s-15advan の回答履歴

全102件中41~60件表示
  • サイトの映像が観れません…

    私のパソコンはWindowsxpなんですが、WindowsMediaplayar10で音楽は再生できるのですが、映像を見ようとすると問題が発生したためにwmpexeを終了します…と表示されてしまうのですが何が原因か教えてほしいです

  • デフラグを実行しようとすると・・・

    はじめまして。Os xp proです。 初心者質問ですみません。 デフラグを実行しようとすると・・・ 「ボリュームを最適化するには管理者特権が必要です」 と出て最適化出来ません。 また、システムの復元をしようと試みると 「十分なセキュリティ特権がありません、ログアウトしてから管理者として実行して下さい」 などと出ます。 コンピューターの管理→ローカルユーザー→ユーザータブで→Administrator他3つに×印がついています。 また何か設定を変更しようとすると「アクセスが拒否されました」と出ます。 何か良く分からないところで良く無い事が起こっていそうなのですが、出来る限り調べましたが分かりません。 すみませんがどなたか解決策願えますでしょうか。 と出ます。

  • ハードディスクの容量の見方について

    お恥ずかしながら自分のパソコンのハードディスクの容量がわかりません。どこをみたらいいのでしょうか?マイコンピューターを右クリックしプロパティを開くとCPU2,66GHz,504MB RAMとなっています。ハードディスクは記されていません

  • ハードディスクを別のPCに繋ぐ

    電源を入れた途端にPCが壊れたようで電源のランプもつかず、ファンも回らず起動しません。修理に出すとデータが消える可能性が大きいので、データを取り出したいのですが、別のPCに繋いでみたところ、そのPCが起動しませんでした。違うハードディスクだからだと思うのですが、壊れたPCのデータを取り出す方法はないでしょうか?PCは両方ともデスクトップ Win XP スリムタワー です。

  • 電車男の

    チャットの場面で文末に・・・_| ̄|○←このようなマークの意味は何ですか?

  • 電車男の

    チャットの場面で文末に・・・_| ̄|○←このようなマークの意味は何ですか?

  • HDDのフォーマット

    初めまして、質問なのですが、HDD(C)をフォーマット するにはどうしたらいいんでしょうか?BIOSかなにかを使うのですか?

  • ネット接続しなくてもCD-RにCDを焼けるのか。

    例えば「windows media player」や「itunes」を使ってCDをCD-Rに焼くことは可能ですが、それらがなければ焼くことは不可能なのでしょうか? 自分の友達がネット接続していなくてCDを焼きたいと言っています。 もしネット接続しなくても焼ける方法があれば、アドバイスお願いします。

  • CPUの温度を調べたい

    WINDOWS XPですが、現在のCPUの温度は、どの操作で見えますか?教えてください。

  • ウィルス付きのメールが1分間に大量に送られてきます。

    パソコンの電源を入れて、ネットに繋いでメール をチェックしようと、アウトルックエキスプレス を起動します。 そうすると、アウトルックを起動した時間から ウィルス付きの訳のわからないメールが大量に 受信され、ウィルス付きですのでノートン・ア ンチウィルスが受信メール1つ後とに「ウィル スを感知しました」みたいなメッセージが現れ ます。 発信元は不特定多数で、メールひとつひとつ アンチウィルスが起動されるので、受信がさっ ぱり先にすすみません。 どのように対処すればいいのか教えて下さい。

  • hotmail の添付ファイルについて

    ホットメール同士でのメールのやり取りです。 私から、友人宛にメールを返信すると、友人の受信トレイ一覧で、私が送ったメールになぜか、添付マークがつくようです。私は特にファイルを添付したわけでもないのですが、一体、何が添付されているのでしょうか?ちなみに、メールを開いた画面では、添付ファイルが確認できません。 不思議な現象に思えますが、何かわかる方、おしえてください。

  • Windows Media Playerが動きません。

    ラジオ等のストリーミング放送を聞きたいのですが、Windows Media Playerが動きません。画面の真中でマークが動いているのですが、音声は聞こえません。 ■(停止ボタン)だけ押せるようになっていて、そのほかはクリックしてもどうにもなりません。 初心者ですので、わかりやすいお答えをいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 外付けDVD-RWがみれません

    BUFFALOのDVM-RD12U2です。 PCはME(MURAMASA PIII500 20G/128MB)です。 友人が作ったDVDをみたいのですが、見れません。認識しません。メディア内容には空白で、容量が使われていることはわかるのですが、入ってるデータは表示されません。 会社で(WIN2000)同タイプのBUFFALOの外付けDVDでこのメディアを試したら、ちゃんと見れました。 そこで、このDVDメディアに問題があって認識できないのだと思って、友人(WIN XP、VAIO)のPCで焼きなおしてもらおうと思ったのです。そしたら、友人のPCにこのDVD-RWをつないで、見てみたら、なんと見れました。 ということは、私のPCに問題があるのでしょうか? 作成したDVDではなくちゃんとした市販されている映画DVDは私のPCで、このDVD-RWで見ることができるのです。 すみません、すっかりメディアが問題だとばかりおもっていたのですが、なにかPCが原因でしょうか?またはOSによるものも考えられるのでしょうか? このDVD-RWはもちろんMEにもXPにも対応してます。 なにかよいアドバイスお願いします。

  • 電池の表記についての質問

    typ.2500mAh(min.2300mAh)と表記されている充電池があるのですが、 (1)typ. (2)min. この二つの意味が分かりません。 教えてください。よろしくお願いします。

  • パソコンの設定を戻す方法

    パソコンを数時間~数日前の設定に戻す方法があったと思いますが、 その方法を教えて下さい。 よろしくおねがいいたします。

  • XPが遅い・・・・

    最近xpの動作が遅くなってます。かなり・・・・(汗)原因など全く覚えがありません。なにか対処法などありましたらお願いします。

  • めがねのフレームの錯覚が見えます。

     今日の朝から眼鏡のフレームの錯覚が見えます。(今現在もなっています)たぶん、昨日、コンタクトレンズを買うのを忘れてて、1年ぶりくらいに眼鏡を一日いっぱいかけていたからだと思います。野球をやってるんですが、練習中もその事が気になって気持ち悪くなったり集中が出来なくなります。何か改善策はありませんか、困ってます。教えてください。

  • 137GB以上のハードディスク

    自分のPCが137GB以上のハードディスクに対応している かどうかはどうやったら分かるのですか?

  • CD-Rには何分録音できるの?

    CD-Rの650MBに77分のCDを録音しようとしたところ、容量不足でエラーになりました。 650MBには何分までのCDが録音できるんでしょうか? また700MBなら何分まででしょうか? 教えてください。

  • 急なエンジンブレーキについて(MTです)

    私はMT車に乗っているのですが、カーブでボーと減速しタコメーターも見ずにシフトダウン(4→2)したら、急エンブレがかかっってしまいました。驚いてすぐにクラッチを切ったものの、かなりの減速Gがかかってしまったので呆然としてしまいました。とともに運転の未熟さにも凹みました。 こんなことがあったためエンジンやミッションに負荷がかかって早々壊れるのではないかと心配しています。 1万kmに2回程やってる気がするのですが、車ってどのくらいもつもんなんでしょうか?