takker7 の回答履歴

全104件中61~80件表示
  • インプラントの耐用年数

    インプラントしようと考えております。大体、インプラントの耐用年数は、何年ぐらいでしょうか? もたなくなったら、またインプラントしなければならないのでしょうか?治療費は、一本30万円と言われましたが、これは高いのでしょうか?

  • ロッテ キシリトールガム ボトル 150gは何粒?

    下らない質問でごめんなさい。 キシリトールガム・ボトル・150g入りが何粒入ってるのか疑問に思ってググってみたんですが、分からなかったのでご存知の方いましたら教えてください。

  • ホワイトニング後の痛み

    前から、前歯の黄ばみが気になっていて、ホームブリーチをやっています。 一本だけ神経のない歯があって、それは表面からの漂白では白くならないという事で、今日の夕方5時頃にその歯の裏側から穴を開けて漂白剤を入れました。 その治療から数時間経っているのですが、その歯が痛むのです。神経のない歯なので、今まで痛む事はなかったのですが、寝た子を起こされた感じです。 痛むと言うよりは圧迫感があるといった感じでしょうか・・・。(辛い痛みではありません) 薬を入れた為の痛みでしょうか?削り直した為の痛みでしょうか? 同じような経験をお持ちの方いらっしゃいますか?

  • 通院8ヶ月目です(歯根膜炎)

    歯根膜炎とのことで通っていますが もう8ヶ月目です。。 こんなにかかることがあるのでしょうか。 薬を変えて治る気配も無く。。 先生もこまったね~~って言っておりました。 このまま行くと抜歯の場合もあるとかで。。 困ってます。 何ヶ月も通って治ったという方 居ませんか??

  • ブリッジした部分の歯が痛んでいます。

    去年の2月に上の歯の奥から2番目がひどい虫歯になり(すでに神経はとってあるところ)、抜歯して、その前後の歯でブリッジをしました。ちなみに、その前後の歯が神経を残したまた、ブリッジしています。 その半年後に、冷たいものがしみるようになり、固いものを噛むと痛いので、医者に診てもらったところ、虫歯ではないので、「ブリッジした前後の歯をけずったので、その部分がしみたりなど敏感になっている可能性がある、ずっと痛みがあって全く噛めなくなったりしたら、もう一度来てください。」と言われました。その後も何もしなくても、時々歯がうずくような痛みがあったりして、気にはなっていたのですが、全く痛くないときもあったりして、少しがまんしていました。ところが、先週、かなりの痛みがあり、大丈夫な片方の歯でも噛めなくなり、ついにまた歯医者に行きました。そうすると、少し削って、状態を診て、「神経がほとんど死んでいて、少し生き残っている神経が痛みを引き起こしている」ということで、「神経を殺して、ホルマリン漬けにするような薬を入れましょう」と言われてて、処置をしてもらったところ、ほとんど痛みが消えた。その薬が強いため、あまり入れておくことができないため、2日後にまたクリニックに行って、その強い薬をとって、もう少し弱い薬を入れたところ、また激痛。 再度昨日、歯医者に行って、別の薬を入れてもらったが、今、別の側の歯で噛んでも、かなりの痛みがある。先生としては、せっかく作ったブリッジを全部はずして、また作り代えるのが不本意らしく、何とかはずさないまま、直そうとしているようだが、もし神経が死んでいるのなら、そのまま取り除かないで、ふさいでしまってもいいものか、素人ながら心配です。 ぜひ専門家の意見をお聞きしたいです。

  • 通院8ヶ月目です(歯根膜炎)

    歯根膜炎とのことで通っていますが もう8ヶ月目です。。 こんなにかかることがあるのでしょうか。 薬を変えて治る気配も無く。。 先生もこまったね~~って言っておりました。 このまま行くと抜歯の場合もあるとかで。。 困ってます。 何ヶ月も通って治ったという方 居ませんか??

  • マウスピースと口臭の関係

    マウスピースを着用しはじめてから1週間経ちますが、 着脱時に口内とマウスピースそのものからイヤな臭いがするようになりました。 効果的な対策をご存知のかた、教えてください。 ちなみに虫歯はゼロ。 顎関節症のせいで歯軋りがひどいのを治すためにマウスピースを着用を医師から薦められました。

  • インプラント

    先週の土曜日にインプラントの手術をしました 前歯2本をインプラントにしたのですが、 その際に歯茎を開いて、縫ってあるのですが まだ、歯茎の痛みがとれません。 抜糸もまだしてないのですが、 食事の際や普段、舌が糸の端を触ってしまい 食べにくいのと、舌が痛いんです いつ頃抜糸してくれるのでしょうか? また、歯茎の痛みが無くなるのは 手術後どの位してからなのでしょうか? 専門家の人、教えてください。

  • 治療した歯の強度について

    特に奥歯で深く削って金属をかぶせてある治療済みの歯というのは、どのくらい硬いものまで食べられるのでしょうか。昨日、焼き鳥屋でなんこつを食べたところ、がりっという不快感があったので、歯が折れてはまずいと思い途中で食べるのを止めてしまいました。 また、おせんべいなどで固いものを食べる時も躊躇してしまいます。簡潔で結構ですので、ご存知の専門家の方がいらっしゃいましたらご指導をお願いいたします。

  • 親知らずを抜く病院について

    左下に親知らずが生えています。 去年、通っている歯科の先生に、「この親知らずは神経に近いから、麻痺が残るかもしれない」と言われました。 抜歯には1時間半かかるといわれました。 体調と仕事の都合をみて、余裕のある日に抜きましょうと言われ、かれこれ数ヶ月経ちました。 仕事が休めそうな時期になったので、近々抜こうかと思いますが、どうしても先生の言った「麻痺が残るかもしれない」という言葉が残っていて、抜歯をためらっています。 そこで、先生が抜歯する気でいるなら、安心してまかせていいのでしょうか? その際、数ヶ月経っているのなら、もう一度レントゲンを取り直してもらったほうがいいのでしょうか? それとも総合病院(近くに大学病院はありません)の歯科や口腔外科を受診したほうが安心でしょうか?

  • 歯周病再生医療

    歯周病により、歯槽骨、歯槽膜、歯肉の再生治療を望んでいます。前歯上下で歯根が露出し膿んでいます。どこで診てもらえるか、治療方法、期間、金額など教えてください。

  • 口があかない・・。

    こんにちは。今日起きたら口が指1本分しか開かず、 耳の上が痛みます。 昔から口は開かない方で、学生時代病院でもあごの骨が未発達といわれたことはありますが、 このように開かなくなったのは初めてです。 まくらや、寝相に原因があるのでしょか・・・。 このような経験がある方、いらっしゃいますか?

  • まさか妊娠?

    こんばんは。 20代の学生です。 先月の生理が24~29か30あたり。 まででした。 生理の後おりものの調子がおかしく、性交渉はせずに11日に婦人科にかかっています。 3~4日ほど前から茶色や赤い血がポツポツ出るようになりました。 おりものに血の筋みたいなものは混じることはあったものの、出血と呼べるような症状は初めてです。 今まで不正出血の経験はありません。 なぜ妊娠を疑うのかというと、全くできないので代わりに手で処理をしてあげていました。 お風呂に入った時手を念入りに洗い流した後、膣内が気になって手を入れたことがありました。 また、どうしても我慢できずに、一度入れる寸前までいったことがありました。(生の状態で。入れてないですが何回か手前でかすってました。) これらは何日か覚えていません。 後者のほうは馬鹿だったと思っていますが、前者のほうでも妊娠したりしますか? 精液はどのくらいで手から洗い落とされるのでしょうか。 今頃、着床出血ではないかと心配しています。 体温は今のところ36度です。 これってどうなのでしょう? 明日婦人科にかかりますし、ここで相談しても妊娠の有無はわからないですが、なんとなく不安で書き込みをしました。

  • インプラントは治療後どのくらいの期間もつのでしょうか

    3年位前から歯周病になっており、免疫が下がったときなど、歯茎が腫れて膿ほうが出来たりしています。思い切って歯医者さんに行くと、歯の根がほとんど無い上に、根のところに膿の嚢があるといわれました。インプラントをすすめられましたが、とても怖くまた費用もかかります。とりあえず今回は抜歯せず、治療をして、ブリッジにすることにしましたが、この先いつまでもつか心配です。ブリッジがだめになったらインプラントしかありませんが、(入れ歯にはしたくありません)インプラントを行った場合どの位の期間もつのでしょうか?数年おきにやり直さなければならないのでしょうか。

  • 歯科衛生士のみなさんの歯科医院で採用しているグローブのメーカ・商品名を教えて!

    先日、皮膚科で塗り薬が処方されましたが 敏感肌で手が荒れて赤くなるので 手袋を使用する事にしました。 皮膚科の隣にある調剤薬局でTERUMOの手袋を 販売していました。 薬剤師さんに「もし気に入らなければ他のメーカもご相談くださいと言われました」 僕自身は↓ 歯科用の手袋はお口の中に入れるので 皮膚にも優しいかなー何って思って 歯科衛生士さんにお聞きしてみようと投稿しました。 TERUMOはあまり好きではないので 他にいいメーカはありませんか?

  • 一体、何???

    友達の子供が歯科検診をしたのちに学校から「う歯」なので歯医者に行ってくださいという手紙をもらってきたそうです。 「う歯」って何ですか?病気?

  • 射精の回数

    私は51歳の男性ですが、この年になって恥ずかしい 話ですが、2日に一度位オナニーをして射精をしています、年齢によって適当な射精の回数はあるのでしょうか? 又それほど症状は感じないのですが、精巣に若干の違和感を覚えています、射精過多になるとどんな 症状が出てくるのでしょうか?

  • 歯茎を押したい・・感じ。

    教えて下さい。 5,6年前から「この歯が悪い」と断言できない歯、歯茎の不快感があります。すごく痛んだりするなら分かるのですが、いつも漠然に「何か痛い感じ」と言う具合で、歯茎を押したりしていました。 そして、どこの歯医者に行ってレントゲンを撮っても「異常はないですよ」と言われます。でも、いつも気になる不快感を感じています。 最近この不快感が続いていたので、歯医者に行ったところ、クラウンをかぶせてある治療した歯かもしれない・・と言うことでクラウンをはずして「根の治療」をしてもらいました。 それなのにまだその周辺の歯茎が痛むんです。その歯が痛いのか・・と言われると分からないんです。 先生も治療は問題なく終わっていますよ・・と言うんですが。レントゲンを見せてもらって説明を聞きましたが「でも・・・」と言う思いで割り切れません。 やっぱりしつこく言うべきでしょうか?またこの痛みとは言いがたいうずきみたいなものの原因に心当たりがある方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 歯茎を押したい・・感じ。

    教えて下さい。 5,6年前から「この歯が悪い」と断言できない歯、歯茎の不快感があります。すごく痛んだりするなら分かるのですが、いつも漠然に「何か痛い感じ」と言う具合で、歯茎を押したりしていました。 そして、どこの歯医者に行ってレントゲンを撮っても「異常はないですよ」と言われます。でも、いつも気になる不快感を感じています。 最近この不快感が続いていたので、歯医者に行ったところ、クラウンをかぶせてある治療した歯かもしれない・・と言うことでクラウンをはずして「根の治療」をしてもらいました。 それなのにまだその周辺の歯茎が痛むんです。その歯が痛いのか・・と言われると分からないんです。 先生も治療は問題なく終わっていますよ・・と言うんですが。レントゲンを見せてもらって説明を聞きましたが「でも・・・」と言う思いで割り切れません。 やっぱりしつこく言うべきでしょうか?またこの痛みとは言いがたいうずきみたいなものの原因に心当たりがある方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • なぜクラミジアに・・・。

    今の彼氏と付き合って4ヵ月になります。 1週間前、下腹部の痛みがあったので婦人科へ 行ったところ、クラミジアとの結果でした。 潜伏期間は1~3週間とあり、彼氏以外 セックスをしていないので、彼氏にも 泌尿器科を受診してもらったらマイナスでした。 (思いっきり疑ってしまいました!) それ以前8ヵ月ほど他の人とセックスしていない のに急に症状がでることはあるのでしょうか?