te_3000 の回答履歴

全322件中181~200件表示
  • 悪魔は実在するのか?

    「子供も寝たし、さて焼酎の水割りでも飲むか」そう思った私は、冷蔵庫の中から冷たい焼酎と氷と冷水を、ちゃぶ台に持ってきた。だけども問題は今日の雨、オツマミがない。 そこで思い出したのが、氷冷室(冷凍室ではない)に入れっぱなしになっている、木綿豆腐であった。いつ入れたのかは覚えていない。優に20日はたっているが、氷冷室の温度が若干低かったためであろう、豆腐を浸している水が、うまいこと凍っていたのだ。 私の耳元で、何者かが語りかけてきた。 「凍っていれば腐らないから、オツマミにしなよ」すると違う声が聞こえてきた。 「そんなの食べちゃダメだ。いつ凍ったのか分からないんだから、いたんでいる可能性があるよ」 私はためらった。今なら近所のスーパーが開いている。ぎりぎり12時まで開いている、通いなれたスーパーが目の前にあるのだ。車を使えば、3分ほどで24時間営業のスーパーも2軒あるし、ここが決断の時である。 「氷冷室の豆腐にしなよ」と、再び何者かが、ささやきかけてきた。 「雨も降っているし、豆腐にすべきなんだけどなあ!」するともう一方の声が強く言った。 「きちんとした食材でオツマミを作って、安心して焼酎を飲みながら、お礼を書こうよ!」 結局私は、焼酎の水割りを飲みながら今、ナチュラルに、ちょっとすっぱい味の湯豆腐をつついている。どちらの声が正解だったのか酔っ払っている私には分からない。・・・本当に悪魔は実在するのか? 「今夜、下痢をしなければ良いが」とやや心配な私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=kHkojuUSDO8

  • 小関裕太さんから質問!写楽って知ってる?

    こちらはOKWAVEが主催するイベントカテゴリー 【特別企画】『OKWAVE Stars』からの質問です。 http://okstars.okwave.jp/ 2016年1月10日(日)開演のミュージカル『DNA-SHARAKU』にて ナオト・インティライミさんとのW主演を務める 小関裕太さんから質問です! 「皆さんは写楽って知ってる?」 たくさんのご回答お待ちしてます(^^)/ ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okstars.okwave.jp/ ☆小関裕太さんへの『DNA-SHARAKU』についてのインタビューも下記からどうぞ! http://okstars.okwave.jp/vol508

  • 皆さん、テレビは必要ですか?

    テレビを持っていない、もしくは別に無くてもいいかもという方いますか? 私の周りに数人いました。インターネットやスマホがあるからだと思います。皆さんは、いかがでしょうか?

  • どんな大人になるのでしょう?

    一人っ子で両親が共働きで親戚が遠く、住んでいる地域から離れた私立に地域から一人だけ通い、学童にも地域コミュニティにも入れていない子供って、将来どんな大人になるんでしょう?

  • あなたは、「無事」年越しを迎えれそうですか?

    借金、重病、精神病、失恋・・・・・。 命は親から頂いた大切なもの もう一度静かに両親や兄弟、 子供のことを考えてみましょう。 一人で悩まずOKWAVEに相談して下さい。

  • 消費税の8%と10%で、買い方を変えますか?

    今話題の軽減税率ですが、ややこしいので食事に限定します。 外食(お店で食べる場合)は10%、持ち帰り(お店では食べずに持って帰る場合)は8%と、税率に違いが出そうです。 そうなったら、“店で食べようと思ったけど、じゃあ持って帰ろうかな”となりますか? テレビのインタビューでは、そんな数十円のために行動を変えようとは思わないと言っていました。 皆さんはどうですか? 余談ですが、ショッピングセンターにあるフードコートなどはどうなるんでしょうね? 椅子やテーブルが置いてあって、周りにいろんなお店が展開しているような場所だったら・・・ マクドナルドを“持ち帰り”と言って袋入りで買ったら8%ですが、それをテーブルで食べる客が出てきそうですね。 店員が見回って、不足分を徴収しに来るのかな?

  • 最近、素敵な人に出会いましたか?

    最近、素敵な人に出会いましたか? 恋愛感情問わず、また、先輩後輩、友人問わず、素敵な人に出会いましたか?その人を素敵だなぁって思ったエピソードも合わせて聞きたいです。 ほっこりしたくなり、聞きたくなりました(ハート) ちなみに、私は、日曜日の夜、電車に乗っている時、スーツを着たサラリーマンが何人か寝ていました。そしたら、隣に座っていた老夫婦が「みんな、日曜日も疲れてるね。じじい、ばばあの方が元気やな。」「でも、この人達が日本を支えてくれてるから頼もしいね。感謝や」と言っていたのを聞いて、そういう風に考えれるのは素敵だなぁと思いました。 他のエピソードでいくと、昔、違う部署にいた時、私は上手くいかず、よく泣いていました。それを今同じ部署の先輩がどこかで聞いたらしく、こないだの飲み会で「前の部署では、よく泣いてたって聞いたよ。でも、この部署では泣かせないから。いつでも相談して」って言ってくださり、元から兄貴肌だなと思ってはいましたが、漢気あるな、素敵だなと思いました。 みなさんの話も聞かせて欲しいです。ほっこりさせてください( ^ω^ )

  • どっちに言うセリフですか?

    相手に対して 「幸せになって欲しい」 は自分がどう言う立場の時に思ったり伝えたりしますか? 自分が、相手を振った時 片思いの相手 自分が振られた、または選ばれそうにもない時 自分が相手に対してLOVEとlikeの間の気持ちの時

  • 年末年始、どこいきまふか?

    年末年始、どこいきまふか?

  • もう最近、頭の中がデジタル化してますです、

    もう最近、頭の中がデジタル化してますです、 スマホやパソコン、精密ゲーム機や携帯ゲーム、ずっと何かしらさわってます、 しかも何か処理してないと落ち着かないんです。 これってヤバいでしょうか…?(´;ω;`)

  • (年越し)孤独で行き場がない時・・・

    あなたならばどうしますか? たとえば、年末の年越しに誰かと騒ぎたい時、とか。

    • ベストアンサー
    • noname#221285
    • アンケート
    • 回答数21
  • 皆さんは

    どんな時に1番リラーックスできますか?

  • 犯罪なのこれ?

    自宅の窓から外を眺めてて偶然下を通った人と目が合いました。すると「キャア!見た~!なによ。犯罪だよ。」と言われました。それから1ヶ月経った日に私は単眼鏡で自分の前のところが工事になるのでどんな風になってるのかなと見ていたら下から「何やってるの?犯罪だよ。」とおじさんに言われました。自宅の窓から景色見るのとかって犯罪なのですか?ときたま下を通った人と目が合うだけで犯罪なのですか?

  • 長く続けている投稿型のサイトってありますか?

    あなたが、長く続けている投稿・参加型のサイトってありますか? さきほど、OKWave(当時のサイト名はOKWeb)で11年ぶりにお礼をもらい、長く続けられている人もいるのだなと感心したもので・・・・。 回答NO.1に対するお礼です。 http://okwave.jp/qa/q1093725/a3423018.html

  • 【好印象な人】好印象な人の特徴って何ですか?

    【好印象な人】好印象な人の特徴って何ですか?

  • 配偶者へのXmasプレゼント♪ 予算30万なら…

    たら・れば…の話です^^; みなさんなら、大奮発して予算30万円なら配偶者さんに何を・どんなプレゼントをしますか? お察しが付くと思いますが、30万を強制的に使い切る形になります。 「そんな金額のプレゼント、嫁(旦那)にはしない!」とかは無しで。 ※注意 (1)費用は30万以内ではなく、30万円を基点に考えてください(前後5万くらいはok) (2)もちろん、物ではなくとも旅行でも食べ物でもok(例:高級カニ缶1年分とか) (3)費用の使い道は、御夫婦2人で共有してもok(例:旅行、車など) ただし、プレゼントする側が共有部分を50%以上占めてはならない (悪い例:車をあげたのに使っているのはプレゼントした側が大半とか) (4)あくまでも配偶者が欲しいものを (悪い例:体格のいい奥さんにダイエットコースプログラムを強制プレゼントとか) (5)毎年毎回、誕生日やXmasプレゼントで10万円以上のプレゼントをされている方は回答を控えてください。あくまでも、『自称 一般庶民』の方、お願いします。私自身も、数年貯金を貯め続けた結果の30万の話です そんな私個人は、嫁にマッサージチェアを検討しています^^; もちろん、私個人も使いますが。。。 高いんだよなー(-"-) まさに清水の舞台から飛び降りる覚悟が…。

  • カステラを食べる時は日本茶を飲みますか?

    カステラはポルトガルから日本に入ってきたので、厳密にいうと和菓子ではないということになるのかもしれませんが、私はカステラを食べる時はどうしても紅茶ではなく日本茶が飲みたくなります。 また、カステラは和菓子屋さんでも売られていますし、洋菓子というよりは和菓子という感覚なのですが、みなさんはいかがですか? カステラを食べる時はどんな飲み物が飲みたくなりますか? 「カステラ 和菓子 洋菓子」で検索すると、はやりどちらなんだ?といった内容がいくつかヒットしましたが、カステラは和菓子派の人の方が多かったです。 江戸時代にカステラが日本に入ってから長く慣れ親しみ、もう和菓子としての地位を獲得した、という感じでしょうか。 カステラ以外にも、よくよく考えると日本発じゃないけど和菓子扱い、日本茶飲みたくなるお菓子が思い浮かんだら上げていただきたいです。

  • 急に寒くなりましたが皆様、お鍋はなさりましたか?

    寒い夜には、お鍋でほっこりしたいですね。 ここで質問ですが、何味のお鍋がお好きですか? 1、醤油味 2、味噌味 3、塩味(塩麹を含む) 4、キムチ味 5、その他、魚醤とか 何味+何鍋でご回答頂けると嬉しいです。 BAは無しで終了させて頂きますが、よろしくお願い致します。

  • 過保護の親はまちがっている気がしてきました

    ぼくは小さい頃から高機能自閉症か不安症のようです。40歳の今でもそうです。 なのに父はぼくを後押ししたり応援したりすることもなく、むしろできないぼくに対してやさしくしてくれて、やりたくないことはしなくていいと言ってくれていました。 その後対人恐怖で高校へ行けなくなり、引きこもりになって何もできなくなったぼくが、将来のことなどに対してどうしたらいいか不安になって父に聞くようになったら、父はすべて自分にまかせておけ、だから昼寝でもしいろというようになりました。 その後20代になり、ぼくもいい加減女の娘だってほしいし、何かしたいからしようとすると、父は待っていればだいじょうぶと言ってむしろぼくを止めます。 おそらく父は自閉症的であって社会のストレスに耐えられないであろうぼくを心配しての対応だったのだと思います。 しかし40代にもなってまだ学歴もなく引きこもりでいるとすごく不安になります。彼女だって欲しいし、正直いってセックスというものをしたくて気がくるいそうです。 だから毎日父に不安を訴えるのですが、依然として父はぼくを5歳児だとでも思っているかのような対応です。 やさしい父でぼくも自閉的だから、父のやさしさと父を尊敬するあまり、父を信じてきたわけですが、ここ最近父はひょっとしておかしいのではないかと思うようになりました。 ぼくが自閉的だから父もぼくに対して過保護なのかもしれませんが、それだとぼくはいつまで経っても世の中へ出られないと思うのです。 ぼくはこの先どうしたらいいのか分からず不安で、今となっては日常生活もままならなくなっています。どうしたらいいでしょうか。 精神科医は薬を出すだけで何もしないので何の役にも立ちません。 (幼少の時から自閉症か不安症で、幼稚園から高校までいじめられて対人恐怖になり、20代で強迫症になり、今は不安障害が悪化しています。)

    • ベストアンサー
    • noname#211789
    • 人生相談
    • 回答数6
  • 何だか大人になれた気がした時

    ちょっとした事なのに、 昨日の自分より、何だか大人になれた気がしたのは、 どんな事でしたか? 私は、初めてヒールの有る靴を履いた時、 自分の足音に、 何だか大人になった気持ちになりました^^