vespire の回答履歴

全151件中141~151件表示
  • バレンタイン

    20歳 女性です。 本命の彼(片思い)と明日突然会うことに…。14日に会って渡したかったのですが、忙しいようで明日がチャンスかな、と…。しかし、突然会うことになったんで、まだ何も準備してないんです(:_:)午後から会うのですが材料を買いに行って作る、となると時間的に無理ですし(泣) そろそろ彼に自分の思いを伝えたいな、と思っていたので、これを機に伝えようかと思っていたのですが、どうするべきでしょう…(:_:)チョコを渡すとしたら、やはり手作りがよかったのですが…。お店で購入して渡すべきか、それだったら何も渡さずに思いだけを伝えるか…。どちらがいいですかね?(チョコ以外の<例えば時計とか>ものも考えたのですが、彼の趣味に合わなかったら困るし、お付き合いしているわけではないにで重いかなと。) どうかアドバイスお願いします。

  • いきなり「お前は誰だ!」と怒鳴ってくる電話について

    タイトルのとおりです。 先ほどもかかってきました。 たまにかかってくるのですが、 もしもしって電話に出ると、 「お前は誰だ!」って中年男性の声で 怒鳴ってきます。 そもそも電話は、相手をわかっていて かけるものなので、固定電話の場合、お目当ての人が出るかも知れませんし、家族の方が出るかも知れません。まれに、親戚という場合もあると思いますが。 「○○さんのお宅ですか?」とか 「○○さんいらっしゃいますか?」というのが 自然です。 なので、「はっ?」ととっさに言ってしまったところ、さらに切れて「お前は誰だっていってるんだ!」というありさまです。 早速着信拒否にしましたが、これで正解ですよね? まともに話せる人とは思えません。 ただ、着信拒否にするとメッセージが流れて、 「この電話はお受けできません」というのです。 何も問題ないと思いますが、念のため、ご相談にのっていただける方、良きアドバイスなどお願いいたします。

  • どの引越し業者がいい?

    3月に引越しをします。業者が多すぎてどれがいいのか・・・??やっぱり大手がいいのか??

  • 博多の方!!

    九州旅行に行きます。博多市内でのお勧めのグルメ情報(お店、食べ物、お土産等)を教えてください。

  • 横浜のオススメレストラン

    今度のバレンタインデーに彼氏を誘って ご飯を食べに行きたいのですが、 良いお店ありませんか? 理想としては、 1.かしこまった感じがあまりしない 2.美味しいお料理&飲み物がある 3.お値段は一人1万円以下で(飲み物含み) が良いのですが、ありますでしょうか?

  • 風邪なのに、外出?

    こんにちは。皆さんにお聞きしたいのですが、 今日、車で20分の所に別居している、お姑さんの誕生日に行こうと思っていたのですが、 私と、1歳の娘は、昨日から風邪を引いてしまいました。 さっき、病院に行ったら、 「これからひどくなるかも。娘さんは、声ががらがらしてきたら、悪い風邪ですね。」と、言われました。 でも、何でも今日、結構盛大にやることになっているらしいのです。 (義理の妹がやってくれているらしく) 今のところ、娘も熱はないし、割と元気なのですが、 始まる時間が夜の6時頃なので、 風邪を引いているのに、何も無理して寒い中、行かなくても・・とも思いますし、 そんなに準備してあるなら、ちょっと無理してでも行った方がいいのかも・・とも思いますし。 行ってすぐ帰るのも何ですし・・。 皆さんなら、どうされます? 実母に相談したら、無理していくことない、と、 きっぱり言われてしまいました。 お姑さんや、義妹との関係のために、 娘を引っ張り出すのは、やはり良くないでしょうかね。

  • たとえば会社で

    女性の方におききしたいのですが、 社内恋愛してたとして、 その彼ではなく、職場の別な仲のいい異性(たとえば会社の先輩とか、後輩とか)と 一度きりとかでなく、二人きりで食事にいったりするのって、やはり普通につきあいとしてありですか? おごりでなく、割り勘で。 また相手が既婚者、独身者では、 回答はどう変わってくるでしょう? 一般的にみなさんどうなのかな、と思い質問してみました。 いろんな意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 急に遊園地デートが決まって…

    カテゴリーが不適切でしたらごめんなさい。 宜しければアドバイスお願いします。 彼氏と明日、遊園地に行くことになりました。 彼氏から行こうと言ってきて、最近会っていなかったので楽しみです。 しかし今日、生理になってしまいました。 私は生理痛は少ない方なので大丈夫だと思いますが、量がとてつもなく多いタイプです。 ダラダラ流れてきて、モレることも時々あります。 トイレも頻繁に行きたくなるし、ナプキンも大量に必要になります…遊園地となるとちょっと>< 出来れば明日は見合わせたい…と思っています。 もちろんデートはしたいし、会うのも2ヶ月ぶりなので楽しみだったのですが…。 女性の方はこういうときどうしますか?? 断るなら何か良い言い方はありますか? 男性の方はこういう理由でキャンセルされるのは、どう思いますか?(生理痛はないのに) 付き合ってまだ4ヶ月なので、「生理」の話なんてしたこともないし、ちょっと言いにくいのもあります…。 そしてもうひとつすみません>< 遊園地デートをするとして、私は普段女性らしい服装が多いのでスニーカーやダウンジャケット・リュックなどは持っていないのです。 遊園地にパンプス・コートじゃ、TPO考えろよ!って思いますよね…? たとえそのパンプスが履きなれていても…。 スニーカーくらい購入すべきでしょうか?(くだらなくてすみません)

  • 義理チョコを渡したくない…。

    こんばんは。 私は最近、小さい会社へ転職したばかりのOLです。 私は少ない社員とともに、大手の会社に出向(?)しています。 それで本題ですが もうじきバレンタインを迎えますが 義理チョコを渡すという行為を、社会人になってから行ったことがなく、 どうしても渡したくないんです。 というのも、うちの会社は女子社員は私一人だけなので、 もし義理チョコなどを渡すのも、どう渡すべきか悩みますし、 出向先の女性も(部署内には)少ないですがいることにはいますが、 やはり他の会社から出向されていたりして、どうしても固まっていたりして 話しかけることができないので、義理チョコなどを社内の人に渡しているのかどうか尋ねることができません…。 もし、出向先の人がうちの社員の方々にも渡しているのであれば、 私の立場が無いですし…。 かといって、私だけがチョコを渡していると それはそれで浮いてしまいそうで…。 つまらない質問ですが、 こういう場合、皆さんは義理チョコを渡しますか? もし渡すのなら、どうやって渡しますか? 私はいま研修中の身なので、社員のみなさんにお世話になっているのですが… どうしても一人で義理チョコを配るという行為が苦痛でたまりません。 現在、有休も無い状態ですが、バレンタインの日は、 休んでしまいたい位に思っています。

  • 自分を変えたい

    男のくせに、何事にも消極的で、受け身な性格です。こんな男、女性からしてみたら、嫌ですよね。もっと積極的で行動力のある性格になりたいといつも思っています。 どのような考えをもって毎日過ごせば人ってなりたい自分に変われるのでしょうか?経験、名言、本など「自分はこれがあって変われた!」っていえるモノや考え方、教えてください。

  • 思いやりを知らない妹・・・(長文)

    私は二十歳の大学生です。 家族構成は、50歳の母、22歳の兄、15の妹の4人家族です。 父は数年前に病気で亡くなりました。 今悩んでいる事は、妹の不登校等です。 妹は大学付属の音楽高校に通っているのですが、 人付き合いが苦手で遅刻や欠席を度々しています。 勉強も嫌いな様で、試験の度に赤点を取っていて困っています。 悩みはそれだけではありません。 母と妹は毎日の様に口喧嘩をしていて、 特に妹はすぐにカッとなりヒステリックな大声をあげたり 物に当たったりするので、夜中や朝方など 驚いて目が覚める事も多いです。 その喧嘩になる原因は上記したもの以外にもあるので、 いくつか挙げたいと思います。 ・お風呂に入らない。 ・朝方までゲーム等で遊んでいる。 ・一人で朝起きられない。 本当に下らない事ばかりなのですが、こんな事を 母が注意する度に、妹は反抗して喧嘩になります。 そしてつい先日、妹がとうとう学校を辞めて働くと言い出しました。 普段は温厚で滅多に大声などあげない母ですが、 今回は相当頭にきたみたいでヒステリーな声をあげていました。 何が悪くて妹がこうなってしまったのか、私には分かりません。 少なくとも、自分がやりたくて音楽学校に入ったのに 辞めたいだなんて言動は訳が分かりません。 音楽学校は他の学校に比べて学費がとても高く、 親への負担も相当なものです。 片親である母に、少しでも安心してもらいたいと思う気持ちは無いのでしょうか? 今日は休むと言って部屋に戻って寝てしまう妹は、 朝早く起きてお弁当を作っている母の気持ちが分からないのでしょうか? 私の母は、とても優しくて立派な人だと思います。 だから、そんな母が悩んで悲しそうな表情をしている姿を見るのが とても辛くてなりません。 どうしたら、母を楽にしてあげられるでしょうか? 何でもいいです。 アドバイスよろしくお願いします。