ohagi6 の回答履歴

全147件中81~100件表示
  • 添い寝の仕方

    3ヵ月になる赤ちゃんがいて、今は別々の布団で寝てるのですが そろそろ同じ布団で寝たいと思うのですが、 柔らかすぎる布団はいけないとよく本に書いていますが 一般的な敷布団だとやわらかすぎる布団に入るのでしょうか? 掛け布団は毛布+羽毛布団ですがこれもやわらかすぎますか? 子供と一緒に寝ている方、教えてください

  • 7ヶ月半くらいの子の成長

    はじめまして。 7ヶ月半になる娘がいるのですが、未だにズリバイもお座りもできません。 お座りをさせると一応は安定してきたみたいですが、まだまだ不安定です。 本などを見てると6ヶ月の子でもきちんとお座りができてるので、うちの子は遅いのかなと思ってしまいます。 寝返りは4ヶ月くらいでできるようになったのですが、ズリバイやハイハイはまだまだ先になりそうな状況です。 7ヶ月半で、この状況は成長が遅いのでしょうか? 心配しなくても大丈夫なのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせて下さい。 お願いします。

  • 新生児★丸3日便秘(;_;)

    先日出産した者です。産まれて今日で10日目なのですが丸3日便秘状態です。出産後の入院中から「この子は便の回数が少ないわね」と言われていました。「出ない時はめんぼうで刺激してあげるといいわよ」と言われていたので試していますが出ません…お腹をさすったりもしているのですが…さすがに苦しくなるだろうと思うのですが新生児でも他に何か試していい事はありますでしょうか。是非アドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#128610
    • 妊娠
    • 回答数6
  • お宮参りについて

    来年初めに出産します。 私の実家はとても近くしょっちゅう行ってますが、旦那の実家は車で10分位ですが、年に3回位しか行きません。仲は悪くありませんが、旦那はあまり心地良くないらしく行事以外は特に帰りません。 私の実家と旦那の実家は、特に親密ではないので顔を合わせる事はありません。(年賀状のやりとり位) お宮参りは、私の両親・姉家族で済ませたいと思っています。七五三の時は、連絡をしようと思ってますが...。 これって、非常識でしょうか?旦那もそうしたいそうです。

  • 皆さんのご意見を!! どの名前がいいか教えて!

    32歳妻子もちです。 2月に娘が産まれる予定なんですが名前で困っています。長男は男の感覚ですんなり決められたんですが、女の子はなかなか・・・ 男の感覚でなずけて、娘が気に入らないのも嫌なので、皆さんの意見をください。 特に女性の方、自分が付けられて嬉しい名前を教えてください。 候補は以下です・・・ ・葵(あおい) ・伊織(いおり) ・衣織(いおり) ・音色(ねいろ) ・姫乃(ひめの) ・姫香(ひめか) 出きれば付けられて嬉しい名前と嫌な名前を教えてください。 お願いします。

  • 妊娠中で引越しされた方教えてください(長文です)

    まずは私の状況を聞いて下さい。もうすぐ5ヶ月になります。 今5階(エレベーターなし)の公団に住んでいます。産後、大変だろうからと主人が引っ越そうと言いました。家探し、不動産屋めぐりすべて私がしました。 引越し先が決まり、引越し屋さんとの交渉も私。結婚するまで実家だったしその時の引越しも自分たちでしたので引越し屋さんと会うのは初めてでした。 「運搬と転居先での設置は作業員が行い、荷造り、荷ほどきは自分たちでする」という内容で約10万円です。 主人はこれが高いと言いました。主人は教員ですので収入は普通にあります。 「僕らの家計ではお姫様みたいに見てるだけでいい引越しができないんだから電化製品と家具以外を自分たちで運んだらどれだけ安くなるか聞かなかったの?」「本当に安くしたいと言う気持がないからその質問が思い浮かばないんだ」と言います。 このカテゴリーで検索すると「らくらくパック」を使う方が多いように思います。私はおなかの赤ちゃんの事を考えると、少しコストはかかっても体に負担が軽い方を選びたいです。 しかし主人と妊婦の私で服や服をかけているラックやら、パソコン台やら布団一式などを運びきれるでしょうか? 妊娠前のようにガンガン動かなければならないとしたら、その後出産を迎えるまでに無事でいられるでしょうか? 「やってもみないでできないと決め付けているその考え方が子供に悪影響だ。そんな風にしてたら子育てだって好奇心のない子供が育つ」とまで主人に言われ、私は出産を迎える自信さえなくなっています。

    • ベストアンサー
    • noname#17845
    • 妊娠
    • 回答数13
  • 冬生まれの赤ちゃんの退院時の服装

    来年2月に出産予定でベビー用品をいろいろとそろえているのですが、チャイルドシートに乗せて移動する場合は退院するときの赤ちゃんの服装ってどうされましたか?ベビードレスにおくるみにくるんでと考えていましたが、チャイルドシートの説明書には足が開く服を着せて乗せるようにと書いてありますので、おくるみにくるんだままではだめみたいですね。タクシーだと抱っこしたままでもいいんでしょうか。

  • プリムベビー or ベビーシッター??

    赤ちゃん用品を選んでいるところなんですが、コンビのプリムベビーにするか、ベビービョルンのベビーシッターにするか、悩んでいます。 あまり車に乗る機会がないと思うので、プリムベビーのように室内でも使えるものがいいかと考えていましたが、以前の投稿を拝見すると、適用年齢(1歳)前に使えなくなったケースが多い様に感じました。 そんなときに、ベビーシッターをネットや雑誌などで薦められているのを見て、迷っています。 もちろん、お子さんによって個人差はあると思いますが、値段や使用期間などを考えるとどちらがいいと思われますか?

  • マルツエキスの飲ませ方

    お世話になります。 子供は2ヶ月に入ったとこです。小児科の先生からマルツエキスを勧められ購入しました。 用量を見ると3~6gを50~100mlの温湯で溶かすとあり、 とりあえず初回なので、授乳前に、3gを100mlで溶かし、50mlを与えました。 これでウンチが出てくれるといいのですが・・・。 ところで、これは毎日飲ますものでしょうか?(1日3回までと書いてあります)便秘時のみ与えるものでしょうか? 先生から特別何も言われなかったもので、どのくらいの量をあげていいのか悩んでしまいました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#222240
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 名付けで季節外れのものを付けてよいか悩んでいます

    来月女児を出産予定で 「メイ」「スミレ」が名前の候補にあがっています。 どちらも気に入っているのですが、春っぽい名前なので秋に合うかどうかで迷っています。 親戚にもちょっと話した所、五月生まれじゃないのにメイって?と言われて気になってしまって。 スミレも色は秋っぽいのですが、春の花のようなので、、、 最近の人気名前ランキングではさくらちゃんなど季節感がでているものが多い様ですが、みながその季節生まれの子なのでしょうか? あとから季節が合わなくておかしいと周りに言われたら悲しいので、率直なご意見お願いします。 また、二つともまだ漢字が決まっていません。 すみれはひらがながいいかなとも思いますが、いい漢字の当てがありましたらお教え下さい。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • nopi
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 赤ちゃん本舗とベビーザラス

    赤ちゃん本舗とベビーザラスではどちらが安いのでしょうか?オムツとか日常品とか。

  • ポテトチップスの袋を・・・

    2ヶ月になる息子なんですが、機嫌の悪い時にコ○ケヤのポテトチップス(うすしお)の袋を見せると急におとなしくなるのですが、うちの子だけでしょうか? また、理由はなんでしょうかねぇ(?_?)

  • 子供をつくるのに必要(余裕)のある貯金はどれくらい?

    こんばんは。 首題の件で質問させていただきます。今現在、独身の20代半ばの男で、10万弱の賃貸マンションに住んでいます。 結婚を考えていますが、すぐにでも子供が欲しいと考えています。住むのは福祉の街である東京都江戸川区です。 子供を作るのに、彼女は300万円貯金がないとイヤだといっていますが、実際のところ、いくら貯金があれば、余裕でやっていけるのでしょうか? 経験則、または参考になるサイトがありましたら、ご教示願えますでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • tosshie
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 産婦人科へ行く時期

    基礎体温と排卵検査薬で排卵日ぴったりに旦那さんと仲良くしてたぶん妊娠したと思われます。 生理予定日から2日過ぎただけですが妊娠検査薬で陽性反応が出ました。 明後日は土曜日で仕事も休みなので旦那さんと産婦人科に行こうかと思っていますがまだ早すぎて行っても意味ナイのでしょうか??

  • お風呂での遊び

    いつもお世話になります。 6ヶ月の子どもですが、今まではパパがお風呂の担当でしたが、足を捻挫し、ママの担当になってしまいました。 お風呂の中では、絵本を思い出して話したりしています。 体を洗うときなんですが、楽しくリズムにのって・・・と思うんですが、なんかいまいちで・・・ みなさんは、体を洗うときにどんな声かけをしながら洗っていますか? お勧めの歌とかあったら、教えてください。

  • 冬生まれのお子さんをお持ちのお母様

    この冬、初めての出産を予定しておりますが、赤ちゃん用品を 扱う会社の陰謀に惑わされないよう慎重に買い物を進めて おります。そこでお尋ねしたいのですが、 (1)寝具について、実際のところ、敷布団の上に防水シーツ、 キルティングパット、シーツ、肌掛け布団、掛け布団を敷かな ければならないものでしょうか。 (2)綿毛布やおくるみはどのような時に使うのでしょう? 冬場の授乳の時にくるんだりするのでしょうか?? (3)出産後、日常生活で気をつけることがありましたら是非、 アドバイス願います。

  • 今さら買っても遅いでしょうか(>_<)??

    こんにちはっ(*^∀^*)何度かお世話になってます! 3ヶ月のベビーなんですが、首がすわる前に寝返りをはじめました。 首がすわるまではあと少しかかるかな?って感じです。 寝返りをしてもすぐに元に戻しているわけではなく、苦しそうに(泣くorウーウー唸る)してから元に戻してあげています。 でもわたしが家事をやっているときなど、苦しそうにしてるのに気付かないこともあるし、手がはなせなくて助けられない時もあります。 そこで、バウンサーを購入しようかと思ったのですが、 ここでの回答を見てると長く使えないようなことが書いてあったので、 もう3ヶ月だし、使用期間が短いからもったいないかな?と思って悩んでいます(>_<) 欲しいなと思ってるのはベビービョルンのベビーシッター(コンパクトなのが気に入りました) なのですが、お値段が張るものですしすっごく悩んでいます(-_-;) 実際にこの商品を使った方がいらっしゃったら、使用感・使用期間、今からでも買う価値のあるものなのかどうか教えて下さい! バウンサーなどを使わなくてもいい方法があるのならそれもお聞きしたいです。 それとも他のオススメ商品があったら教えて下さい、よろしくお願いしますm(v_v*)m

  • 小学生のお小遣いの金額は?

    こんにちは 小4の子供がいます 今、毎月1100円のお小遣いをあげていますが いくらが妥当なのでしょうか 子供は友達は2500円貰っているのでもっと上げてほしい といいますが うちは少ないのでしょうか

    • ベストアンサー
    • mizu15
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 吉祥寺近辺でベビー用品が売っている所を教えてください!

    11月に出産予定なのでそろそろベビー用品を揃えていきたいのですが、主人の仕事が忙しく一緒に買いに行く事が出来ないので、近場の吉祥寺周辺で買いに行こうと思っています。ベビー用品が豊富に揃っているお店を教えてください!!どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • tekko3
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 子どもに対する父親の態度、変わりましたか?

    うちは子どもはまだいないのに、こんな質問ですみませんなのですが^^; 家の旦那は性格は温厚で、とても優しいのですが、イマイチ感情を言葉で表すのが下手くそ。 嬉しい時にゃ、もっとはしゃいで喜べばいいのにと思ってしまします。 子どもとか生まれたらちゃんと感動するのか?とか親バカになってくれるのか??(親バカは良くない?!笑)とか思ってしまうのですが。 そんなウチ旦那の様な旦那様で、子どもが生まれて人が変わった、という方、いらっしゃいますか? 家の旦那はドラマチックなこととか、思い浮かばない人だし、ボキャブラリー少ないし(関係ない?笑) なんか、とりとめのない質問ですみません^^; パパママに関わらず、みなさまの体験談、お聞きしたいです!よろしくお願い申し上げますm(_ _)m