akoukuro の回答履歴

全120件中101~120件表示
  • グーグルアース あなたのお勧めポイントは?

    Google Earthにハマッています! あなたのお勧めグーグルアースポイント教えて下さい お手数ですが一発で飛べるように ex)ダッシュ村 37°33'5.27"N 140°48'5.35"E のように緯度経度を記載して頂けると助かります 今回はmapではなくEarthでのお勧めを…

  • 走行距離1千キロでも新古車(未使用車)?

    今月、中古車屋さんで新古車を探してもらったところ、走行距離1千キロ、登録日今年の6月というのを紹介されました。 走行キロ数は大まかに分類して書いてあるのかもしれませんが、具体的な走行キロ数は分かりません。 一般的にこのぐらいの走行キロ数でも新古車(未使用車?)として売られているのでしょうか。一般的に売られている新古車の走行キロ数はどれぐらいの範囲が普通でしょうか。 なお、購入はしませんでした。

  • カーナビ取り付け

    ダッシュボードにカーナビを取り付けていたら、先日の暑い日に、両面テープが剥がれて落ちてしまいました。 もともとカーナビに付属していた、両面テープ付きステーに取り付けていました。 粘着力が弱っているので、強力両面テープを購入し、取り付けましたが、すぐに剥がれてしまいます。 ダッシュボードの素材がざらざらしているせいかも知れませんが、カーナビに付属していたものは、1年近く大丈夫でした。 こんな場合、いろいろな両面テープが市販されていますが、どのような種類のものが適当でしょうか?

  • DVD圧縮について

    約8Gある映像のデータをDVD-R1枚に収めたいのですが、圧縮ソフトを使ってもDVD-Rに収まりきるまで圧縮できません。使用しているのはDVD-shrinkですが、69%までしか圧縮できないのでしょうか?

  • シートベルト

    とある番組で、タレントさんがオープンカー(外車)を運転していました。 しかし、運転席、助手席共にシートベルトを閉めていませんでした。 これはどういった理由で合法となっているんでしょうか? もちろん公道を走っていました。

  • ビクトリア~愛と復讐の嵐~をmacで観たいです。

    クラビット・アリーナで動画配信されている『ビクトリア~愛と復讐の嵐~』 http://www.clubit-arena.net/ca/victoria.html を観たいのですが、 macでは1~10話の無料試聴分は観れるのですが、 11話以降の分はWindows Mediaが対応していないみたいのが出て来て観れません。 どうしたら観ることが出来ますか?

  • フロントガラスにある白地に日の丸のステッカー

    上記のようなものをよく見かけます。どういう意味があるのでしょうか。右翼団体のマークにも見えるのですが、どれを見ても同じに見えてしまいます。そういう車はだいたい、ガラスが黒くなっていて、あまり近づきたくない雰囲気の人が乗っています。危ないから近づくなというしるしなのでしょうか、それとも単なる飾りなのでしょうか。

  • フォレスター車検が・・・

    いつもお世話になっています。 実は先ほど車屋が車検するからよろしく!とフォレスターS/tbを 持っていきました。 今お電話がありまして、タイヤ交換&バッテリー交換&整備合わせて 24万~ 25万円とのことでした。 内訳はなしで・・・ 正直びっくりしています。タイヤのグレードにもよると思いますができれば 仕事用なのでリーズナブルに押さえたいです。(><; フォレスター車検費用の相場ご存知でしたらどうかご教授願います。

  • エンジンをかけたままで...

     ときどき エンジンつけっぱなしでコンビニとか立ち寄っている人がいます。  私も真似をしたいのですが  最近の車は、1つのリモコンキーでエンジンつけっぱなしで、トビラロックできるのでしょうか?  ちなみにうちの車は 99年式のスポーツカーです。

  • アイロンを完璧にかけて、シワを完全に消し去りたい!

    うちのアイロンの性能が悪いのか、私のかけ方が悪いのか知りませんが、いくらかけてもシャツのシワがとれないです。 アイロンがけのコツや、皆様が使用しているお勧めのアイロンを教えて下さい。 お願いします。

  • シリコンオフを使ってもいいのでしょうか?

    「ワックス分NG」のガラスコーティング剤を通販で購入しました。 でもすでに車にワックスが付いているので、それを除去したいです。 その通販店のQ&Aに「すでにワックスがかかっている場合はシリコンオフで除去してください」とあるのですが、シリコンオフってシンナーですよね? シンナーを車の塗装全体に使用したら塗装も溶けるように思えるのですが・・・。 詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスいただきたいです。

  • ハイラックスとハイラックスサーフの違い

    タイトル通りです。 ハイラックスとハイラックスサーフの違いを教えてください。 また、ハイラックスサーフを省略してサーフという人は 多いようですが、ハイラックスをサーフというのは おかしいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#18675
    • 国産車
    • 回答数14
  • 川口は何故怒る?

    サッカー初心者です。 あまりの国民的盛り上がりに誘われてワールドカップを観ましたが、クロアチア戦やブラジル戦でシュートを打たれた後、しきりに怖い顔で怒る川口の姿が目に付きました。 それぞれのシーンに於いてディフェンス陣に大きなミスがあったのでしょうか? チーム内の人間関係はあまりうまくいっていない感じですね。

  • 関東地区のわかりやすい道路地図が欲しい

    東京都に在住しています。定年退職して3年になります。家内と近場を軽自動車で温泉めぐりや名所旧跡を訪ねたいと計画しています。私たちは地方の出身なので、関東の道路については詳しくありません。当面は1日2~3時間の運転で行ける所を計画しています。お金がないのでカーナビはついていません。分かりやすい地図やインターネットの活用等お教え下さい。

  • トヨタ セリカST202 ルームミラー

    トヨタセリカST202に乗っています。 ご存知のように年式は古いのですが、気に入ってるので ずっと乗り続けています。 昨年頃よりルームミラーの向き(角度)を調節する部分がゆるくなり、 走行中の振動でも、勝手に角度がずれてしまいます。 ディーラーなどに持ち込まなくてもいいように、DIY感覚ででも自分で直す方法があったらご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • 新車購入時、商用軽1BOX4ナンバーを乗用5ナンバーに。

    軽の1BOXバン商用(4ナンバー・税\4000・初年度車検二年)を新車で購入するときに、 ディーラーに頼んで乗用(5ナンバー・税\7000・初年度車検三年)にして貰うことは可能でしょうか? (お金がかかってもかまいません。)

  • 新車購入時、商用軽1BOX4ナンバーを乗用5ナンバーに。

    軽の1BOXバン商用(4ナンバー・税\4000・初年度車検二年)を新車で購入するときに、 ディーラーに頼んで乗用(5ナンバー・税\7000・初年度車検三年)にして貰うことは可能でしょうか? (お金がかかってもかまいません。)

  • FMモジュレーターとヘッドユニット

    カーオーディオについては初心者です。 今乗っている車はラジオ・カセットのみトヨタ純正品(スピーカーも)です。 そこで、CDチェンジャーでCH-MP100RFの購入を検討していますが、FMチェンジャーを通してスピーカーを鳴らすということで、音質が心配と思い投稿しました。 FM帯域で制限があるのは仕方ないのですが、CDプレーヤ(ヘッドユニット)よりも音質は下がると思いますが、それほど変わらないものなのか、ご意見をお聞かせください。 エンジン音やその他の雑音および費用はかけられないということで、音質はさほど気にしませんが、カセットより音質はよいのか、またCDユニットと音質はかなり違うのかご意見をお聞かせください。 また、スピーカーは二万程度のフロントスピーカのみを変えるつもりです。

  • 車を運転するときの靴について

    こんばんは。 私は運転歴は3年目になります。女性です。 車を運転するときに履く靴について質問です。 自動車学校ではヒールがないもの、サンダル、踏んでる感じがつかみにくい厚みのある底の靴、などはいけないと教えられました。 それは、ヒールがひっかかる・サンダルはすべる・力が入りにくい・ブレーキの反応が遅れる等の理由から禁止なのだと思います。 普段、私はなるべくヒールの無いもので運転していますが、やはり可愛い靴を履きたいのでそういう靴のときには、積んでいるスニーカーに履き替えたり裸足で運転しています。 そこでお聞きしたいのですが、ヒールはどれくらいのものならOKなのでしょうか?(ヒールにも細いピン、太いものいろいろありますが・・・)それとも少しでもあるとダメなのでしょうか? また、裸足もよくないのではと友人に言われたのですが本当ですか?あと、靴下ではどうなのでしょう? サンダルはストラップがあるなら滑らないからイイとも聞いたことがありますが実際は? 厚底の靴は履かないので問題ないです。 それと、適切でない靴は道交法違反になるので、警察にみつかるとやはり何か罰則がつくのでしょうか。注意だけ、違反として点数きられる、罰金を払う、などどんなことになるのでしょう? 質問が多くて申し訳ありません・・・。 適切な靴・裸足についての解答、よろしくお願いいたします。

  • 純正のカーステレオが壊れてしまいました

    Will-Viの純正のカーオーディオのCDが入ったままでなくなってしまいました。(チューナー, CD,MD,カセット付のものです、カセットはほとんど使っていません) 修理に出そうと思ったのですが、ディーラーの人は、修理代は2,3万かかってしまうので、新しいのに取り替えたほうが特ですよ、と言います。でも、純正のだと4、5万してしまうし...。 友人は、純正のは高いけれど一般のなら2,3万で買えるよ、といいます。 でも今のカーステレオは、音がとても気に入っていますし、取り替えてみたらギラギラの音質だった、なんていうこともあり得るし、と二の足を踏んでいます。同じメーカーだったらいいのでしょうか...?) 何か良いアドバイスありましたら教えてください。 (i-pod やSDカードのようなものは使っていないので、単純にCD,MDを聴ければいいと思っています。CDが何枚か入るものがあればベターかな、とも考えていますが...、それともやっぱりお金かけても修理したほうか良いかな、と迷っています。)