gatekeeper の回答履歴

全63件中41~60件表示
  • 就職について考えています。

    現在、大学二年生で農学部に所属しています。もうそろそろ進路について考えなければいけないと思い、就職についての情報を集めています。ですが、農学部の先輩が全然いないので情報収集に苦労しています。情報収集の一環として教えてgooを使っていますが、就職に関していろんな情報があり同じ質問にたいしても全く違う意見があることが多いのでどの意見を参考にすればいいのかわかりません。たくさんある情報の中からどうやったら、正しい知識を得ることができるでしょうか?少し面倒な質問だと思いますが、ご協力お願いいたします。また、就職についての情報収集に便利なサイト、雑誌などあれば何でも教えて頂ければありがたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#153644
    • 就職・就活
    • 回答数1
  • メールいつまで待てますか?

    気になっている人に「もし暇なら、3月にご飯食べに行こう。メールするから」と言われた場合、皆さんなら、いつまでなら大人しく待っていられますか?いつ頃から不安になりますか?相手との関係は、知り合いレベルという事でお願いします。

  • 花火大会デートでの持ち物についての質問

    花火大会に一緒に行くのですが、相手の女性が浴衣を着てくる場合に これは必ず持ってくと喜ぶとか便利な物って何かあるでしょうか? 会場入場券は事前に手に入れてるので問題はないのですが、女性が浴衣を着てるときって着崩れとか色々気を使わないとなぁと思いまして。 自分がこれは必要かなと思ってるので虫除け、ブルーシート、団扇又は扇子、小さいクッション、位かなと思ってます。 よろしくお願いします。

  • 就職のために大学1年から他学生と差をつける何か

    大学1年の男です。関西の大学です。高校は商業高校でした。 高校時代は1年のときから成績上位を取るために勉強をがんばったり、たくさん資格を取れるようにたくさんの試験にアプローチをしてきました。結果、高校の中で一番高レベルの大学の指定校をいただき、今に至ります。 振り返って考えてみると、高校3年間で当たり前にしていたことが他の生徒の一歩先を行っていたから今があるんだなぁと感じています。 大学でもしたたかに希望の就職先に就職できるように何をすればいいかと模索をしているところです。しかし点数だけの尺度で判断できる大学進学と違って、就職は企業側の評価の仕方が広すぎて何から手をつけていいか全く見当もつきません。 私の希望就職先は第一希望がマスコミ系で第二希望が銀行系です。 3年後の就職活動で全国の学生を相手にして勝つために今から出来る何か・・・今就活中の先輩方、社会人の方ぜひ教えてください。お願いします。

  • 生まれ持った才能なのか?

    こんにちわ。 僕のことではなく僕の弟についてなんですが、僕の弟は凄いです。 今は中学3年生なんです。 1年生の時からの成績は、すべてオール5。 4も取った事がないんです。 テストでも5教科で500点満点なのですが、ほとんどのテストで100点を取り、毎回500点満点なんです。 これだけの成績を取っていながら、家に帰ってくると勉強もしないで、ゲームばっかしやっています。 てゆうか、1週間合計での勉強時間は見る限りでは、1時間もやっていません。もちろん、塾も入っていませんし、通信教育もやっていません。 なんでこんな勉強しないで、こんな成績なのでしょうか? 才能ですかね? 努力もしてないのに・・・・

  • DIMENSION 8300 HDD (SATA) の交換について

    現在、Seagate社製ST3160812ASを使用しているのですが、シーク音とは異なる、 小鳥の鳴き声の様な摩擦音が聞こえる様になってしまい、その間HDDからのデータ読み込みができなくなってしまいました。 そこでHDDの交換を考えているのですが、現在同型のHDDは販売していない様です。 後継機?のST3160811AS、もしくは次世代機のBarracuda 7200.10シリーズの中から選ぼうと一先ず考えているのですが、 SATAドライブだったらどのモデル(キャッシュの違い、シークタイムの違い等)でも使用可能なのでしょうか? 最初に使用していた(新品購入時)のは、Western Digital社のWD1200だったのですが、 現在のドライブと比べるととても音が静かだった様に感じます。現在のWD社ラインナップで使用可能なドライブはあるのでしょうか?

  • DIMENSION 8300 HDD (SATA) の交換について

    現在、Seagate社製ST3160812ASを使用しているのですが、シーク音とは異なる、 小鳥の鳴き声の様な摩擦音が聞こえる様になってしまい、その間HDDからのデータ読み込みができなくなってしまいました。 そこでHDDの交換を考えているのですが、現在同型のHDDは販売していない様です。 後継機?のST3160811AS、もしくは次世代機のBarracuda 7200.10シリーズの中から選ぼうと一先ず考えているのですが、 SATAドライブだったらどのモデル(キャッシュの違い、シークタイムの違い等)でも使用可能なのでしょうか? 最初に使用していた(新品購入時)のは、Western Digital社のWD1200だったのですが、 現在のドライブと比べるととても音が静かだった様に感じます。現在のWD社ラインナップで使用可能なドライブはあるのでしょうか?

  • コンタクトをつけたいけど・・・

    私は高校一年生の男なのですが、最近コンタクトをつけたいと思っています。 いままで、眼鏡をつけてきたのですが眼鏡がつけっぱなしになりつつあるので、コンタクトにしたいと思っているんです。 コンタクトにした方が、体育の時とかもやりやすいと思うし、遊びの時もサッカーとかスポーツをすることが多いとおもうのですが。 ちなみに、右目は0.08で眼鏡をつけて0.3~0.7、左目は、たぶん0.1で眼鏡をつけると1.0です。 コンタクトをつけるべきなんでしょうか。教えてください。お願いします。

  • パソコンを買うか迷っています。

    私は高校2年生です。 大学になったらパソコンを買ってもらう約束でした。 でも、今パソコンが必要となっているので、買うようになりました。 しかし、大学生になったとき他に新しいのが出るのかどうかが不安です。2年後はどうなっているのでしょうか。 情報が乏しいので、教えてください。ちなみに、FUJITSUのノートパソコンのシリーズのホーム・プレミアを買うつもりです。

  • DIMENSION 8300 HDD (SATA) の交換について

    現在、Seagate社製ST3160812ASを使用しているのですが、シーク音とは異なる、 小鳥の鳴き声の様な摩擦音が聞こえる様になってしまい、その間HDDからのデータ読み込みができなくなってしまいました。 そこでHDDの交換を考えているのですが、現在同型のHDDは販売していない様です。 後継機?のST3160811AS、もしくは次世代機のBarracuda 7200.10シリーズの中から選ぼうと一先ず考えているのですが、 SATAドライブだったらどのモデル(キャッシュの違い、シークタイムの違い等)でも使用可能なのでしょうか? 最初に使用していた(新品購入時)のは、Western Digital社のWD1200だったのですが、 現在のドライブと比べるととても音が静かだった様に感じます。現在のWD社ラインナップで使用可能なドライブはあるのでしょうか?

  • 簿記の資格について

    簿記の資格に興味があります。メーカーに就職使用と考えているのですが将来何か役に立つでしょうか?

  • DIMENSION 8300 HDD (SATA) の交換について

    現在、Seagate社製ST3160812ASを使用しているのですが、シーク音とは異なる、 小鳥の鳴き声の様な摩擦音が聞こえる様になってしまい、その間HDDからのデータ読み込みができなくなってしまいました。 そこでHDDの交換を考えているのですが、現在同型のHDDは販売していない様です。 後継機?のST3160811AS、もしくは次世代機のBarracuda 7200.10シリーズの中から選ぼうと一先ず考えているのですが、 SATAドライブだったらどのモデル(キャッシュの違い、シークタイムの違い等)でも使用可能なのでしょうか? 最初に使用していた(新品購入時)のは、Western Digital社のWD1200だったのですが、 現在のドライブと比べるととても音が静かだった様に感じます。現在のWD社ラインナップで使用可能なドライブはあるのでしょうか?

  • 「~と思いますけどねえ」

    ニュース番組を見ていて思ったのですが・・・ 日本人ってよく自分の意見を述べたあとに 「~と思いますけどねえ」とか「~という意味ではないのでしょうか」 と、つけますよね。 ↑のようにあいまいな言い方をする日本人の文化的特徴は、どのようにして生まれたのでしょうか??

  • イケメンと出会うには

     私は二十歳の学生で、学校は女ばかりで、友達の紹介とかも遠くから来ている人ばかりでありません。今までかっこいい人でないと好きと思えないことばかりで、イケメンと出会うにはどうしたらいいでしょう・・  バイトも何か始めないといけないけど、出会える場所はありますか?

  • 最高の景気対策は何でしょうか

    景気回復とか言われてますが 輸出経済でしょうか? 内需は戦後最悪の状態が続いてます。 政府もいまさら公共投資という古い手段を使えないでしょう。 内外に問題山積のわが国です。 これなら一番だと言う景気対策 提案してください。 ちなみに、私の場合は 改革の方向性を見せると言う意味では 公務員の半減策 国地方の議員の大幅削減 特殊法人の原則全廃 でしょうか?

    • ベストアンサー
    • tukusi2
    • 経済
    • 回答数6
  • 国立大学の教授が私立大学の教授に移籍するのはどういう利点があるのでしょうか

    国立大学の教授は、年配になったとき、私立大学の教授に移籍する人が多いというのは本当でしょうか。 もしそうなら、国立大学教授が私立大学の教授に移籍するのはどうしてでしょうか。どういう利点があるのでしょうか。

  • 国立大学の教授が私立大学の教授に移籍するのはどういう利点があるのでしょうか

    国立大学の教授は、年配になったとき、私立大学の教授に移籍する人が多いというのは本当でしょうか。 もしそうなら、国立大学教授が私立大学の教授に移籍するのはどうしてでしょうか。どういう利点があるのでしょうか。

  • 友達関係においての経済的な格差

    こんにちは。 皆さんは、1.自分と比べてかなり貧乏であったり、逆に裕福な人と友情を保つことは可能だと思いますか?2.また、それを保つために何か気をつけて居ることなどはありますか?? 私は自分よりかなり裕福な友人とも貧乏な友人とも、特に何も考えずに付き合っていたタイプの人間なのですが、最近、かなり経済的に逼迫している友人からは「miwakokkoと居ると、生活が違いすぎてなんか苦しくなる時がある」と言われました。私としては自慢めいたことを口に出したつもりもなく、かといって気をつかいすぎて嘘をついたりするのも不自然かと思い、ナチュラルに行動してきただけなのですが、その友人からみるとやはり辛い場面もあったようで、私自身も反省していますが・・・。(どちらかと言えば現在私は客観的にみて、お金に余裕のあるほうだと思います) 特に私は女性ということもあり、友情をどうも、経済的格差が広い相手と保っていくのが難しいような気がしています。 やはり、例えばみんなでどこかに行くのに車を出してほしいとかいう事になった時も、自分の車がベンツだったりした場合、隠さなくちゃいけないのかな、とか、洋服もわざと安い格好で行くべきなのか、、、とか・・。バカみたいだけど、なんとなくそんな事も考えています。 そういう風に、嘘をついてまで経済的に格差のある人に気を遣ったことってありますか??教えてください。

  • 法律知識(児童ポルノ)

    自分は、19男性です。 今、付き合っている15の彼女がいるのですが、 ずばり、Hは法律上してはいけないのでしょうか? 13歳未満とのHは犯罪だの 16歳未満  〃    だの 18歳未満  〃    だの いろいろと情報がありどれが本当なのか混乱しています。 ちゃんとした正しい情報が知りたいのですが、 どなたか、説明してください。     

  • 現中2です。成績にバラつきがあります。

    現在中学2年生です。小学校の頃不登校だったので、数学・理科は全くできません。 学年末テストの点数・学年の平均点です。       国語  48・52     社会  52・61 数学  7・57 理科  31・62 音楽  52・62 美術  80・66 保体  77・61 技家  80・70 英語  91・54 以上です。数学は2年生になってから、 一桁しかとっていません。もちろん内申も1です。 しかし、英語は85点以上をキープし、内申は4です。 小学校を230回欠席した僕は、ずっとクラスでは数学ビリです。 算数力も、今の小学生以下です。小学生の算数問題集を見てみても、まったくわかりません。 もう僕は、数学を捨てて 他の教科を頑張ったほうが良いのでしょうか?