takker7 の回答履歴

全104件中81~100件表示
  • 出っ歯と鼻の関係は?

    私の悩みは出っ歯と、前から見ると鼻の穴が見える鼻です・・! しかし最近、歯列矯正して出っ歯直せば鼻の穴が見えなくなるんじゃないかと思って、勝手にわくわくしてます。 というのも私の鼻は俗に言うブタ鼻というより、顔のなかで鼻だけ角度があがっちゃったみたいな感じにみえるんです・・。 かたち自体は普通の気がするんだけど・・。 ていうかみんなはこういうのをブタ鼻っていうのかな あ? なんかわかりづらい文章になってしまって申し訳ないんですが(汗)、そうなる可能性があるか知りたいです。よろしくです!

  • 根管治療中・・

    奥歯を根管治療していて、今2回目です。 この前先生に「歯の根っこが4本あり、3本は掃除 したけど、残りの1本が奥まで届かないから暫く治療を 続けましょう」と言われました。 もし届かなければ薬を入れます、との事なんですが、 そんなもんなんでしょうか? 今リーマとかいうのでホジホジ掃除してるんですが、 膿が溜まってるらしく、それは薬で収まるものなんで しょうか? 若い先生だけにちょっと不安です(いい先生なんですが・・)お願いします。

  • 歯茎

    6年前に歯列矯正をしました。元々前歯2本が重なっていてそれがとてもコンプレックスでしたが、今では歯並びはとてもきれいになりました。ところが、20年以上重なっていた前歯がいざきれいに並んだ所、前歯と前歯の間の歯茎が削れてしまったのか、2mmほどの穴(隙間)があいてしまったのです。6年たった今も空いたままで、一番目につく所なのですごく気になります。歯茎の増殖のようなことはできないでしょうか?美容整形などで手術はあるのでしょうか??とても悩んでいます。

  • 根管治療中・・

    奥歯を根管治療していて、今2回目です。 この前先生に「歯の根っこが4本あり、3本は掃除 したけど、残りの1本が奥まで届かないから暫く治療を 続けましょう」と言われました。 もし届かなければ薬を入れます、との事なんですが、 そんなもんなんでしょうか? 今リーマとかいうのでホジホジ掃除してるんですが、 膿が溜まってるらしく、それは薬で収まるものなんで しょうか? 若い先生だけにちょっと不安です(いい先生なんですが・・)お願いします。

  • 歯の再生

    体の組織の再生技術の話だと思うのですが、以前、マウスの背中に人間の耳のようなモノを再生している写真を見たことがあります。人間の歯を再生させる技術の研究はされていないのでしょうか?何か歯のモトになるようなものを歯茎に埋め込んで歯を再生させることができれば、歯のトラブルで困っているたくさんの人が幸せになれると思います。素人考えでは、体のほかの臓器よりは再生し易いのではないかと思うのですが…。

  • ガムの通販について

    わたしは毎日、歯の健康のため、キシリトール配合のガムをかむよう心掛けています。 しかし一日に何度もかむため、日々のガム代がかさんでしまいます。 ガム代節約のため、マツキヨなどの通常の店では売っていないような特大サイズのものがあったら、取り寄せて買いたいのですが・・・。 色々な会社のHPを見てみましたが、製品の中にそれらしいものがまったく見当たりません。 以前テレビで、幼稚園で園児に食後のガムを指導しているところの紹介がありました。出演していらした保母さんが手にしていたものが、見たことの無い、とても大きなサイズの商品でした。 昔のことなので、もう製造していない可能性もありますが、どなたか知っていたら教えて下さい。

  • 永久歯が抜ける

    小学校6年生の親です。 子供の友人の話なんですけど、永久歯が1本ポロッと抜けたんです。 前歯の下の歯で、歯医者に行ったところ、隣接するあと3本も抜けかかっているとのことです。 歯医者さんが言うには、原因不明で、とりあえず抜けた歯を差して根が付くかどうか様子を見ている状態です。 永久歯が抜けるなんてことあるのでしょうか? 虫歯ではないのですが、舌の先に大きな口内炎ができています。 家庭の医学等を調べたのですが、わかりません。 どなたか病名がわかる方いらっしゃったらお教え下さい。 ちなみに歯槽膿漏ではありません。

  • どうしたらいいのか分かりません。

    私は22歳女です。 高校生の時に留学先でレイプされそうになった時からセックスに恐怖心があります。 今、付き合っている彼氏が私にとっては始めての彼氏でつきあい始めてだいぶ時間が経ったので、もちろん愛情も、彼への信頼感も高まり、そういうふうになってもいいかな・・と思って、そういうふうになったのですが、結局できませんでした。私の過去を知っている彼は「大丈夫。ゆっくりやっていけばいいよ」と言ってはくれるのですが、優しくされればされる程「できない自分」が悲しくもなります。 私は全くの初めてなので、一体何をどうしていいかも分からず、本当に困っています。自分が彼と付き合う価値があるのかどうかも不安になってきました。 一回目失敗に終わったので、二回目もかなり怖いです。 私はどうすればいいのでしょうか。曖昧ですが、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 歯磨き指導時の歯ブラシ(人の使ったもので指導を受けることについて)

    先週、歯医者さんで歯磨き指導を受けてきました。 そのとき、明らかに中古の歯ブラシを渡され、 「いつもどおりに磨いてみてください。」 といわれました。 「この歯ブラシは?」 というと、 「あ、消毒してあるので大丈夫ですよ」 といわれました。 いくら消毒してあるといっても、誰が使ったか分からない、 (誰が使ったか分かってもですけど)人の口に入った歯ブラシを使うのは抵抗があります。 以前、私は歯医者で働いていたのですが、 そのときは、家から歯ブラシを持ってきてもらうか、 歯医者で売っている歯ブラシを買ってもらっていました。 そこで質問です。 消毒はしてあるはいっている歯ブラシ、これは清潔なものなのでしょうか? ついでに、そういう状況になった場合、どうしますか? 私は何も言えずに使ってしまいました。後悔しています。

  • 乳児の顎発達の為に

    現在1歳半の子どもがいます。 徐々に歯が生えそろってきています。 私たち両親ともに歯並びが悪いので、子どもには歯並びが良くなってほしいと思っています。 今のところ食後と寝る前の歯磨きをしているのですが、顎の発達の為に何かしたいと思います。 食事はほぼ大人と同じものを食べてますが、顎の発達の為にどんなものを食べさせれば良いのか分かりません。 子どもも食べられる硬いものって・・・何でしょう? 教えて下さい。

  • 乳歯だと思うんですが…

    19歳、男です。 小さい時の話なのでうろ覚えなんですが、前歯や奥歯(数本)の乳歯が抜けて、生え変わった(永久歯)んですが、他の歯(特に奥歯)は未だに抜けてない状態で乳歯のままなんです。 これってマズイですか? 今更かなり焦ってます…^_^;

  • 笑うと歯茎が出ます。。。

    こんにちは。 私は歯については悩みが尽きなくて。。。今は矯正をしているのですが、もう一つ悩んでいることがあります。 それは、笑うと歯茎が出てしまうことです。 芸能人で言えば、久本雅美さんのようなカンジです。 どうしたら、治すことができるのでしょうか? 今回、出てもいいじゃない等のご回答はご遠慮いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 子供の歯ぐきが欠けてしまった

    3歳の息子が公園でさくにぶつかり、 歯を1本脱臼してしまいました。 歯の位置を戻し、接着剤で固定してもらって 4日たったきょう、歯のぐらつきはなくってきまた。 が、きょうになって歯ぐきの部分が変だと気づきました。 内出血のような状態だったんですが、 それがぼろっととれて、歯の根本付近まで 見えている状態です。 歯ぐきというのは時間がたてば再生するんでしょうか? それとも歯科にもう一度かかった方がいいのでしょうか? 詳しい方のレスをお待ちします…。

  • 親不知の抜歯後、楽器は吹いて良いですか?

    5日前に右下の親不知を抜歯しました。斜めに生えていましたが、15分ほどで抜けました。現在は、少しの歯茎の腫れと、ムズムズしたような痛みが残っています。私は楽器(サックス)を吹くのですが、この1週間は練習をしていません。少し吹こうとすると、息の圧力で抜歯後の傷口がうずくような感じです。来月には演奏の予定もあり、早く練習を再開したいところですが、抜歯後の傷口に悪い影響がありますでしょうか?よろしくおねがいします。

  • 知覚過敏の治療について

    家の親が前歯4本が知覚過敏で、レーザー治療のある歯医者さんで治療を受けました。今まで、よその歯医者さんでは何度行っても同じ事の繰り返しでしたが、ここは 一回でとてもよくなったようです。 そこで、次のステップとして、歯にかぶせものをするらしいのです。 それが、保健の利く(割とすぐにとれてしまうらしい)タイプと、保健の利かないタイプを選べるそうです。 保健の利かないタイプには、2つあるそうで、一つは、歯の裏側が金属になるタイプ。もう一つは、歯の裏側も白いタイプ。もちろん、値段が倍ぐらい違います。 前者は、135,000円ぐらい。後者は、240,000円ぐらい。だそうです。わたしは、後者のほうがいいのでは・・?っと思ったのですが、親はもう65才。その前歯4本もいつまでもつかわからないし、歯茎だって痩せてくると当然、被せた物も合わなくなりますよね? だとしたら、あまりにも高価なモノをつけるのはもったいないと。それも一理あり。 親の歯は、とてもしっかりしていると言われたそうです。 前置きが長くなりましたが私がお聞きしたいのは、親の年齢などを考慮した、今後予想されるであろうメリットとデメリットを教えて欲しいのです。(もちろん、年齢に関係ない事でもかまいません。) よろしくお願いします。

  • 生理直後だったら…少しは安心?

    よく精子は2週間生きるとか、1ヵ月生きるとか聞きますが、それで妊娠っていうのもよくあることなんでしょうか? 私には付き合っている人が居ます。 手や口ではしていますが、妊娠を望んでいないので、 まだ挿入までしていなくて、いわゆるバージンです。 本当は生理直前に会いたかったのですが、 今日、生理が来てしまい、次に会えるのが2日、つまり生理開始日から4日後です。 私はいつも大体3~4日で終わってしまうので、 血液等の問題については大丈夫だと思います。 この頃なら、妊娠の可能性は低い時期(あえて安全日とは言いませんが…)と言えるでしょうか? 少し前まで生理周期は35~43日くらいと長かったのですが、 最近、周期が短くなってきたこともあり、 精子は何週間も生きているというのを聞いて、心配になってしまいました。 口や手でする時も、怖くてゴムをつけてもらっているのですが、 そろそろ、ゴムなしでしてあげたいと思うようになりました。・・・精液が手についたりするのを避けて来たんですが、手についても、湯やソープで洗えば大丈夫という意見を見たので、大丈夫かなぁと思うんですけど、手に付いた精子で妊娠とか考えると怖いです。 実は目に見えない精子が残ってたら、とか考えてしまうんですが、ちゃんと洗えば大丈夫ですよね? それから皆さんなら、この時期だったらパートナーとどの程度までなさいますか?

  • 親不知を抜いたのですが、抜いたところではなく他の場所が痛みます。

    おととい、右上の親不知を抜いたのですが 傷口などには異常がないようなのですが 昨日の夜から関係ない?左下の奥歯や右上の奥歯 (いずれも親不知ではありません。)が痛みます。 いずれの歯も軽い虫歯があるのですが こんなにずきずきと痛むことはありませんでした。 やはり親不知を抜いたことに関係あるのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 特に運動後歯が痛みます

    最近、左上の歯が特に痛みます。 現在歯医者には通院しているのですが(他部位の虫歯を治すため)、お医者さんからはもう痛む歯の虫歯は治したとのことでした。 では何故まだ痛むのか?というお話なのですが・・お医者さんの推測では 1:痛む歯周辺の歯が虫歯であり、神経が繋がってるので違う歯が痛むことがある。 2:レントゲンでも確認できない虫歯が隠れていることがあるので、炎症を待つ(?)<よくわからない とのことでした。 しかし、1だとしてもそこまで痛むような深い虫歯の歯がもう存在しないので、お医者さんも「なんでだろう?」という感じにはなっていました。 そして地元で評判のいい歯医者なので、最後に歯医者に行ったのが10日ほど前になってしまったのですが(次の予約までまだ数日)。 それ以来どんどん歯の痛みが増すようになってきました・・・特にここ数日は特にひどく、処方してもらっていた痛み止めを飲む始末です。 そこで、ここ数日で自分で痛むときの統計を取ってみたのですが「道場にて練習終了時・帰宅後の夜のマラソン後・プールにて水泳後・昼食前」 このような感じで運動後のケースが多かったので気になりました。 最近は、歯以外が原因で歯痛が来ると聞いたりもするので、このようなケースはただの虫歯なのか? それとも運動後になんらかのストレスが溜まってくる虫歯の可能性もあるのか? という疑問が生まれたので思い切って質問をしてみました。 非常に曖昧で申し訳ないのですが、とても歯が痛むのでお願い致します。

  • ポストインレー、アンレー窩洞について

    歯科の分野からですが、左下4番にポストアンレーを入れることになりました。抜髄根充してあり遠心に大きくリン酸亜鉛セメントで仮封してあります。窩洞形成の際は2級のインレー窩洞を基本にアンレーを形成していいのでしょうか?それともほかの窩洞形成の方法があるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • ポストインレー、アンレー窩洞について

    歯科の分野からですが、左下4番にポストアンレーを入れることになりました。抜髄根充してあり遠心に大きくリン酸亜鉛セメントで仮封してあります。窩洞形成の際は2級のインレー窩洞を基本にアンレーを形成していいのでしょうか?それともほかの窩洞形成の方法があるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。