donald_duck の回答履歴

全99件中41~60件表示
  • このサイトの仕組みわかりますか?

    ドコモのサイトを例にとってお伺いします。 http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20060525a.html http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20060525b.html この2つを見比べると、報道発表資料の中身だけが変わって後は全て同じです。 これは報道発表資料の中身だけをアドレス事に挿入している形になるのでしょうか?仕組みがよくわかりません。 ホームページビルダーでそのようなことはできますか???

  • バリ島は今,安全ですか?

    6/5に母がバリ島旅行に行く予定なのですが,ジャカルタ周辺では地震による被害が大きく心配です. どなたか,バリ島の被害など,安全性など分かる方教えてください.

  • 【Excel】別のシートからデータを参照したい

    Sheet1-->0101 にシート名変更 A1に111と入力(値は何でも良いです) Sheet2-->0102 にシート名変更 A1に222と入力 Sheet3のA1に'0101 (0101は文字列であること) Sheet3のB1に'0102 (0102は文字列であること) A2にシート名:0101のA1のデータ(111)を表示させたいです。 B2にはA2のセルをコピーしてシート名:0102のA1(222)データを表示させたいです。 A2にはどのような関数を用いればよいでしょうか?

  • 【Excel】別のシートからデータを参照したい

    Sheet1-->0101 にシート名変更 A1に111と入力(値は何でも良いです) Sheet2-->0102 にシート名変更 A1に222と入力 Sheet3のA1に'0101 (0101は文字列であること) Sheet3のB1に'0102 (0102は文字列であること) A2にシート名:0101のA1のデータ(111)を表示させたいです。 B2にはA2のセルをコピーしてシート名:0102のA1(222)データを表示させたいです。 A2にはどのような関数を用いればよいでしょうか?

  • エクセルで、張り付いているものを、そのままコピーしたい

    お世話になります。 A1に、ハイパーリンクを、貼り付けています。 そうすると、A2に、同じハイパーリンクが張り付く ようにしたいのです。 A1に、違ったハイパーリンクを上書き貼り付けると 自動的に、A2に、上書き貼り付けしたハイパーリンクが、張られるようにしたいのです。 可能でしょうか? 方法を、教えてください。

  • 【Excel】別のシートからデータを参照したい

    Sheet1-->0101 にシート名変更 A1に111と入力(値は何でも良いです) Sheet2-->0102 にシート名変更 A1に222と入力 Sheet3のA1に'0101 (0101は文字列であること) Sheet3のB1に'0102 (0102は文字列であること) A2にシート名:0101のA1のデータ(111)を表示させたいです。 B2にはA2のセルをコピーしてシート名:0102のA1(222)データを表示させたいです。 A2にはどのような関数を用いればよいでしょうか?

  • 『3m50cm』にちなんだプレゼント。

    先日、大学の陸上部の女子の先輩が(自分は男です)規模の大きな大会で棒高跳びに出場し、3m50cmを跳んで上位入賞を果たしました。 その先輩が1週間後に誕生日を控えているので、その記録にちなんだプレゼントを贈りたいなと考えています。 が、あまりにも数字が大きすぎてあれこれ考えても見当がつかないので、皆さん知恵を貸してください。 普通の先輩・後輩として送る形で、女子大生が貰ってうれしいと思うもの。アイデアお待ちしております。

  • ○○日前を一発でだす、ソフト

    本日より3日前、明日から8日間等、自分で何月何日までなのか数えるのではなく、フリーソフトで一発で出せるソフトってありますでしょうか? ソフトがなければ、そのようなサイトがあれば教えてください!!

  • log(cosθ)の積分

    log(cosθ)の積分を教えてください…。 置換など試してみたのですが、どうもうまくいきませんでした。 ∫log(cosθ)dθ

  • 中学校の服装の強制について

    僕は今中学3年生で、生活安全委員長を努めています。そこで今困っていることがあります。 3年生に進級して、女子のスカートの丈が極端に短くなってきました(といっても膝に少しかかる程ですが) 先生は「女子のスカートの丈が短すぎる!直せ!」と言い続けているのですが、ちょっと理不尽に思いません? 先生は、何を根拠にそんなことを言い続けているのでしょう?確かに「服装の乱れが生活の乱れにつながる」とも言いますが、スカートを長くしたって別に変わるものは何も無いと思います。ていうか、長いと暑苦しいし真面目だ、と言う悪いイメージを持ちます。 しかも、この規則は自分たちで決めたものではなく、学校側が一方的に定めたものです。僕たちには条件無くそれに従うしかないのです。先生たちは「自分たちで創っていく学年」を目指していると言っているのに、あまりにも矛盾していると思います。 実際、そういう女子に話を聞いてみると「他校は短いのに…」「長いとダサいし、笑われる」と言います。僕はそれはそれで話がわかります。先生と自分たちの価値観の違いもあると思います。 ぶっちゃけ、僕は委員長でありながら、別にスカートの丈を長くしろと強制するつもりはありません。しかし、先生には「注意し続けても直らないから何か対策を」と言われ、委員会で話し合って、「放課後の掃除」や「反省文」、「スカートはくのを禁止する」といった対策法が挙げられたのですが… 質問です。本当にこれで直るものなのでしょうか?ましてや無理に強制する意味は本当にあるのでしょうか?僕個人の意見としては、これで更に反抗する態度が悪化し、逆に荒れてしまうと思います(僕は逃げているだけなのかもしれませんが)そして委員長という立場として、この先どうすればいいのか分かりません。 現役中学生や高校生や大人の方など、様々な人の意見を聞きたいので、ご返答よろしくお願いします。

  • 音がでなくなりました。

    すみません。はじめて投稿します。不慣れなので変な質問でしたら、お許しください。 使用PCはNECのPC-VL350AA1Yです。 XP PROをインストールしたところ、音がでなくなりました。 デバイスマネージャーで確認したところ、マルチメディアオーディオコンントローラーが変になっていました。 リカバリーディスクがないため、ドライバの再インストールができません。 どなたか詳しい方教えてください。

  • 音がでなくなりました。

    すみません。はじめて投稿します。不慣れなので変な質問でしたら、お許しください。 使用PCはNECのPC-VL350AA1Yです。 XP PROをインストールしたところ、音がでなくなりました。 デバイスマネージャーで確認したところ、マルチメディアオーディオコンントローラーが変になっていました。 リカバリーディスクがないため、ドライバの再インストールができません。 どなたか詳しい方教えてください。

  • フラッシュメモリが認識されない

    フラッシュメモリ(USB2.0でIO-DATAのEasyDisk Lightの256MB)が認識されません。別々のパソコン3台で確認しましたが、どれでも認識されませんでした。OSはWindowsXPとKNOPPIXでためしました。 認識せずに、USBの差込口に差し込んでもアクセスできた事を知らせるランプが付きません。 どうにかしてデータを取り出したいのですが、業者に頼む以外で何か方法は無いでしょうか?

  • 指数 x、y、z3文字の値

    「x^(xyz)=y^2、y^(xyz+1)=z^3、z^(xyz+2)=x^4を満たす正数x、y、zの値を求めよ。」 この問題に取り組んでいます。3文字もあるので文字を消去したいと思って、3式の辺々をかけたり、対数をとったりしてみたのですが変形がうまくいかなくて消去できないです。 直感でx=y=z=1の時に3式を満たすのはわかるのですが、ほかにもあるかもしれないですし、論理的ではないので・・・ 何かアドバイスやヒント的なものでかまわないので回答よろしくお願いします

  • 指数 x、y、z3文字の値

    「x^(xyz)=y^2、y^(xyz+1)=z^3、z^(xyz+2)=x^4を満たす正数x、y、zの値を求めよ。」 この問題に取り組んでいます。3文字もあるので文字を消去したいと思って、3式の辺々をかけたり、対数をとったりしてみたのですが変形がうまくいかなくて消去できないです。 直感でx=y=z=1の時に3式を満たすのはわかるのですが、ほかにもあるかもしれないですし、論理的ではないので・・・ 何かアドバイスやヒント的なものでかまわないので回答よろしくお願いします

  • 履歴書について 至急お願いします。

    アルバイトに応募することになり、履歴書を書いていますがいくつか不明な点があります。 ・私は大学一年生なのですが、学歴を書く箇所には、  平成18年4月○○大学○○学部○○学科入学  平成18年5月○○大学○○学部○○学科在学中 と書けばよいのでしょうか?インターネットで色々調べてみましたが、わかりませんでした。 ・塾講師に応募するのですが、全然関係ない剣道弐段という資格を書いてもいいでしょうか?資格が少ないので・・・ ・私は推薦で合格した高3の12月から3月まで、四ヶ月間だけでしたがコンビニでアルバイトをしていました。大学入学と同時に上京したので短期の契約だったのですが、この場合職歴はなしでいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • この計算式の解き方を教えてください。

    こんばんは。 下の計算の解き方を教えてください。 簡単な計算式で恐縮ですが、すっかりやり方を 忘れてしまいました・・(^_^;) (1) 500-{647-(589-635÷5)+24}×4-27×6 (2) (-9)-(-8)÷2+6×(-3)+5 どの部分を先にやるとか、教えていただけると 大変助かります!宜しくお願い致します。

  • 保育参観(3歳児)の内容について

    5月の23日に保育参観を実施する予定です。 初めての担任ということもあり、何をどのようにしてよいか非常に悩んでいる状態です。なにかよい内容があればお力を貸して頂ければ幸いです。 クラス人数は21人です。よろしくお願い致します。

  • 小学1年生の使うボール

    小学一年生の甥っ子に検定玉(?)と書いてある、正規のサッカーボールをプレゼントしたいのですが、 大きさが4号・5号とありました。 一応4号が小学生用という事ですが、その子の両親に聞くと、 「今までも5号だったので、5号でいい」と言うのです。 全くサッカーの経験が無いので、それで良いのか悩んでいます。 4号か5号。どちらが小学一年生には良いのでしょうか? 教えてください!

  • 小学1年生の使うボール

    小学一年生の甥っ子に検定玉(?)と書いてある、正規のサッカーボールをプレゼントしたいのですが、 大きさが4号・5号とありました。 一応4号が小学生用という事ですが、その子の両親に聞くと、 「今までも5号だったので、5号でいい」と言うのです。 全くサッカーの経験が無いので、それで良いのか悩んでいます。 4号か5号。どちらが小学一年生には良いのでしょうか? 教えてください!