kanden の回答履歴

全1161件中41~60件表示
  • テレビ

    毎日娯楽ばかり提供し、 ゴールデンタイムは特番だらけになった。 今のテレビをみなさんはどう思いますか?

  • 日韓局長級協議 開催 決裂ですかね?

    慰安婦等の諸問題解決の為、日韓局長級協議が、近く開催されるそうです。先日の、日米韓3ヶ国首脳会談で、米 オバマ大統領の取り持ちにより、行われましたが、韓国の朴クネは、ペースを握らせて貰える事も無く、終始、安倍さんを無視するかのような、まるでスネた子供染みた態度を取っていましたが、世界に向けては【これが、韓国だ】と、良くないイメージを植え付けられたのは、非常に良かったと思っています。しかし、顔見せ程度のもので、ここから開催される局長級協議こそ、正念場と思っているようで、毎回、このような協議では、韓国は、必ず一方的にキレた態度を取るそうです。結局は日本に妥協しか求めておらず、今回は、ハーグでも、外務省は【日本も言いたい事がある】としていますので、決裂すると思っています。と、なると、いよいよ朴クネは終わりますが、ハーグでの、体調不良、子供染みた態度等、もう逃げ場が無い事を悟ったのでしょうか?

  • 理研と小保方春子さん

    今回のスタップ細胞捏造?などの騒ぎで、解らないことがあります。 論文は別として研究所内での実験には他のスタッフに指示を出したり助手を使ったりしていたはずですが、一切、マスコミも他からもそれには触れず、情報がありません、女性スタッフが多かったそうですが、一緒に作業していれば、おかしい・・・と思うスタッフなどもいるはずです、内部告発の一件も無かったり、他のスタッフを感じさせない報道や発表は、なぜでしょうか、・・・ 一般的には組織内の隠している事も出てきてしまったりもするはずですが、今回は内部的様子が全くメディアにも乗りませんよね。 どのように感じますか・・・

  • 病欠していたら、いきなりクビと言われた。

    仕事を体調不良で休んでいたら、社長から電話があり「甘い顔しとりゃ調子に乗りやがって」といきなり言われました。最後には「明日から来るな!クビ!」と無理矢理電話を切られました。これはパワハラになりますか?

  • ソニーって会社どうなるの?

    ソニーがパソコン事業を見直し、VAIOの事実上の売却を表明しました。 ウォークマンはもはや過去のもの、PSPもスマホを中心とした ソーシャルゲームに押されてお先真っ暗、もはやハードゲーム機自体も尻すぼみ状態。 一体この会社は将来どうなっていくのでしょうか? スマホのエクスペリアが健在とは言え、そのスマホ業界もあらゆる事やり切った感があって、 これ以上将来性があるとは思えません・・・。 もしかして株式業界でソニーショックみたいなのが起こる可能性あるのでしょうか?

  • 80歳以上の人間は、生きている意味があるの?

    デンマークのキリンように、好物で気を引いておいて後ろから拳銃でズドンで苦しまずに死ねると思います。80歳まで生きればもう十二分に人生を味わったと思います。なぜただの金食い虫となった人達を生かしておくのでしょうか。人間が長く生き過ぎるようになったのも問題であり、ポックリと死なせることも考えて行く必要があるのではないでしょうか。

  • 銀座・新宿「365日ホコ天」構想…舛添知事

    ■銀座・新宿「365日ホコ天」構想…舛添知事 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140212-00001713-yom-soci 靖国通りや甲州街道・・・明治通りや山の手通り止めたらどうなるか、想像もできないのでしょうか?

  • 日本のホームレスと物乞い

    日本のホームレスは何によって生計を立てていますか。政府から「生活保護」を受けているのですか。 因みに日本には物乞いがほとんどいないのですね。何故でしょうか。 海外の新人日本語教師です。日本文化が好きで、このような日本の現象に興味を持っておりますので、ここにいる日本人の皆さんの知恵をお借りして、日本事情への理解を深めたいと思っております。 また勝手ですが、上記の私の質問文におかしい日本語の使い方がございましたら、訂正していただけないでしょうか。

  • 政治って年寄りの娯楽ですよね。。。

    政治って年寄りの娯楽ですよね。。。 政治って年寄りの娯楽なので、若者は関わらない方が良い。という考えに至った。

  • ソチ開会式、日本人チームの衣装が面白くない

    開会式の時に日本人チームが着ている服装、どう見ても何処かで市販されていてもおかしくない、ありふれた白いジャンパーでしたが、一体、誰が、日本チームに着させるユニホームについて責任を持っているのでしょうか? 他国のチームは、民族衣装をアレンジしたようなものや、それぞれの国を感じさせるワンポイントがあったりして、サービス精神があり、国の宣伝となる晴れの舞台を多いに生かしていました。それなのに、何ですか、日本チームの個性の無さは。まるでただのクローンロボット達が歩いているかのようでした。味気も素っ気も無い。 エコノミックアニマルと言われて久しい、狭い島国に住む日本人のユーモアの無さが露骨に姿形に現れたのかもしれませんが、世界中の人達が注目する数少ない機会を、もっと有効に使えるように何とかならんもんでしょうか。

  • 仏漫画祭に抗議と島根県教育委員会のはだしのゲン排除

    馬鹿はどこにもいるものですが、自分の行動は正義なんだと勝手に思いこんでる馬鹿が一番たちが悪い。 フランスの漫画祭で、韓国人の書いた従軍慰安婦の漫画に抗議しに行った日本人の馬鹿が、漫画祭主催者を激怒させましたが、この馬鹿の行動は、はだしのゲンの内容に問題があるとして閲覧制限し、実質、図書館から排除しようとした島根県教育委員会の行為と同じです。 フランスと言えば、自由、平等、博愛で有名ですが、今回、文化の祭典である漫画祭に抗議しに行った馬鹿日本人は、フランス人がフランス革命以来、大事にしてきた自由を踏みにじったのです。間違いなく、フランス人の目にはそうとしか映りません。 日本人の立場からしてみれば、韓国人の書いた漫画の内容に問題があったとしても、表現するのは自由なのです。 フランス人はその自由を何よりも大切にし、相手の自由を尊重して、始めて自分の自由も尊重されると考えます。 そして、先に挙げた島根県教育委員会の閲覧制限にしても、文明国ならばなおさら、自由を弾圧される国でさえ、図書館は自由、平等、博愛の最後の砦になる所で、島根県教育委員会はその聖域を犯そうとしました。 このような日本の状況下で、韓国がフランスを始め世界に向かって、「日本の教育現場を見てください。どんどん右傾化してますよ。」、「日本人が、漫画祭に押しかけ抗議したのは自由への弾圧ですよ。」、「韓国はフランスと協力して、自由を弾圧する日本と戦いますよ。」などと言えば韓国に共感する国が出てくるでしょう。 多分、来年から韓国は漫画祭やジャパンフェスティバル、その他でこれまで以上に活発にジャパンディスカウントに励みますよ。 自称保守、愛国者のみなさん、自分は正義の為、日本の為だと思って行動しているのでしょうが、これ以上、日本の顔に泥を塗り、日本の足を引っ張るのはやめて下さい。 事情通のみなさん、一体どうすれば、馬鹿が出て来なくなるんでしょうか? 私、真剣に悩んでます。

  • 中韓のバックは米、日本はロシアと仲良すべきでは?

    中国と韓国がタッグを組んで国際社会で日本を罵倒しています。 http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20140130-OYT1T00448.htm 韓国の目的は日本から金をせびることですが、中国の目的は韓国の属国化です。 日本が中韓に有効な反撃が出来ないのは中韓の背後にアメリカがいるからです。日米は過去も現在も基本的に敵対関係です。 注)中国の支配階級は米で教育を受け、米国籍をもっており実質的に、中国は米の植民地です。 この日本の困難はロシアと仲良くすることで改善出来ると思います。ロシアと友好条約を結び、北海道とサハリン、シベリアを列車でつなげれば日本の閉塞感が無くなり、なによりアメリカへの牽制になります。 (アメリカは人種混合国家であり、白人国家に強烈なコンプレックスをもっていると思われます。) 以上が私の見解ですが皆様はどう思われますか?

  • 炭水化物が人類を滅ぼす!?

    ■炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学 (光文社新書): 夏井 睦 この本が最近売れているらしい・・・ ま~でもイヌイットは肉と魚しか食べないが、糖尿で苦しんだという話は聞かない。 アイルランド人はジャガイモが主食だが、こちらもそういう話は聞かない。 個人的には、「暴飲暴食」にあり、主に水分の大量窃取に問題があると思います。 一日、汁物も含めて500ml以内に過ごせば、健康になると思いますが、どうでしょう? 炭水化物が人類を滅ぼすというのは、売り文句なだけですよね?

  • キャロライン・ケネディさんよりもトニー・マラーノ氏

    キャロライン・ケネディさんよりも、 トニー・マラーノ氏 http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140124/frn1401240742000-n2.htm が駐日米国大使となってくれた方が、 日米緊密化に効果があると思われますが、 いかがでしょうか?

  • 浅田真央はまた敗れるのか?

    韓国のロビー活動がすごいらしい!?

  • パラリンピックには無関心?

    正直 放送もされないし 誰がメダル獲ったかとか興味ないですよね? 無理矢理オリンピックとくっつけてますけど

  • 2020年東京運動会で選手が2週間だけ運動しますが

    2週間の間、運動する以外に、他に何かあるのですか?

  • 食わないのに33万頭も毛皮の為に虐殺!

    ■カナダのアザラシ漁 http://www.youtube.com/watch?v=lQNQ08WCHg4 カナダだけでも33万頭のアザラシが毛皮の為だけに惨殺されています。 中国では無差別ですし、ノルウェーも入れたら大変な数に上ります。 なんで和歌山のいるかが問題視されるんでしょうか?

  • 日本の文化を売り込むことが、はたしてグローバル化、

    日本の文化を売り込むことが、はたしてグローバル化、国際化なのでしょうか?私は違うと思います。みなさんはどう思いますか?

  • 朴クネ オバマ 握手 合成写真 恥晒し

    当方直接見ておりません。韓国のメディアが、朴クネとオバマ大統領とのツーショットでの握手をしている写真を合成していたようです。別に合成しなくとも、握手をしている写真など、何枚とあると思うのですが、一体何故?何の為に合成したんでしょうか?ひょっとして今まで一回も握手はしていないのでしょうか?理由も苦しみますが、これも、この時期に韓国と米国の親密さをアピールし、日本へプレッシャーをかけているつもりなのでしょうか?姑息な真似としか見えませんが、韓国人とは、これ程までにボキャブラリーが貧困なんでしょうか?ちなみに、合成写真は、北朝鮮以下だそうです。