Aminoshihi の回答履歴

全538件中521~538件表示
  • スーパーで売られているカレーの野菜セット

    スーパーで売られているカレーの野菜セットの中に、ニンニクが入っています。 このニンニクはいつ使うものなのでしょうか? 具として食べるには量が少ないです。 野菜を炒める時の油に香り付け? 煮込んでいる時に臭み取りとして入れる? すり下ろしてカレーに混ぜる? カレー野菜セットのニンニクの使い方、ご存じの方お願いします。

  • バック用の接着芯

    バックを作るときに使う厚手の接着芯を探しています。人気のようでネットでは売り切れがほとんどなのですがどこで売っているかご存じの方いらっしゃいませんか? 不織布タイプでなく、織りタイプの帽子などにも使えるものを探しています。 よろしくお願いします。

  • 教えていただきたいのですが。。。

    手芸の本に、フェルトとは別に『不織布』という材料の名前があったのですが…フェルトとはまた別のモノなのでしょうか? 手芸店で普通に売っていますか??

  • 冷凍カレイの唐揚げ

    かなり前から冷凍庫に入りっぱなしになっている冷凍のカレイを唐揚げにしようと思うんですが、凍ったまま粉をまぶして揚げても大丈夫でしょうか? それとも、やはり中まで解凍してから揚げた方がよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 卵の白身の利用法

    私は、たまご味噌が好きなので、自分でよく作ります。 でもその時に、どうしても多量の白身(10個分)が出てしまいます、捨てるのももったいないので、何か利用方法はないかと思っています。 どなたか、教えていただければと思っています。 もちろん、ほかの食材を使うことは、かまいません・・・・^^。 よろしくお願いします^^m(__)mペコッ!!

  • ガトーショコラが焦げてしまいました・・・。

    簡単なキットを買ってきて、プチガトーショコラを作ってみましたが、 黒焦げに焦げてしまいました。 15分~18分オーブンで焼く、とあったので まずは15分やってみたのですが・・・。 160℃で、余熱もしてました。 ● 今後のためにも、どうやったら失敗しないのか ポイントがありましたら教えてください。 このあと、ケーキも焼こうと思ってたけど、諦めようと思ってます。泣 ティラミスなどの焼かないお菓子にしようかと・・・。 では、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 煮魚が煮崩れしない方法

    スーパーなどで売っている切り身の魚で煮魚をすると、どうしても形が崩れてしまってうまくできません。火加減には十分に注意をしているつもりなのですが。何か良い方法ってありますか?

  • 白菜を使った料理

    田舎から白菜がたくさんおくってきたのですが、白菜をつかった簡単でおいしい料理をおしえてください。鳥のモモ肉が買ってあるのでモモ肉と白菜を使ったレシピはないでしょうか?モモ肉を使わないレシピでもかまいません。

  • 大嫌いな納豆を好きになれる方法!

    こんにちは、お世話になります^^ 納豆を生まれてから食べたことがないので(食べず嫌いと家族が口にしないので家にはないため)、 何年か前に1度だけ回転寿司で「納豆巻き」を食べました。 匂いからしてダメで、口にしたらも~っとダメで1口でギブアップしました・・・(汗) なんで納豆って好きな人はすごく好きなのに、 自分のように嫌い または 苦手な人っているんですか? 食べ方や調味方法が違うんですか?? どうしてもあの独特の匂いと味が受付けれませんが、 安い&体に良い&納豆ごはんだけで満足 ということを聞いているので、食べれるものなら食べたいと思っています。 いろいろい納豆も販売されているので食べない自分にはサッパリ区別もわかりません。 「納豆嫌いが好んで食べれるようなになった!」という方はいませんか?? また納豆嫌いが美味しく食べれる方法などありませんか?? 機会があれば死ぬ気でリベンジしてみたいんですよねぇ~。 よろしくお願いします(≧◇≦) ちなみに、 当方は関西人。 (オクラやとろろ芋などの)ネバネバ系は好き。 匂いがキツイ食べ物が苦手。

  • 80cmサイズのギャザースカート

    80cmサイズのギャザースカートを作りたいのですが・・・型紙がありません。長方形でも出来そうですが、できればきれいなラインが出るのを作りたいです。型を自分で起したいですが、誰かうまく説明してくださいませんか?

  • アーティストのアイロンパッチ

    ジーンズを補修したくて、アイロンパッチを探そうと思っています。 アーティスト(バンドのロゴ等)のアイロンパッチのようなものがあった気がするのですが、都内でどこか豊富に置いてあるお店ってありますか?

  • 大嫌いな納豆を好きになれる方法!

    こんにちは、お世話になります^^ 納豆を生まれてから食べたことがないので(食べず嫌いと家族が口にしないので家にはないため)、 何年か前に1度だけ回転寿司で「納豆巻き」を食べました。 匂いからしてダメで、口にしたらも~っとダメで1口でギブアップしました・・・(汗) なんで納豆って好きな人はすごく好きなのに、 自分のように嫌い または 苦手な人っているんですか? 食べ方や調味方法が違うんですか?? どうしてもあの独特の匂いと味が受付けれませんが、 安い&体に良い&納豆ごはんだけで満足 ということを聞いているので、食べれるものなら食べたいと思っています。 いろいろい納豆も販売されているので食べない自分にはサッパリ区別もわかりません。 「納豆嫌いが好んで食べれるようなになった!」という方はいませんか?? また納豆嫌いが美味しく食べれる方法などありませんか?? 機会があれば死ぬ気でリベンジしてみたいんですよねぇ~。 よろしくお願いします(≧◇≦) ちなみに、 当方は関西人。 (オクラやとろろ芋などの)ネバネバ系は好き。 匂いがキツイ食べ物が苦手。

  • ホワイトチョコのガトーショコラ

    バレンタインに、彼の好きなホワイトチョコを使って、ホワイトチョコのガトーショコラを作ろうと思っているのですが、私の持ってるデザート本には、普通の(!?)ガトーショコラの作り方しか載っていません。 (1)そのレシピのままで、チョコだけ、ホワイトチョコに変えて作っても、問題ないでしょうか?? (2)14センチ位のハートの型を使う予定なのですが、ガトーショコラは膨らまないですよね!?どの位、生地を入れたらいいのでしょうか? (3)底の抜ける型を使った方が良いと聞いたのですが、底の抜けない型でも、問題ないでしょうか?? また、おすすめのガトーショコラの作り方があったら教えてください!! (都合により、生クリームやココアを入れる事ができないので、生クリーム・ココアの入ってないレシピでお願いします。。。)

  • 手芸本や生活関係の本の発売日が判るサイトってないですか?

     毎月、本がいっぱい発売されていますが、書店が遠くていつも、予約しないと近所の本屋さんでは売り切れです。  おまけに実家のある神戸の本屋さんなどに行くと発売日を知らなかった本がいっぱい出ていたりして、帰りにはいつも大荷物になります。  前もって雑誌を購入しているものの増刊や単行本化は気が付きますが、そうでないものは、それぞれの出版社のサイトをまめにチェックしないとなかなか見つけられません。以前、本の発売日を検索するフリーソフトを入れて見ましたが、関係のない本もいっぱいメールされて困ったので削除してしまいました。  どこかこれから出る本を出版社の枠を超えて一度でチェック出来るサイトはないでしょうか?  図書館○○という出た後のチェックサイトも、有効ですが、これから先1ヶ月ぐらいのが調べられるとありがたいのですが・・・。  また、そういう手芸本ばかりのサイトとかもあったら知りたいです。よろしくお願いします。

  • ジーンズの修繕

    ジーンズのお尻が破れてしまいました。 何かパッチワークのような簡単な修繕法って、ありますか? 男なので、裁縫も苦手なのですが。

  • ロックミシンの糸と本

    やっとロックミシンを購入することが出来ました。・・・が、いざ使おうと思うと針糸・ルーパー糸と、糸は何を購入したら良いのか解りません。ロックミシンは、端かがりとニット布なら縫い合わせ(本縫いをしたあとも含む)をまずしたいと思っています。 糸選びと、私のような初心者にもわかるようなHOWTOO本もご存知なら教えてください。

  • 輪針の作り目の仕方

    棒編みは何回かしたことがあります。 輪編みにチャレンジしたいのですが、 作り目は、どのようにしたらいいのでしょうか? 棒編みでは輪で作ったことあるのですが。 輪針で作り目ができるのか、教えてください。

  • 手芸品のプレゼント

    こんばんは。 中学校に運動部の臨時コーチで勤務しています。 半年以上しているのですが今月で任期が切れ、生徒達とのお別れが近付いています。 女子13人の生徒達に「良く頑張った」「ありがとう」と何かプレゼントしたいと思っています。 私は刺繍を少しするので、それで何か。。。と考えていましたが、どうも思い付きません。 あまり大袈裟ではなく、ガサばらず、よく使いそうなもの・・・と考えています。 取りあえず思いついたものはコースター・クッションカバーくらいです。 他にも何かアイデアがありましたら教えて頂きたいと思います。 製作日数も限られているので、あまり手の込んだモノは私の技量では難しいと思いますので、難易度が低めのモノで・・・ 何かと条件が多いのですが、どうぞよろしくお願いします。