tobruk の回答履歴

全117件中101~117件表示
  • E-mailの設定について

    E-mailの設定についてなんですが、 『goo』のフリーメールでのpop3とsmtpのサーバーアドレスがわからないので、どなたか教えてくれないでしょうか?(>_<)

  • 自分の声について

    皆さん、自分の声って聞いたことありますか? 僕は、初めて自分の声を聞いた時、あまりにも変すぎてショックを受けました。 自分が、普段話していて耳に聞こえてくる声と、録音して聞くのとで全然違うんですよ。 皆自分の声は変だと思うものなのでしょうか?

  • メールが来たら自動的に届けてくれるメーラーってありませんか?

    よくドラマなんかでメールが届くと画面の中央に”メールを受信しました”などとと出てくるようにしたいのですがそういったメーラーって有りませんか? 現在はLAN環境でoutlook expressを使っています。

  • IEで日本語が入力出来ない~!

    IE5.5を使ってます。 たまに、日本語入力が出来なくなります・・・ (切り替えが出来ず半角英数しか使えません。) ブラウザを閉じて起動し直したり、再読込みをしたりすると入力出来るようになります。 突然起きるので、何がきっかけなのか全く分かりません。。。(ブラウザが問題??) 友達からも同じような現象を聞いたことがあります。 ちなみに友達はIE5.0とIE5.5両方で起きたそうです。

  • 携帯電話へのチェーンメールについて

    最近、携帯電話(ドコモ)へのチェーンメールが届きます。頼んでもいないのにパケ代こちらもちで負担するチェーンメールに対する法的規制はないのでしょうか?受信側は送信側へ抗議するくらいしか方法はないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • MOUSについて

    高校生ですが、Microsoft社認定のMOUS試験に興味があるのですが、 高校生でも取れるのでしょうか?いちおう、Word、Excelの基本的な操作は できるのですが…。また、WordとExcelどちらが取りやすいのでしょうか?

  • HTMLメール

    私はIT関連商品を扱う某企業の営業マンですが、今社内でHTMLメールを会社として禁止した方が良いかどうか議論が起こっています。 当社からメールを送った先の担当者が「IT商品を売っている会社のクセにHTML形式のメール送ってくるなんてレベルが低いな」ということを言っているらしいのです。 現在outloookExpressの初期設定ではHTML形式になっていますし、レベルが高い低いとか言うことではないと思うのですが、ご意見をいただけませんでしょうか? 会社的にHTML形式禁止している(初期設定を変更しなさいと社内ルールとして指示している)会社ってあるのでしょうか? ちなみにうちの会社は全部で約8,000人います。全員がパソコンを持っているわけではありませんが、1,000から3,000台はあると思われます。 宜しくお願いします。

  • エクセルでも三四郎でもいいんだけど、成績表を出したいのぉ

    小さな進学塾に勤めてます。で、毎週行う英・数・国のテストの結果を、毎月集計して、クラスごとに平均点と順位を出したいんですね。あと、個人成績表も。だけど、教科によってクラスが違ったりする子もいるんで、シートにしにくいんです。 できれば、おおもとのデータ(生徒の名前、保護者名、住所とか全部入ったもの)を使ってなんとか1枚のファイルで作りたいんです。 で、三四郎で言うVLookupとかも使ってみたんですけど、うまくいきません。 エクセルだと関数がよくわかんないし、ソートを使おうにもいちいち1教科出すたびに、結局メモしなくちゃならないんで、なんとかならないかなぁと思って。 誰か、その手のソフトとかでもご存じの人はいませんかぁ…

  • ホ-ム画面が・・・。

    弟が私のPC使ってHなサイト見たため、ホ-ムが変わってしまいました。以前にもあったのですが、その時は接続タブのホ-ムアドレスを変更したら直ったのですが・・・。どうしたら直るのか教えてください。おねがいします。

  • 知らない人からIKOGAIIK.EXEという添付ファイルが送られてきました

    anetのアドレスで知らないひとからIKOGAIIK.EXEという添付ファイルが送られてきました。アドレスがちゃんと、あるので、LHAエキスパンダーで、開けて、みようとしましたが、開きませんでした。どうしたら、開けられるでしょうか?OSはMACです。初心者です。 ウイルス検索してみましたが、乗ってませんでした。 exeファイルが、開かない理由と、ウイルスの可能性があるかしりたいです。お願いいたします

  • おじいさん、おばあさんの尊称

    弔電などで、先方のおとうさん、おかあさんのことはご尊父、ご母堂というように、おじいさん、おばあさんはなんと言ったらよいのですか。

  • メールを送信する前に、そのアドレスが生きているかチェックできる?

    一応前スレをチェックしましたが、同じ質問があればゴメンナサイ。 表題の通りです。 例えば、せっかく長文メールを作って送信したのに、 アドレスが間違っていたり存在しなかったら、 「MAILER-DAEMON」さんから英文メール送られてきますよね。 メール本文を送信する前にチェックする方法ってありますかね~? お暇な時にでも返信ください。よろしくですm(__)m

  • 松嶋奈々子さんへプレゼントを贈るには

    反町さんへプレゼントを贈りたいと当欄に書き込んだ者ですが、 反町さんへの送り先が不明だった場合のため、松嶋さんへのプレゼント の送り先を知っている方教えてください。 (カミソリとかは送りませんのでご安心を。。。)

  • ホームページリンクのクリックについて

     ホームページの作成に関するものですが,ホームページのリンク部分をクリックして他のページやURLに移動しますが,そのときに新しいウィンドウを開く場合とそのウインドウで入れ替わる場合がありますが,新しく開く場合の設定はどのように出来るのでしょうか.  また,同一ウィンドウで表示した場合に戻ったときにスクロールした状態で戻る場合と,まったく最初のスクロールしていない状態になる場合がありますが,その設定の仕方ご存知の方いらっしゃったらご教示願いたいのですがよろしくお願いします.

  • 画像を拡大・縮小

    画像を拡大・縮小してもきれいにみれるというソフトを捜しています。 たぶんフリーウェアだったと思うのですが・・ 知っていれば教えてください

  • ストロベリーオンザショートケーキのビデオ貸して下さい。

    2月9日放送分のビデオ録画された方、貸していただけないでしょうか?まわりを探してはみたんですが、どういうわけか誰も見当たりませんでした。 著作権の関係もあると思うので、金銭のやり取りは出来ないと思いますが、どなたか無償で貸していただけるかたおられませんでしょうか?

  • 人物、建造物の写真ホームページ上への記載

    アマチュアカメラマンが、趣味で集めた写真をホームページで公開したいと考えた場合、許可なく撮影した他人の家や、風景写真の中の観光客などを無断でホームページで掲載しても大丈夫なのですか?