ririco27 の回答履歴

全301件中21~40件表示
  • ハローワークの求人番号が3日後に削除!

    タイトル通りですがハローワークの求人で2月1日に出ていたのが、 本日ハローワークのサイトで見たら既に削除されていました。 私的にとても良いと判断したので昨日紹介状を作成してもらい 本日夕方面接予定です。 気になるのは、2月1日に2人応募者が居ると聞いていたので 既に決定しているのでは?と削除されるのが早すぎで心配に なりました。 例えば応募者が殺到した為締め切った・・・・・ どんな事情が予測されますか?

  • 今日、寝坊で沢山の人を裏切ってしまいました

    吹奏楽部に入っている中学二年生女子です。 明日は一年生と二年生の出る、本番の演奏があります。 ところが、今日全員出席しなければならない朝練(合奏予定でした)を、寝坊してしまい、起きたらもう、一緒に行く予定だった部活友達との、待ち合わせ時刻でした。 慌てて準備したものの、今日は特に頭と喉が痛くて、結局学校を休んでしまいました。その部活友達には連絡できませんでした。 部活友達は、私がよく遅刻するのを知っているのですが、無断で休んだのは初めてです。 寝坊したというのも、今年に入ってからずっと、朝にめっぽう弱くなってしまい、学校の朝のHRにはほぼ毎日遅刻します。 (親はせめて授業に間に合うように車で送ってあげるよ、と言ってくれて結局頼ってしまうのですが、本当は頼るのが申し訳なくて辛いです)。 目覚ましをかけたりはするのですが、どんなに早く寝ても起きられず、起きても昼頃まで鬱病のように沈んだ気分が続いてしまいます。 (そして夕方になると躁病のようにしばしば気分が高揚します)。 明日はどんなにコンディションが悪くても行こうと思うのですが、待ち合わせをしていた友達と、他の同級生、後輩たち、指揮者の先生に会わせる顔がありません。 私は打楽器パートのリーダーで、ドラムや打楽器ソロも担当しているとても重要な立場です。 夕方、2~3人の同級生から電話やメールが来るだろうと思います。 その前に、こちらから電話やメールをしようと思うのですが、何と言って謝ればいいでしょうか? また、この遅刻癖を直す方法についてもアドバイスをくださったら嬉しいです。

  • 別れた方がいいと思いますか?

    今付き合っている彼氏のことで相談させていただきます。 彼33歳、私29歳、付き合って半年になります。いずれ結婚したいと言われています。 彼のことを周りの人達は不誠実だとか、別れたほうがいいと言っています。その理由は 彼は時間にルーズで必ず20分以上遅刻し、私のアパート(一人暮らし)に手ぶらで毎週泊まりに来てお風呂には1日2回入り、食事もしていきます。光熱費が高くてきついです。彼にそのことを何となく言ったら、「お金払うよ」とは言ったものの払いません。 彼は両親と同居しているのでお金には困っていませんし、自分の小遣いは毎月13万(ゴルフ代や買い物)つかっています。デート代は割り勘で毎回彼のほうが千円~二千円多く払ってます。ホテル代、高速代、食事代すべてほぼ割り勘です。 この間彼好みの服(7千円)を私に着せたくて「これ買ってあげるから着て」と言われ、いざ買うときになると「買いなよ」と言われ「買ってくれるんじゃないの?」て聞いたら「半分出してあげるから買いなよ」と言われてしまいショックでした。結局買ってもらってません。買う気がないなら言うな!って感じです。 彼は冬のボーナス、約50万以上もらったのに・・・ 彼が私の部屋に来るときはいつも食事の支度をしているのに彼は百円のお金もケチります。缶ジュース代もとられます。私は割り勘はいいと思っていますが、彼の誠意が感じられません。 皆さんだったらこういう彼と別れますか?それとも話し合って付き合いますか? アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#15369
    • 恋愛相談
    • 回答数36
  • 別居中の夫の前年所得が知りたい

    現在別居中の夫の前年の所得が知りたいのですが 調べる事ができるのでしょうか? また、去年亡くなった義母の遺産もあるようなのですが、私や息子に相続の権利はないのでしょうか?

  • 過去の彼女をほめる心境って‥

    現在付き合って8ヶ月目の彼がいます。彼がすごく好きだから付き合って欲しいとすごく真剣に言ってきたのと、私も彼を好きになっていったので、トラウマを乗り越えて付き合うようになりました。 最初のアタックの頃は、「こんなに好きになったのは初めて」とか「表情は少しかたいけど綺麗系だから顔も凄く好きだ」って言ったり、友達に私の写メみせて、「今までで一番好きになった子なんよ」とまで言ってたそうです。女性の私としてはそこまで言ってもらえたのは嬉しかったです。 それで、彼は性欲が強いみたいで、好きな彼女とだけしかしないから、付き合ってる彼女に、エッチにおいては自分色に染めたいみたいなところがあります。 私は、性格的にも、経験からしてもあまり大胆なことは言えないながらも、徐々に積極的にしてはいるのですが、過去の彼女が積極的な子が多く、すぐイッたりエッチな言葉を言ってたみたいなので、まだまだ物足りない印象らしいです。 彼は、過去は過去で、未練がないから普通に話してるだけで、今が大切という気持ちは強いし、付き合う彼女にエッチになってより楽しみたいのはわかるのですが、私の性格も知ってるし、徐々にでいいよ、って実際は言ってくれても、メールでは「〇〇私はあまりエッチなこと言ってくれないね」といわれてしまいます。 あと、今までの子で、結婚まで考えてた子がミスに選ばれたくらいぶりぶりかわいかった」とか私が聞いてもないのに言ってきたから、そのことについて聞くと、「過去なんだから。いつも考えすぎ!〇〇を嫌いになるぞ!今は〇〇と付き合ってるんだから今が一番いいってことだよ」とか怒られます。でも、そんな風に言われたら少しきになりませんか?男性・女性問わずどう思いますか?

  • 内定後の辞退について

    転職活動をしていたのですが、内定をもらいました。 入社日は3月1日です。すでに入社誓約書もファックスしました。 ですが、会社について色々調べた結果、最近になってネットで悪い噂が 多数書き込まれているのを発見してしまいました。 真偽はもちろん分かりません。ですが、多数あるので、ある程度本当な のでは、と思っています。 それを見てから不安で一杯で、精神的にかなり参っています… こんな事なら辞退してしまいたいと思い始めています。 ですが、今の職場にもすでに退社の意思を伝えてしまっているし、 お別れの飲み会もやってくれるとか… どうしたらいいでしょうか? 「やっぱり辞退しました」と言って会社に残るか… アドバイス、お願いします。

  • 妻に許してもらえる方法

    妻に女性関係で嘘をついてたのが、ばれました。 前の彼女と連絡をとってるのがばれたのです。どうにも許してもらえません。結婚歴の長い先輩方のゆるしてもらえる方法を教えてください お願いします

  • センスのいい既婚女性: 教えてGOO!

    あまりしたことはないですが、もうじき愚妻の誕生日(来週)なので、今冷戦中(?)ゆえ、また過去にあまりしたこと無いゆえ、「くそーッ(!)」とは思うけど、ま、「(こちらが)一度も信頼感だけはずっと 持てた相手」でもあり、清水の舞台から飛び降りたつもりで、花でも買ってかえろうか・・・と思ってます。が、いかんせん、種類も値段も何も知りません。どんな花がいいのか、いくらくらいのも買えばいいのか等教えてください。妻、50歳直前(でも10歳くらい若く見える?スンマセン・・・悪いところを微分し、いいところを積分した独りよがりの主観的見立で)。子供2人で、結婚前は「キャリアウーマン」タイプ。 でした。

  • 未婚で子供を産み最近別れました。。

    3歳の女の子の母親です。親の反対で籍を入れずに同居し子供が産まれたのですが結局上手くいかず最近別れてしまいました。その彼から生活出来るお金は毎月貰い三人で月に1回は会っています。 近所の人やママ友達にも普通に結婚してるように思われていて苗字も変わってないので今更お父さんと別れたとはいい辛く感じています。 周りの人に今までの籍を入れてなかったいきさつを全部話すべきか今までどうり仕事で忙しいお父さんがいるような生活を続けるか迷っています。どうか皆さんアドバイスお願いします。

  • 過去の彼女をほめる心境って‥

    現在付き合って8ヶ月目の彼がいます。彼がすごく好きだから付き合って欲しいとすごく真剣に言ってきたのと、私も彼を好きになっていったので、トラウマを乗り越えて付き合うようになりました。 最初のアタックの頃は、「こんなに好きになったのは初めて」とか「表情は少しかたいけど綺麗系だから顔も凄く好きだ」って言ったり、友達に私の写メみせて、「今までで一番好きになった子なんよ」とまで言ってたそうです。女性の私としてはそこまで言ってもらえたのは嬉しかったです。 それで、彼は性欲が強いみたいで、好きな彼女とだけしかしないから、付き合ってる彼女に、エッチにおいては自分色に染めたいみたいなところがあります。 私は、性格的にも、経験からしてもあまり大胆なことは言えないながらも、徐々に積極的にしてはいるのですが、過去の彼女が積極的な子が多く、すぐイッたりエッチな言葉を言ってたみたいなので、まだまだ物足りない印象らしいです。 彼は、過去は過去で、未練がないから普通に話してるだけで、今が大切という気持ちは強いし、付き合う彼女にエッチになってより楽しみたいのはわかるのですが、私の性格も知ってるし、徐々にでいいよ、って実際は言ってくれても、メールでは「〇〇私はあまりエッチなこと言ってくれないね」といわれてしまいます。 あと、今までの子で、結婚まで考えてた子がミスに選ばれたくらいぶりぶりかわいかった」とか私が聞いてもないのに言ってきたから、そのことについて聞くと、「過去なんだから。いつも考えすぎ!〇〇を嫌いになるぞ!今は〇〇と付き合ってるんだから今が一番いいってことだよ」とか怒られます。でも、そんな風に言われたら少しきになりませんか?男性・女性問わずどう思いますか?

  • リングの色で悩んでいます

    20代の学生なのですが、バイトで結構稼げたので、 今までいろんなことに頑張ったのと、これからも 夢に向かって頑張ろうという意味を込めて ブルガリのzero1のssリングを買いたいと思っているんです! ネットで結構安く売っているところを見つけたので。 (学生の分際でブルガリ!??ふざけるな!とは言わないで くださいね^^;) ブルガリのリングでは、色が3種類あるじゃないですか? ホワイトゴールドか、ピンクゴールドかで迷っているんです。 みなさんだったら、こんな時どうやって選びますか? 周りからは結構ボーイッシュだと言われるので、シルバー かな?と思ったのですが、ピンクゴールドをつけている 男性もいるんですよね(v_v)悩みます・・

  • 内定後の辞退について

    転職活動をしていたのですが、内定をもらいました。 入社日は3月1日です。すでに入社誓約書もファックスしました。 ですが、会社について色々調べた結果、最近になってネットで悪い噂が 多数書き込まれているのを発見してしまいました。 真偽はもちろん分かりません。ですが、多数あるので、ある程度本当な のでは、と思っています。 それを見てから不安で一杯で、精神的にかなり参っています… こんな事なら辞退してしまいたいと思い始めています。 ですが、今の職場にもすでに退社の意思を伝えてしまっているし、 お別れの飲み会もやってくれるとか… どうしたらいいでしょうか? 「やっぱり辞退しました」と言って会社に残るか… アドバイス、お願いします。

  • ホームページ制作

    ホームページビルダー9とイラストレーターCSにて、ホームページの制作をしています。初歩的な質問なのですが、ホームページの最上部にタイトルとビジュアルがデザインされたモノがついています。 上手く説明できないのですが、ホームページビルダーの横並びの二つ以上の枠(表)の各々に、イラストレーターで作った図形(デザイン)を並べ、隙間がないように合体させたいのですが、どうやっても、隙間が生じてしまいます。 これはどのように解決したら宜しいのですか?

  • msnメッセンジャーでサインインしなくてもオンラインであることは分かってしまいますか?

    常時接続状態のパソコンですが、msnメッセンジャーにサインインしていなくても、自分のパソコンが立ち上がっていることが分かってしまうのでしょうか? また、オプションのWindows起動時に自動的にwindowsメッセンジャーを実行するを外したら、オンライン状況は分からなくなるのでしょうか?

  • 年収600万は高い?低い?

    ある日系企業(さほど有名ではない)からオファーを貰っていて、どうするか迷っています。 私は海外修士卒26歳です。一応、大学は一流に入る と思っています。 この企業の平均年収は800万ぐらいなのでこれから先、 さほど年収が上がらないのでは?という気もします。 やはり30歳で年収1000万と考えると外資系に進むべき でしょうか? それとも、日系で基礎を積んで、日系で出世するか 外資へ転職する方がいいのでしょうか? 最初の就職先が後のキャリアに影響すると思って いるので悩んでいます。

  • 友達関係 結婚して価値観に相違 私の勝手ですが。(長文です)

    10年近く親しくしている同性の友人がいます。 現在の職業も同じで、趣味が旅行という共通点もあり、年に2回ほど旅行に行っていました。去年、私は結婚しました。その際も、「結婚しても変わらずつきあいを」というような話をし、3月末に旅行に行く約束をしました。 ところが、夫の母(姑)の方から、旅行予定日に義弟の引越があるので手伝ってほしいと連絡が。姑も、私の両親も、女友達と旅行に行くなんて、という風に思っています。 彼女は忙しい人なので、メールでまず事情を説明し、旅行をキャンセルしたい・お詫びしたい旨を伝えました。 一昨年にも、私の不手際で旅行の行き先を変更したという経緯があり、「またキャンセル?!都合よすぎる!」という返事が。 彼女は、「旅行のために3ヶ月も前から、仕事の休みの調整をしてたのに、どうしてくれるん??」「結婚しても変わないっていったのはあんた!親の機嫌とって、私のことはどうしてくれるの?」とも。 まだ何も予約をとっていないし、という甘い考えがあったのも事実です。そして、結婚してからというもの、自分の楽しみよりも、夫や家族を大切にしていきたいと考えが変わってきています。 貴重な友人の一人だったのですが、最近では考え方や生活の違い(彼女は独身で一人暮らし)から、会って食事に行くことすらつらいと感じるようになっています。 私の都合で旅行をキャンセルし、彼女を傷つけたのは申し訳ないけど、これを機に彼女とは離れたいとも考えています。 ちなみに、一昨年の変更したときは(予約もしていなかったのですが)、彼女がすでにガイドブックや旅行用の鞄を購入していたため、その分の賠償として、少額ですけれど商品券を渡しました。 メールの後、電話で連絡しましたがつながりません。 怒鳴られることはわかっているので、連絡をしようとすると胃が痛くなり、手が震えます。 アドバイスお願いします。

  • 就職3ヶ月未満で自主退職する社員に対しての「教育費」について

    例えば、就職3ヶ月未満で自主都合により退職する社員がいたとします。そういった社員は率直なところ、会社で業務を教わるだけ教わって、さぁ、本格的な仕事に就くぞ・・・という前で辞められてしまうわけですが、こういった社員に対し、「教育指導費」という形で、給与から教育した分の費用を差し引くことは出来ないのでしょうか? もちろん会社都合で退職を勧告する場合にはそういった教育指導費は会社負担で良いかと思いますが、自主都合で辞める社員の場合には請求する権利くらい会社にあるのではないかと思っております。もちろん3ヶ月以上勤務して自主退職した場合にはそれらの費用は請求しません。あくまで3ヶ月未満で自主都合により会社を辞める社員に対してのみです。 念のため、数字を使って書くと、 20万円給与提示の社員が3ヶ月未満に自主退職した場合には、5万円程度の「教育指導費」を請求し、15万円分の給与しか払わない、という方法にする、という形です。しかし、会社都合で辞めて頂く場合や、普通に継続社員にはもちろん20万円の給与のまま支払います。 仮採用期間として給与を大幅に減らすことも考えましたが、継続勤務する社員にはやはり普通に給与を貰って頂きたいとも思いましたので、この方法を思いつきましたが、こういったこと、可能でしょうか?詳しい方、お教えください。

  • 病院に行くべきでしょうか?

    もうすぐ9ヶ月の女の子の双子がいます。 主人が子育てに全く参加しないどころか、土日の休みには好きな事をしています。本人は否定していますが子供の泣き声とか面倒なようです。私も睡眠不足なので土日くらいは面倒を見て欲しいのですが、機嫌を損ねると面倒な人なので怖くていえません。 以前はケンカもしてたのですが、すぐ逆切れして話し合いになりません。激しく罵られるうちに何も言えなくなってきました。 最近、自分のこころが弱ってきたのを感じます。 おなかもすかないし、何を食べてもおいしくありません。へとへとでコーヒーかドリンク剤を飲まないと体が動きません。 私はかたずけが苦手ですが、そのことでも「お前には何を言っても一緒だ」とか言われて、辛いです。 子供がいなかったら、別れたいです。 精神科に行くべきでしょうか?まだまだ授乳するつもりなので、薬は飲めないですよね?できれば薬を飲みたいですが・・・詳しい方教えてください。

  • 学生時代の友達と食事

    久しぶりに学生時代の友達と5人で食事をしました。 皆がそれぞれ違うものを別々に頼み、会計の段階になり、 「皆で÷5でいいよね」といったので、驚いてしまいました。 1番高い物を食べた人と1番安いものを食べた人には、600円の差があったからです。私は、一瞬「え?それはないでしょ?」と思ったのですが、 1番高いものを食べたお友達が「うん、そうしよう。」といったので、 結局そうなってしまいました。 私は、おかしいと思ったのですが、一番高いものを食べたお友達が 「うん、そうしよう。」といったので、何もいうことが出来ませんでした。 私は、おかしいと思っているし、これから、また食事に誘われたとき どうしようかな?とも思っています。 皆さん、アドバイスをお願いします。

  • 手取り15万円で…

    はじめまして。私は22歳で、結婚を考えている23歳の彼がいます。2007年の秋に結婚しようということで、親へ挨拶をしようと思ったところ、彼の両親から、手取り15万で生活できるのか?と言われてしまいました。私は現在仕事をしていて、手取りは同じく15万ですが、遠距離恋愛なので仕事をやめて、彼の住んでいるところへいかなければなりません。結婚してから、すぐにパートをして、二人合わせて収入20万円になるくらいにがんばろうと思っています。 しかし、彼が最近になって、手取り15じゃ生活できない。結婚を遅らせよう。と言ってきます。本当に生活していくことは難しいでしょうか?結婚するこちにはふたりあわせて貯金は500万ある予定です。調べたところ、家賃は五万くらいです。 下手な文章ですみません。アドバイスよろしくお願いします。