kaho-2005 の回答履歴

全92件中21~40件表示
  • 現在、最強の囲碁ソフトは?

    過去の質問ログを見てみると同様の質問がありましたが、再度質問させてください。 定年した親父の趣味が囲碁で、本人曰くそこそこ強いらしいのですが、その親父が最近パソコンにも興味を持ち始めたので(当然超初心者)、私が使っていた7年前くらいのパソコンをあげました。 そのパソコンには将棋と囲碁のソフトがプリインストールされていたのですが、親父が言うには「将棋ソフトはなかなか強いが、囲碁ソフトは全然じゃ」とのことです。(つまり親父は将棋の腕はたいしたことないということですね) そこで質問ですが、現在パソコン用のソフトで強いと思われる囲碁ソフトは何でしょうか? 過去質問を見てみると、囲碁ソフトはまだ大した強さではなく、ネット上で人と対戦したほうが良いとの回答がありましたが、親父はまだインターネットができません。 ちょっとした時間潰しに使えて、弱いけれども数あるソフトの中ではこれが一番強いというソフトがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 少なくとも7年前のソフトよりは強くなっていますよね? ちなみに私は囲碁のことはまったくわかりません。^^;

  • 煙草のパッケージ表示について

    最近、どの煙草も目立つ文字でパッケージに脳卒中がうんぬん、心臓病がうんぬん、と警告表示がされるようになりましたよね。 皆さんのアレに対する意見、聞かせて下さいっ 海外ではもっと過激な警告もあるとか、法改正だからしょうがないとか、ききますが、自分はなんかヤです。 自分は、アレを見たからって禁煙するひとなんていないんじゃないかと思います。 その中途半端な影響力がイやです。 見たからって本数が減るわけでもないし、やめるわけでもないのに、なんかいやな気分になると思います。 吸ってる人は、病気になる確率が高くなる事くらい知ってすってると思うんですが。

  • 将来の日本で、英語が絶対必要になるかどうか?

    こんにちは。 今、日本って、日本語だけ話せれば生きていけますよね。仕事もあるし・・・ でも、将来的に、英語が話せない人は、社会に取り残されたり、肩身がせまくなるような時代が、日本にくるんじゃないか?と思っているんですが・・・みなさんの意見はどうですか? そういう時代が来る、と考える人は、何年後にどうなる、とかもよかったらお願いします。 ほら、昔(12,3年くらい前?)は「ブラインドタッチできる人」「パソコン操作できる人」とか、それだけで仕事にありつけるほど、結構なスキルだったじゃないですか。 今はある程度使えることが、オフィスワークでは前提ですよね。そんなイメージで。 私の勝手な予想による、今後の流れ・・・ 少子化→労働人口不足→外国人労働規制緩和→英語を使う人口の増加→英語が第2言語として定着→仕事の中で英語を使う機会が増える→そのうち英語できない人は仕事が限られるかも? とか妄想してます・・・どのくらい未来かって、難しいですが、「外国人労働規制緩和」のあたりが、7~10年後ぐらいかな?(そのへん日本きびしそうだし)と思っています・・・ みなさんの意見ききたいです。お待ちしてます!^^

  • 皆さんは自分の質問に対して責任を持っていますか?

    近頃、自分の質問に対して回答が来ているのに御礼も無し、締め切る気配も無しの放置プレイ状態の質問者がいます。 仲には中学生高校生ならまだしも、主婦がそんな態度な場合もあります。 そこで質問です。皆さんは今まで自分の質問にはちゃんと責任持って総て対応してきましたか?

  • 子供に「赤ちゃんはどうやって出来るの」っと聞かれたとき

    子供に「赤ちゃんはどうやって出来るの」っと聞かれた時、なんと答えますか?

  • 携帯の着信

    今はもう 「着うた」の時代ですか? 「着メロ」しか鳴らないのはダサいですか? みんな携帯の着信は「着うた」?「着メロ」?

    • ベストアンサー
    • noname#33548
    • アンケート
    • 回答数16
  • かわいい盛りって?

    巷では3歳4歳くらいがなんていいますが、それが多数派なんでしょうか。本当のところもっと成長してからのほうがかわいいと思います(子供にもよる?) 文字通り受け止めれば、一番子供が「トータルでかわいい盛り」っていう意味だと思うのですが、それでもやっぱり違うなと思います。 皆さんの感覚はどうなんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#32495
    • アンケート
    • 回答数8
  • 初めてデジタルカメラを購入するのですが・・・

    デジカメ初心者です。今度購入しようかと思うんですがその時に、 ・持ち運びに便利なスリムなボディー ・画素数が高い ・デジカメからパソコンに接続して画像を大きくしても、粒子が粗くならずに滑らかな画質を保てること。 と言った条件で購入したいと考えているんですが、 パンフレットなどを読んでも難しい用語ばかりで何をどうすればいいのかわかりません。 なので、どなたか私にアドバイス等をお願いします。 また、光学ズームとデジタルズームの違いは何ですか?教えてください。

  • 光回線の引き込み工事はどんなのですか?

    光回線の引き込み工事についてお尋ねします。 どんな感じで工事は行われるのでしょうか?壁に穴などを空けるのでしょうか? また、回線を家の中で引き回すのに壁の中を通す事はできるのでしょうか?回線が部屋を這っているのは見苦しいので。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#18301
    • FTTH・光回線
    • 回答数6
  • 制服

    男子の冬 学ランと、ブレザー 女子の冬 セーラーと、ブレザー 女子の夏 セーラーとワイシャツ どれがいいですか?

  • 小学校での外国語教育は必要か

    私自身は小学校での学校教育の必要性に疑問を感じています。 それは次のような観点からです。 ・英語教育を導入する以前の問題として改善すべき点が多く残されていること。 特に週休2日制となった今、英語教育を導入したことで他の科目に使える時間が減ってしまう。 物事を考える時間を与えられなくなる。すでに現在の学校で使われている教科書は、考える力を逆に奪ってしまうような作りになっています。 ・外国語を習得する以前に母語の運用がある程度できるようになる必要がある。 先述したことにつながりますが、母語さえもままならないのに、外国語を学ぶ必要はないと思います。母語獲得が出来た上で、外国語習得にもっていけばいいのではないかと思います。 そこで、皆さんのご意見を伺います。 英語教育は必要だと思いますか。それとも必要ないと思いますか。 立場をお書きの上、その理由を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 光回線の引き込み工事はどんなのですか?

    光回線の引き込み工事についてお尋ねします。 どんな感じで工事は行われるのでしょうか?壁に穴などを空けるのでしょうか? また、回線を家の中で引き回すのに壁の中を通す事はできるのでしょうか?回線が部屋を這っているのは見苦しいので。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#18301
    • FTTH・光回線
    • 回答数6
  • 単車に乗る父親ってどう思われます?

    学生時代から単車に乗り始め、30歳半ばの今でも毎日通勤に単車を利用しています。 今では結婚もし、子供もいます。 周りの知人は『もう止めたほうがいいよ』といいます。 昔初めて勤めた会社の上司より、『社会人になったのだから、バイクに乗るのを止めなさい』ともいわれました。 もちろん私自身は単車を止めるつもりはありません。 そこで質問したいのですが、 皆さんは父親になってもバイクに乗っている人をどう思われますか? また、ご自身のお子さんが、免許を取れる年齢になったら、バイクに理解を示しますか? よろしくお願いします。

  • 高齢者が運転することは・・・?

    先ほど社会のカテゴリーでも質問しました。 私の祖父は87歳でいまだに運転をしています。 認知症気味で、非常に危険です。 ちなみに祖母の買い物に付き合うということはなく、 自分の遊びのためだけに利用しているようです。 「やめろ」という周囲の者の言うことはまったく聞きません・・・ 祖父だけが事故にあって、損害をこうむるならまだ納得できるのですが、他人に損害を与えてしまったらどうなるだろうと考えると末恐ろしいのです。 そこで質問です。 80歳以上の高齢者が運転することに対する意見をお聞きしたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 小学校での外国語教育は必要か

    私自身は小学校での学校教育の必要性に疑問を感じています。 それは次のような観点からです。 ・英語教育を導入する以前の問題として改善すべき点が多く残されていること。 特に週休2日制となった今、英語教育を導入したことで他の科目に使える時間が減ってしまう。 物事を考える時間を与えられなくなる。すでに現在の学校で使われている教科書は、考える力を逆に奪ってしまうような作りになっています。 ・外国語を習得する以前に母語の運用がある程度できるようになる必要がある。 先述したことにつながりますが、母語さえもままならないのに、外国語を学ぶ必要はないと思います。母語獲得が出来た上で、外国語習得にもっていけばいいのではないかと思います。 そこで、皆さんのご意見を伺います。 英語教育は必要だと思いますか。それとも必要ないと思いますか。 立場をお書きの上、その理由を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • どう思いますか?

    もしも自分の彼氏・彼女・身内が整形、プチ整形をするといったらどうしますか?また賛成、反対をしますか?似たような質問ばかりしてすいませんが教えてくださいm(__)m

  • 太っていることについて

    私の知り合いの女性で、 「太るのは努力(=運動)不足が原因!」と言い、太っている人を恋愛対象にはしません。 (本音は見た目重視かもしれませんが...?) ここで質問ですが、 太っている人への、皆様の考え方を回答下さい。

  • corega SW-4Pでインターネットだけ繋がりにくい

    corega SW-4P(白い奴)で3台のPCを使用しています。 ADSLモデム→SW-4P→3台のPCという構成です。(3年以上使っています) 2日くらい前から、インターネットだけ繋がりが、非常に悪くなりました。 PC間のデーターやりとりは、問題なくできます。(見れるし、速度もでる) よって、LANケーブルは、大丈夫なようです。 ASDL→PC(1台)の場合は、インターネットも問題なく使えます。 ASDLモデムも正常。プロバイダにも確認しましたが、正常ですとの事。 インターネットもサイトによっては、普通に表示されたり、遅いが表示されたり、途中で止まる者、メールはタイムアウトしてしまいます。 ルーターで、ネットの部分だけが、軽故障の様な状態になることは、あるのでしょうか? (電源の入れなおしをやっても、状況かわりません) アドバイスよろしくお願いします。

  • ie5.0をie6にupdate出来ません。

    WIN98SE、初心者です、起動時にie6にverUPするようにダイアログでます。いままで何回やっても(マイクロソフト社のサポート電話での指導でもコンポーネントのインストール時に必ず「不正操作・・・強制終了」が出て(ie6wzdのページ違反、モジュールsetupapi・・・)出来ませんでした。それから、以前は無かったのですが、最近インターネットを見ていると「不正操作・・・強制終了」が度々出てフリーズして困っています。ie6にverUPは無理でしょうか?

  • corega SW-4Pでインターネットだけ繋がりにくい

    corega SW-4P(白い奴)で3台のPCを使用しています。 ADSLモデム→SW-4P→3台のPCという構成です。(3年以上使っています) 2日くらい前から、インターネットだけ繋がりが、非常に悪くなりました。 PC間のデーターやりとりは、問題なくできます。(見れるし、速度もでる) よって、LANケーブルは、大丈夫なようです。 ASDL→PC(1台)の場合は、インターネットも問題なく使えます。 ASDLモデムも正常。プロバイダにも確認しましたが、正常ですとの事。 インターネットもサイトによっては、普通に表示されたり、遅いが表示されたり、途中で止まる者、メールはタイムアウトしてしまいます。 ルーターで、ネットの部分だけが、軽故障の様な状態になることは、あるのでしょうか? (電源の入れなおしをやっても、状況かわりません) アドバイスよろしくお願いします。