feline23 の回答履歴

全489件中141~160件表示
  • 動物園、好きですか? 一番最近、動物園に行ったのは、いつ頃ですか? どんな動物を見るのが好きですか?

    動物園は楽しくて大好きなんですけど、皆さんはどうなんでしょうね? 大人になるとなかなか行く機会も少なくなり、残念です。 皆さんは、一番最近、動物園に行ったのは、どの位前でしょうか。 宜しければ、どなたと一緒に行ったかも、教えていただけるとありがたいです。 ついでに、動物園で見るのが好きな動物があったら、書き添えていただけますか? 宜しくお願いします。

  • ヘンなtatoo

    アンケートのカテかとも思ったのですが こちらの方がいろんな意見が聞けると思ったので…。 アメリカ在住ですが、よく面白いtatooをしているのを見かけます。 今まで私が見たのは・・・ ・タンクトップ姿のお姉さんの肩に点々とありの巣模様 (うなじの辺りに巣があって腕からそこに向かって点々とありがいる!) ・漢字系  「美女」→おばちゃんの足首で発見。入れた後だいぶ太ったらしく、字が左右に伸びてました。  「動物」→多分animalとか beastと入れたかったのかと。  「山田」→彫った人の名前?友達の名前? 何か面白いものがあれば教えてください。 ヨーロッパ系の人たちも結構いろいろなTatooをしてそうですね。

  • なぜ結婚しないの?という質問への返事

    私は32歳の独身男性です。この年になると結婚の話題も出て当たり前だと思いますが、仕事場でも他の場面でもよく人から何故結婚せ~へんの?という質問を受けます。何故?と言われても返事にかなり困ります。事実彼女はいなくて今の所結婚の予定もありませんがいちいちそんな事他人に言う筋合いもないんで適当にごまかして返事しています。 そこで独身の方にお聞きしたいのですがこういう質問に何と返事されてますか?私はどちらかと言うとあまり冗談とか言えないタイプなんでチャラけた返事が出来ません。 ぜひご意見お願い致します。

  • 嫌いな食べ物を言葉で表現してください!

    嫌いな食べ物はありますか? 義母は貝のカキが「うにょんとしてるから」嫌いだそうです。 私はグリンピースが「プチという食感だから」嫌いです。 旦那はバナナが「ぬちょっとしてる」から嫌いだそうで、みんな嫌いな食べ物に対して面白いイメージがあるんだなーと知りました。 そこで、皆さんの嫌いな食べ物を、上記の様に言葉で理由にして表現してください。 アンケートなので既存の解答に「おいしいのにー」みたいな突っ込み入れないでくださいね(笑)

  • 新卒入社で即行会社辞めた人

    新卒入社、又は中途採用で即行会社辞めた人いますか? 別に私がそうだという訳ではありませんが、そういう人がどれだけいるのかと思って質問しました。 自身の体験もしくは知り合いとかの体験でいいので聞かせてください。

  • あなたの家の自慢は?

    あなたの家の自慢は何ですか?

  • 学校の先生に言われたヒドイ言葉

    私は手先が不器用です。 これは子供の頃からなのですが、中学時代に 美術の時間に籐細工の授業がありました。 不器用な私は提出が遅れてしまい、提出することすら 諦めようと思っていたのですが、途中までの未完成品でも いいから提出しろと言われ、先生の所に持って行きました。 先生は私の作品を見て一言 「お前、頭おかしいんちゃうんか」と言い放ちました。 私は決してふざけて作った訳でもないし、未完成品でも よいからと聞いて見せに行ったのに・・・ この辛い思い出は、20数年経った今でも忘れられません。 みなさんは、学校の先生からひどい言葉を浴びせられたことは ありませんか?

  • この結婚は間違ってたのでしょうか?

    とってもどうでもいい話なんですが。 ふと今日夫と話していて思い出して、落ち込みました。忘れようとして前向きに生活して、忘れていた事を思い出しました。 (1)挙式直前10日前に、一方的な衝突事故に巻き込まれる(過失100%相手) (2)このままだと最悪歩けなくなるか、麻痺が残ると言われ絶対安静・面会謝絶で入院。 (3)挙式前日に特別処置で退院させてもらう。 (4)極身内だけでの教会挙式で、全て自分で準備していたので、想像していた準備は全く出来なかった (5)ドクターの支持で、挙式の20分間だけネックカラーを外せて、メイク・ドレスを着る時、挙式後の食事会はネックカラーを着けたまま無様な新婦でした。 (6)挙式当日、歴史に残る豪雨で県外に住む夫の両親がマンションから水害で出られず・・・挙式に間に合わなかった。 (7)挙式から帰宅して、その後三ヶ月実家で寝たきり (8)数年して流産 こういう事が重なると、普通に結婚して幸せ一杯の結婚式を楽しんで、子供に恵まれている人達に比べたら・・全てにおいて悲惨なスタートを切った私の結婚は何かの知らせで辞めるべきものだったんでしょうか? なんだか、どうして、こうも自分が結婚してから「幸せ」という形に巡り合えないのかが不思議です。 あんまり不幸なので、細木さんのテレビ見て・・うちも誰か先祖が誰かを殺めたのか?と夫と冗談で話してましたが・・私は夫が思ってる以上に苦しいです。 叱咤激励、どんな言葉でいいので、下らない私の心の囁きに声をかけていただけたらと思います。

  • 日本のバーで外国人が入れないお店ってありますか?

    外国人は入店お断り!!みたいなお店ってあるんですか?アメリカ人の人がそういうお店があると聞いたことがあると言っていたのですが。それは本当なのか聞かれましたが私は聞いたことがありません。 調べようがないので誰かこころあたりがある人 教えて下さい。お願いします<(_ _)>

  • 母親の行動の日米比較

    私の母もそうでしたが、日本の母親はよく子供の顔の汚れを自分のハンカチに唾をつけて拭いたりしますね。 先日、アメリカの古いホームドラマで全く同じシーンを見かけて意外に思いました。 こういう母親の行動というのはアメリカでも一般的なのですか?他の英語圏(英国とか豪州とか)ではどうなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • lark3rd
    • 英語
    • 回答数2
  • 見ていて笑顔がこぼれるような?おたふくの面を描きたい。

    笑顔が大事だよ、という意味合いで なんとなくお多福のポスターを描こうと思っているのですが、 良いサンプルがなくて困っています。 見ていて嫌な気分になるようなやつは駄目なんです。 何か良い案、サンプルはないでしょうか? お多福自体が駄目かなーと思いつつ、質問させてもらいました。 絵は下手な素人ですが宜しくお願いします。

  • 赤ワインの活用方を教えて下さ~いっ!!

    みなさんこんにちは! ちょっと困った事があるので相談にのって下さい!(^-^;) 実は去年、プレゼントや旅行のお土産などで赤ワインを数本頂いたのです。 しかしっ!! 私はワインが全くダメで、手つかずのまま調味料入れの中に入れっぱなしになってます! もう邪魔で邪魔で仕方がないのですが、何か料理等で使う方法は無いでしょうか? またはワインが苦手な人でも飲めるようにする方法など・・・。 白ワインだったら何かしら洋食にすぐ使えそうなのですが、赤なのでちょっと困ってるんです。 何かオススメレシピなどありましたら教えて下さい! よろしくお願い致します!(>o<;)

  • ワキガのような匂いの香辛料…?

    名前が思い出せないのですが、 いがらっぽい、ワキガを思わせるような匂いの 香辛料ってありますよね。 なんていう名前でしたっけ?

  • もうわかりません・・・

    28歳会社員です。システムエンジニアをしています。 ずっと戸惑っていたのですが思い切ってご相談申し上げます。 最近、自分はうつ病ではないのかと考える事があります。しかしながら、医師に明確に診断されたわけではなく、主観的な感覚です。なので、本当にうつ病で苦しんでおられる方に対して失礼にあたるかと思い、ご相談を戸惑っていたのです。 症状としては、平日の朝は決まって憂鬱で、仕事中には常に気分が重く、言い知れぬ不安に襲われ、仕事に対する意欲が湧きません。 しかし、週末はわりと気分は良く、好きな事をして気楽に過ごしています。(かと言ってもやはり心の隅に不安はあるのですが・・・) 誰かに辛いことを相談しても、 「辛いのは君だけじゃない」 と言われ、その場は納得するのですが、辛いと言う現実は変わらないわけで、ますます混乱とストレスが増加してしまいます。 今も多少こんらんしているせいで脈絡無く、理解しがたい文章で申し訳ないです。 とにかく救われたいんです・・・

  • 女性の素敵なしぐさ どんなことを思いつきますか?

    同じ女性から見て、または男性から見て、 女性と話していているとき、 「あぁ、この人、かわいい人だな。素敵だな。」 って思う瞬間、ありませんか? 皆さんは、女性のどんなしぐさに 「素敵だな!」と思ったことありますか?

  • あなたのいちばん欲しいもの

    なんでも結構です教えてください。

  • あなたの幸せベスト3はなんですか??

    完全なアンケートです。 みなさんは何をしているときに幸せを感じますか? 誰と、によっても変わってくるとは思いますが。。。 彼女に聞いてみると、 1.寝てる時 2.ヤフーオークションをしている時(荷物が届いた時も) 3.『う~ん、なんだろ?』 とのことで、悲しいことに自分は入っていませんでした(泣) ちなみに自分としては・・・ 1.恋人とゆっくりとした時間を共有しているとき   (デートでも家でゆっくりしていたりしても) 2.学生時代からの友人達と飲みながらいろいろな話をしている時 3.スキューバダイビング仲間で集まって、いろいろな 場所に行ったり、アクティブに過ごすこと。 これをみると、彼女は一人でできること、自分は誰かと いる時間を大切にしているんだなぁと実感しました。 みなさんのベスト3はなんですか? 多数の回答をお願いします♪

  • 病院で・・・どんな時に「ドキドキ」しますか?

    最近、調子が悪いので診療所にいきました。 まずは血圧を調べましょう、と言われて、血圧計を腕に巻いたんですが、何故か計測中にドキドキ・・・ 別に痛いわけでもなんでもないのに、高血圧という数値が出るのが、やはり怖いのかなあ? 皆さんは、病院で「ドキドキ」することはありましたか? 自分ばかりが心配性でないことを確認したいので、ご回答、宜しくお願いします。

  • オートミールについて

    栄養満点というオートミールを朝食に取り入れようとおもいます。スーパーで小さいのを買って、実際に食べてみて結構いけたので、通販で大きいのを買う予定です。ここで質問なんですが、栄養成分表(http://www.snowbrand.co.jp/products/other/pdf/other.pdf)を見ると、ビタミンAとCがまったくないですよね?これを補うのによい食品は何がありますか?毎朝食にたべるのでたくさんあるとうれしいです^^

  • ゴム手袋について

    食器洗いにはゴム手袋が欠かせません。 ところがいつも左の手袋だけが穴があいたりやぶれたりします。 ですが節約(?貧乏性?)なわたしは右側を捨てられません。 このいつも未亡人のように生きのこる右手袋をうまく活用できないものでしょうか。 また、おききしたいのですが、皆さんも同じように右側だけが残りますか、それとも右が擦り切れますか。 宜しくお願いいたします。