saiberu の回答履歴

全52件中21~40件表示
  • く、首が痛い・・・・

    首を後に倒すと、 メチャクチャ首の後(うなじ部分)が痛いのですが、 どの様な体操すると緩和されるでしょうか。 マッサージ、針、整体・・・・ いろいろありますが、効きが早いのはどれですか?

  • 旦那様が帰宅した時の対応。

    奥様方(旦那様のご意見も聞きたいです) お宅の旦那様はどうやって家に入ってきますか? (1)ピンポーン♪→奥様が玄関を開けてお出迎え。 (2)自分で鍵を開けて入ってくる。 (3)ピンポーン♪→自分で鍵を開けて入ってくる。 (あまりこれはないかな??) うちは、(2)です・・・。 ホントはお出迎えしなくちゃいけないと思いつつ 甘えちゃってます・・・。 宜しくお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#86531
    • アンケート
    • 回答数17
  • 感動できる本

    最近本を読んで感動で泣けた方、その本の題名、出版社、価格を教えてください!! ちなみに私が最近感動できたのは『いま、会いに行きます』です。

  • あなたの仕事の“オイシイところ”って何ですか?

    私が昔バイトしていた映画館では、“お客様やお友達におすすめできるように”と スタッフはみんな公開中の映画をタダ見出来ました。 スタンドでバイトしていた時には、洗車は無料でした。 今、保育士をしていますが、色画用紙や折り紙をもらえるくらいで、たいした特典はありません。 色々なお仕事がありますが、あなたの仕事の“オイシイところ”って何ですか?

  • 恋人たちは普段どんな会話を

    してるんでしょうか? 口下手な自分は好きな人といても全然言葉が浮かんできません・・・ 逆に彼女はすごいおしゃべりでどんどん話題を振ってくるのですがこっちは相槌ぐらいしかできずそのうち飽きられるかと不安です(TT) メールでは考える時間があるのでいっぱいやり取りできるんですが実際会うとどーも盛り上がらず・・・ トーク上手になるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • く、首が痛い・・・・

    首を後に倒すと、 メチャクチャ首の後(うなじ部分)が痛いのですが、 どの様な体操すると緩和されるでしょうか。 マッサージ、針、整体・・・・ いろいろありますが、効きが早いのはどれですか?

  • あなたの仕事の“オイシイところ”って何ですか?

    私が昔バイトしていた映画館では、“お客様やお友達におすすめできるように”と スタッフはみんな公開中の映画をタダ見出来ました。 スタンドでバイトしていた時には、洗車は無料でした。 今、保育士をしていますが、色画用紙や折り紙をもらえるくらいで、たいした特典はありません。 色々なお仕事がありますが、あなたの仕事の“オイシイところ”って何ですか?

  • 弱火でコトコト・・・が出来ませんorz

    料理カテで質問させて頂くのは初めてなので、宜しくお願いします。 以前からの悩みなのですが、私が煮込み料理をするときは「弱火でコトコト」が出来ません。 鍋はホーロー鍋を使っていて、焦げてもスルッと取れるので焦げ付き癖も特にありません。 昨日も煮込み料理をしたのですが、焦げてしまって彼氏にまずいと言われて捨てられてしまいました。 友達のブログにチキンのトマト煮というレシピがあり、昨日はそれをレシピ通りに作ってみたんです。 分量も正確に計って作りました。 最後に「弱火にして1~2時間ほうっておく」と書かれていて、友達はそれで成功したので私もやってみました。 が、30分ほど経ったところで焦げてしまいました。 カレーなどもそうですが、ルーを入れて弱火で10分煮込むだけで焦げてしまいます。 これは私の調理法方が悪いのか、鍋が駄目になっているのか、ホーローはそういうものだから諦めるしかないのか・・・。 「弱火でコトコト」が焦げずに出来る鍋があったら併せて教えて下さい。

  • 大殺界・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/

    先日細木和子さんの本を本屋で立ち読みしていたら、私は今年「大殺界」だそうです。(T_T) そう言われると、確かに、去年2月~今年の今日までいやなことが立て続けに起きていて(仕事・お金・親族の死・恋人とのケンカなど)本を読む前から「そんなに罰の当たるほど私は悪いことしてきたのかなぁ」と落ち込む日々が続いていました。 そんなとき、何気なく手に取った細木和子さんの本に「大殺界」と書かれていたので、その時以来ことあるごとに頭をよぎってしまうのです。 残りの10ヶ月間、さらに悪いことや今の苦労が続くとなると精神的にかなりつらいです。 占いのせいにして甘えていると言われてしまえばそれまでなのですが…普段は朝TVで見るのと、雑誌の後ろのを見るくらいです。 どなたか、こんな風に乗り切ろう!というアドバイスをください。m(__)m ちなみに、自分が何星なのかは忘れてしまいました… 本当に何気なく手にとって読んだので…

  • 現実と虚構

    こんにちは。今僕は毎日20分くらい小説を気持ちをこめて音読しているのですが、これって脳に問題が出たりするのでしょうか?最近では、ゲームはリセットができるからやりすぎると現実と虚構の区別がつかなくなるとよく言われますが、それが、本や漫画を読むときにも起こったりしないのでしょうか?特に僕は、昔から妄想癖のようなものがあるので、心配です。脳のレントゲンをとったら、問題があるとも言われました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 若くないな~って感じた瞬間

    ちょっと気になったので、皆様のご意見をお伺いしたく・・・ ちょっとした会合みたいのがあって、前だったら顔と名前は直ぐに覚えられたのですが、昨日はあれれ??って感じで、記憶力無くなってる~って感じた次第であります。同僚にその事を言ったら、「お互い若くないんだよ。」の答えが・・・ そこで、皆さんはどの様な時に、若くないな~って感じました??

  • お金の価値観

    ご意見お聞かせ願いますか? 自分はガソリンスタンドのアルバイト従業員です。お店で灯油を販売してましてお客さんが『お宅のお店は他店よりも18リットルで5円も高いのねぇ!』自分はムカついたから思わずじゃ~差額の5円僕が払いますよ!と自分の財布から5円払おうとしたら逆キレされました。『そういう問題ではない』と客はいいました。だって5円高いから不満を抱いてるなら5円還元すればいいんでしょう?安いもんジャン5円くらいそんなんでアホな客かまってるなら自腹で5円払った方がぜんぜんマシ そんなの店の店長に言うのもくだらないからそうしました。みんなに聞きたいのは どうして自分の店の方が灯油の代金が高いのわかって灯油を買うおバカな客の心理 それとたかが5円でがたがた言う1円でも安くというその1円の大切さ自分には理解できません教えてください? ちなみにその客に説教されたのでもう二度と来るなといってやりました。

  • 流産したのでしょうか?

    過去に一回流産の経験をしています。 生理は毎回ほぼ同じ日に来ていたのですが、今回はいつもより生理が2週間遅れたので「これは妊娠したのでは・・?」と思いつつ病院にはまだ行っていませんでした。普通に過ごしていた夜、出血していることに気づいて「あぁ生理がきたんだ」と思いました。翌日はいつもどおりの生理だったのですが、二日目が一番量が多い(キレイな話じゃなくてすみません)はずなのに、二日目すごく少ないんです。 一回目の流産の時のような激しいものではなかったものの、いつもの生理痛からするとちょっと痛かった気がします。 これは早期流産なのでしょうか?生理予定日直前に交通事故に巻き込まれたというのもあって、精神的ショックで生理が遅れただけなのでしょうか。 ここの皆さんはどう思われるでしょうか・・・・・。

  • ××じゃ無くてよかったねぇ!?(笑える範囲でお願いします。)

    こんばんは、いつもお世話になります。 「教えて!goo」登録暦4ヶ月、パソコン暦5ヶ月の44歳男性です。 2月3日に誕生日を向かえ、ここでも沢山の方に祝って頂きました。 本当に嬉しくて、ありがたい限りでしたが、実生活の話をすると・・・。 同じ職場の若手女性社員からのきつ~い一言。 「誕生日が3月3日で無くてよかったねぇ~!」 確かに、「みてくれ」はごっついし、当っているだけに返す言葉も無く・・・。(-_-;) 皆さん、「××じゃ無くてよかったねぇ!?」って思ったこと、言われたこと有りますか。? 良かったら教えて下さい。(笑える範囲でお願いします。) 差し支えが無ければ、性別・年代等もお願いします。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#19577
    • アンケート
    • 回答数7
  • 転院について教えてください。

    つい先日妊娠が発覚したものです。 普段不妊のため通っていたレディースクリニックは、 会社の近くのためと、産科はしていません。 先日腹痛により、 近所の総合病院の婦人科へ急遽かけこみ、 妊娠が発覚。 その時にはまだ赤ちゃんの袋も確認できなかったので、「来週またきてください」と言われました。 しかしここでも産科をしていませんので、 おそらくまた転院すると思われます。 家の近所では何個か産科があるのですが、 どこにしようか迷っているのと、 今週赤ちゃんの袋を確認する病院を、 もう違う産科で診てもらうか迷っています。 また近所の総合病院でチェックしてもらうか、 めぼしをつけて違う産科でチェックしてもらうか…。 でもこんなにころころ変えないほうがいいのでしょうか? めぼしをつけている産科は家から電車で一個のところで、最近改装したきれいな病院です。 近所には先日みてもらった総合病院のほかに徒歩で行ける、薄暗い雰囲気の産婦人科があります。(古い) 利便性で選ぶと、やはり徒歩でいけるところを選ぶべきでしょうか? それとも、赤ちゃんの袋チェックをしてもらいに、気になっている病院へ行き、 さらに次にまた徒歩で行ける病院に行ってみて、雰囲気をみる…なんてありでしょうか?? それともおとなしく、病院側から産科を紹介されるまでは、先日妊娠が発覚した総合病院の婦人科へ行くべきですか?? 文章がわかりにくく申し訳ありません…。

    • ベストアンサー
    • noname#20599
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 私、大丈夫でしょうか・・・

    現在妊娠8ヶ月です。母子共に順調です。しかし先日、産婦人科から帰って母子手帳を見たらビックリしました。もともと低血圧ですが、今回は上が94・下が20と書いてありました。計ってる時は何も言われませんでした。20という数字の血圧ってどうなんでしょう? ちなみに、貧血で毎回鉄剤を出されています。 症状的には、掃除洗濯家事をせっせとした後などが、少しだるいかなあ・・・ぐらいです。何も言われなかったからそのままで良いのでしょうか?

  • ★好きな作家&オススメ本情報募集中!!!★

    ★図書館で借りられる面白い本をたくさん探してます!!好きな作家&オススメ本があったら教えてください。 ★好きなジャンル★ 児童書/SF/ファンタジー/推理小説/ライトノベルetc・・・ 好きな本&著者名リストは↓の通りです。 ★ あさのあつこ ★ ・バッテリー ・The MANZAI ・NO.6 ★ 梨木 香歩 ★・西の魔女が死んだ ・家守綺譚 ・沼地のある森を抜けて・村田エフェンディ滞土録 ★ 三浦 しをん ★ ・月魚 ・私が語りはじめた彼は ★ 京極 夏彦  ★ ルー=ガルー 忌避すべき狼 ・姑獲鳥の夏 ★ 荻原規子   ★・空色勾玉 ・白鳥異伝 ・薄紅天女 ・風神秘抄 ・西の善き魔女 ・これは王国のかぎ ★ 香月日輪 ★ 妖怪アパートの幽雅な日常 ★ 森 博嗣 ★ スカイ・クロラ ・ナ・バ・テア ★ 梨屋 アリエ ★ でりばりぃAge・ピアニッシシモ ・プラネタリウム ★ ダレン・シャン ★ ダレン・シャン ・デモナータ ★ 小野不由美 ★ ・十二国記シリーズ ★ 綿矢 りさ ★・インストール ・蹴りたい背中 ★長野まゆみ★ よろづ春夏冬中  etc・・・

  • 全てにおいてマイナスに考えてしまいます。

    私の性格について悩んでるんですが 全てにおいてマイナスに考えてしまうんです。 恋愛・仕事・家族・友達etc。。。 今26歳なんですが 子供の頃からそうでした。 少しでも前向きに考えようとは思うんですが 特に恋愛に対しては有り得ないくらいマイナス思考です。 例えば彼からの連絡が少しでも遅くなると 嫌われたのかな?浮気かな?事故にでもあったのかな?何か事件にでも巻き込まれたのかな? と考えることがドンドン最悪な方向にいってしまうんです。 それに 一度考え出したら止まらなくなってしまい 最終的には一人考えて悩んで凹んで落ち込んで泣いて…の繰り返しです。 普通の人なら気にしないような些細なことでもものすごく深く考え込んでしまうんです。 最近ではそんな自分を病気ではないのかと不安になったりもしてます。 精神異常者なのでは とも思い始めました。 26年間この性格なのでなかなか難しいとは思いますが ちょっとずつでも前向きになれたらいいなと思ってますので どんなに些細なことでもいいのでアドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 日々不安が…皆さんならどうしますか?

     私は30代独身、求職中です。最近年を取っていくせいか…「幸せすぎて怖い」「先々の不安」で不安な気持ちに襲われます。  親は好きで、元気な姿で共に過ごしているのを幸せに感じてますし、姉妹達は県外にお嫁に行きましたが、仲良くやっているし、姪甥もなついてくれるし、とても幸せに感じてます。  でも親はいい年齢に達しており、ふと「親がいなくなったら自分は自暴自棄又は魂が抜けた状態になるのでは?」と思うくらい、親や家族を愛おしく感じています。  仕事や習い事をして他に目を向けたら?と言われそうですが、年齢の事もありなかなか転職できずにいます。私も早く仕事に就きたい!と行動しているのですが…とほほ。  そのため家にいる事が多く有意義な時を過ごしているのですが、「このままでいいのかな?」と焦りみたいのを感じます。  無職なので金銭的に余裕がなく、習い事をする余裕もないし、友達と遊ぶ回数もめっきり減ってしまいました。それでも友達との交流は大事にしているつもりですが、思う存分遊んだ後一人になると、どっと寂しさが襲ってきます。  良い家族や友に囲まれて幸せだと実感しています。金銭的な事も若干親の支援もあり助かっています。いろんな意味で恵まれていると思っています。  反面仕事に就けず、独身で…親不孝だと思ってますし、今一人になったらどうしよう…という不安もあります。そのためにも求職活動はしているのですが思うようにいかず…焦りがあります。付き合っている人もいないので、結婚する予定も全くありません(苦笑)。  皆さんの中にも不安に思う時があったり、思っている方もいると思います。「いい年こいて何言ってるの?」「30代のくせに甘えすぎ」とか言われそうですが、中傷ではなく何か意見をもらえたら…と思い質問いたしました。くだらない事かと思いますが、よろしくお願い致します。

  • 結婚しておられるみなさんへ。

    旦那さんの一ヶ月のお小遣いはいくら渡していますか? やっぱり付き合っている時と比べて二人で遊びに行く時間とか 友達と遊ぶ機会は減りましたか? 教えてください・・・