoxなどとのっていてあとはそれぞれの使えるバージョンがかかれていました。 これはどのように調べたらよいのでしょうか? 自分のパソコンがOS10.2.8ということしかわかりません。 どなたか教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • hanakaji
    • Mac
    • 回答数2
  • もしももしもしがもしもしでなかったら・・・

    電話での「もしもし」の語源は、昔使われていた挨拶の「申し」からだそうです。 でも、もし「もしもし」が使われなかったら、或いは、これから「もしもし」を止めて、別の呼びかけを作り出すとしたら、どんな呼びかけを考えますか? レトロなものから、近未来的なもや全くの新造語まで、いいアイデアを教えてください!

  • エロかっこいいをどうすれば表現できるのでしょうか?

    倖田來未に代表される「エロ格好イィ」ですが女性の方の どんなシュチュエーションが「エロかっこいい」と思いますか? ●服装 ●場所   ●しぐさ ●ポーズ  ●表情 ●アイテム ●発言  ●スタイル など具体的に教えてください。男女両方の意見を聞いてみたいです。

  • 探偵!ナイトスクープの竹山探偵について

    つまらない質問お許し下さい。 私は探偵!ナイトスクープを10年近く見ております。 当時から全番組内で一番好きな番組です。 見始めた頃から探偵勢は固定されていましたが、 2000年に上岡局長不在になったあたりから 探偵の入れ替えが激しくなってきた感があります。 そして今、正探偵にカンニングの竹山氏が任命されています。 それは私にショックを与えました。大嫌いで見たくもない 顔が探偵です。それまでの探偵は個性溢れアットホームで 暖かい雰囲気でしたが、竹山氏は間違った個性を持ち、 ナイトスクープの為に切れキャラを抑えた出演。 竹山氏の依頼を見るたびに1本損した気分になります。 何故竹山氏が選ばれたの?局長の推薦でしょうか? 私は竹山氏はナイトスクープにはそぐわないと思いますが、 皆さんは竹山氏の探偵、どう思われますか?

  • どのような勧誘(チャッチセール)などにあったことがありますか?

    今までどのような勧誘(チャッチセール)などにあいましたか? 勧誘エピソード教えて下さい。 私の場合 1.道路、自社製美顔サンプルを受け取るようシツコク追いかけてくる。 一度ポケットティッスの感覚で取ったのですが話を聞かされ後悔。 それ以後取りませんがシツコイ。サンプルも怖くて使えません。   2.チェーン店のビデオ兼本屋で英語教材の販売、旅行懸賞を餌に「アンケート答えて」 最初は本屋の店員かと思い立ち止まってしまったんですが説明をムダに聞かされ大迷惑でした。本屋も営業さすなよ!と思いました。 3.勧誘ではないですが友人と歩いていて友人が子供からチラシを取ったら怪しい言葉(外国語?)を大声で叫びだし、簡単にいうと「金払え(ただし300円以上)」と書かれた紙を見せられた。 巻き込まれただけなのに恥かしさとその場から逃げたいから100円チョイ払いましたが冷静になりたかったです。

  • Office 2001 ExcelファイルがWクリックで起動し、開けない。

    いつも参考にさせてもらっています。 Microsoft Office 2001で作ったExcelファイルをWクリックで起動し、開こうとしても 「Microsoft Excel を使用するには、Mac OSX 10.2.8以降が実行されている必要があります。」 というアラートがでます。Wordも同様のアラートがでます。Entourage、PowerPointについては検証していません。 OS9.2.2とOSX10.3.9を別ドライブにインストールしてあり、OS9.2.2にはOffice 2001、OSX10.3.9にはOffice 2004をインストールしてあります。 開けなくなったのは、メインのOS9.2.2のドライブを初期化、バックアップOS9.2.2に入れ替えてからで、それまでは全く問題なくWクリックで起動し、開いていました。 また、先にOffice 2001 Excel・Wordを起動していれば、Wクリックで開きます。 OS9.2.2のアプリケーションなら新しいバージョンで起動、開くのはわかりますが、 なぜOffice 2004が起動しようとするようになったのか、わかりません。 初期設定>Microsoftの中身を捨てたり、古いものに入れ替えたりしましたが改善されません。 原因と対処方法を教えていただきたいのです。 G4_MDDです。よろしくお願いいたします。

  • Office 2001 ExcelファイルがWクリックで起動し、開けない。

    いつも参考にさせてもらっています。 Microsoft Office 2001で作ったExcelファイルをWクリックで起動し、開こうとしても 「Microsoft Excel を使用するには、Mac OSX 10.2.8以降が実行されている必要があります。」 というアラートがでます。Wordも同様のアラートがでます。Entourage、PowerPointについては検証していません。 OS9.2.2とOSX10.3.9を別ドライブにインストールしてあり、OS9.2.2にはOffice 2001、OSX10.3.9にはOffice 2004をインストールしてあります。 開けなくなったのは、メインのOS9.2.2のドライブを初期化、バックアップOS9.2.2に入れ替えてからで、それまでは全く問題なくWクリックで起動し、開いていました。 また、先にOffice 2001 Excel・Wordを起動していれば、Wクリックで開きます。 OS9.2.2のアプリケーションなら新しいバージョンで起動、開くのはわかりますが、 なぜOffice 2004が起動しようとするようになったのか、わかりません。 初期設定>Microsoftの中身を捨てたり、古いものに入れ替えたりしましたが改善されません。 原因と対処方法を教えていただきたいのです。 G4_MDDです。よろしくお願いいたします。

  • 【MAC初めて操作しました】mac OS 9.2のウイルス対策について

    社内でmacが3台稼動しております。 1台 OS 10.? 2台 OS 9.2 先日ノートンウイルスの10を購入しましたが、 OSのバージョンが10.4以上しかインストール出来ません。 ただ、このままほっておく訳にもいきません。 OSのバージョンを上げれば解決する話なのですが、DTP部門の為、外注先や印刷屋さんとの関係で9.2でないと、 仕事が出来ないとの事です。 10以上のOSにアップグレードして、9.2をエミュレーションの様な形で使用出来ると聞いたので、 その旨をDTP部門に伝えましたが、ハードのスペック的にも、業務的にも無理だ。と言われております。 9.2に対応するウイルスソフトはございますか?? また、DTP業界の基準等が私は分からないのですが、winでメジャーなフォトショップCSも印刷屋さんが 対応していない(印刷機もパソコンも)為にまだバージョン6を使っている様です。 素朴な疑問です!macは何故こんなに互換が無いのでしょうか?? DTP業界では9.2はまだスタンダードなのでしょうか?? windowsなら、全てのソフトでバージョンが違っていてもほぼ互換があります。 私は、windowsユーザーでmacに興味はありますが、今回の件でmacが理解出来ません!! ソニーですら、違和感を感じていた私ですが、macはソニーの比じゃないなと感じました。 ですので、macユーザーの方(特に仕事でmacを使用されている方)が感じる macのいい部分・悪い部分を率直に聞かせて頂けたらと思います。 別にmacの批判をしたい訳ではなく、macが嫌いな訳ではなく、今回私が感じた素直な気持ちです。 私自身もipodは使っていますから・・・(笑)

    • ベストアンサー
    • bluevoxy
    • Mac
    • 回答数15