vespire の回答履歴

全151件中61~80件表示
  • 新人SEです。労働時間に不満で、転職を考えています。

    こんばんは。 以前No.546428で質問した者です。 やはりITの仕事に興味があり、総合SI企業に入りました。 現在のPG作業は非常に楽しいです。 1.健康的に働けないか。 ところで、製造が佳境に入っていて帰社が遅くなっています。 定時は17:30ですが「平日は22時位まで頑張って週末は休みましょう」とリーダ。 休日出勤が当たり前の契約ではないので、何を当たり前な事を…? と思いますがそう言ってられる職ではないみたいですね…? 通勤は2時間弱かかり、6時間は寝なくては翌朝目覚められないので21時には帰りますが、 雰囲気は「帰るのか~」という感じです。 私は、仕事には勿論全力で取り組みますが、少なくとも生理的に満足してるのが前提です。 残業は申請分出ますが、数万の残業代などより健全な睡眠の方が断然重要です。 2.SEの仕事内容に勘違いか。 私の研究不足ですが、先輩やリーダを見ていますと、夢見ていたSEの作業と食い違いがあります。 システムづくりと言いましても、職位が上がる程プログラム作成は減っていき、 エクセルの設計書の編集が主です。勿論、システムの構成を考えるので実際は違いますが、 私の「イメージ」としては「OLのおねーちゃん」と同じです。また、外部検証のNGは 簡単な意思疎通が図れてない事によるものが多く、修正もやりがいを感じません。 以上2点を心配しています。 10年15年先は体力が落ちていますし、将来の明るい展望が全く見えてきません。 働く事体は大好きで、仕事を通じて成長する事も私の夢です。 特に新しい技術を身に付けていければ最高ですが、過剰残業がなければ最悪、職種を問いません。 そこで、 1.スキル・体裁等の環境を考慮すると、転職する時期は早くていつ頃が妥当でしょうか。 2.IT企業ではない企業のIT課のようなところでは、希望する環境の所が多いかと思いますが、どうでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 連帯保証人の郵送契約

    大学院進学のためアパートから新しいアパートに引っ越すのですが、連帯保証人になる予定の母のもとに印鑑証明添付の連帯保証引き受け承諾書が送られてきたそうです。「印鑑証明書付きの実印」というのは郵送契約などの場合はありうるのでしょうか?以前はそんなことはありませんでしたし、母が悪用されない保証はあるのか、と非常に抵抗感を示しています。どうなんでしょう?

  • 平日に引っ越しますが、挨拶は?

     こんにちは。いつも参考にさせてもらっています!  さて、マンションを購入し、今度引っ越します。世帯数の多いマンションで、一斉入居から約1か月後くらいに引っ越しますので、みなさん、もうほとんどいらっしゃると思います。  で、引っ越しは平日、しかも月曜日なのですが、当日にご挨拶に行くべきですか?  平日だと、挨拶行った先の方、ご家族全員いらっしゃらないだろうし、いないところもあるだろうから、土日まで待ったほうがいいのでしょうか? (こちらも家族全員そろって挨拶に行ったほいがいいでしょうし...。しかも、時間帯としては、何時くらいがベストなのでしょうか?)  同じ階は当日に行くべきかなあと思うのですが(ちなみに1階)、上の階へは、土日でもいいのかなあと思ったり。  どなたかアドバイス、お願いします!

  • 年齢区分について

    チケットなど購入の際の中学生と小学生との 年齢区分のことで質問です。 中学生(12歳~)と、小学生(~11歳まで) とあれば、【12歳の小学生】はどちらに該当 するのでしょうか?返答よろしくお願いします。

  • 家賃補助のある住宅と民間不動産の住宅

    前者と後者では長い目で見るとどちらが得なのでしょうか?唐突で取り留めのない質問ですみません。考えれば考える程どちらが得なのか分からなくなり助言頂ければ幸いです。私自身初めて外で部屋を借りる事もあり自分なりにいろいろ見て調べては見たもののどんどんドつぼにはまってます。現在考慮中の物件は家賃補助のあるもので駅から往復徒歩30分かかります。駅前は栄えていて不便はないのですがその住宅周辺にはコンビニもなく何かあった時は不便かと思います。当面2人で住むとすれば3LDKなので間取りは広いです。1年毎に賃料が上がり今年の11月まではおととしの取得が基本となり家賃のみで考えると7万円台なのですが、去年の所得が基本となる今年の12月からは賃料が9万円台になりかなり響いて来るのではないかと思います。トータル的に考えて民間で探して家賃がもう少し安くて駅から近い所を探した方が良いかとも思います。仲介手数料等を差っ引いてもやはり民間の方がいいのかなぁと思います。私自身の仕事が不安定な事もあり1年間共益費・駐車場等の支払いを含めて10万円を超えるとかなりきついと思います。そもそも家賃に10万円以上かけることに疑問を感じているのなら1度リセットしてまた探し始めた方が良いでしょうか。

  • 大学生の賃貸選びのポイントは?

    大学生にお聞きします。 私は今年大学に入学するんですが、賃貸を借りるときこれは外せないっていう条件はありますか? 私が今考えているのは、少し贅沢かもしれませんが 鉄筋造り、セパレート、コンビニ・学校から近い、収納充実、二階以上、角部屋、洗面台アリ、ネット環境アリ くらいです。 引越しをするには費用がたくさんかかると思いますので、家選びに失敗はしたくないと思っています。 そこで今の家に住んでみて、こういうことに気をつけておけばよかったということがありましたら、是非教えてください<(_ _)> おねがいします!

  • 2/26(土)博多駅、天神周辺の宿泊

    2/26(土)に博多駅、天神周辺に1泊したいのですが、その日に学会がある為ほとんどのホテル、旅館が予約できません。なにかいい方法をご存知の方はいらしゃいますか?

  • 2/26(土)博多駅、天神周辺の宿泊

    2/26(土)に博多駅、天神周辺に1泊したいのですが、その日に学会がある為ほとんどのホテル、旅館が予約できません。なにかいい方法をご存知の方はいらしゃいますか?

  • 2/26(土)博多駅、天神周辺の宿泊

    2/26(土)に博多駅、天神周辺に1泊したいのですが、その日に学会がある為ほとんどのホテル、旅館が予約できません。なにかいい方法をご存知の方はいらしゃいますか?

  • 成田空港への行き方

    こんにちは。明日から海外旅行に行く者です。 小田原に住んでいて、大きなスーツケースをもって10時20分には到着するように電車で行こうと思うのですが、なかなかいい方法が見つかりません。 そこそこ楽で、なるべく料金の安い(欲張りですが…)行き方をご存知の方、教えてください。 ちなみに、今候補に挙がっているのは、 (1)大船から成田エクスプレスに乗る (2)戸塚からエアポート成田に乗る…です。 エアポートだとしたら普通車とグリーン車で迷っています。

  • 旦那の携帯代ナンボですか??^^

      24歳主婦です。  結婚している方に質問なのですが、  旦那様(または奥様)の携帯電話の通話料及びパケ代は毎月大体おいくらぐらいですか??   ちなみに我が家の旦那は通話料が1万弱・パケ代も1万弱の大体月平均2万弱の請求です。 独身ならともかく既婚者としては2万って高すぎるのではないかなと思うのですが・・ (ついついアダルトサイトを観てしまうようでパケ代はいつも高いです;;)  しょうもない質問ですが皆様おしえてください<(_ _)>

  • 神奈川で安くてファミリー向きの場所は?

    前も質問したのですが、結論が出ません。 品川勤務ですが、神奈川で平穏で安めの場所教えて 下さい。予算は10~14万(駐車場込み)で2DK~希望です。 乗り換え一回以内くらいで見つかれば良いのですが。

  • 近所への引越し

    徒歩3分くらいのところに引っ越します。 時期は3月末。服とかは自分で運ぼうと思うのですが、 家具や電化製品は無理なので、それだけでもいいので 引越し業者にお願いしようと思います。 一括見積もりで投げたものの、どこも時期が時期ですし、条件も悪いのでつめたい感じです。 どこかお勧めの会社さんやサービスってありますか? ちなみに引越しは都内です。

  • 皆さんの正直なご意見お願いします!

    東京23区東部から東京都市部に4月上旬に引っ越します。荷物はベッド、整理ダンス、洋ダンス(2扉のやつ)で、後はダンボール20箱位。 日通単身パックはサイズ外で×。別な引越しセンターのFAX見積もりは5万。カルガモのネット詳細見積もりは38800円。ラン引越しサービスのメール見積もりは42000円。 こっちの希望は3~4万以内で、ある程度養生してくれキチンと時間通りにやってくれる所です。 皆さんが実際利用して、どこかお勧めの所を教えてください。 又、ハトのマーク、ヤマト、マミーの情報も希望します。宜しくお願いします。

  • 職安所

    関東 にある、職安 で、気に入ってる 所、お勧めの所、 今使っている所 があれば、教えていただきたいと思います。 これにともなって、 職安の有効利用、変わった使い方 面白かったこと、があったら いろいろ教えてください。

  • 国内線のチェックインって

    今、人探しをしています。 もしかすると今日の昼ごろの飛行機で 現地を離れるかも知れないのですが、 そこで出発を止めたいのです。 行き先はどう考えても飛行機を使わないと 行けない場所(出発航空にも心当たりあり) のようなのです。 国内線のチェックインって名前を登録する必要が ありましたでしょうか?

  • いらない机やラックを売りたい

    机(パイン天然木)とPCラックを売りたいんですが どこへ連絡すればいいんでしょうか? オークションに出品しても価値のあるものでは ありませんから無理ですよね? ちなみに机は10年前に購入した大人用の机(引き出し2つ)傷が相当あります。 ラックはごく普通のものです。 お願いします。

  • 職安所

    関東 にある、職安 で、気に入ってる 所、お勧めの所、 今使っている所 があれば、教えていただきたいと思います。 これにともなって、 職安の有効利用、変わった使い方 面白かったこと、があったら いろいろ教えてください。

  • 挨拶ってするものですか??

    3月から1Rマンションに住みます。 ところで。 お隣さんや下の階の方に 菓子折りとかもって挨拶って行くものですか?? 世帯向けマンションなら そういうのもやると思いますが。 1Rでそういうのってやるものなんですかね?? お隣はたぶん男性一人で住んでるようです。 (内見に行ったときにベランダの洗濯物が見えたので・・・) 挨拶に行ったら『隣に女が住みます!』って わざわざ言いに行ってるようなもんですよね・・・ どうなんでしょぅ?

  • おすすめの仕事の探し方。

    31歳です。 仕事を何度か転職し、派遣で仕事をしていましたが、また失業しています。 求人誌などを買うのですが、見ているだけでイライラしてしまい、なかなか見れません。 見ても興味の沸く仕事がなく困っています。 比較的 見るのが苦痛でなく、おすすめの仕事の探し方などがあれば、教えて下さい。 見やすいサイトなどでも結構です。