neko-suzu の回答履歴

全286件中61~80件表示
  • 振った相手に後になって告白する心理とは?

    こんにちは。早いものでもう年の瀬ですね… 最近半年前に振られたはずの女性から 「後悔している」と逆告白されました。 それで思い出したんですが、 振られた相手から半年から一年くらい経った後、 ある日突然連絡が来て逆告白される、 というパターンを2度ほど経験している私でした。 しかし私の場合、振った相手を後になって好きになるどころか、 振った途端に眼中になくなる薄情者ですので、 好意を寄せて頂けたのは大変嬉しいしありがたいのですが、 こういった場合の相手の心理が良くわかりません。 なんだか軽い男に見られているのでは…と疑ってしまうくらいです。 どの場合も、振られてから特になんにもした覚えはありません。 普通に生きているだけです。 こういうことは良くあることなのでしょうか? あるのなら、どのような心変わりなのでしょうか? 今後のため、より良い選択のために、どうぞご教授のほどよろしくお願いいたします!

  • 成り行きでHする時

    私は20代の会社員、男です。 半年程前、大学時代の同級生(女)と久しぶりに会い、 私が一人暮らしを始めた事もあり、私の家で飲む事になりました。 大学時代にその女性の事が少し気になってた事もあり、 私の家でその夜、Hに及んでしまいました。 こんな時、皆さんはコンドームを使うのでしょうか? 私は、そういう事になるのではないかと密かに期待しており、 事前にコンドームを買っておきました。 しかし、実際に事に及ぶ際、コンドームを出すと、 初めからそうするつもりだったのかというような事を言われてしまいました。 女性としては、コンドームをつけて欲しいのだと思うのですが、 こういう事を言われると、「つけようか」などと言った事に後悔を感じました。この女性はつけたくなかったのでしょうか? また、一般的に成り行きでHする時、皆さんコンドームをつけますか? あるいは(男性の方)、そうなりそうな時にコンドームを準備しておく人はほとんどいないのでしょうか?

  • 男性の気持ちを疑って疑って距離を置いてしまいました。

    18歳女子大生です。 26歳の男性から交際を申し込まれていますが、他の女性と親しげに話しているのを見て一気に信用が無くなってしまいました。 私を好いていてくれたと嬉しく信じていた気持も、一瞬で崩れ去ってしまいました。 連絡をとらなくなり数日後に「会いたい」「声が聞きたい」「終わりたくない」とメールで言われました。私も会いたいし声が聞きたかったけど、「分からなくなった」と心を閉ざしてしまいました。 遊ばれる恐怖、捨てられる恐怖が襲い素直になれなくなりました。 確かに彼は性欲で私を口説いている部分があります。もしかしたら性欲だけで口説いている可能性も否定できません。 気が多いことは確かです。モテるし優しいしミーハーだし、私も口説いている女の中の一人なのかも。 私は家族の愛に飢えて育ったので愛を過剰保護している部分があります。だからお付き合い後を考慮した場合、お付き合いしたことが無駄になりそうな結果も先見に映ります。 他の男に口説かれたらあしらって疎遠になれるのに、この男性には魅かれている部分が合って、否定的な態度をとっても拒絶してみても、恋しくて愛しくて、心が揺れてしまいます。 自分はどうするべきなのか、分かりません。 どうしたいというのも今は自力で答えまでたどり着けなくて複雑な気持ちばかり巡ってしまいます。 経験者のかたか、分析してくださる方、アドバイスをお願いします。

  • 彼女が初めて部屋に来ます。

    みなさんこんばんは。 僕は今大学生で付き合い始めて4ヶ月になる彼女がいます。お互い初めての彼女&彼氏です。お互い地方から出てきていて一人暮らしです。だいたい週1回デートしてます。 そんな彼女を宅飲みに誘ったらOKしてくれたのですが、そういうことは初めてなので色々不安があり、この質問を見ている方々にアドバイスを頂きたいです。よろしくおねがいします。 ・(女性の立場から)彼氏の部屋に初めて行ったときに気にすることはなんですか?これだけはやっておいた方がいい、とかいうポイントはありますか? ・(男性の立場から)彼女が初めて部屋に来るときにしていることとかありますか? ・デートの時手はつないでいるのですがキスはまだです。僕的には彼女のことが好きでキスしたりハグしたいのですが、彼女の気持ちがわからないです。今回キスにチャレンジするか、それとも今回はただ楽しく飲んで話して、だけにするか、どちらがいいのでしょうか? 私は彼女のことが好きでキスとかハグしたいのですが、彼女がどう思っているかわからず、彼女を傷つけたりしたくないのでこういう質問を立てさせてもらいました。 アドバイスよろしくおねがいします。 補足ですが、 ・宅飲みと言っても少し飲むだけで、夜遅くならないうちにお開きにします(酔った勢いでファーストキス、ということには彼女のためにもしたくないです)。 ・お互い内気、奥手な性格です。 (・まだ十分な知識がないのでキスより先の事はするつもりがないです。)

  • コンパで知り合った男性と2人で食事に行きます。男友達すらできたことがなく、緊張しています。アドバイスお願いします。

    私は26歳ですが、小さい頃容姿のことでいじめられていた事もあり男性恐怖症になってしまいました。 付き合った事はもちろん、男の友達は一人もいません。 最近は、何度かコンパに行ったり男性と話すこともありますが、発展はありませんでした。 先日、友人の友達主催のコンパに行った際に1歳下の方と、趣味が合ったり結構話が弾みました。 終電の時間は大丈夫?とか、トイレに行く際に荷物を持ってくれたり、ちょっとした事でも気遣ってくれました。 その日、また会いましょうとメールが来ましたがそれっきり。 でも1週間後に「なんかタイミング外してしまってメール送り損ねたんですが覚えてますか?」とメールが来ました。 今度食事をすることになりました。 もしかしたら、ほかの子も同じように誘っているかもしれないし、社交辞令かもしれないけれど、この人ならいいお友達になりたいかもと思いました。 「ランチの後も良かったらダラダラ付き合ってください」と言われたので、少なくとも嫌われてはないですよね? 初めての事でとても緊張しています。 何か気をつける事とか、色々アドバイスお願いします。

  • 初回デートで髪や肩に触れてくる男性

     こんにちは。もともと男性の方に質問なのですが、 女性の方もアドバイスお願いします。  アパレル系の会社で働いている29歳です。 かなり引っ込み思案で、 男性とも1,2回ほどしかお付き合いしたことが ありません。  最近、30代の男性(会社勤務)を夕食に誘いました。 以前仕事で助けてもらった事がありまして、 恋愛感情というよりは久しぶりに地元に戻ったので その時の感謝を込めて、という感じだったのですが。 (もちろん多少はこちらにもその気がありました。 でないと誘いません。)  男性の仕事はIT系で結構カタい感じです。 で、性格的にはおとなしくて小心・・な印象でしょうか。  それで、普段から男性と話をすることも少ない私は 緊張のあまり、飲みすぎてしまい完全に酔って帰り際 フラフラになってしまいました。  そしたら急にその人が髪に触れてきて、 バス停でバスを待っているときもずっと私の肩に 手をまわしていたんです。  私は昔元の彼に無理やりされそうになった苦い記憶があり、 いくら相手が好意をもってしてくれた事でも、恐怖感を 感じてしまいます。  一番ぎくっとしたのが、「信頼してくれていいよ。」 と耳元で言われたことです。まったく同じことを言われたことが あるので、硬直してしまいました。 足もとのおぼつかない女が何を心配していると思って 言ったのか・・。 わかりません。  友人は、いい人そうだから付き合ってみたら、 というのですが、普段気弱なのに二人きりのときだけ・・ というそういう態度が、前の彼の態度とそっくりなので、 少しいやな気がしてしまいます。  どういう心理なのでしょうか。 私が考えすぎなのでしょうか。 もう二度と昔の彼のような人とは付き合いたくないと 思っているのですが、見る目がなさ過ぎて見分け方が わかりません。かといって怖がってばかりでは恋愛できないと 思いますし・・・。  どうかアドバイスお願いします。

  • 便利な存在から大切な存在になる方法

    今好きな人がいます。 色々あって、彼には私が彼に好意を持っていることがわかっている状態です。 好きになって1年ほどたちますが、最初は私が押してばかりで、メールも電話も私からしかありませんでした。 いわゆる脈がない状態です。 1年の間に、彼に彼女ができてあきらめようとしたこともありましたが、先月彼女と別れたこともあり、結局好きなままです。 この1ヶ月の間に、彼から1週間に2~3回のペースで電話がかかってきました。 一番最初にかかってきたときは、用はないけれど眠れないからかけたということでした。とても嬉しくて、期待してしまいました。 それから彼が酔っ払っているときに、2~3回ほどかかってきました。ともに夜中です。 期待してしまっている私がいたのですが、彼はほかにメールをしている女性がいるようです。 彼から聞いたのではないのですが、確かな情報です。 友人の紹介で、まだお互い顔もしらないけれど、遊ぶ約束などもしているみたいでした。 それを知ったときにすごくショックで、やっぱり自分は眼中にないのだと思いました。 あきらめようと思った矢先に、明け方くらいに1週間ぶりくらいに彼から電話がありました。 眠れず、嫌なことがあってネガティブになってしまっているという話でした。 彼は今、彼女はいらないといっています。 会いたいときや、声が聞きたいときに話をしたり、遊んだりできるなら付き合うという関係がなくても、今はいいそうです。 でもメールをしている女性はいる。 彼が私に何を求めているのかがわかりません。 私のなかで彼と付き合いたいという気持ちはありますが、多分無理だろうというあきらめの気持ちが勝っています。 今、私が彼に迫っても、引いていってしまうのが見えるようで恐いです。 私は彼にとってさびしい時には夜中でも相手をしてくれる便利な存在として、それだけなのかと思ってしまい、せっかく連絡をくれても今は素直に喜べません。 ひねくれているとも思いますが・・・ 彼と付き合いたいです。 でも、どうすればこの関係が打破できるのかわかりません。 彼にとって、今の状況は一番都合がいい状態だと思うからです。 さびしいときに嫌な顔をせず愚痴を聞いてくれる人がいて 自分を好いてくれている人がいて でも縛られずに、ほかの女性とデートしたりもできる。 彼が私と付き合うという選択をするのは、難しい気がします。 どうかアドバイスをお願いします。 ちなみに体の関係はありません。

  • お付き合いをしていない女性を旅行に誘うのは止めておいた方がいいですか?

    28歳、男です。 みなさんに相談なんですが、 まだお付き合いをしていない女性を旅行(1泊2日)に誘うのは止めておいた方がいいですか? 経緯を書きます。 今、気になっている女性がいます。 お付き合いをしている訳ではないですが月一程度でデートをしています。 (ちなみに知り合って半年ほどです。) 前回のデートで「水族館」に行きたいと話が出ました。 後日、近県の水族館をピックアップして彼女に教えたんですが、 彼女が興味を示したところが結構遠いんです。 朝から出発して夜に帰るなら日帰り可能ですが、 かなりタイトなスケジュールになります。 そこで「来月の連休に泊まりで行きませんか?」と誘おうかと考えています。 ただ彼女は大人しい方であまり自分の意見を教えてくれません。 もちろん嫌だったらはっきり断ると思うんですが、 それがきっかけで変に「下心があるヒト」とか思われるのは嫌だなと思っています。 近場の水族館で済ませるか、もしくは多少タイトでも日帰りにするか。 あえて泊まりにしなくても代替案はいくらでもありますが・・・。 ちなみに彼女に「連休空いてますか?」って聞いたら「空いてますよ」って返事が来ました。 まだ一ヶ月ほど先だからか具体的な日を聞かれなかったんですが・・・。 実は彼女もお泊りを考えてたり!?・・・んなわけないか(笑) それと個人的にはそろそろ告白を考えています。 来週デートをするのでその時に告白してもいいかな。と考えています。 もちろん玉砕したら水族館どころの話では無くなってしまいますが(>_<)

    • ベストアンサー
    • noname#72388
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 遠距離の彼【半年連絡がありません。】

    付き合って1年2ヶ月、うち1年は遠距離です。 彼29歳会社員、私24歳会社員。 私の彼氏は付き合い始めの頃、私の両親に挨拶に自宅に来ています。 でも結婚させて下さいとかではなく飽くまできちんと付き合っているという挨拶らしいです。 しかし「次の転勤のときはついて来てくれるよね?」とか「このままずっと一緒にいたら結婚するよね?」と聞かれたりもしました。 でも今は彼の仕事が物凄く忙しく殆ど連絡が取れない状況で約半年ほどまともに連絡してないです。 正月・GWも私から会う約束を取り付けなければ彼からは連絡はなかったと思います。 一応会って「連絡をもっとして欲しい」など自分の思っていることを伝えたら、「自分の今の忙しさを分かれる?たぶん分かってもらえるとは思わない。だから連絡は期待しないで欲しい。」と言われました。 今は誰かと恋愛をしていたいとは思わないそうで、私はこのまま待っててもいいのでしょうか? 年代問わず彼を知る色んな男性に聞きましたが「彼女の両親に挨拶をしに行くのはなかなか出来ることじゃないし勇気がいることだから信じていいと思う」という意見ばかりです。 信じたい気持ちもありますが、実はこれは関係が終わってるような気がしてなりません。 そこでお聞きしたいのですが私が待ってても望みはあるのでしょうか? 「今は(誰かと恋愛をしていたいとは思わない)」という発言が引っ掛かっています。 「今は」なので仕事が落ち着けば前のように仲良くいられるのかな?と淡い期待を抱いています。 でもその反面彼は誰にでも優しいので、逆にその言葉が怖いとも思います。 女性が思うよりも男性にとって仕事が大切なのは分かっています。 もし彼が少しでも考えてくれて将来一緒になれる可能性があれば待つ気でいます。 長くなりましたがご意見頂ければ幸いです。

  • 言いたいことをがまんできない彼(長文です)

    彼とは同い年(21歳)、同じ大学で、付き合って1年ちょっとになります。 しょっちゅう喧嘩をするのですが、そのパターンがだいたい同じで、 私(または彼)が、彼(または私)の行動・言葉・態度に怒る ↓ お互いの主張を言い合う ↓ 彼が、私を全否定しはじめる ↓ 私が黙る・泣く ↓ 彼が一通り言いたいことを言ってすっきりしたら、仲直りの雰囲気になる というものです。 喧嘩のきっかけは本当にささいなことです。 例えば、彼のノート型パソコンの上に私が教科書を乗せているのを見て、パソコンが傷むと怒られました。もちろん乗せた私が悪いし、すぐに謝ったのですが、それでは気がすまなかったのか「さすが、太ってるだけあって神経も太いね。」という一言を言い放たれました。またあるときは、待ち合わせ場所に5分遅刻した私が、走ってこなかったこと、申し訳なさそうにしていなかったことに腹を立て、「さすが、太ってるだけあって動きが鈍くて神経もふといんだね。」と言われました。 始終、こんな感じです。私の体型は太めなのですが、彼はそのことが私の努力不足であり、彼のことが好きなら努力してやせるべきだと言います。だから今ダイエット中ですが、毎日のように何キロ?と聞いてきて、それもいやです。聞かないでほしい、と言っても、言わないなら別れる、とまで言い出す始末です。 そして、このようなちょっとした喧嘩から、 「お前は何様なのか。よっぽど狭い世界で生きてきたんだね。自分が太い、おしゃれでもない、中身がなくてつまらない人間だからつまらない人間関係しか築けない、・・・・etc・・・・ってことを自覚して行動するべきじゃない?何も考えずに行動しすぎだよ。俺もいい加減無理だ」 と、別れ話を持ちかけられます。 私のほうも、たとえ喧嘩のきっかけが私の方に原因があって、彼に非はなかったとしても、「そこまで言われるなら、私もつらいし、別れたほうがお互いのためだ」と思い、同意します。 すると、彼はなぜか「いいの?別れていいの?」と聞き返してきます。これは、別れ話になると必ずです。「私も、そこまで自分を否定されてまで一緒にいるのは辛い」などというと、「現実から逃げるなよ。悲劇のヒロインぶるのはやめてよ。そういうとこ直せよ」 とか何とか、また私の悪いところを並べ立て、「もういい」と言って、なんだかんだで結局別れずに今に至ります。 彼は、何かに対して苛立ちを覚えると、相手を一番傷つける言葉を言い、それは彼の気の済むまで続きます。 そのことが、一番つらいです。 仲直りした後では、彼といると本当に居心地が良くて、やっぱり別れなくてよかった、大切にしよう、と思うのですが・・。 わたしはどうしたらいいでしょうか。 もっと大人になって、そんな彼の言葉を受け入れ、自分を変えようと努力するべきでしょうか。別れるべきなのでしょうか。 長く、分かりにくい文章で申し訳ありません。何か意見をいただけたらうれしいです。

  • 好きな人に絶対に好きになってもらえない・・・。悩んでいます【長文】

    26歳男・社会人です。長文になります。 過去、5名の女性から告白を受けたことがあります。そのうち2名とはお付き合いをしました。 どちらかといえば、モテているほうだと思います。顔も良いほうです(自分で言うなと言われそうですが・・・) しかしいつも付き合っても、僕が彼女を心から好きになってあげられず、申し訳なさもありお別れする結末でした。 でも自分が好きになった女性なら、必ず大切にできる!という自信があります。 しかし、好きになった女性には、どう頑張っても振り向いてもらえません。・・・ただの一度もダメなんです。 僕の自己判断&よく言われる性格としては・・・・ 僕は明るくてけっこうな行動派です。思い立ったらやってみよう!という性格です。 普段はふざけることも多々ありますが、根はかなり真面目です。 リーダーシップがあるとよく言われ、今まで色んな企画を自分で立ち上げ、仲間を誘って遊んできました。 気もよく利くといわれます。言葉も丁寧に話せますし、そういう点で社内でも一目置かれています。 特に女性に対しては、気が利くと同時に「優しいよね」とよく言われます・・・。 そして、上のような性格や行動、全部をひっくるめて誰にでも「いい人だ」と言われます。 自分で言うのもなんですが、僕自身が自分を見てもそう思います・・・。 そして引っかかるのもまたそこなのです・・・。 僕が好きになった女性はみんな、僕の性格からか、ある程度は必ず仲良くなってくれます。 誘えば一緒に遊んでくれるし、楽しんでくれている。 僕は彼女のことがどんどん好きになり、アプローチを強くする。そしていざ告白!となると 「すごくいい人だけど、恋愛対象としてはみれない・・・ごめんなさい。」・・・とこうなります。 告白する前に悟られ、同じ意味のことを言われ避けられたこともあります・・・。いつもです。毎回です。今回もでした。もう一種のトラウマです・・・。 僕はものすごく一途に女性を好きになります。一目惚れとかはせず、顔がよいだけでは好きになりません。 話してみて、性格や相性が合う女性を徐々に徐々に好きになり、気がついたら煮えたぎっている感じです。 ダメになる度、こんなに好きなのに・・大切にしたいと思えるのに・・!!なぜ振り向いてもらえないんだろう・・!!!とすごく悩みます。辛いです。 男女問わずいろんな方が「○○は本当にいい奴だから、絶対にかわいい、性格のいい、最高の彼女と出会えるよ!!」というようなことを言ってくれます・・。 僕も自分のこんな性格(=いい人)が嫌いではなく、むしろ少し誇りに思っているくらいです。でもいつもダメで・・・。 最近では過去の上に書いたトラウマもあり、嫌われたくない気持ちもあり、恋に対して臆病になりがちです。 むかしはまだできていた積極的なアプローチができません。もう女性を好きになるのが少し怖いくらいです。 今では恋愛に関しては完全に自信がありません・・。その他のことは多少自信を持って生きているのですが・・・。 少し前に振られた女性が、久しぶり(3年ぶり)に大好きになった&僕にとって理想のような女性だったので・・・今すごく辛くてこんな質問をしました。 なにか・・・こんな僕に恋に対するアドバイスなどいただけないでしょうか?お願いします。

  • 【長文】 恋愛観・キスやセックスに対して

    ここでの皆様の様々なご回答を見ていて段々分からなくなってきたので、質問させて下さい。 高校生をやっている女です、最後まで読んで頂けたら嬉しいです。 前のことですが、私には1年続いた彼氏が居ました。 当時の私は中学生、彼は大学生でしたが、その彼とは体を重ねるどころかキスもしませんでした。 ですがとても幸せで、本当に心から彼のことを好きでした。 別れてしまいましたが、彼と付き合ったことを後悔したことはありません(今は未練も恋愛感情もないです)。 振られましたが、原因は関係が発展しないということではありませんでした。 話は変わって女友達のことになりますが、中学でキスも初体験もすました子は自慢気にそのことを話します。 これまでに上記で話した彼の後にも付き合った人はいましたが、未だにキスもしたことのない私は理解できません。 キスはまだともかく、初体験が早いことは自慢するようなことではないと思うのです。 責任もとれないような年齢でして、更にそれを自慢するということに対して神経を疑ってしまいます。 たまに男子から聞こえてくる、早く経験した者へ対しての尊敬の言葉も理解できません。 そう思うのは私だけなのでしょうか、こう考えるのはおかしなことですか? また、付き合ったら必ずキスやセックスなどという行為に及ばなくてはいけないのでしょうか。 上記で書いた彼の時も同じことを考えましたが、今の彼にも「もし求められたら・・」と思うと、怖くなってしまうのです。 一線を超えた自分が想像出来なく、何よりも先に恐怖がきてしまいます。 今私が挙げたような行為をさせてくれない人と付き合うことが出来るか、という他の方がされたご質問があったので、先ほど閲覧させて頂きました。 (他の方の質問を例に出させて頂くことがいけないことだったらすみません、その際は注意をお願いします。) 男女共殆どの方が「無理」「出来ない」「ありえない」といったご回答でした。 中には「そんな人、価値がない」というご意見も・・・かなりショックを受けました。 このご回答を見て、上記で書いた彼が別れたかった本当の理由はこれだったのだろうかと疑問もわいてきました。 求められた際に拒否をすることはいけないことなのでしょうか。 本当に相手を好きなのに、そういう行為を拒みたくなる気持ちになる方は他にいらっしゃいませんか? 「したくない」訳ではありません、ただ漠然と怖くなってしまうのです。 本当に正しいことは無いのだろうと思いますが、何を信じればいいのか分からなくなってしまいました。 時間のある時に、一行でもお考えをお聞かせ頂けると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 一人っ子の彼氏との結婚は大変でしょうか??

     大学生です 今付き合ってる人がいます 彼は一人っ子です 面白半分で結婚しようねーなんて言いあってる、 きょうだいみたいなもんです。 そこで、、、、、、 まぁないにせよ、彼との結婚は大変でしょうか? 彼が一人っ子だからお母さんがすごい嫉妬してきて恨まれたら 嫌だな~と思います。 彼の母は彼の付き合ってる人に嫉妬するそうです もし結婚したら・・・・・・・・・・・ あくまで推測というか妄想なんですけどね・・・・ ちなみに、あたしは彼のことが大好きです 優しくて頼もしいのに 実はとても甘えん坊なとことか・・・・ もし結婚したら、 姑さんにいじめられたりしますかね・・・・・? 大好きな彼と結婚したとして、祝福されないのはすごくやだなぁと思います。 やっぱり結婚は長男や一人っ子と結婚しないほうが、 楽なんでしょうか? あくまで、「世論」をお聞きしたいです 一人っ子の彼と結婚して苦労した件、最悪だった件などありましたらお教え下さい。

  • 手作り?外食?女性はどちらがうれしいですか?

    今週の金曜日で付き合って2ヶ月になる彼女がいます。 記念日の日の夜会うのですが、そのときに、おしゃれなレストランに連れて行ってあげるべきか、手作り料理(今までにまともな料理を作ったことがないんですけど笑)にしようかと悩んでいます。 女性なら、してもらとしたら、どちらのほうがうれしいですか? 手作りだと明日からでも練習(試作)しないと間に合わないし・・・ 外食だと予約しないとだめだし・・・ こんな調子でまよっています。 アドバイス、よろしくおねがいします。

  • 別れたいけど別れられない場合

    現在大学2年生です。 今、付き合っている彼女がいます。 もう付き合って長いのですが、最近は一緒にいても楽しくなく、ただ相手のワガママに振り回されるばかり・・・ 彼女が僕のことを思ってくれる気持ちはとても感じるんですが、別れたいと思うようになりました。 しかし、付き合ってからしばらくして彼女にはストレス性・精神的な病気があることが判明し、ストレスによって身体の各器官に重大な欠陥を起こす可能性があります。 もし今、僕の方から別れを切り出した場合、彼女の病状が悪化することがとても心配です。 かといって、このまま付き合っていける自信もなく、別れたい気持ちも日増しに大きくなっています。 彼女を傷つけることなく別れるにはどうすればいいのか悩んでいます・・・ アドバイスをお願いできないでしょうか。

  • 結婚した元彼のことが忘れられない・・・

    24歳女です。 ハタチの頃から2年半付き合ってた元彼が、昨年結婚しました。 結婚相手は私と彼が1年間遠距離をしていたときに出会った彼女で、 半年間その彼女と二股をかけられていました。 元彼は当時からブログを書いており、別れてからも気になって ブログを見てました。 見るたびに自分が切なくなって悲しくなるのをわかっているのに やめられないんです・・・ もう2年が経つのにこんなにまでひきずってしまっているので 彼以上に好きになれる人ができるのか不安です。 アドバイスをお願いします。

  • “上手く行ってない”状態とは・・・?

    『彼氏とは現在、上手く行ってない』状態とは、 具体的にどんな状態ですか? (1)マンネリ化してもう気持ちが覚めてしまい、お互いがお互いを大して好きではない状態 (2)両想いだけど、一時的な感情で喧嘩をしてしまい、喧嘩別れをしそうな状態 (3)自分は好きだけど相手が自分を好きではなく、振られそうな状態 (4)相手は自分を好きだが、自分は好きではなく、もう振ろうかと考えてる状態 (5)その他 『彼氏と上手く行ってない』とは、 (1)~(5)まで全て当てはまるのですか? もし、 (5)とかそれ以外にもあるなら、 具体的にどんな状態なのかを教えてもらえますか

  • 八王子の地理に詳しい方大学入学にあたりアパート探してます。。

    来春、杏林大八王子キャンパスに入学予定です。アパートを探してますが土地感が全くありません。大学にも通いやすく、バイト等にも行きやすいのはどの辺りが良いのでしょうか?原付バイクを持って行く予定です。レオパレス等あったら教えて下さい。

  • 八王子の地理に詳しい方大学入学にあたりアパート探してます。。

    来春、杏林大八王子キャンパスに入学予定です。アパートを探してますが土地感が全くありません。大学にも通いやすく、バイト等にも行きやすいのはどの辺りが良いのでしょうか?原付バイクを持って行く予定です。レオパレス等あったら教えて下さい。

  • 独り身が長すぎて恋人がいる人生に慣れないし違和感

    20代半ばになるまで彼氏ができた事がありませんでした。 今は別れてしまってシングルなんですが、 なんか恋人がいる人生をあまりおくったことがないからか、 いると、 あまりにも幸せすぎて逆に不安というか、 なんか違和感というか、何かが違うんです。 自分じゃないようで 勿論早く次の恋したいという気持ちはあるのですが、なんか余りにも恋人がいない人生が長いので いないのが当たり前すぎて、いるのが想像できないといいますか、、 私にパートナーがいるのが当たり前という日はくるのでしょうか・・ 初めて恋人ができたのが、20代以降だった方で、 そういった経験された方いらっしゃいますか? どうやって克服しましたか?

    • ベストアンサー
    • noname#46606
    • 恋愛相談
    • 回答数4