daiaprin の回答履歴

全136件中41~60件表示
  • 男性の収入

    女性にお伺いします。 収入の面についてお教え下さい。 結婚する相手の月収、年収はどれぐらいあればいいですか?

  • 教えてください

    こんばんわ。 結婚式についていくつか教えてください。 (1)夫婦(どちらもお友達)で招待したときは、引き出物は2つだすべきですか?? (2)遠方の友達を招待したい場合、交通費を出すべきですが、例えば海外の友達にも全額負担でしょうか?? 式は、カジュアルなパーティー形式の予定で、予算はあまりありません。 地域により風習の違いがありますが、回答でなくてもいいので「私はこうしたよ!!」という方もよろしくお願いします^^ また何かわからないことがあればよろしくお願いします。

  • 知り合って一年の友達を招待してもいい?

    今度、結婚式をします。 習い事で知り合って1年の友達を6人、披露宴に招待したいと思ってます。 会う頻度は2ヶ月に1回くらいで、昔からの仲間のように、なんだか不思議としっくりくる友達です。 今後もずっと仲良くしていきたいと思っています。 しかし、知り合って1年なのに披露宴に呼んだらびっくりするかな?と思ったので、彼女たちには「2次会に来てね!」と言ってました。 しかし、披露宴のほうの欠席者が意外と多く席に余裕が出たので、やっぱり彼女たちに披露宴に来てほしいという気持ちが出てきました。 でも、知り合って1年くらいの友人の披露宴に呼ばれたら、びっくりでしょうか? また、さいしょは2次会に呼んだのに、披露宴にも来てほしいというのって失礼ですよね。 失礼のないように呼ぶにはどうしたらよいでしょうか?

  • 彼女の家に挨拶しに行くときの手土産

    次の日曜日、婚約した彼女の実家に挨拶に行きます。 一般的に、何か手土産を持参するものなのでしょうか? またどんな物がいいのでしょうか? ちょっとおしゃれそうなお菓子とかいいのかなあ、など考えてはいるのですが。 経験者の方、アドバイスよろしくお願いします。

  • 運転中に悪態をつく人への接し方

    彼氏の事です。 例えば運転中にムカつくと車をギリギリまで寄せてみたり、すれ違う時にボケだの死ねだのと悪態をついています。大声ではないので相手に聞こえるはずもないのですが、30過ぎた大人がこういう態度なのは正直引いてしまいます。 実は私も運転中はカッとなると独り言でブツブツ言う事が結構あるのですが、あくまでも1人の時だけです。誰かといる時にそれをすると、その「誰か」が嫌な思いをするからだろうな、と思い言いません。 ただ、彼氏の運転はマナーを守っており、きちんとしています。ウィンカーを出さずに当然のように入ってくる車や、出入り口で停まっている非常識な車にだけムカついているので、気持ちは分かるのですが…。 皆さんは運転している恋人が上記のような態度だったらどうしていますか?どうしますか?

  • 嫌いな言葉・・

    嫌いな言葉ってありますか? 例えば私なら・・「ありえない」ですね。 「それってありえなくなーい?」 いや、あるから実際起こってるんだよ・・って思う。あとは「微妙」 「あのオヤジの生え際微妙じゃなーい?」 いや、微妙どころか明らかにヅ●じゃん・・って思う。(なんでもかんでも微妙を使いすぎ) それと「自分」 「言ってることおかしいで?自分」 「自分、やりますよ」 ん~ この日本語しっくりこない・・ 20代の折り返しコーンが見えてきたら やたらとこれらの言葉が気になり出しました。 自分、古いのかなぁ。。

  • 入籍後

    入籍後、銀行や郵便局などの名義と住所変更をしないと いけないと思いますが、やはりすぐに行った方が良いですよね?? 働いているし、郵便局の簡易保険にも入っているので、年末調整の関係で12月にまでには変更した方が良いですよね?? 銀行のキャッシュカードとかはどれくらいで変更出来ますか?? 手続き方法とか詳しく知りたいので教えてください。

  • 好きな宅配ピザ屋はドコですか?

    もちろん前の方と同じ回答になってしまっても構いません^^ いつも同じ所なので、皆さんがオススメの宅配ピザ屋を教えて下さい。 出来れば、理由も添えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#15576
    • アンケート
    • 回答数9
  • 朝起きるのがツライ。

    いつもは深夜2~3時に寝ます。朝6時に目覚ましセットしても、ぜんぜん聞こえません。気がついたら朝8時くらいになってたりもします。これじゃ目覚ましの意味がないですね?私は一度寝たら6~8時間は起きないので、出来たら22時くらいに寝たいです。しかし、主人の生活に合わせてると、どうしても寝不足になってしまいます。普段、あんまり寝れないので、休みの日は昼まで起きません。出来れば休みの日も早起きして、いろんな事したいのですが、主人に付き合ってると、ぜんぜん寝れません。 寝ても寝ても眠たい。目覚ましが聞こえないのは低血圧のせいでしょうか? どんなに遅く寝ても、一度、朝6時に起きれるようになりたいのですが。 何かいい方法ありませんか?

  • 招待状の中身の封入順について

    結婚式の招待状の中身をいれる順番について困っています。 招待状、返信ハガキ、会場地図、ふせんの4点を入れるところまでは分かっているのですが、これらの並べ方に正式な順番はありますか? ご存知の方がいらっしゃたら教えて下さい。

  • 招待する友達の割合について。

    まだ式場の予約も取ってなくた、探している段階なんですが、 両親と兄弟家族、あと親しい友人の30名くらいで 挙式と披露宴で考えています。 その友人についてなんですが、 私(新婦)側は地元、高校、できれば短大も呼ぶと15人くらいになるんですが、 新郎側は多くても5人くらいしか呼ばないと言っています。 それもそれぞれの仕事の都合で何人が実際きてくれるかわかりません。 あんまり新郎新婦で差があるとおかしですか?

  • 結婚に向かない時期?

    占いや厄年など、気にする方がおかしいのかもしれませんが・・・(^^; 私は昭和48年1月生まれの現在32歳の女です。来月入籍予定です。 彼が結婚の挨拶に来た時に、母曰く「女の33歳は良くない年だから33歳になる前に結婚した方がいい」とのことで、元々年も年なので結婚も早いに越したことはないということもあり、1月の誕生日を迎える前に入籍しようということになりました。 でもよくよく調べてみると、今現在32歳といっても、既に33歳扱いで本厄(後厄)らしいのです。 ということは、むしろ誕生日を待って(もしくは年が明けて?節分が過ぎて?)後厄が終わってから結婚する方がよかったということなのでしょうか? でも以前に四柱推命で占ってもらった時には、平成17年は結婚にいいけれど、18・19年はよくないとも言われました。 ・・・こんなことに拘るのは本当に馬鹿げているかもしれませんが、気になりだしたら気になってしまって・・・。 でも結婚指輪には入籍予定日の刻印もお願いしてあるし、今更どうこういうのも悪あがきなのですが。 「女の33歳」が結婚によくないというのは、厄年だからですか?それとも他になにか言われがあるのでしょうか?

  • 結婚に向かない時期?

    占いや厄年など、気にする方がおかしいのかもしれませんが・・・(^^; 私は昭和48年1月生まれの現在32歳の女です。来月入籍予定です。 彼が結婚の挨拶に来た時に、母曰く「女の33歳は良くない年だから33歳になる前に結婚した方がいい」とのことで、元々年も年なので結婚も早いに越したことはないということもあり、1月の誕生日を迎える前に入籍しようということになりました。 でもよくよく調べてみると、今現在32歳といっても、既に33歳扱いで本厄(後厄)らしいのです。 ということは、むしろ誕生日を待って(もしくは年が明けて?節分が過ぎて?)後厄が終わってから結婚する方がよかったということなのでしょうか? でも以前に四柱推命で占ってもらった時には、平成17年は結婚にいいけれど、18・19年はよくないとも言われました。 ・・・こんなことに拘るのは本当に馬鹿げているかもしれませんが、気になりだしたら気になってしまって・・・。 でも結婚指輪には入籍予定日の刻印もお願いしてあるし、今更どうこういうのも悪あがきなのですが。 「女の33歳」が結婚によくないというのは、厄年だからですか?それとも他になにか言われがあるのでしょうか?

  • 引き出物について教えてください

    挙式まで1ヶ月を切り、引き出物を決定しなくてはいけないのですが、基本的な質問をさせてください! ・引き出物の価格(相場?)  親戚 会社関係 友人 両親 兄弟 ・カタログギフトの種類  みなさんオススメのリンベルにしようか、30%オフなどのお得なカタログを使って設定金額を上げようか迷っています。どちらがいいでしょうか。 ・両親の引き出物はどんなものがいいでしょうか?

  • お腹がすいたときに何食べる?

    お腹がすいたとき、何に手を伸ばしますか? カロリーや健康のことを考えると、間食って良くないのでしょうが、ついつい甘いものに手を出してしまう自分がいます。皆さんいかがでしょうか?

  • 結納の出席者

    妹が結婚するんですが、兄は結納って出席するものなんですか? 略式のものらしいのですが・・・。 家族はどっちでもいいんじゃない、と言ってます。

  • 彼のために太れますか?

    彼のために痩せて綺麗になりたいって思う方は多いと思いますが、 彼の好みがポッチャリ系で「あと10キロくらい太っていた方がいい」といわれた場合、 あなたは太るように努力しますか? 私は痩せ型ではなく、中肉中背です(服は9号、サイズ38、サイズ2) 自分としてはあと2キロ程度は痩せたいと思っています。 彼は太ることを強要はしていませんし、付き合いも長いので、 体重の増減でけんかになるようなことはありません。 みなさんなら、どうしますか?

  • 同棲中の生活費について その後

    こんにちは。 以前http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1632912で質問させていただきました。 現在同棲中ですが、生活費の件は折り合いがまだつきません。結婚する意志もなさそうなので、解消することを考えています。 この先マンションのローンを払い、自分の生活を支えていくことを考え、今より収入のいい転職先を探していましたが、ようやくいい条件で内定をもらえました。それを彼に話したところ、非常に不服のようです。 理由は、残業がありそうなこと(今までは残業なし)。犬を飼っている為、私が定時で家に帰れることで彼は安心して仕事ができていたからです。 「今の仕事を続けて欲しい。お金の問題なら・・・・」とここで、「俺がもっと生活費を入れるから」と言ってくれるのかと思ったら、「アルバイトすればいいじゃん。」と。思いやりのない言葉に唖然としてしまいました。 確かに日中留守番をさせている犬には、私が転職したらもっと長い時間留守番をさせてしまうようになるかも知れない。でも、それは2人で育てているのだから、協力しあって当たり前なのに・・・。 更に日ごろ、「自分の方が稼ぎがいいから。」などとコンプレックスを感じさせることを口にし、そのくせ私には残業のない仕事を選べといつも言っていました。残業がなくて収入のいい仕事なんてないのに。 彼に言わせれば、私は自分のことばかり考えてると言います。でも、私は今回は譲るつもりはなく、別れて一人になろうと決めています。 私は間違っていませんよね?

    • ベストアンサー
    • noname#16097
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 軟式から硬式に。。。

    中学生時代に軟式テニスをやっていました。 1,2年の間に硬式のテニススクールに通いたいと考えています。 以前、テニスコートを借りて硬式テニスをしたことがありますが、ホームランばかり出してしまったり、バックが上手く打てなかったり、グリップの握り方も気が付くと軟式になっています。 軟式から硬式に転換する場合、かなり練習が必要になってくるのでしょうか? スクールは初心者クラスから入ろうと考えていますが、初心者クラスで他の人と同じように進めるのかちょっと不安です。

  • 変化の時?

    付き合って5ヶ月の彼氏とのことで、よく分からなくなってきており、是非ご意見お願いします。 今までは、大好きな彼が喜んでくれるととても嬉しいので、なんだか少し無理をして付き合いを頑張ってきてしまったのですが、3週間程前から、このままじゃ疲れるし関係も落ち着いてきた感じがするから変に頑張るのはもうやめようと思い、やめました。 (彼にもそう言いました) そうしたら、彼への不満が出てきたり(伝えました)、なんだかつまらないと思ったり、今の話流さないで欲しかったのになと一人でかなり落ち込んだり、話したくない時は沈黙が続いても話す気が起こるまで話さなかったり、こんなに毎週会わなくてもいいかな?と思ってしまったり・・ネガティブな感情が色々出てきていて、自分でも取り扱いに困っています・・・ 伝えた不満については、彼は気を付けてくれ、とても嬉しいのになんでこんな気持ちになるのか。 これが変な方向にいってしまうと別れることになるかもと密かに危機感も持っていますが正直な気持ちがこれで。 つまり、緊張が解けて気が抜けたら、ぎくしゃくしてきてしまった(彼がどう感じているのかは分かりません。少なくとも私はそうです)・・どうすればいいんでしょうか???