saronpass の回答履歴

全84件中41~60件表示
  • お店について

    惣菜の店が終わるころだと半額買えますがそれをかったらいわゆる200円のが半額で100円なのに家でレシートみたら100円でなく200円でカードひかれていたからわからないかった場合ですがしょうひんのくったはこの半額シールのでもっていくのとレシートもっていくのがありますが、当然100えんはかえしてもらわないとこまりますが、いちいち言う手間とカ時間とカみてこれ以上の額は請求してもいいのでしょうかね・・?たとえば直の200円店長にはらえといって合意すれば法的に問題なのでしょうかね・・・?まあたとえばそれ以上の500円手間代はらえといい合意すれば法的に問題はないのでしょうかね・・・? もともとこういうような場合は通常の法的にみたら時間手間みても直で100円しか無理なのでしょうかね・・・?

  • 実家から帰ると家に長い髪がありました。

    1週間ほど子供たちをつれて実家に帰りました。 今日帰宅すると冷凍庫から、すごい長い黒髪がでてきました。 離乳食を冷凍するので、冷凍庫の中は毎日みていましたが、今までそんなものありませんでした。 ちなみに私の髪は茶色のショートです。 不信感を消せず、夫に電話し。留守中だれかいえに呼んだがききましたが、誰もきてないと答え怒っているようでした。 以前夫は私が実家に帰っている間に元彼女の家にとまり、遊園地にまでいっていました。携帯のメールを私がみて発覚し、もめました。 そんなこともあり、信用できません。 どうしたらよいでしょうか。

  • レストランの注文はキャンセルできないのですか?

    レストランで頼んだコーヒーが、注文から80分経っても出てこなかったのですが、 時間がなくてキャンセルして帰ろうとしたら、帰るのは困るといわれたり、 結局はコーヒーを飲ませてもらえないまま、コーヒー代を支払うことになりました。 時間が押していたのは私の都合ですが、この店側の対応は問題ないのでしょうか? 混雑時を避けて、昼前にレストランに入りました。 昼食の次の予定こそが、その日の目的だったのですが、 いつも1時間弱の仕事中の休憩時間で食事がとれますから、 1時間もあれば食事が済むと思い、そうすれば、 次の予定までに30分は余裕ができると思っていました。 すぐにテーブル席に案内され、私と友人は、 親子丼定食と食後のコーヒーを注文しました。 しばらくおしゃべりしていたのですが、気が付くと30分が経っていました。 店に来た時は客がまばらだったのに、その時には混雑していました。 そしてよく見ると、私たちには何も料理が出てきていないのに、 半数くらいの客がすでに食事をしていました。 何だか不愉快になり、黙り込んで待っていたのですが、 一向に料理が出て来ないので、注文が通っていないのか、 あるいは忘れられているのかと思い、店員を呼んで確認すると、 「すぐお持ちします」と言われました。 それから約10分後に食事が来まして、 「時間がないので食後のコーヒーも持って来て下さい」と私は店員に頼みました。 しかし、料理を食べ終わり、 持って来るように頼んでから30分経ってもコーヒーが出て来ないので、 私は再び店員を呼び、「コーヒーはまだですか?」と確認しました。 再度店員に「すぐお持ちします」と言われました。 さらに10分が経過し、もう時間がないので、私は店員を呼び、 「時間がないのでもう出ます。コーヒーはキャンセルでお願いします」と言いました。 すると店員は「困ります。キャンセルはできません」と言いました。 「ではすぐにコーヒーを持って来て下さい」と私は言いました。 店員は「それはできません」と言いました。 どうしてできないのでしょうか? 今までは「すぐにお持ちします」と言っていたのに。 「コーヒーを持って来るように頼んだのは40分前ですよ? そもそも、最初に注文したのは1時間20分前ですよ? 最初の料理も40分後に出てきたし、待たせすぎではないのですか? 私たちより後に来た客たちの半分くらいの料理の方が先に出されていますし、 本当は注文を忘れていたので、私たちの分は後回しになっているのではないのですか? 私たちは、10分後には隣のビルの集合場所に行かないといけないんです。 時間がないので、すぐにコーヒーを持って来るか、 コーヒーをキャンセルするか、どちらかにして下さい」と私は言いました。 店員は「順番ですので、もうしばらくお待ちください」と言いました。 私は「コーヒー二杯を入れるのに、40分もかかるはずがないでしょう! 料理を運んでいる最中でも、コーヒーは作れるでしょう? それとも、そんなにコーヒーばかり注文が殺到しているのですか!? もう結構です。飲ませてもらえないコーヒー代も払いますから、帰ります!」と言いました。 すると店員は「困ります!本当にもうすぐですから、もう少しだけ待ってください!」と言いました。 私は「あなたでは話にならないので、店長を呼んでください」と言いました。 すると店員は厨房に引っ込んでいったのですが、またテーブルに戻ってきて、 「ご注文の料理は、どなた様にも順にお出ししているので、 もう少しお待ちくださいのと事です」と言いました。 私は「もういいです」と言って、レジに行き、支払いをしようとしました。 しかし、誰もレジに来てくれません。 時間がないし、仕方がないので、二人分の料理とコーヒー代の合計を、 お釣りをもらうのはあきらめて、レジ前に置いて立ち去ろうとしたら、 あわてて先ほどまでの店員が駆け寄ってきて、 「すみませんでした」と言って、端数のお釣りだけを私に返してくれました。 つまり、出してもらえなかったコーヒー代は返してくれないのです。 私はそれでもいいから、早く次の場所に移動しなければと思っていたので、 無言で立ち去りましたが、友人は、 「コーヒー代を返してもらえないのはおかしい! せめてコーヒーチケットやサービス券などで返金するのが筋じゃないのか! あれでは詐欺だ!」と怒っていました。 私は「もう二度とあのレストランは利用しないから、 そんなのもらっても仕方がないし、あきらめよう」 と話しましたが、友人は納得できなかったようです。 店の対応はこれで問題がなかったのでしょうか? 私の方が間違っているのでしょうか? 注文順ではなく、出来上がり順だという事も、 各人の食事の進み具合によっても、料理を持って来るタイミングが変わることも、 できあがった料理を持って来る順番が多少前後するのもわかるのですが、 後から来た客たちの約半数が先に食事をしていたり、持って来るように頼んでから、 40分経ってもコーヒーが出てこないのは、気にならないことですか?

  • 高橋留美子先生が、「けもこびる」名義で『ぱふ』に…

    高橋留美子先生が、「けもこびる」名義で『ぱふ』に載せられた、同人作品のタイトルを教えてください。できれば○○年○○号も教えてください。御存知の方、宜しくお願いします。

  • 男性が「何故髪を伸ばさないのか」尋ねる理由

    私は髪型がショートカットで、服装も女性らしくはないです。 そのことについて男性から、 「何故髪の毛をそんなに短くしているのか」 「何故そんなにボーイッシュな服装をしているのか」、とよく聞かれます。 好きでやっているのもありますが容姿にコンプレックスもあり、そのことに触れられたくないため 上にあるような質問はあまり愉快ではないです。 ついイラッとしてしまい、「では逆に、あなたは何故髪を伸ばさないの?」と言ってしまいたくなります。 男性は何故このような質問をされるのでしょうか。

  • 元旦のプレゼントの表書きは何としたらよいでしょうか

    元旦に3000円のお菓子を送りたいと思いますが、 のしの表書きは何と書いたらよいでしょうか? 送る相手は100歳のおばあさんです。 よろしくお願いいたします。

  • 日本語について

    明日の五時 明日五時 どちらが正しいですか? 又正しい理由も教えてください。

  • 何もかもどうでもいい

    私はときどきふと何もかもどうでもよくなります。 お気に入りの洋服 毎週楽しみにしてるドラマ 球場にまで行くほど好きな野球チームのこと 読もうと思った本 十数回応募してやっと書類がようやく通った大手事務所のオーディションの面接… なんかどうでもいいやって思うんです… だって、どうせ全部無駄な事だから… 母に相談したらあんたは怠け者だからってなんでも面倒臭いんでしょって。 何かを手に入れる課程はいろいろ努力してるのですが… 例えばオーディションに受かりたくて10kg痩せることだって結構大変だったのに いざとなると面倒臭いです。 これって普通ですか? こんな風に思う私は永遠に幸せを手に入れられませんよね? どうでもいいやって思うことありますか?

    • 締切済み
    • noname#197363
    • 人生相談
    • 回答数8
  • 付き合う気もないのに身体の関係を持つこと

    先日、同じ大学のゼミの男の子の家に用事があり行きました。だんだん向こうがベタベタしてくるようになり、抱きしめられたり、キスされたりしました。キスが軽くではなくいきなり激しくされました。正直私も好きな人だったので、それには嫌がらなかったのですが、ベットに連れていかれ、胸や下の方を触られました。これは抵抗したのですが、押さえつけられたので無理でした。でも、付き合っていないのに最後までするのは嫌で、ずっと断わりました。終わったあとも何も言わないので、どういうつもりか聞くと、「だってこんな可愛い子が隣にいたらね」と言うだけで告白してくれるわけでもなく、すごく悲しかったです。私が今まで付き合ってきた人は付き合うまで何回遊んでも指一本触れてこなかったので、、同じゼミなのにこれからどう接すればいいか聞くと「普通でいいじゃん」とも言われました。もうこのことがあって、好きではなくなったのですが、男の人は誰に対してもこういうことが出来るのですか?また付き合う気がないのにどうしてしたい気持ちになるのですか?正直これからどう接すればいいのか分かりません。

  • 固着したナットを外す

    17mmの固着したナットを外すのに いろいろと調べたところ たたいたり、加熱したりするとよいことがわかりました。 そこで第1段階として、 浸透性のある潤滑剤を吹いて1日ぐらい置いた後に たたきながら緩めてみようと思います。 そこで質問なのですが、 17mm程度のナットの場合たたく場所というのはどこら辺をたたけばいいでしょうか? ナットは外した後また締め付ける必要があります(再利用) 車の部品なので、塗装(メッキ)がはがれてしまわないように緩めたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 電話

    +8643からはじまる番号からやたら急にかかってくるようになりましたなんなでしょうか? わかるかたいますか?

  • 日本の財政危機は消滅したのか

    巨額の国債発行で財政危機がいわれたが この頃は何もない。財政危機は去ったのかな。

  • 私って何?と聞くべきでしょうか?

    初めて会ってからほぼ毎日メールがきます。お互い物理的に日本の半分の距離があります。それから三週目の週末に彼から会いにきてくれて土曜、日曜と二回デートしました。今週末も日曜こちらに仕事を入れてわざわざ来てくれるんですが…。 お互いの予定を話しててケンカになり、私が相手に、じゃあ何で私に会いたいの⁈と尋ねたら、しばらくおいてから返信あり。 すきだから 気になってる あいたくてたまらない 考えてもわかんない と。嬉しい反面やはり行動が全てだと思ってます。 今週末朝まで一緒にいる予定です。 が、相手からはきちんと、付き合ってと言われてません。 会った時に、そうなる前に、こちらから聞いてもいいですか? 私はあなたの何?と。仲良し・お気に入りなんてはぐらかされたら、絶対しません笑 私が彼より歳上というのもあるし、この質問は重いでしょうか? また、どんな風に知ることがベストでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 自己資金0円から始められる事業ってありますか?

    以前から何度も質問してすみません。 先月から「うつ病」になり、長い間(30年間)のフリーランスでのIT業界SE生活をやめることになりました。 うつの症状改善のため担当医からは、当面は今まで通りの普通の仕事は無理だと言われています。 発症が突然のこともあり、自業自得ではありますが、訳あって知人親戚に頼れず数年前に自己破産(貯蓄無)しておりますので、 当面の間は家族4人の生活のために生活保護申請するつもりです。 ※妻はパートで働いていますが、それで足りない分(私が働けない分)を生活保護費用として申請するつもりです。(主に家賃や子供の学費等) <ただ私も家に居て、何もせずボーっとしている訳にもいかず、何か将来(復帰)に向けて準備をしていこうと思っています。> ※その方が何か漠然とした不安感を感じなくてすむため。 ※生活保護受給中は臨時収入があればケースワーカーに相談すればいいと思っています。 そこで考えているのが、ネットショッピングですが、 自己資金0円から始められるのでしょうか?

  • 高齢者に聞こえやすい呼び出し音の電話機探しています

    お向かいの家の人がご高齢で、電話の呼び出し音が聞こえにくい状態です。 ボリュームいっぱいで、近所には響き渡っているのに、本人にはほとんど聞こえないようです。 その人が使っている電話機メーカーサポートで、高齢者対応の呼び出し音はないのかと聞いたのですが、今発売されているものにはない、という回答でした。 (貴重なご意見ありがとうございます とマニュアル通りなしゃべり口調だったので、開発側に伝わるのかなと思ってしまいました。) 現在、発売されている電話機(できればFAX付希望)で、高齢者が聞き取りやすい周波数に対応した呼び出し音が選べる電話をご存じでしたら教えてください。 または、電話が鳴るとその音に反応して呼び出し音が鳴る装置(もちろん高齢者が聞き取りやすい音がなるもの)があれば教えてください。

  • 父が搾取できなくなったので失踪しました。

    私は失踪した父の22歳の娘です。ご相談宜しくお願い致します。 父は私と母と母の家におよそ2000万程の借金があります。 転職を繰り返し、ニートである時期も多々ありました。 母は更生することを何度も信じましたが、 今回、私が就職したことと、すでに貯金が底をついていることなどから 母は円満に離婚を進めていく形を希望しています。 これは長年私が説得してきて得た結果です。 前日から、父が失踪し、連絡が取れていません。 母のクレジットカードから限度額ぎりぎりの99万を引き落とされていました。 以前から借金を何回も持ってきては数日間失踪し、家に戻ってきていました。 しかし、今回は貯金がないことを父も知っているので戻ってこないかと思います。 現在母方の実家に母と父と私で住まわせてもらっています。 後々、持ち家の権利は祖母から母、私へと移行する予定です。 亡くなった祖父が父に家の権利を渡さないことを取り決めました。 祖父への介護と借金の返済をしなかったことで、信用を失った父は 最も欲しかった母方の家の権利と財産が得られなかったことに激昂していました。 数日戻ってこないことを確認したのち、失踪届や弁護士に相談していこうと思っています。 もしもどってきた場合には母の希望する円満な離婚をめざしていきます。 しかし私にとっては戻ってきた場合が一番恐怖です。 借金の返済は希望していません。 すぐにでも縁を切りたいのと公的な書類はあまりないことが理由です。 こういった相談をすることは初めてです。 私は法律の知識なども疎いですが、今後家を守っていくものとして 強固な意志と決断力をもてるようにしたいです。 今後、縁を切るためにしていくべきこと、注意点などありましたら ご相談宜しくお願い致します。

  • 他所の子と口移し

    出先で自分の子供とアイスを2人で1個食べていたら、知人の子が、僕もそれがいい。と私が持っていたアイスを指していいました。その子のママも同じ様にしてアイスを食べていたので、○君のはママが持ってるのだよ。と教えました。すると顔をくちゃくちゃにして怒りながら地面にひっくりかえってしまい。欲しいの!欲しいの!とあばれまくりました。 ○くんママは、どうして同じ物を欲しがるの?5歳にもなって恥ずかしいよ!としかりましたが、動じません。○くんママが、悪いんだけど~と言ってきたのですが、うちの子もアイス大好きで、後少ししかないからごめんね。と断りました。 内心、他所の子と口移しになってしまうのが嫌だったからなのですが、○くんママの悪いんだけど~と言う発言からそういう感情は私だけなのかな?と思ってしまいました。

  • 小学3年生の娘についてです。

    昨日も相談しました。昨日の朝、叱り(プールカードを忘れないためにすぐカバンに入れなさいと言ったのに後回しにして結局忘れたこと。猫の水やりも後回しにして忘れた。その間ただテレビを見てぼーっとしてただけだったこと。)私は怒ったまま仕事へ行き(娘は学童へ行き)ました。残業があったので早目に家にひとり帰りさせました。ひとり帰りさせることはよくあります。そして朝のことがあったのでメールで「朝はごめんなさい」と謝ってきました。私は無視したまま帰宅したのですが帰宅中も電話をしてきて謝ってきました。帰ったら話すと言い電話を切りました。帰ったらすぐに謝ってきて、これからは気をつけますと言いました。私もこれからは少し放っておこうと思いました。悪い意味じゃなくてです。そして夕飯の支度中になんとなく冷凍庫の中を整理していたら、前日の夜にはあったはずのアイスがなくなっていました。食べた?と聞いても食べてないといい、ゴミ箱を見てもゴミはありませんでした。怪しいと思い再度聞いてもと食べてないと言いました。そしてしばらくしたら食べましたと言ってきました。おなかが空いて食べたらしいです。そして怒られないようにゴミはゴミ箱に捨ててあった箱の中に隠したそうです。今まで家でひとりで留守番してる時はおかし食べていい?とメールしてきてました。昨日は朝叱られたので聞きづらくて勝手に食べたんでしょう。私は、嘘をつくことがどれだけいけないことか、なんでいけないのか今まで何度も話してきました。その度に娘はわかったと言ってました。ママはあなたのことを信じてるからと。でも無駄でした。朝のことがあっただけに私は言葉が出ず、思いっきり平手打ちし、夕飯も作らず娘の顔も見ず一切口をききませんでした。娘は何度も謝ってきましたが一切無視しました。何か口にしたらまた暴言を吐きそうだったし泣いてしまいそうだったからです。私はひとりでお風呂に入り泣きました。お風呂から出ると謝罪と言い訳の手紙が置いてありましたが読んでからグシャグシャに丸め捨てました。そしてそのまま私は布団に行き娘はリビングで寝てました。朝、家の鍵をとりあげました。信用出来ないので家にひとりで居させられない、これからひとり帰りしても外にいなさい、人から信用されないことがどれだけ辛くて悲しいか味わいなさいと言いました。私は今は娘の顔を見て微笑むことも出来ません。どうせまた嘘ついてるんだろう、反省もたいしてしてないしまた同じ事を繰り返すんだろうと疑いの目でしか見れないんです。別れた旦那の所に何日か預けようかとか考えました。もうどうすればいいのかわからないんです。

  • DNA鑑定は信頼してない証拠と思う人は?

    無実なのにDNA鑑定をしたがるのは信頼してない証拠と思い怒る人は 逆に相手の人が3000万位の大金の借金の連帯保証になってくれ。 僕を信じてくれと言われたら保証人になるのでしょうか? どんなに浮気の兆候が見えても携帯なども調べもせずに 無条件に信じるのでしょうか? 子供も連帯保証も人生を大きく変えてしまいます。 そして現実に完全に信じていたのに裏切られた人がいるからこそ托卵という言葉があります。 子供の幸せのためならどんなことでもやるという人も多いです。 そして人は弱く過ちを犯す可能性があります。 人生を決める大事なことを科学的根拠もなく信用だけで信じろというのは 酷ではないでしょうか?

  • 見つめる

    周りの目もきにせずに 真正面(遠くも近くもない距離)女性をじっと見つめている時の気持ちが気になります。 その男性… 見つめるくせに 話しかけてはこないんです(/´△`\)

    • 締切済み
    • noname#215993
    • 恋愛相談
    • 回答数2