epigenetic_code の回答履歴

全145件中81~100件表示
  • 結婚後の年賀状の書き方 (入籍のお知らせ)

    こんにちわ、アドバイス頂ければ幸いです。 今年の11月に入籍しました。 結婚式は来年予定していますが日時は未定で、「あけましておめでとうございます」と一緒に年賀状に添える文章で悩んでいます。 結婚式に呼ぶ予定の無い方と有る方が居ます。 呼ぶ予定の方には「結婚式にはぜひお越し下さい」と添えておけばいいと義母にアドバイスいただいたのですが、なんだかしっくり来ません(苦笑) 年賀状での入籍報告の書き方と、結婚式に参加して頂かない方向け+参加して頂く方向けの気の利いた文章をぜひ教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 医学部卒業後の研修先

     医学部を卒業後、研修先を選択する際卒業した所とは別の大学院進学によって、その大学の病院で研修できるよう考慮してもらえるのでしょうか?また、研修先をどのようにして探したのかをお聞きしたいのですが。

  • デジカメ写真の保存方法

    デジカメ写真を保存するときに、DVDに残している人と、CD-ROMに残している人がいますが、なにか違いはあるのでしょうか?再生できない機器があるとか??あと、写真をCD-ROM等に落として保存をしているのですが、傷がつくとデータが取り出せないと言うことがあると思います。そういう場合はあきらめるしかないのでしょうか・写真だとネガさえあればそうそう現像不可能と言うことにはならないと思いますが・・・。

  • ギヤが入りにくいです(>_<)

    ホンダのH5年式シビックに乗っています。MTです。 最近のことなんですが、エンジンをかけて走り出そうとするときに、クラッチを踏んで1速に入れようとしますが、ギヤが硬くてなかなか入りません。クラッチを踏みなおしてもう一度ギヤを入れようとしましたが、入ることは入るのですがかなり違和感のある感じです。しかも時々「ガガガガッ」という音と感触がシフトノブに伝わってきます。 走行中も2,3,4,5速にギヤチェンジしようとしますが、どうも入りにくいような感じです。でもエンジンが温まってくるとだいぶマシになってくるように感じます。 そしてクラッチの踏みごこちも悪いような気がします。 踏み込んで離したときに何かに引っかかるような感じで戻ってきます。 しかし、これもエンジンが温まってくるとマシになってくるような感じです。 何が原因と考えられるでしょうか?単に寒さが原因なんでしょうか? 詳しい方がおられたら情報お待ちしていますm(__)m

  • 助けてください。。。

    パソコンがいかれてしまいました。サイトでダウンロードしたソフトウェアを展開してからパソコンが変になりました。変なると言うのは、常に砂時計が付いたり消えたりして(HDDのLEDは全くひかっていないし、なにも動作させていない時でも)います。復元もそのファイルのせいで、できません。だから今はそのファイルを消そうとしているのですが、削除しても5秒後ぐらいにはまた、できあがっています。 そこで質問です。先ほど述べたようなしつこいファイルを消す方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • SH901isのアドレス帳振り分け

    受信メールのグループ振り分けがうまくいきません。 詳しく説明すると、電話帳をグループ分けしました。 メールの送受信BOXも電話帳のグループに合わせて作成して、振り分け条件も電話帳に合わせて設定しました。 普通ならこちらが送ったメールや受信したメールは作成したグループフォルダに自動的に振り分けられるんでしょうけど・・・。 なかにいくらかグループ分けが適用されないアドレスがあるのです。 こちらが送ったメールは指定フォルダに入るのに、受信したメールはフォルダ分けが適用されない・・・。 なぜでしょうか? 向こうのアドレスが「電話番号+docomo.ne.jp」だからでしょうか? それとも使っている端末の故障でしょうか? 何かしらの方法をとればグループ設定通りに受信メールを振り分けることができるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 同窓会でやる余興って?

    30歳の記念として、中学時代の同窓会をやることになりました。規模は100人くらいで、場所はホテルです。 同窓会の余興ってどんなのがありますか? おもしろかった経験などあったら教えてください。

  • 関西でお勧めの式場教えて下さい♪

    来年春から夏頃に結婚を考えています。 ゼクシイなどを買ってみましたが、たくさん載りすぎていて、どこがいいのか分からず、選べません。 招待客は60~70人で、出来るだけ安くし出来ればと思っています。。。 私と彼は遠距離なのですが、挙式、披露宴は私の方(関西)でしようと思っています。 大阪、神戸、京都辺りで、お勧めの式場があれば教えてください!! 特別凝った演出とかはいらないのですが、やっぱり対応や雰囲気の良いところがいいです。 よろしくお願い致します。

  • 胃カメラの後

    胃カメラを初体験したのですが,一日たっても,のどに鈍い痛みを感じます.通常こんなもんなのでしょうか?お教えいただけると幸いです.

    • ベストアンサー
    • reooreo
    • 医療
    • 回答数5
  • 携帯にかかってくる非通知電話の番号が知りたい…

    質問の内容はタイトルどうりです。 固定電話だと番号お知らせサービスというものがあるようですが、 携帯電話の場合はどうしたら調べられるのでしょうか? 非通知で何回も無言電話がかかってくるので困っています。 (留守電に入っている雰囲気からして、おそらく同じ人物です) 既に出ている質問だったら、その質問を教えて下さい。

  • 英語の並べ替えII

    またまた、どう調べても解らないので教えてください。 今度の並べ替えは、日本語が付いていません。 My mother ( for, not, me off, helping, her). My mother told me off not helping for her.かな、と思うんですが、forの位置に自信が無いし、の意味も良く解らないんです。「私の母は,私が彼女を手助けしなかった事をひどくしかった」で、良いんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • judyth
    • 英語
    • 回答数4
  • 英語の並べ替えII

    またまた、どう調べても解らないので教えてください。 今度の並べ替えは、日本語が付いていません。 My mother ( for, not, me off, helping, her). My mother told me off not helping for her.かな、と思うんですが、forの位置に自信が無いし、の意味も良く解らないんです。「私の母は,私が彼女を手助けしなかった事をひどくしかった」で、良いんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • judyth
    • 英語
    • 回答数4
  • 島田検定7月30日放送で

    7月30日放送のPQ島田検定のクイズで「切符販売機で大人一人用のボタンがあるのは何故か」という問題があったのですが、解答だけ見ることが出来ませんでした。どなたかオンエア見た方いらっしゃったら教えていただけませんでしょうか??

  • 人工肛門ですが、自然肛門から出始めました。

    90才の祖母の件で、相談いたします。10年前に、大腸ガンということで、人工肛門にしました。ところが、2週間前から、自然肛門(10年前迄通常使用していた肛門です)より、便意を感じるようになり、とうとう1週間前から、自然肛門より、小豆大の黄色い汚物が、3ー4個出るようになりました。3ー4回/日です。 また、水も出るようになっています。 手術した病院で、自然肛門を受診してもいましたが、問題ありませんと、本人が聞いてきましたが、非常に不安です。 病院を変えるべきか、何でも結構ですので、アドバイス願います。

    • ベストアンサー
    • hady
    • 病気
    • 回答数2
  • 宮里藍と横峯さくら どっちが可愛いと思いますか?

    宮里藍と横峯さくら どっちが可愛いと思いますか?

  • 謹啓、拝啓

    辞書で調べても同じ意味です。違いのお分かりになるかた教えてください

  • ホイールについて教えて下さい。

    ブラックメッキ色のホイールを探しています。 メーカー名、商品名をご存知の方、教えて下さい。 サイズは18インチです。 どのような情報でも構いません。

  • ホイールについて教えて下さい。

    ブラックメッキ色のホイールを探しています。 メーカー名、商品名をご存知の方、教えて下さい。 サイズは18インチです。 どのような情報でも構いません。

  • 血圧はいつ、何回測ればいいの???

    今年の健康診断で血圧を測定したところ上が161 下が107でした。 一度、循環器の方で診察受けたほうがいいですよ。 と、いわれたのですが自宅で測るときはもう少し 低いのです。 そこで、自宅で測った結果を持って受診しようと 思っているのですが、いつ測ればいいのですか? ものによると、1日3回くらい測って記録すれば いいと書いてあったような気がするのですが、そ の3回がいつなのか判りません。 詳しい方、教えてください。

  • どう思いますか?

     つい先日の話です。  私事ですが、秋に結婚することになり、結婚式・披露宴に招待する女友達に連絡していた時の話です。  その女友達は小学校時代からの友達で、彼女は既に結婚して子供も2人おり、なかなか会う機会もなく、ここ数年は年賀状やメールのやりとりだけでしたが、私の中では親友だと思っている人です。  彼女の結婚式には私も招待されたので喜んで出掛けました。   そして、先日私の結婚を報告し、結婚式に来てくれる?と聞いてみたところ、「うーん、今の時点では行けるかどうか分からない。子供が体をしょっちゅう壊して、何かイベントがある毎に熱を出すから、ひょっとしたら当日になってキャンセルするかもしれない。前にも結婚式を当日になってキャンセルしたこともある。行きたいんだけど・・・それでもいい?」と逆に聞かれました。  これって、子供を持っている母親なら当然のことなんでしょうか?  それとも、暗に断ろうとしているのか、判断しかねるのです。   彼女の両親は比較的彼女の近くにすんでおり、頻繁に行き来もしている様なので、何かあった場合、親に預けて行くというわけには行かないのかなあ・・・と思ってしまうのは、私の勝手でしょうか?  私はまだ子供がいないので、母親の気持ちが分からないのかも知れませんが、もし私なら、親友の結婚式に招待され、ましてや自分の結婚式に来てくれた相手なら、自分もよっぽどのことがない限り当然出席すると思ってしまいます。   当日になってキャンセルしてもいいなら一応出席する、という答えは、どうも納得いきません。  皆さんどう思われるでしょうか?