fanfanpopo の回答履歴

全239件中181~200件表示
  • どうしたらいいですか?

    1、友人(女・32歳)は、12年前から2年前まで、10年間、一人の男性と付き合っていました。その男性は、「運送業に勤めていて、×1・子持ち」と言うことで、3ヶ月の子供を、ほぼ友人が、離乳食から、小学校入学の手続きからなにから、親代わりのように接してきました。 2、何度か、男性と別れるという話もあったのですが、その度、暴力を振るわれ、酷い痣などをつくることもあり、しばらく別れることができずにいました。 3、2年半ほど前、精神的に助けてくれた別の男性とお付き合いすることになったのをきっかけに、×1の男性とは別れることを決意しました。 4、10年間付き合っていた間も、何度もお金を貸したりしていたのにもかかわらず、「10年間、お前に使った金を返してくれないと別れない」と言われ、「自分が暴力団に関係している」と遠まわしに脅してきて、現在付き合っている男性の、名前・出身地・現在の職業など、当然知っているはずの無いことを、すでに調べ上げていることを友人に言ってきました。 5、恐くなった友人は、お金を払うことにし、合計で150万円程度、相手に渡しました。 6、ある日その男性が住んでいた家の近くを通った友人は、その人の前の奥さんであるはずの人が、その男性の家から、ブランド物に身を包み、男性と仲良く出かけるのを目撃しました。 7、訴えようと思った友人は、男性の元の職場に問い合わせてみると、「2ヶ月前に辞めた」と言われ、アパートも、引き払った後でした。 最終的に、彼は奥さんとも別れておらず、他の知人からもお金を借りると装って、騙し取っていたことがわかりました。また、友人は、その彼に渡すためのお金や、つきあっていた当時、「強引に借りさせられた:つまり、男性が借りることができなかったために、彼女の名義で借りた」借金などで、生活に相当の苦を強いられています。 友人の話ですが、切実に困っています。どうしたらいいですか?

  • 加害者の弁護士との交渉

    加害者の弁護士が罵詈雑言を羅列を言ってくるので、 出来れば話をしたくないのですが、例えばもう話をしたくないとか、文章(手紙)も送ってもらいたくないとか言うことは出来るのですか?もし言ったらどうなりますか?

  • この屈辱・・・・拒否してはいけませんか?

    こんばんは。最近、ある大手スーパーのなかでパート勤務をしている主婦です。(私の勤め先はこのスーパーではなく、短期間派遣されてこのスーパーのなかの店舗で仕事をしています。) 私が今まで知らなかっただけのことなのかも知れませんが 大変驚いたことにこのスーパーでは、仕事を終えて建物の外へ出る際、警備?の男性にバッグの中身を見せなくてはならない・・という決まりになっています。 初回の時にはなにがなんだか意味がわからず、それでも 言われるままにちらりとバッグの中を見せたら、”もっとちゃんと見せて!!”と怒鳴られました。 今日はこれとは比較にならないほど物腰の柔らかな対応をしていただきましたがそれでも退出の際にバッグの中を覗かれることに変わりはありません。ちなみにこれは万引きをしていないかどうかを確かめるための行為だそうです。 絶句。 この屈辱、私には耐えられそうにありません。 第一、これはおそろしく横暴、かつ無意味なことではありませんか?? もしも本当に”怪しいもの”を摘発しようとするなら、朝の出勤時にもバッグの中をつぶさに観察し、なにが入っているのか克明に記録を取るべきです。 そして、この記録と、退出の際の中身とを比較しない限りは、勤務中に何を盗ったとか盗らないとか、ほんとうのところはわからないではありませんか? もしも家から持ってきたチョコレートなどが入っていた場合、それは疑われる要素となるわけでしょうか。 そして、もしもバッグの中を覗く行為が、実のところ 単なるハッタリだとしても、このようなことが許されるのかどうか。 拒否した場合、なにかお咎めはあるのでしょうか。 屈辱に耐えながらパートを続ける自信が・・ありません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 社則に基づかない解雇について

    詳細 去年の夏うつ病の診断を受け診断書を提出し休職扱いを受けたのですが、社則では私の場合9ヶ月休職できるのですが約4ヵ月後いきなり呼び出され解雇されました。 そのため療養期間中に貰えるはずだった残り約5ヶ月分の傷病手当金がもらえなくなった上、まだ治っていないので再就職も出来ない状態です。(父がいないもので経済的にこれはツライ) その上で質問です 1、再就職が困難と解っている上での解雇は正当or不当 2、貰えるはずだった手当金の会社側への請求は民事訴訟か労働局のあっせん以外手はないのでしょうか? お知恵を頂きたく願います。

  • 不倫 女に騙された 私は訴えられるのでしょうか? 私は訴えることができるのでしょうか?

    昨年10月、友人の結婚式にてある女性と知り合いました。 その女性は既婚者(子供ナシ)です。 私は未婚でそろそろ結婚したいと考えているので、既婚の女性には、女性として興味を持てませんでした。 もちろん、その女性にも特に興味を持っていませんでした。 ところが、帰りにメアドの交換をしたところ次の日から、 メールに「付き合いたい」という内容のメールが入ってくるようになりました。 最初は既婚者だということで、「付き合えません 」と返信していましたが、 「旦那とはうまくいってない」 「別々に寝ているからメールはいつ送ってくれてもいいから」 「離婚するから一緒になろう」 等の言葉に負けてしまい、付き合うようになりました。(Hもしました。)今、付き合い始めて半年程たちました。 ところが彼女は、離婚しようとはしませんし、何時になっても離婚するという話をしてくれません。 話をしているとどうやら離婚をする気はないようなのです。 そして先日離婚して結婚する気がないならということで別れました。 で、今日「教えてgoo」の同様の質問を見て思ってたのですが私はこの彼女を訴えることができるのでしょうか? それとも私は騙されたのに彼女の旦那から訴えられる可能性があるのでしょうか。 なにか怖くなってきました。 彼女を訴える気はありませんが、訴えられるのが怖いです。よろしくお願いします。

  • 慰謝料

    私は 別居中の旦那、子供がいる事を彼にうちあけました。 そして、同じく彼も 男つくって突然逃げてしまった別居中の妻がいると。それでも将来の事を真剣に話し合い、いつの日か一緒に暮らせる事を。それが、 すべてが嘘でした。 奥さんがいて、子供も2人いて、普通に幸せな家庭が ありました。会社の重役をミスでおろされ 収入が減り、それを聞いてそれからデート費用すべて出してたのにそれも嘘でした 別居してると聞かされてたとはいえ、戸籍上 結婚してる事になる以上は 不倫は不倫と 私は 泣き寝入りするしか ないのでしょうか?また奥さんに慰謝料請求すると言われています

  • 警備会社と警察や消防

    セコムやALSOKのような警備会社の警報機が作動した場合 警備員が現場に向かって、そのあと異常があったら警察や消防に連絡するんですか? 先日、テレビを見てて、ちょっと疑問に思って。

  • イラク戦争の被害に対するアメリカ一般市民の認識(長文)

     先日、ブッシュ大統領の就任式の模様を流したニュースを観ていると、ブッシュ政権継続に異を唱える一団がブーイングを飛ばしており、その中の一人であるお爺さんに、リポーターがマイクを向けていました。  私は英語が解りませんのでテロップを読んだだけですが、そのお爺さんは口吻激しく、「イラク戦争では何千もの罪のない命が失われ云々」というようなことを叫んでおり、その、何千、というところに引っかかりました。何となれば、私がテレビや新聞を目にした限りでは、先の戦争の被害者はイラク市民だけで10万人を越える、と報道されていたからです。それが正確なものであるという保障はないでしょうが、さすがに何千ということはないと思います。  たまたまそのお爺さんだけがそう思い込んでいたか、その場の勢いでそう口走ってしまったか、或いは単なる誤訳か。  であればまだしも、しかしもし、多くのアメリカ人が、ましてブッシュ政権に反意を唱える人々までもが、イラク戦争の被害に対して本当にその程度の認識しか持っていないのだとしたら、そう考えると、空恐ろしい思いがします。  一体、アメリカの人々は、死者数などを含むイラク戦争の実態に関して、どのように把握しているのでしょうか。言い換えれば、アメリカではイラク戦争の被害についてはどのように報道されていたのでしょうか。  はなはだ漠然とした質問で申し訳ありません。  もし、当時アメリカに滞在していた等、その辺りの報道姿勢に関して実態を少しでもご存知の方がおられましたら、ご教授いただきたいと思います。

    • ベストアンサー
    • nicson
    • 政治
    • 回答数6
  • 彼女とのいさかいからの傷害・示談・医療費・慰謝料

    大学生の息子が彼女の浮気に対して怒り出した末、4発顔を殴りそのあげく蹴りをいれ、顔面に怪我をさせてしまいました。 すぐ救急車で運ばれた結果、鼻とあごの骨が折れ、歯も3本かけました。 警察には被害届は出さず、警官の前で示談書をとりかわしたとのことです。 内容は、医療費すべての支払いというもので、 治療がすんだあとの、精神的なものを含めての後遺症が出た場合はその慰謝料を払う、ということも特記したそうです。 彼女は本日入院し、明日手術。10日はとりあえず入院の予定。全治2ヶ月の診断は出ています。 すでに検査料など、保険は利かず、(けんかのためということです)自費で息子が支払っています。 勤労学生とはいえ、苦しい中で、本人の負担は大変なものですが、親としても本人の責任ということを大事にしたいので何も言わず、まかせることにしました。 相手方の親御さんは、もちろん激怒されていて まず条件としては、大学を辞めろということ、 治療費は全面こちらもちということのみ言ってきて、 次第によっては告訴する、ということです。 顔も見たくないし話もしたくない、というので、 私は相手の女性にだけお会いして謝罪してきました。 ときどきパニックになるそうですが、 基本的には息子を拒否するまではいたっておらず、 今も不自由になったこともあって息子がそばにいて世話をしているようです。 おききしたいことは、 医療費の支払いの具体的な方法、 一応21歳同士の子供たちの示談書があるのですがその有効性、 相手の親の告訴の場合、逮捕ということがあるのかということ、 医療費以外の慰謝料のおよその額、提示をこちらがするべきか、あちらの動きを待つべきか、 それの仲介という形だったら弁護士をたてるのか、 以上お聞きしたいと思います。

  • 速度違反切符の記述ミス

    25km/hオーバーで青切符を貰いましたが、サインして帰宅してよく見ると 違反車両の車両番号が自分が乗っていた車両ではなく他県の車両になっていました。 この場合でも今回の反則金18000円は納付しないと駄目でしょうか?

  • パソコンの盗難防止対策

    家の中にあるパソコンですが、空き巣に入られても盗まれないようにする対策はありますか?物質的な損失もありますが、個人情報なども入ってるのでそれも心配です。何か良いセンサーなど売ってますか?ドアや窓対策のものはいくつか調べると出てきますが、、、。お店で洋服についてるタグ(?)のような盗難防止グッズってあるのでしょうか?

  • 中古車販売のJACについて。

    中古車購入にあたり、JACがお勧めと聞いたのですが、JACは買い取り価格も高いと過去ログで読みました。 ・・ということは販売価格も高い・・ということ?? JACは信頼がおけるか教えてください。 (HPを見る限りでは信頼がおけそう・・・)

  • 離婚の際の財産分与

    私の立場から言うと妻のわがまま、相手側の親の甘やかしにより、離婚を言われています。妻は子供を連れて実家に帰っています。 そこで質問です。  結婚生活5年、貯金も少しですがありま。、子供の為の貯金もあります。 名義はすべて私です。 普通は半分ずつに分けると言うのが一般的だと思うのですが、妻には実家の家業の名前だけの役員として収入があり、それは5年間ずっと私には秘密(隠し口座)にしていました。 金額、貯金額については今でも私は知りません。 普段は私の給料でやり繰りしながら、こずかい・へそくり的に使っていたようです。この場合折半する時にこの隠し口座も入れて折半することもできるのでしょうか? また今使っている家電製品などについては一部妻の実家から結婚の際のお祝いとしていただいた物や、私が使っていたパソコンや洗濯機は古いからとか新しい商品を欲しかったという理由で無断で処分され、同じく妻側の実家に買ってもらった物です。 私が新生活を送る上で必要な物なのですが、こんな場合の所有権はどちらにあるのでしょうか?

  • 駐車場でのいたずら

    泣き寝入りだとは思いますが、管理会社もしくは貸主に賠償請求できるでしょうか? 私の所有する車は、現在住んでいる賃貸マンションの 同じ敷地内にある駐車場へとめています。20台ほどとめられる駐車場です。 このマンションへ住んでから、2年以内に今回で4回車上荒らしからはじまり、傷を付けられたり・・・いたずらばかりされています。 ただ、私の車だけではなく、同じ敷地内にある車も多数やられています。 やられている時は、2・3台同時に同じようないたずらをされています。(ガラスを割るなど) 都度、警察へ被害届と家主へ状況説明と対策を考えて欲しいと言ってきました。 駐車場がとても薄暗いので(ほとんど真っ暗に近いです)外灯を明るく・カメラをつける等・・・。 私だけではなく、他に被害に遭われた方も同じ事を管理会社へ言ったりしたそうです。 警察へ巡回の回数を増やしてもらうなどはしたようですが、他は何ひとつ改善されないまま、今回またやられてしまいました。 車両保険には入っていますが、これだけ続くと損するばかりです。 駐車場トラブルに対しての「一切、責任を問いません」との文句のビラが掲示板に貼っています。 やはり泣き寝入りなのでしょうか? たとえ半分でも修理代を請求することは出来ないでしょうか?

  • 修理に出した靴を紛失された場合

    よきアドバイスお願いします。 1月4日に靴(黒革のブーツ)のかかとが減ってきたので 靴修理店に出しました。 2時間待と言われ2時間後に取りに行くと私のブーツは なくなっていて、別の似たようなブーツが残っていま した。別のお客さんに間違えて引き渡してしまったので そのお客さんが戻ってきたら連絡するということで、 2週間が経ちました。今日こちらから連絡したものの やはり戻っていませんでした。 私は足が太めなので、合うブーツを探すのは大変です。 ですからできれば現物が戻ってくれば嬉しいのですが このまま最も使用頻度の高い黒ブーツなしで洋服の コーディネートをするのも大変です。 弁償してもらえるのか訪ねたところ「新しいのを買う なら領収証をもってくれば代金を払う」との事でした。 一瞬そういうものかとも思いましたが、今、バーゲン シーズンで私のような普通サイズが合わない者には、 ゆっくり品物を探すのに不利な時期ですし、買物に行く 交通費、時間や労力を考えると何だか損した気分です。 そこで「あのブーツの代金2万2千円と年末に張り替えた 中敷の代金3千円の合計2万5千円をください」と言ったら ムッとした声で「本部に相談してみる」と言われました。 上記のような私の要求って法律的に、というか常識的に どうなんでしょう? 逆に、新品を買わずにひたすら戻ってくるのを待って いた場合は、そのブーツをはけなくて困った分の慰謝料 (大袈裟?)みたいなものは請求できるのでしょうか? どうか、よいお知恵をかしてください。

  • アダルトサイトに無理やり入会?

    始めまして、恥ずかしい話なのですが、アダルトサイトを見ていてダウンロードのボタンがあったので押したら(ご入会ありがとうございました)とでてしまいました。 入会する気もまったくなくサンプルの映像だと思っていました。 実際Ipアドレスを取得したらしく金額は46000円入金しろとの事です、4日以内に支払いがない場合、会社や自宅に請求を行うと書いています。 ワンクリックしただけで入会になること自体普通あるのでしょうか?、請求がきた場合どう対処したらいいのでしょうか、教えて下さい。

  • 物損事故の対応について(加害者)

    先日、信号停車中、ブレーキが緩み前の車(営業車)に軽く当ててしまいました。 一応、警察に届け出はしましたが、お互いけがもなく、車にも目立った傷はありません。 その場では名前や住所・電話番号を交換して、車の点検をしてなんらかの異常があれば連絡するとのことで、別れました。 それで、いくつかわからないことがあるので、教えてください。 1,今のところ連絡はないのですが、やはりこちらから電話したりするべきなんでしょうか?(こちらは携帯電話を教えましたが、向こうのは会社の電話しか聞いてません。) 2,やはり菓子折とか持って行くべきなんでしょうか?(住所も会社のものしか知りません。会社に行っちゃっていいんでしょうか?) 3,持ってくとすれば、いくらぐらいのどんなものを持ってくべきでしょうか? 4,行くとすれば、連絡してから行くべきでしょうか?

  • 派遣のバイトで納得いかない!長文です。

    私は今、派遣のバイトをしています。今まで私はバイトが長く続かなかったのですが、派遣なら色んな場所へ行けるので、もしダメでも次の仕事がどんどんあるのでいいなぁと思って始めました。 そこで問題が・・・。派遣のお仕事って通常は電車賃が出ないですよね?私のとこに来たお仕事は、すごく遠い場所だったので「電車代でないんですか?」と聞いた所、「通常は出ないけれど、半額出しますよ」と言ってくれたのでその仕事をOKしました。そして続いての仕事についても同じ質問をしたところ、「今回は、固定の仕事だから全額出します」って言ってくれました。ところが、給料日になって・・・電車代が全く入ってないんです!慌てて電話してみると、「そんなこと言ってない」と言われてしまいました。でも「電車代でないなら、仕事を受けてないです!」と言ってかなり抗議をしたところ、「じゃあ今回は3000円出しますよ」という答えが。それでも私にとって3000円を払ってもらったとしても残りの電車代4000円は損です。でも原ってくれるならと思い、了解しました。そして約束の振込み日。やっぱり支払いが全くありません。これって騙されたのでしょうか?訴えとかも考えたのですが、通常は電車代が出ない。そして電車代の件は電話での口約束ということで、ムリなのでしょうか?諦めるべきでしょうか?実際、ここの派遣会社は人によって言ってることが違うことも分かりました。電車賃全額出る人、半額だけ出る人、全く出ない人など。こんな曖昧な会社では本当に困りますよね。何とかして電車代を払ってもらえることって出来ますか?

    • ベストアンサー
    • bwy
    • 派遣
    • 回答数8
  • ハマコーはなぜあんなに強気なの?

    たけしのTVタックルなどで人気のハマコーは千葉の出身らしいですが、大臣にもなってないのに凄い権力者みたいですが、彼の正体はなんなのですか 千葉ではどういう存在なのですか? 個人的には面白いので好きなのですが・・

  • 以前病気を打ち明けたら断られたと相談した者です

    いつも、お世話になっている24歳です。 以前ここで、片思いの人に告白され、病気の話をしたとたんチャラにされた・・・と相談し、多くの励ましを頂きました。 彼はそういう人だったんだ、と自分に言い聞かせ、立ち直らなくてはと思いますが、完全にひきずってしまい、立ち直れません。以前書かなかったのですが、その彼と知り合う前に、別のかたと知り合う機会があり、告白めいた事を言われていたのですが、ある日私が病気の話をしたところ、その時は「何でも受け止められるから大丈夫だよ」と言ってくれたのですが、次第にメールも減り、結局音信不通になってしまいました。今思えば、やっぱり病気の事が面倒になったのかな?と思います。 立て続けにそういう出来事があったので、男性を信じるのが、もう怖くなりました。 恋愛したいという気持ちはありますが、今は出会いもないし、、また同じ思いを繰り返したくないです。 昔の様に、純粋に男性を信じたり出来なくなってしまった事が悲しいです。 今は、職場で同僚の男性と話すのも気がひけます。 こんな状態でも、いつかは立ち直れるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#14691
    • 病気
    • 回答数3